デオちゃんの釣りバカ日誌にようこそ!
釣りは 釣ってよし、絵を描いてよし、食べてよし、三度楽しめます。
2015/1/23
2011年2月5日(土)(1/3) 久しぶりのアップ 牛島船長と二人で行く 穏やかな一日だった。 出船の準備をする船長 |
|
(2/3) 本田さんはひと先、前に出船 今日はサメに邪魔をされほとんど 釣りにならなかったようだ。 |
(3/3) デオちゃんの釣果 今日も沖キスが沢山つれた。 その分カサゴは少なかった。 |
当たりはボチボチ、 竹さんにアラが、釣れた。 |
|
沖には豪華客船のにっぽん丸が 航行していた。 |
|
船長に赤ムツがつれた。 250m前後の深場を狙ったが 相変わらず、オキキス、サメが多かった。 |
|
竹さんに2匹目のオオアラがつれた。 竹さんの貫禄に負けない オオアラの貫禄 どちらも凄い。 次回は竹さんの仕掛けを 参考にしないと、駄目のようだ。 |
2009年2月7日(土) 伊豆多賀より、船長、竹さんの三人で出船 波も風もなく、釣り日和だった。 いつものようにオキキス、サメ、太刀魚もどきなどは ほどほど釣れたが、これらの魚はリリースだ。 当たりはすくなかった。 私の釣果、夢カサゴ4匹、アカムツ1匹だった。 |
2009年初釣り 2009年1月3日(土)(1/6) 伊豆多賀より牛島船長、野口さん、デオの 3人で出船 日が昇るのを見計らい出船した。 いい天気だか、少し波はあった。 |
|
(2/6) 平目狙いで鯵、またはを鰯を生餌用に 釣ることにしたが、反応無し、 9時ごろにカサゴ狙いに切り替える。 デオにかなり強いあたりがでる。 かなり品の無い引きにサメかと、 思ってあげたら、超大物カサゴが釣れた。 自然に恵比寿顔になる。 |
|
(3/6) すかさず、野口さんにもゲット |
|
(4/6) つづいて、船長にも大物ゲット |
|
正月の初釣りは、最高の日和となる。 ちょっと波があったが、どうしたことか 野口さんが脱落した。 |
|
(5/6) 結局デオちゃんの釣果はこんなものだった。 3人とも数的には同じくらい釣れた。船長には 小鯛(塩焼きサイズ)も一荷でつれた。 |
|
(6/6) 大物カサゴは1.75Kgあった。 気持ちの良い初釣りをたのしめた。 |
2008年7月20日(日) 牛島船長、竹さん、デオの三人で 早朝よりカマスをねらう。 カマスの仕掛けに鯵、クロムツ(子)メバル、カサゴ等が 沢山釣れた。カマスは顔を見ず |
|
デオの本日の釣果 鯵、クロムツ、カサゴ、メバル、キス、エソ、カワハギ 等、釣れた。 数もそれぞれ、充分!!。 久しぶりに釣りを楽しむことができた。 |
2007年8月25日(土)快晴(1/2) 暑い、猛暑、酷暑、!! 今回は牛島船長、野口さん、デオの三人で 伊豆多賀より出船。 専門に根物を狙う。 三人とも、コンスタントに大物オニカサゴ、カンコ を上げる。 今回はボートに三個のパラソルをつけての暑さ 対策をする。 |
|
(2/2) 野口さんも余裕で次々と大物をあげる。 デオも大型オニカサゴ、2匹ノドグロ、サバを 上げ、満足のいく釣りになった。 |
2007年8月11日(土)(1/5) 久しぶりの釣りにでた。 メンバーは船長、竹さん、デオの三人 自宅を午前4時に出発、伊豆多賀に着く前に 真っ赤な朝日を見る。なんて、美しい光景が海に 広がる。 海はべた凪、期待は広がる。 早朝に出船したのは、カマスを釣る為だ。 魚探にカマスは写るが、当たりは少なかった。 デオは5匹上げた。すぐに諦め、キスに切り替えるが これも、当たりナシ。早々に深場に切り替えた。 |
2007年8月11日(土)(2/5) 深さ100mから170mのところをさぐる。 デオにオニカサゴのいいサイズがきた。 もう満足!! |
|
2007年8月11日(土)(3/5) デオが釣った後、空かさず、牛島船長に さらにいいサイズのオニカサゴくる。 |
|
2007年8月11日(土)(4/5) 今日は船長、好調!! 船長にアラがくる。すこし小ぶりであったので、 船長は写真を撮られるのをいやがったが、 強引に写真を撮る。 海の向こうに見える市街地は熱海である。 猛暑を通り抜け、酷暑になった。 さすがに、あつかった。!! |
|
2007年8月11日(土)(5/5) 午後2時に沖あがり、今日は珍しく竹さんは お祭りが多く、少し寂しい釣果になった。 船長は好調、デオはこんなもの、の釣果となった。 でも、8ヶ月ぶりに海に出れたことに、デオは 大満足だった。 伊豆多賀の港、風景 |
2007年5月連休の頃 長崎の恵兄が釣ったチヌ1.5Kg |
|
2007年5月の連休の頃 長崎の恵兄(チヌ釣り名人) が釣ったチヌ いつみてもいい形してます。 |
2007年4月30日(月) 牛島艇で竹中さんが釣り上げたカンコ 写真は小さいけれど、ペットボトルの大きさは二リットルサイズです。 2.5キログラムあったそうです。想像を絶する超大物です。 |
2007/4/8(日)(1/3) 御宿(房総)の大波月の海岸 春名氏の別荘へ遊びにいったが、釣りも海、川ともに出来る 素晴らしい所だった。 |
|
(2/3) 春名氏別荘の裏に流れる川で春名さん、川崎さん 、デオの3人で試し釣りをおこなう。川は土の色に濁って いたが、釣れそうな雰囲気だった。 別荘に庭でしまミミズをとり、餌にした。 |
|
(3/3)川崎さんにおおきなあたりがあり、40センチオーバー の鯉を釣る。タモは用意してないので、バケツを利用して 何と取り込む。ベテランの川崎さんのことだけあって、余裕の 竿さばきだった。 その後、春名さんに銀色に光るマスが釣れる。デオは坊主に 終わるが、初釣りにしては、地元の人も驚く、釣果となった。 |
2007/1/2(火) 07初釣り 牛島船長と二人で出船 曇り空だけど、波は静か、 いつものように1羽のかもめが 船のそばから離れない。 100mの深場のカサゴを 狙うが、当たりは、さっぱりなし。 網代沖の根に移動、 小さいがカサゴが4,5匹ずつ 釣れる。 大潮なのに潮は全く動かない。 その後、また、大物を狙って、 100mのポイントに移るが、 釣れたのはサメだけで、 寂しく港にもどる。常連の 本田さんは、相変わらず 大漁だった。 写真は、本田さんにもらった ヘダイ3匹、鯵4匹、船長に貰った カサゴ4匹を含む釣果である。 |
2006/11/18(土) 晴れ 牛島船長、竹中さん、デオの三人で7時半出船 朝方、アオリイカを熱海城下の海岸付近で一時間ほど狙う 当たりは全くなかったので、カサゴに切り替える。 この日も当たりは渋い。三時まで粘って、デオの釣果は 写真のように小ぶりだが11匹釣れた。 前回貧果だった竹中さんは仕掛けの長さを変えて 結構今回は釣れた。船長は2匹にとどまった。 デオの釣りは今年最後になるかもしれない。船長と次回は 正月に行こうと約束をした。 |
長崎情報 2006/11/4(1/2) デオちゃん、兄貴の釣り速報!! チヌ釣り名人。。。。大草での1.5kgのチヌ |
|
(2/2) チヌが釣れるときは、このくらいが あたりまえ |
デオ宅の面白い光景 淡水魚(金魚)と海水魚 (タカノハダイ、メジナ等) が水槽の中で一緒に およいでいます。 水は水道水99%です。 ただし、タカノハダイは 1日で動かなくなりました。 |
2006年11月5日時点で メジナは一週間以上も 金魚とともに同居中 ハゼはもう4ヶ月以上も いきています。 これは、目に見えない ちいさなアワの お陰です。 このことに興味のある方は 「マイクロバブルのすべて」 大成博文著、日本実業出版 社発行の本をお読み下さい。 釣り師は必見!! |
2006/11/4(土曜日)(1/5) 曇りのち一時こぼれ日さす 牛島船長、竹中さん、デオのいつもの面子で出港 ポイントに着くまでトローリングをやり、ソーダカツオ等を狙うが、来たのは、小さなシイラのみで期待はずれ すぐにコマセ釣りであじ、サバを狙いながら、カサゴ (大阪ではガシラ、長崎ではアラカブとも言う)を狙う。 ポイントに着いた直後に、たわいもなく船長が大カサゴ をゲット!! あまりにも、簡単にかかったカサゴにさりげない顔の 船長である。でも、内心は大喜び |
|
(2/5) その後、食いは渋い、竹さんに小さなトンボ(正式名 ヒメ)きれいな赤縞模様のアズマハナダイト等つれる。 渋いので、ポイント移動の話をした、直後にデオに おおきなあたり、一瞬サメかとあたまをよぎるが 上がってきたのは、超大型のオニカサゴ、得意な 顔して、ハイポーズ!! 時間はまだ9時半、今日はいけるかなと期待は 大きくふくらむ。 でも波は荒い。水平線が斜めに写っているときは 船が揺れている証拠だ。 |
|
(3/5) 竹中さんにおおきな当たりがあり、必死で取り込む。 あまりの引きの強さに全員、サメと見た。 やはり、上がってきたのは1mもあるサメだ。 竹さん、船長ともに 竿を2本だし、サバ、鯵狙いとカサゴ狙いの二刀流 デオは面倒ぐさがりの為、カサゴ狙い一本で釣る。 今回は二頭追うもの一頭も得ずに近い結果に なった。 |
|
(4/5) 沖上がりする2時半近くになると、波も穏やかになり 残った釣り餌を投げて、カモメとあそぶ。 カモメのなかには、大きな声で鳴いて、餌を催促する 利口なのもいて、つれない時はこれが、結構 たのしいのだ。 空中で餌を持っていくのも居るし、 また、カモメの餌の取り合い合戦も面白い!! |
|
(5/5) 一刀流で釣ったデオの釣果 カサゴ8匹、ヒメ2匹 その他、 竿を海に落とすこと1回 根がかりで高価な竿を1本折る。悔しい!! お祭りが多かった。 写真は見事な真っ赤なカサゴ達(デオ宅の食卓を 飾った。味噌汁、煮付け等、新鮮なので最高の 味してました。) |
2006/10/21(1/3) 牛島船長、竹さん、デオの三人で、カサゴ、カンコ、サバ狙いで 出港。 朝方は凪のようだったが、出船したときはもう、荒れ始めていた。 深さ100から120Mを釣り始めたが、当たりはほとんどなし、 そのうち、昨日の酒が祟ったか、竹さんが船酔いした。 波も相当荒れてきたので、一度港に戻ることにした。 この写真は午後3時ごろの港の景色 |
|
2006/10/21(2/3) 朝から久々の出港でもあり、エンジンの調子悪し、556の 力をかりる。 午前9時ごろ港にもどり、竹さんの具合も良くなったところで、 釣キチ本田さんの後ろで、釣ることになる。比較的近場の 根のある鯵等がよく釣れるポイントだ。 早速、竹さんのソーダカツオが釣れる。強烈にソーダは突進する。 その後、各メンバーに釣れるが、毎回お祭りの連続だった。 お昼過ぎたころにぱったり釣れなくなる。潮が止まったようだ。 その後、ポイントを何回も変えるが、当たりは渋かった。 |
|
2006/10/21(3/3) この写真は竹さんのクーラー、見事なソーダカツオであった。 底には、10匹程度のソーダが居るのだが、赤く染まって 見えないのが、残念である。 ソーダは引きが強いので、釣りの醍醐味は味わえた。だだ、 風と波が強かった分だけ、面白い釣りは出来なかった。 次回に期待しよう。 デオの釣果はソーダカツオ3匹だったが、家族には喜ばれた。? 料理担当は、私ではないからだ。 |
2006/9/24 長崎の兄が釣ったメイタとキビレ |
|
2006/9/23 長崎の兄夫婦が釣ったアジゴ 145匹 |
|
長崎の兄の釣り場 |
2006年7月8日(土)(1/3) くもりのちこぼれ日がさす。 船長に大型のカワハギ釣れる。 朝方、カマスを狙うが、あたりなし。 しこいわしが群れていて、時たまいわしが鈴なりになる。 そのいわしにメバルが飛びついてきた。 竹さんに、大型のメバル釣れる。 |
|
(2/3) キスはそれぞれ、50匹以上釣れる。 今回のメンバーは船長、竹さん、デオの三人 竹さん、船長には20センチオバーのキスが相当つれた。 午後2時半に余裕で片付けにはいる。 |
|
(3/3) デオはひさびさの釣りで、いまいち、リズムに乗れず 苦戦気味だった。 波は静かで、釣り日和だった。 デオの釣果はキス50匹くらい、メバル1匹、 おまけに1キロ弱の蛸、小さい蛸2匹でした。 写真を撮ったが、何故か消えていた。残念!! |
2006/5/1(月)(1/3) 長崎、大草(大村湾)で兄とチヌ狙いに 行く。 チヌの顔は見れなかったがサヨリが釣れた。 立派なサヨリで、秋刀魚みたいだった。 |
|
(2/3) 秋刀魚!! いやいやこれがサヨリ |
|
(3/3) 食卓を飾った秋刀魚? 間違った、サヨリ さしみ、一夜干し、天ぷら共に最高の 味してました。 |
2006年4月22日(土) 長崎 大草で恵兄貴が釣ったチヌ 今春待望の抱卵チヌだ。35センチ900gと450gの2匹。 5月の連休中にデオもチヌ釣りを楽しむことになった。 今度こそ 1匹釣り上げたいものだ!! |
2006年2月18日(土曜日) 牛島船長とデオで出船、寒い朝だった。 カサゴを1日狙う。 |
|
魚場からは富士山が見える。 船長は船酔いし、釣りを中断して陸へ上がる。 薬を入手し、効果が出たころに同じポイントにいき 釣りを再会する。 小物カサゴがぼちぼち釣れるが、期待している 大カサゴの当たりはない。 |
|
カラフルな色をした高速船が熱海港に向かう。 | |
沖上がり寸前の最後の1投でやっと大物 カサゴをゲット 本日の釣果 船長 6匹 デオ 10数匹 |
2006年2月11日(土) 久々に船長、野口さん、デオで 出船、 オオアジ、ヘダイ狙いでいく。 こませをまけども、アジの姿は みれなかった。 カタクチイワシが数匹釣れるのみ 仕方なく、アマダイに切り替えるが、あたりなし。 三人中、写真が撮れる 獲物はデオのカサゴのみと なった。 午後からは風が強くなり、コマセを撒けども、まけどもアジの寄る 気配もなかった。 |
2006年2月13日 朝日の中の出船準備。 今年、初出船のゆたか丸 |
2006年1月3日 書初めの先生に太公望広川英夫と書いていただく。 書道家 山村正暉先生の字である。 素晴らしいでしょう。正月から大漁の気分 |
|
2006年1月3日 はる画廊で新春展を開催、14日まで 「大海原の夢」と書初めをする。 下の絵は満遊クラブ会長の藤井さんの即興 横浜風景 |