|
|
|
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
おしらせ
-
2023年4月 ヒルズ・ペットライン値上げのお知らせ
ロイヤルカナンに続き、ヒルズ・ペットラインからも値上げのお知らせがありました。
大変心苦しいのですが、当院でもヒルズは6月1日、ペットラインは5月8日ご注文
分より値上げとさせていただきます。
当院では引き続きフード全種、希望小売価格から10%引きとなっております。
-
2023年3月
昨日第一回愛玩動物看護師国家試験の合格発表があり、無事合格いたしました!
予備試験、本試験の試験日には休診させていただき、ご不便をお掛け致しました
が、ご協力ありがとうございました。
これからも皆様のお力になれるよう、努力していきますのでよろしくお願いいた
します。
-
2023年2月 ロイヤルカナン値上げのお知らせ
今年7月から値上げされたロイヤルカナンですが、2023年2月1日より再度
値上げになりました。
さまざまな物が値上げされる中大変心苦しいのですが、当院でも2月1日ご注文
分より値上げとさせていただきます。
当院ではドクターズ、ロイヤルカナン、ヒルズ、JP共にフード全種希望小売価格
から10%引きとなっております。
-
2022年10月 駐車場が変わりました!
道路を挟んで当院斜め前の鶴ヶ丘駐車場が利用可能になりました。
今までの駐車場は使用できませんのでご注意ください。
詳しくはこちら
-
マクロチップについて
6月より販売される動物へのマイクロチップ装着・環境省のデータベースへの登録
が義務になります。
登録されている動物を購入した場合や譲り受けた場合は、新たな飼い主情報を変更
登録する必要があります。
ブリーダーやペットショップなど販売以外で犬や猫を譲り受けた場合、マイクロチッ
プ装着は努力義務となります。
なお、ちょっとややこしいですが、装着した場合、登録は義務になります。
マイクロチップを装着し日本獣医師会に登録済みで、環境省のデータベースに移行登
録をご希望の方はこちらのページからお手続きいただけます。
環境省のマイクロチップ登録サイト
-
お知らせメールにご登録の皆様へ
ご利用いただいておりますお知らせメールですが、登録しても届かないことが数多く
あるため、昨年10月のお知らせをもちまして誠に勝手ながらLINEお友達登録での
お知らせに移行いたしました。大変お手数をおかけいたしますが、下記LINEお友達
登録をご利用ください。
-
LINEお友達登録
LINEのお友達登録で毎月の休診日や診察時間の変更などの配信を開始いたしました。
登録の仕方などわからない場合はご来院の際お声がけください。


-
レジ袋有料化について
当院ではバイオマス素材を配合した袋に切り替えましたので無料でお使いいただけ
ますが、マイバックのご持参にご協力をお願いいたします。
-
新型コロナ感染拡大防止について
当院では感染拡大防止の取り組みとして消毒と換気をおこない、通常通りの診察を
しておりますが、待合室での混雑を防止するため、ご来院前にお電話をいただきます
ようお願いいたします。また、マスクの着用、手指消毒にご協力をお願いいたします。
-
当院では、PayPay、楽天ペイ、auPay、クレジットカード、各種電子マネーに加え、
LINEペイ、d払い、メルペイでのお支払いが可能になりました。
-
鶴ヶ島市で狂犬病の登録をしている方へ
2015年3月2日より当院で接種後、注射済票を発行出来るようになりました。
それにより飼い主様が市役所へ交付手続きに行く必要がなくなります。
鶴ヶ島市より発行される狂犬病のお知らせのハガキをご持参ください。
(初めての登録は今まで通り市の窓口です)
※鶴ヶ島市以外の登録の方は今まで通りです。
-
フィラリア症の予防
わんちゃん、ねこちゃんの同居のご家族の方が蚊に刺されたら一ヶ月以内に始め
ましょう。12月までしっかり予防することがポイントです。
フィラリア症の予防だけでなく、お腹の寄生虫駆除や、ノミ・ダニの予防がいっしょに
できるものなどいろいろなお薬があります。
-
ワクチン接種 午前中に接種しましょう!
生後2〜3回、1年後の追加接種、その後は地域や環境によって1〜3年ごとの接種を
おすすめします。
*ノミ・ダニ
毎月一回、確実な予防をおすすめします。
-
当院では、混雑緩和のために継続通院治療中の動物のオーナー様には次回来院予定を
決めていただいております。初診、急患など診察内容により完全な時間予約制とはな
りませんが、来院前にご連絡をいただければ、なるべく混雑しないと思われる時間を
ご案内できると思いますのでご協力ください。
また、今まで通り窓口に直接ご来院いただくこともできますが、予定をされている方
を優先とさせていただきます。
-
休診日は 第二・第四土曜と祝日 です。
(※月によって学会などの都合により、休診日が変更になる場合があります。)
その他、臨時の休診はホームページやお電話でご確認ください。
- 各種保険に対応いたします。
アニコム損保 どうぶつ健保窓口精算にも対応しております。
|
診療日カレンダー
4月の休診日
4日(火) 8日(土) 22日(土) 29日(祝)
5月の休診日
3日〜5日(祝) 13日(土) 27日(土)
|
当院ではインフォームドコンセントの
もと、ていねいにわかりやすい説明で
の最善の診療治療を心がけております。
小さな病院ですが治療には信頼が大切だ
と考えます。わからないことや疑問など
なんでも気軽にご相談ください。
高度医療は大学病院と連携して行って
います。紹介のための診療も行います。
-
診療対象・・犬・猫 (うさぎ・小鳥・ハムスター)
-
窓口に直接ご来院いただくことも可能ですが、
お電話の上診察時間内にお越しください。
-
往診について
まず、状態を把握するために検査などの必要が
ありますので、ご来院ください。その上での往
診はご相談ください。
-
緊急ではない手術(避妊や去勢手術)は予約に
なります。まずは診察時間にお越しください。
診察後予定を決めます。
手術は火曜〜金曜
-
飼育・しつけ・繁殖の相談、里親募集、カウンセ
リング、その他(クライアントエデュケーション、
予防医療、セカンドオピニオン)
-
各種保険に対応致します。
アニコム損保 どうぶつ健保窓口精算にも対応しております。
|
|
|

休診日...第二・第四土曜/祝日 ※予約の手術・処置・検査は 火曜〜金曜の 1:00 〜 4:00 です。
臨時休診
より良い診療治療を行えるよう、 セミナーや学会に参加するために 臨時休診になることがあります。 診療日カレンダーやお電話にて ご確認ください。
|
- 下痢や嘔吐があるときは出た物、ふんの一部や吐物を、寄生虫?と思うものが付いて
いたり、排出された場合はそのものを、ラップにつつんでお持ちください。
- 中毒をうたがう場合は、成分の記された物、または残骸をお持ちください。その際、
手などが直接触れないよう、ご注意下さい。
- 犬は首輪、リードをつけ、猫はキャリーケースや洗濯ネットに入れましょう。何かに
驚いて院内から飛び出したりすると大変危険です。
|