改め
サロン及び翻訳城
今月の言葉 < 自我が不安定であるという思想を、我々が受け入れたがらないのは、単に錯覚と愚昧のゆえである。我々の分かちがたい個性individualityとはなんであるか。確かに言えることは、それが全くもって分かちがたいものではないことである。それは数えきれないほどの、多数から成るのである。人間の身体とはなんであるか。何十億もの生命体、細胞という個体の、一時的な集合から、出来あがっているのである。さらに、人間の魂とはなにか。無慮無数の魂の複合である。我々は、だれもがみな、先だった生命体の、数限りない断片の、複合体なのである。そして個人を絶えまなく解体し、絶えまなく作りあげていく普遍的な過程は、これまでずっとつづいており、今この時にも、我々だれもの中に、起こっているのである。どのような生ける者であろうと、まったく新しい感情、絶対に新しい考えなどを、抱いたことがあったろうか。我々のあらゆる感情や思想や願いは、生命の様々な時期によって、どれだけ変化し、成長しようと、ほかの者たち、たいていは死せる者たち、無慮無数の死者たちの、感情や観念や欲望の組み合わせであり、再構成に過ぎないのである。細胞も魂も、それらは過去において織りなされた諸力の、再結合であり、今における集積なのである。それらの諸力については、もろもろの幻影のごとき宇宙の、創造者に属するというよりほかには、知りようがない。 あなたが(あなたというのは、だれであれ、私以外の霊魂の集合体のことである)、本気で集合体としての永遠の生命を望むかどうか、それは知らない。私としては、「わが心は、われにとって王国である」[Edward Dyer (1543-1607) の詩のタイトル]―とは言いたくない。むしろ、わが心は、異様な共和国なのであり、日々、南米で起こるよりも頻繁な、革命に悩まされているのである。そして理性によるものとされる、名目上の政府は、そのような永遠に続く無秩序は、好ましくないと宣言する。私は、空に舞い上がろうとする魂どもを持ち、水中を(海水だが)泳ごうとする魂どもを持つ。また森の中や山上に暮らそうとする、魂どもを持つ。大都市の喧騒に焦がれる魂や、熱帯の孤独の中に暮らそうと願う、魂を持つ。また、さまざまな段階の、裸の原始人の魂をも持っている。租税などは真っ平な、放浪の自由を要求する魂どもや、かと思えば、帝国や封建制に忠実な、繊細で、保守的な魂どもも持ち、反対にシベリア送りがふさわしい、虚無党の魂もいる。無為を憎む、眠れない魂や、反対に、数年おきにしか、めったにうごめくことのない、孤独な瞑想の中に暮す魂も持つ。偶像を信じる魂や、多神教の魂や、イスラムを宣言する魂や、僧院の陰翳や香や蝋燭の灯りや、ゴシック寺院の暗がりの、恐るべき高みを愛する、中世の魂どももいる。それらの魂どもの間で、協働することなどは、考えられない。いつでも騒動が起こり、反乱や、混乱や、内乱に終わる。大半の魂は、こうした事態を嫌っている。できれば、喜んで移住するだろう。賢い少数の魂は、現状の社会構造が完全に廃止されないかぎりは、事態の改善を望んでも、まったくむだであると感じている。> ラフカディオ・ハーン : 「塵(ちり)」より |
This page in English
<マリネンコ文学の城>は翻訳と創作をかねた個人的趣味のかなり濃厚な文学サイトです。 ご興味のある方は気軽にご訪問ください。 |
![]() 欧米文学/ マリネンコ 翻訳城 ![]() |
自然とのコミュニオン![]() ![]() ![]() ![]() 都会の孤独 ![]() 夢と人生 ![]() ![]() ![]() 愛と死 ![]() 放浪伝説 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ドイツ・メルヘンの世界 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西洋詩の世界 ![]() ![]() ![]() 西洋怪談の世界 ![]() ![]() ![]() 夜の幻影 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 異界への招待 ![]() |
ビブリオテク・ウラニボリ 電子書籍 Amazon Kindle本 見えない王国・フォルクマン=レアンダー童話集(「見えない王国」他・全6篇) 沼に落ちたハイノ・フォルクマン=レアンダー童話集2 (「沼に落ちたハイノ」他・全4篇) 砂丘の冒険 R・L・スティーヴンソン作 |
![]() サロン・ウラノボルグ (メタ文学サロン) |
サロン・ウラノボルグ 1.サロン・ウラノボルグ 開幕 2.夜男爵の<鏡のバラッド> 3.カイメラ氏の英雄詩講座その1<ギルガメシュ叙事詩> 4.アフララ作<仙人> 5.ナタニエル作<虹を追う少年> 6.ブルフローラ口寄せ<ムーン・ファーム> 7.<モーグルズ・フェイブルズ> 8.コスミッシェス・インテルメツォー:夜男爵の<言葉の終末> 9.カイメラ氏の英雄詩講座その4<エッダ> 10.<デカンションへの旅(1)> 11.<デカンションへの旅(2)第1章・第2章> 12. <デカンションへの旅(3)断章1・2> 13.<デカンションへの旅(4)断章3彼方へ> カイメラ氏の英雄詩講座 第1回: ![]() 第2回:<ホメロス> 第3回:<ベオウルフ> 第4回: ![]() 第5回:<ユーカラ瞥見> 第6回: <ロランの歌> 英雄詩講座ノート @ 歌謡と叙事詩 夜男爵詩集<ネロポリス> ![]() ![]() <ネロポリスU> ![]() <Anschauungen―散文詩集> ![]() 夜男爵の部屋 ![]() ![]() |
Amazon Kindle本 最短詩集「七里靴」「海のイデア」 羽和戸玄人作 |
エッセイ・雑録・その他 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
リンク・他 | ![]() シルクロード浪漫 「星の旅人―指月紀美子作品集」(休止中) ![]() 「ヨナ・他」(夢遊星人創作集)パブーeBook 毛呂山ローカルライフ (ブログ) |
Amazon kindle 本 くるえるストーリーズ 夢遊星人作(「ヨナ」他、全12篇の小説) 老人国(現代の理想郷事情)夢遊星人作ファンタジー 沼―幻想小説集 夢遊星人作 山人 夢遊星人作 青き彼方(夢小説集) 夢遊星人作 |
更新 | TOP:2009.10.22 サイト名変更 2022.8 サービス終了につき掲示板廃止 翻訳城: ![]() 2025.2.14<L.ハーン「夢の書から」> 2020.4.12L・ハーン「ヴェスペルチーナ・コグニチオ(黄昏考)」 2019.9.13「ペーター・シュレミール――影をなくした人――」 サロン・ウラノボルグ:2012.6.23<デカンションへの旅(4)> 2012.5.27<デカンションへの旅(3)> 英雄詩講座:2019.7.25<ロランの歌> 2014.3.26<ユーカラ瞥見> 夜男爵の部屋:2021.5.20<過去からの招待状>羽和戸玄人作 2019.6.4<続・最短詩集・海のイデア>羽和戸玄人作 2019.5.23<最短詩集・七里靴>羽和戸玄人作 特別掲載: ![]() 2024.4.4「叙事詩は復活する」(亀井トム) ねころぐ: ![]() 翻訳城便り:2022.3.10<精読と多読(「英語再入門」)> 2021.9.21<翻訳の進化> 管理人の部屋: ![]() 2018.4.30<幻影館の人生> 2009.10.22 キャラクター紹介 |
管理人・文責:脩 海 e-mail: eposbungakukan@hotmail.com 開設: 2004.11.17 (上の画像はティコ・ブラーエの天文台ウラニボリUraniborg) |