吉野梅郷は青梅から二駅遡った日向和田駅を中心にし、多摩地区きっての梅の名所です。山間部に近いことと多摩川右岸の日陰地区に当たるので、開花は比較的遅くなります。今年は3月25日に桜の咲く前にと出かけましたが、遅咲きの梅がちょうど満開でした。
![]() |
||
青梅線石神前駅です。青梅梅郷にはひとつ手前の日向和田駅で降りる人が多いのですが、のんびりと散策するならこの駅がお奨めです。 |
||
![]() |
畑に白梅が植えてあります。収穫用の梅でしょうか? |
|
![]() |
梅と柑橘、何れも農家の自家用のものでしょうか、梅はどこの家にも植えられています。 |
|
![]() |
見事な黄梅が真っ盛りに咲いていました。白梅とのコントラストが見事でしたので |