戻る   トップページへ


2008年10月の日記



10月31日
今日は神保町におでかけしてきました。
もちろん神保町の前にお願い地蔵東京大神宮に参拝してきました。
今回も50円…。5円じゃなくて…。お願いしますよ神様!
どうかこの哀れな古い地球人めに、良縁をもたらしてください!お願いします!!
とやってきました。
そろそろ彼女さん欲しいっす…。しょぼぼ〜ん…ってしちゃうです〜。

そして、そのあと神保町に行ってきました。
「情報セキュリティスペシャリスト」という試験の参考書を買いに行きました。
ネットで調べた感じでは、今のところふたつだけ参考書が出ていることがわかったので、
そのふたつを狙いに行きました。
もっとも、教科書2冊で受かる資格ではないと思います。
シスアドは奇跡的に教科書2冊、問題集2冊で合格しちゃいましたが、
セキュリティスペシャリストはそう簡単な資格じゃないんです。

合格率にしたって、シスアドが30%、セキュアドが12%くらいでしたからね。
単純に考えて、シスアドの3倍むずかしい資格だぞ!という感じ。
シスアドでも十分難しかったけどな〜。

まあでも、とりあえず出ているのが2冊しかないので、仕方ないのでその2冊でお勉強開始です。
なんか本屋さんの棚には「情報システム系の資格は来年から変わります
今は参考書が少ないですが、今後続々発売予定です!」
と書かれていたので、今後に期待。
問題集とか、過去問の解説とか、そういう教材も発売していただかないと。
教科書2冊だけではしんどすぎます。

まあ…本当は予備校にでも通った方がいいのかもしれませんが…。
僕の今の精神状態だと、予備校の人間関係すら耐えられない予感が…。
元々学校がダメですからね…。
パソコン教室は学校というか「教室」で、それも生徒じゃなくて、「お客様」
として扱ってくれるようなところでしたから、
これがクラスがあって、授業をみんなで…となると、
そこにいるだけで疲れ果ててしまい、1週間と持たない気がしております…。

あとは通信教育とかだけど〜…。
どうしようかな〜。なんかこの試験、来年から年2回に変わるそうなんです。春と秋。
ならば、春もし受かってないようだったら、秋に向けて通信教育を切り札に使おうかなあ…。
とかも思っています。
まあでも、今から通信を始める可能性も無くは無いです。
ちょっと考えてみようかと思っております。


10月30日
今日は、「タッチ クロスロード 風のゆくえ」を見ました。
昔見たときは、「タッチ」自体を見ていなかったので、本編の方を見た今の方が感動できるかな?
と思ってみたのですが、う〜む…そんなに本編とはリンクして無かったかな…??
タッチ クロスロード 風のゆくえ だけを見ても十分に楽しめるように作っているとも言えますが。

見ていてまず思ったのは、「日高のり子超上手くなった!」でした(笑)
いや、声優ネタでわからない方も多そうな話で申し訳ないのですけど、
ヒロインの朝倉南ちゃんの声優さん、日高のり子さんは、タッチの頃は新人だったのです。
そして、タッチ クロスロード 風のゆくえ のころはもう大ベテラン声優さんになっていたのですが、
もう、全然違いますね。声の出し方や、演技の上手さが。
この二つの作品のうちには20年くらいの開きがあるので、
そりゃ声優も上手くなるよなあ…と思いました。
ちなみに日高のり子さんは他に「となりのトトロ」のさつき役などをやっている声優さんです。

さらに思ったのは声優ネタ!(笑)
高山みなみはまだ使える!!
いや、今回準ヒロインのような役柄で、アメリカで達也がホームステイする家の子で、
アリスという女の子をやったのですが、かなりかわいかったです。
ボーイッシュなキャラだったので、高山みなみさんに声がかかったのだと思いますが、
非常に上手い!
この人、最近は名探偵コナンのコナン役でしか見られないような状態なんですが、
全然使えますって!
ギャラの関係で最近のアニメでは若い声優ばっかり使いまくっていますが、
やはり舞台をやるような声優さんは腕が違いますね。
高山みなみさんにもっと仕事をあげてくれい〜!

作品自体を見て思ったのは、1シーズンの野球をみせるには、
やはり2時間では難しかった…ということ。
最初達也が行ったマイナーリーグのチームは、士気が低すぎる状態だったのですが、
それがどんどん上向いて、最後は優勝するまでになる!
ということだったのですが、どうもその優勝にまで行く過程が少ししか描かれていませんでした。
また、チームが一丸となるエピソードなどにも欠け、
なんだか気づいたらチーム状態がよくなって優勝してしまいました!
って感じだったので、どうもなあ〜…と。

恋愛の部分、特に今回はアメリカのアリスの思春期の恋なども含めて、
達也と南の恋もあり、非常によく描けていたと思うだけに、
野球の部分ももうちょっと丁寧に作って欲しかったなあ〜。と思いました。
まあ…2時間の制約がある中ではこんなもんだったのかな〜。とも思いましたけどね。


10月29日
ついに昨日「タッチ」101話全て見終えることができました。
いやあ〜、長かった。
しかし最後10話くらいはすごくよかったです。
柏葉監督の復讐のために始めたはずだったのが、
いつのまにか明青を勝たせることに一生懸命になってしまう過程なんか、
すごく感動できました。
その柏葉監督も最後は目が見えなくなってしまって、手術をすることになるのですが、
その手術がどうなったのか、あえて101話に収めなかったことがよかったです。
あくまで最後は達也が地方予選の決勝のウイニングボールを渡すところで終っているところが…。

アニメって、結構最後に全てをまとめてハッピーエンドに終らせることが多いと思うのですけど、
タッチは、あえてタッチの世界はまだまだ続いていく、
そんな終り方がなんとも言えなかった。

最後にひとつだけ結論が出たのは、「上杉達也は朝倉南を愛している」ということだけ。
それだけが最後にはっきり明言されて、タッチのストーリーは終りました。
でも、それでタッチの世界が終ったわけじゃなくて、
甲子園という新たなスタートラインに立った!というところで終ったのが絶妙でした。

最終回でも今までのキャラを総出演させるようなこともなく、
あくまで普通の日常の中の、日常の1日を最終回として持ってきていました。

「青春」を描いたものですから、こうなるんでしょうかね〜。
青春の1ページがまた進んだだけ、そんな最終回がよかったです。

しかし、タッチを見ていて、上杉達也の進歩はすごかったんだなあ〜と。
1話のころのタッちゃんと、最終回のタッちゃんは別人ですよね。
でも、その過程を無理やり成長物語に変えないで、
101話のうちに、いつの間にか少しづつ成長させていったあたりも自然でよかったです。
そんなに急に人間は成長しないですからね。

青春の成長を101話という長いスパンで、野球という素材を介して、
ゆっくり見せてくれた良作だったように思います。

明日は「タッチ、クロスロード、風のゆくえ」見ようかな〜。


10月28日
やっぱり調子を崩してしまいました…。
今日は12時間眠ってしまった上に、そこで起きて食事とってまた3時間寝てしまうという…。
ものすごく疲れるんです。特に対人関係で。
「人と会うと疲れる」というと、会っている人が上手く合わないだけなんじゃない?
といわれてしまいそうですが、いやあ…誰と会っても大体疲れ果ててしまうんです。
ずっといて平気なのは家族くらいのもので、他の人だとどんなに仲がよくても…。

特に最近はそれがひどいんです。
国士無双さんとか大輔さんとか、結構仲のいい友達と会っても疲れ果ててしまうという…。
ちょっと前まではここまでではなかったんですが…。
疲れと言ってもなんか普通じゃなくて、頭の中から不快感が全身に湧き出していくような気分になって、
それを無視しているとめまいまでは行かないけど、全身がふわふわするような感覚に襲われます…。
そして、翌日以降にも疲れが持ち越され、倦怠感で身動きが取れなくなるくらいなんです。
元々対人関係で不安はありましたけど、それにしても最近はむしろ悪化している気が…。
ちょっとこれも医者と相談かなあ〜。

じゃあなんで友達と会うんだよ!
という話もあるでしょうが、いや…これはリハビリというか、逆療法というか…。
人間関係で疲れるのではこの先仕事探す時にまた大変になってしまいます。
なので、あえて疲れる人間関係が伴う友達と遊ぶという選択をしているのですが…。
それでも仕事に比べたら全然軽い対人関係であるはずの「友達と遊ぶ」
という段階でこんなに疲れ果ててしまうんです。
これで仕事を始めて、オフィス勤務になるようなら…。
人間関係は上司や同僚やらでごちゃごちゃですし、とても耐えれるとは思えないです…。

それを回避してオフィス以外のバイトを探す手もあるでしょうが、
この先就職のことも考えると、対人関係の不安は解消しておいた方がいい気も強くするし…。
あえてオフィスを選んでまたしても逆療法!と行きたいけど…。
その逆療法の時点ですでに耐えられてない…。
やっぱり無理せずオフィス勤務以外の仕事を探した方がいいのかなあ〜…?


10月27日
今日は友達と会ってきました。
前に本を貸していたので、それを返してもらう予定もあったので…。
とても楽しくお話してきました。

…が!
いつものことではありますが、気疲れしているんですかねえ…。
家に帰ってきたとたんに、疲れがどばっと出てきました。
もうくたくたに疲れて、なんか気分は悪いし、
めまいまではいかないけど、なんかふわふわする感じに…。

もう一体どうすればいいのでしょう?
2時間友達と遊んだだけで(しかも楽しくおしゃべりしているのに)
ぐったりと疲れ果ててしまう状態…。
ますます仕事をできるとは思えなくなってきてしまいます…。

今度年末に郵便局で働こうとは思っているのですが、
それはほとんど人間関係がない仕事なんです。
てか、下手したら一日中一言も発することなく終るようなバイト…。
それならなんとか働けると思うのですが、
これが会社に行って、上司に怒られながら仕事をするとなると…。
はっきり言って、無理なんじゃないかと思えてきてしまいます。

そもそも、怒られなくても無理なんです。
職場にいるだけでどんどん消耗してしまう感じで、疲労困憊してきます。
前の仕事の時も、派遣させられて、ほとんど誰とも口をきかないような仕事に回ったのですが、
それでもめまいに近い感覚を覚えながら、それを無視してなんとか働いていた…という感じで…。

そして、急に職場が変わって、オフィスで上司に睨まれながら、
という職場に戻ったとたん、4日くらいで限界に達してしまった…という感じで…。

それで消耗に消耗を重ねている中で、ちょっと注意されるとパニックに陥ってしまいます。
そりゃあ、友達と楽しくおしゃべりをしていてもふらふらになる人物ですから、
上司という目上の存在、それも仕事という責任がある立場で、
そこで注意されてしまったら、僕の神経では耐えられるほうが難しいと思われます。

パニック状態になるのは、高校時代に不安神経症をやってからみたいです。
それまでは学校で怒られることがあっても、とりあえずパニックにはなりませんでしたから。
ところが、不安神経症をやって、パニックが起こるようになってからというもの、
ちょっとしたことでパニック状態に陥ってしまって、仕事どころではなくなってしまいます。
仕事場でパニックになっているだけならまだしも、
家に帰ってきてからもパニックはどんどん増大していってしまって、
「仕事を辞める」という選択をするまで、パニック状態が続くのです。
「怒られる可能性のある職場に出勤すること」自体が恐怖の対象になってしまって、
それと戦ううちに、パニックはどんどんひどくなっていくんですね。

このパニックの時に人から何を言われても無駄です。
「仕事とはそういうものなんだから頑張れ」
正論でしょう。
しかし、頑張ろうとしても頑張れない状態になっているからパニックになっているわけだし、
そこで頑張れ!と言われてしまうと、ますます精神的に追い詰められて、
さらにひどいパニックが襲ってくる…。
善悪はわかりませんが、とにかくそういう状態に陥ってしまうんです。

ほんとどうすりゃいいの?2時間友達と楽しくお話した結果疲れ果てる人間にできる仕事って何かあるんでしょうか…?
なんかこういうことが続くと、どんどん絶望感が襲ってきます。
一体どうすりゃいいの…?


10月26日
プロ野球セリーグは巨人の優勝で幕を下ろしましたね。
今年の巨人は強かった…。
開幕当初すごく弱かったですが、故障者が出て、若手が起用されるようになってから、
かえって強くなったように感じました。

それと、優勝の最大の理由は、選手を固定しなかったこともあるのではないでしょうか。
今までの巨人の頭の固い指導者は、一旦レギュラーを決めてしまうと、
何が何でもそのレギュラーを変えてきませんでしたが、
今年は伊原ヘッドの大活躍によって、だいぶ色々な選手に機会が与えられました。
今までだったら二岡が帰ってきたら、そのままレギュラーで固定でしょうけど、
今年はショートはあえて能力がまだ低く、これからに期待するだけの坂本を起用。
むしろ小笠原をファーストに持って行って、サードを守らせたりしていました。

小笠原ファーストというのも、よく考えられている戦術ですね。
イスンヨプがかなり調子悪かったですから、変わりに誰をファーストに入れるかって言ったら、
そりゃ小笠原くらいしかいないでしょうし。(しかも小笠原自身怪我してサードの守備はきつかったろうし)

外野手でも、センターに鈴木が一度入ってからも、亀井と競らせたり、
加治前まで使ったりして、選手の層を厚くすると同時に、
他の選手と競わせることによってチームの士気を保ちました。
セカンドの木村拓と脇谷もそんな感じでしたし…。
今年はいい具合に選手起用がはまったような気がしております。

これで日本シリーズは西武対巨人ということになりますが、
短期決戦なので、どっちが勝つか予測不可能です。
始まってみて勢いにはまった方が優勝でしょう。
どんなに強いチームでも4連敗することはありますし、
どんなに弱いチームも4連勝することはあります。
ましてや日本シリーズまで来たら、間違いなく力はあるチーム同士ですから、
もう、最後は運としか言いようがありません。
ペナントレースの順位予想すら難しいわけですから、
日本シリーズの勝者はとても予想できないです。
僕は西武も巨人も好きなので、どっちが勝ってもいいんですけどね。


10月24日
神保町系日記!
って今日こんな神保町系の日記書いている場合じゃない気もしますが、
それでも神保町系のを書いちゃいます。
株価は暴落し、猛烈な円高が進む中で(笑)
輸出系の産業は大丈夫…?枕を並べて倒産しないよね…??

それでも今日は神保町系日記。
今週1週間は2冊の本を読みました。
「戊辰の時代」と「世界の歴史22 近代ヨーロッパの情熱と苦悩」
を読みました。

「戊辰の時代」はもちろん幕末の動乱を描いた作品なのですが、
これは特に会津藩の松平容保を中心として描いていたものです。
一応作家さんが書いたものなので、小説風に仕上がっています。
松平容保がまだ京都守護代だったころから描かれていて、
それがどうして朝的になってしまったのか、という部分も描かれていました。
ただ単純にするためか、「天皇が変わったから朝的になった」
くらいにあっさり描かれていたのが、そんなもんだったの?
という疑問を感じましたです。

そして、後半では会津藩に新政府軍が押し寄せる時の悲劇も描かれていました。
有名な白虎隊の話はもちろんですが、
武士の家に生まれた女子供が自らの、あるいは自分の子供の喉をついて自害していく様子が生々しく描かれており、
やはりどんな時代の戦争も、悲惨さとは無縁では絶対にあり得ない。というのを感じました。
「これは時代が変わるための必要悪だったんだよ」
の一言では言い表せないものを、そこに感じました。

「世界の歴史22 近代ヨーロッパの情熱と苦悩」
では、革命の時代の話が書かれていました。
そうか…革命って一朝にしてできたものではなかったのね…。
というのを強く感じました。
アメリカの革命は比較的進行が早かったですが、
ヨーロッパの、フランスの、イタリアの革命は、何度と無く挫折も繰り返しながら、
徐々に進行していったんだな…。と。
フランス革命が成就した後も、民主国家になるまでには、
まだまだはるか先までの苦悩があったんだなあ…というのがわかりました。

皇帝がさった後でも、貴族達が大手を振るっていたり、
選挙制度が確立するのはまだまだはるか先になるんですね…。
フランスでしたっけ?女性の完全な選挙権が与えられるようになったのは、
実に20世紀を待たないといけないとか…。
今の世の中が出来上がるまでには、ものすごい長い年月がかかったのだなあ…。
という思いを持ちました。


10月23日
プロ野球、クライマックスシリーズが、セリーグでもはじまりましたね。
パリーグは1勝のアドバンテージを十二分に生かしきれた西武が優勝。
てかさ、もうあちこちで突っ込まれていると思いますが、
なんで初戦がダルビッシュじゃなかったんだろう…?(笑)
おそらくは奇策の部類で、初戦を他の投手で勝ち、
さらに2戦目はダルビッシュで一気に勝負を決める!
という腹だったと思うのですが、奇策は失敗するとただのアホに見えてしまうのです…。
結果的に初戦と5戦目を任されたグリンは2回とも大炎上。
涌井の好投の前に打線もなす術もなく…という感じで負けてしまいました…。

まあ…西武が強いというのもあるんでしょうけどね。
監督の采配も見事でした。
4番に入れた後藤武が今ひとつ打てないと見ると、
後藤武の打順を6番に落とし、変わりに4番にはホームラン王の中村。
そして、開いた5番に石井義というのが絶妙の配置だったように思います。
短期決戦は調子のいい選手の活躍で決まるので、
今勢いに乗る石井義を5番に入れるのは、さすが!よくわかってらっしゃる。という感じ。
しかも、4番の重圧から逃れた後藤武も最終戦では大活躍しましたし、
これはものすごくいい状態で日本シリーズを迎えられるのではないでしょうか。

さて、その相手になるチームを決めるセリーグのクライマックスシリーズ。
昨日今日で巨人と中日共に1勝1敗で、1勝のアドバンテージをもらっている巨人が1歩リードですね。
今日の巨人はもう出る人出る人活躍するような、好循環が来ているようなので、
これなら、明日以降も楽しみです。
今日は相手のピッチャーがどうだったのかな?というのもあると思うので、
明日中日の投手が強化されて、ここでどうなるかがポイントでしょうね。
明日川上を打ってしまうようなら、これはもう本物ですね。
小笠原、ラミレスは本当にいい調子でクライマックスシリーズに持って来ているので、
あとは他がいかに打てるか。
鈴木あたりにもうちょっとヒットが出てくれると、ますます強力になるんですけどね。
明日は1番センター鈴木、6番ライト亀井とかやってくれないかなあ〜。


10月22日
昨日はずう〜っっと寝ておりました…。
なんだか何にもする気が起きなくて…。
今日は一転寝てないので頭がくらくらしてきております…。

「カウントダウンTV」を見ました。
3週前と先々週の分。
先週はビデオに撮りそこなったため、これが最新ですね。
しかし今年はそんなにすごい売れた歌がないですなあ。
一昔前には1年に1曲くらいはずば抜けた歌があったような気がするのですが、
最近抜けた歌が出てこない気がするのは僕だけ?

今年は「ここにいるね」でしたっけ?「ここにいるよ」??
あれが売れたけど、そんなに抜けていい歌だとは思わないんですよね〜。
なんかイマイチだなあ〜…と思ってしまいます。

最近は何が売れているのかな?
アンジェラアキの新曲は上位の順位をキープできていますね。
あれは結構いい歌だと思います。
まあ…買う気はないけどね。
あと、いきものがかりの新曲はイマイチかなあ〜。
僕はいきものがかりが好きなのですが、最新のはそんなでも…。
むしろ前回の「ブルーバード」がいい歌だったような気がしております。

あと僕の予想に反して売れたのがaikoのKisshugでしょうか。
よく言えば「aikoらしい歌」だと思うのですけど、
僕の印象だと「いつもと代わり映えしない歌」だったため、
あんなに売れるとは思いませんでした。
代わり映えしなくてもいいのかなあ〜?予定調和的なもので…。
なんかいつものaikoの歌のいいところをつないだだけの歌だと思ってしまったので、
そんなに抜けているとは思えなかったのですが…。

これからも最新のヒットチャートは必見ですね。


10月20日
最近血圧を測っております。
ずう〜っと前、おばあちゃんが元気だった頃ですから、
もう10何年も前に買った血圧計があったのですが、
それを父親が引っ張り出してきました。
父親やたら高血圧みたいなので、気にしたのだろうか…?

しかし茶の間においてあると、なんとなく計りたくなってしまいます。
それで計ったところ…。
上110の下70くらいで安定しています。下がちょっと高い…?
とりあえず血圧は問題なしみたいです。
ただちょっと気になるのは、心拍数が多いんです。
1分間に80回前後の心拍数があります。

医療の記事を読む限りでは、60〜90のあいだだったら問題ないらしいのですが、
僕は元々こんなに心拍数が多くはなかったと思うので、
どうしちゃったのかなあ〜?って感じです。

まだ心臓が衰えるのには早いので、考えられるのは薬の副作用かな…?
安定剤と坑うつ剤を常に飲んでいるので、それで心拍数が多くなっているとか…?
まあ…多くなったとは言っても基準の範囲内ですから、
そんなに心配しなくてもいいのかもしれませんが、ちょっと気になります。

安定剤では「レキソタン」というやつは、元々仕事をするにあたって不安感が強くてどうにもならなくてもらった薬で、
それが調子を崩していることもあってそのまま処方されている状態になっているんです。
ですから、この薬は無くてもいいのかなあ?なんて、最近思っております。
勉強している限りにおいては、パニック状態にはそう簡単にはならないと思いますしね。


10月19日
情報セキュアドの後継資格について調べました。
いや、今日が試験だったはずなんですよ。
情報セキュアドとして行われる、最後の試験。
来年から、どんな名前の試験に変わるのか、それすら知らなかったので、
ちょっと調査してみました。その結果、

「情報セキュリティスペシャリスト」という名前の試験に変わることがわかりました!
なんだか噂によるとこの試験、開発者側の知識も問われる!
なんて情報が入っていたので、どうなるんだ…!?と思っておりました。
しかし、今日見た範囲では、なぜかプログラミング的な要素については書いてなかったのはなぜ…?
「開発者側の知識」というだけで、プログラミングは必要ないのでしょうか…?
一体どういう試験になるんだろう…?ちょっと予測が難しいです。

参考書は今のところ一冊だけ出ている模様。
いや、他にも出ているのかもだけど、ネットで上位にヒットするのは一冊だけみたいです。
なんとページ数が720ページにわたる分厚い教科書になっているみたいです。

しかし1冊じゃ勉強にならないよね。
さしあたり勉強を始める段階では1冊あれば十分ですが、
このあと試験が迫るにつれて、色々な問題集を解かなくてはいけません。
1冊だけの知識では、まず受かることはないのではないかと。
そのためにも、参考書、問題集共に、どんどん発売して欲しいところです。

今日試験が終ったし、これから来年の試験にむけて、どんどん発売が進んでいくと思われるので、
今後に期待したいと思います。
…でも、発売元は来年の試験がどういう試験になるのか理解しているのか…??
そのあたりが少し心配ではありますが…。
勉強して行ったら、全然違う内容の試験だった!って言うんじゃね…。困っちゃいます。


10月18日
今日は川越祭りに行ってきました。
地元の祭りとはまったく規模が違いました。すごい人出。
山車も地元のより大規模な感じで、やっぱり大きな祭りは違うな〜…
と思いました。

今日は家族と行ったので、食事はお金を心配する必要がありません。
なんとお昼は「いちのや」さんに行ってきてしまいました。
ここ、川越で150年以上の歴史を持つ老舗で、
お値段も超高価!松と菊のうな重があるのですが、
松で2600円!菊はなんと3600円なり!!
これはちょっと現在の僕の財政能力を超えています。
よってずっと行けないでいたのですが、今日はチャンス到来!
と、お金払ってもらってついに行く事に成功しました。

いやあ〜、すごいですなあ、店の雰囲気からして違う。
高級料亭って感じの雰囲気でした。
店の作りから、従業員さんから…。
とても僕のようなひよっこが友達と出入りするお店ではありませんでした。
今日みたいに、ハレの日に家族でおいしいものを食べよう!
という日に来るのが正解な店のようです。

ただ、味はその辺のデパートのうなぎとはかなり違う!
油の味からして、まったく高級感のある、嫌な油っぽさがない油なんです。
これは、川越に行ける方は、ハレの日に食べに行ってみるのもいいかもしれません。
あとは忘年会とか、宴会開きたいです。

まあ、今日のメインはここと菓子屋横丁だったのですが、
菓子屋横丁も尋常じゃなく混んでました…。
でも、飴と金平糖を買ってきたので、こちらも満足。

さらに、夕ご飯まで外でパスタとパフェ食べちゃいましたし、
お土産にはなんと高級なお酒!
もういうことないです。
祭り自体よりも、食べ物飲み物のいいものを手に入れることができた週末でした。


10月17日
復活!かな…?
今日も無気力で動くのが大変だったのですが、
なんとか図書館には行くことができました。
しかし、行っても集中力が続かず、あまり読書は進みませんでした…。
ここ2週間で2冊半…。なんか今ひとつなんですよね。
てか、1日動くと翌日は大抵疲れ果てて動けなくなります…。
医者にも相談しているんですけどね…。
とりあえずは無理のない程度にリハビリを続けてください。という感じで…。
そろそろ今年のセキュアド試験が終るので、
終ったらまた神保町行って、テキストを探してこようかと思っております。
ちょうど27日から来月はじめかけて、神田古本祭りもやってますしね。
そのあたりで行ってみようかと。
てかセキュアドの進化した資格の名前は何になるんでございましょう…?
あとで調べてみようかな。

神保町系日記。
この2週間は2冊の本を読みました。
明日お出かけなもので、今日すでに返却してきてしまったため、タイトル不明が一冊…。
なんだったかな…?
マルクス主義の人が書いたものだったのですけど、
古代の国家の誕生について書かれていました。
古代の農耕民族は、狩猟民族と戦うために、お互い力をあわせて土地を守るようになった。
その規模が大きくなったことが国家のはじまりである。みたいなね。
また、狩猟民族が戦いに勝った場合は、
多数の農耕民族の中にあって、自分達が勝利者であるという特権を維持するために、
そこから階級性社会ができてきたのだと書かれていました。
ただこれ、なんか他の主義の人からは受け入れられていない面もあるようで、
古代社会は元々平等だったとは限らない!などの反論も同じ本に載っていました。

また、なぜか同じ本に、「孫子」も書かれていました。なぜに古代国家プラス孫子の兵法…。
こちらも詳しい解説つきで書かれていましたが…。
まあ…戦をこれからおっぱじめるわけではないので、参考になったかは微妙です。

もう一冊はおなじみ「人とものの文化史」シリーズ。
今回は香料ということで、日本の昔からの香料について書かれていました。
このシリーズは単なる職人がいきなりのこぎりのことを書きまくったりしているので、
その道を詳しく研究している人でないと、何が書いてあるのかわからないことも多いのですが、
今回の香料は大学の研究者の方が書いてくださったので、
とりあえず何が書いてあるのかはわかりました。
そんなに詳しい分野ではないので、さらっと読み流した程度ではありますが…。
香木と言って、熱を加えると香りが出てくる木の話が半分、
化粧品の香りの話が半分、と言った感じの本でした。
感想は〜…特にないなあ〜。
香料を研究しているわけではないのでね…。


10月16日
今日は不発…。気力の出ない日…。
何もできませんでした。日記書きに来たけど、日記書く気力もなし。
1日好調な日があると、翌日は無気力に…。
どうしちゃったんでしょう。なかなか回復してきません…。


10月15日
昨日は寝てしまいました。
なんだか疲れている日だったのです、昨日は。
少し前よりはましになってきましたけど、それでも時々何もしたくない日があります。
そういう日は1日寝ていたりするのですが、
昨日は起きたんですよ。
そうしたら非常に倦怠感が強くて、結局何もすることができないで終った挙句、
夜はあまりの疲労に夕食食べるとすぐに横になって、
そのまま眠ってしまいました…。そのため1日日記が飛びました。

で、もちろん夕ご飯を食べてすぐ寝ちゃったら、翌朝までねられません。
真夜中に目が覚めてしまって、一度起きたら今度は寝られない…。
そんなわけで、今日も非常に眠たい一日になってしまいました。
せっかく倦怠感は無い日だったのに…。

で、結局サッカーのワールドカップ予選見られないで終っちゃったのですけど、
なんか…また1対1の同点ですか…。
これで監督が満足しちゃったら終わりですよ。
オシムだったら「こんな試合で満足できたなら、監督をやっている意味はないでしょう」
くらい言うと思うのですが、
岡田監督は「いい試合だった」的なコメントを出してしまっている…。
もう、このあたりで監督としてのレベル差を感じてしまいます。
岡田監督が指揮を執っている限り、日本代表はこれ以上強くならないでしょうね。

なんか日本代表の今後が心配になってきました。
今の代表も弱いけど、さらにその4年後のワールドカップを考えると、
オリンピックであの結果ですから、さらに日本代表は弱体化するのではないかと…。
なんで日本のサッカーのレベルは上がらないんだ…。
野球は経済が裕福になるにつれて強くなって、メジャーリーグで活躍する選手も出ているのに…。
サッカーファンの人に「なんでサッカーは強くならないの?」と聞いてみたいです。


10月13日
最近夕ご飯を作るお手伝いをしています。
図書館から帰ってくると5時半くらいで、ちょうど夕ご飯の支度のお時間。
なので、帰ってくるとお台所行って、お手伝いをはじめます。
あくまで夕ご飯を作る「お手伝い」です。夕ご飯は作れません!

今日の夕ご飯はうどんだったのですが、
ゴマを炒ったり、海苔を火にかけたり、小松菜をゆでたりしました。
あと揚げ物もあったのだけど、揚げるのは結構難しいらしく、
そっちは母親に任せました。難しいことはできん!

あと包丁は非常にスローペースでしか使えません。
昔カレーライスを作った時、材料を切るのに2時間くらいかかりました…。
手先不器用やねん!これ以上早く切ろうとすると、手を切っちゃうのねん!

今日もとりあえずさつまいもと小松菜を切ったのですが、
小松菜は簡単に切れるけど、(それでもかなり時間かかっているけど…)
さつまいもは丸くてなかなか切るのが難しいです…。
最後の一個はぐらぐらしちゃって、結局母親に任せました。難しいことはできん!

小松菜はおひたし。切っててごろな大きさに固めれば完成なので、
こっちはなんとか作れるようになってきました。

まだまだスピードが遅いですが、今後お手伝いを重ねれば上手にできるようになるかなあ〜。
お料理できたらすごいもんね。
今はお手伝いからやってみよう〜。という感じです。


10月12日
今日は町中あちこち移動してしまいました。
なぜかすでに買ったはずの「ダービー馬をつくろう」というソフトをまた買うため。
なぜ一回買ったもんをまた買わないと行かんのか…。

話は変わるけど、借りパクってダメだよね?(笑)

まあ、そんなわけで街中をあちこち回ったのですが、
ブックオフでは本も少し見てきました。
どうしてもブックオフ行くと、他の目的で行ったとしても本を見てしまう…。
今部屋にかなり古本が溜まっているのに…。
いや、古本屋行って、105円だの180円だので本売ってられると、
ついつい買ってしまうのです。
僕にとって本はお宝なので、お宝が105円です言われたらねえ…。
買ってしまいます。
あと、図書館は罠ですか…(笑)
ただで本をいくらでも読めるって!ああ、僕は図書館に住みたい…。

そんなこんなでブックオフ行ったのですが、目的のダービー馬を作ろう、は売って無かったです。
ブックオフは時々価格がぶっ壊れていることがあるので、
狙っていったのですが、無かった。
他の店で前5000円以上で売っていたので、
それ以下の値段で買おう、と思い、なんとかさがして行った結果、
3984円で手に入れることに成功しました。
まあ、安い方だったかな?

早速プレイを始めて、ダビつくのレポートも書き始めましたので、
よかったらそちらも見てやってください。
「ゲームレポート」から、「ダービー馬をつくろう5」です。


10月11日
こんにちぷ〜。モコナなの〜。
古い地球人、元気だけど、今日はモコナに日記書いて!ってお願いされちゃったの!
モコナは最近、ハリーポッターと炎のゴブレット、読み終わったの〜。
いつも古い地球人が日記とか書いてる後で、じぃ〜っって読んでるんだよ〜。
とってもページが多かったから大変だったけど、でも面白かった!
でもでも、一番好きなのはアズカバンの囚人だな〜。
どんでん返しって言うのがとっても楽しかったぷ〜。
炎のゴブレットもどんでん返しっていうのあったけど、
でもやっぱり一番はアズカバンの囚人なの!

それでね、それでね、ハリーポッターは今はこれで全部だよ、って古い地球人が。
「最近のはまだ古本でも高いからねえ。値段が下がったら買ってくるよ」
って言ってた。

そうなんだ〜。安くなるの、モコナ待ってる!

「神保町とかで安売りするかもだね。あとはブックオフかな」

そうなの?ジンボウチョウ…。古本の街だね!
きっとご本が一杯あるから、モコナもたくさん住んでると思うの!
モコナはご本がとっても好きだからな〜。
いいないいな、モコナも神保町行きたいよ〜。

「う〜ん…でもなあ、モコナだっこして神保町まではいけないし、
バックの中にもモコナ大きいから入らないよね〜」

そうなんだ〜。残念…。

「あと、神保町行く前は必ず東京大神宮に参拝するんだよ」

それ、どんなの?

「恋愛の神様。縁結びをしてくれるんだよ」

エンムスビ…。彼女さん…??

「そうそう、とっても彼女さん欲しいからね。モコナも彼女さんできるように祈っていてね」

うん、祈る。
じゃあ、これからぷぷぷぷぷぷぷ〜!ってお祈りしなきゃいけないから、
今日はここまでにするの!みんなも古い地球人に彼女さんできるようにお祈りしていてね!


10月10日
昨日、サッカーの日本代表の試合、あったんですねえ…。
僕はすっかり忘れていて、応援できませんでした…。
UAEに1対1。
ずっと攻め込んでいたそうじゃないですか。
それでも決定力にかけて、一得点しかできない日本代表…。
やっぱ…ワールドカップ、こりゃヤバイのではないでしょうか。
オシムが無事だったら…僕はどうも岡田監督の指揮は信用できません。
性格は岡田監督の方がいいと思うし、オシムの性格は好きじゃありませんが、
それでも勝てる監督はオシムなような気が…。
昨日は守備のミスも出たようですし、なんですかね。
詳しい試合内容は見ていませんが、ちょっとがっかりの結果です。

さて、野球!ついに巨人が優勝しましたね〜!
一時は阪神に13ゲーム付けられていたところからの大逆転劇。
すごいですね〜。
まあ…巨人の12連勝もすごかったわけですが、
阪神の後半の失速振りもすごかった。
新井が怪我で抜けたあたりから歯車が狂って行って、
オリンピックでも選手を抜かれ、ガタガタになってしまいました。
一時は独走態勢に入っていたので、
これは阪神ファン、大激怒なんじゃないでしょうか。
岡田監督のコメント(あ、こっちも岡田だ…(笑))
も、なんか今ひとつ気合に欠けるようなコメントばかりだったし、
一体どうしちゃったのか。
今日も打線が今ひとつになった。と話していましたが、
いや、ピッチャーもかなり後半失速していたような…?
中軸を担えるピッチャーって岩田とか下柳ですけど、
この2人、後半打たれる場面も見られましたからね。
巨人の褒めると同時に、阪神は不甲斐なさ過ぎる!と思いました。

巨人の躍進は打線がマトモになったことでしょう。
あれだけお金をかけて補強した打線が、
後半はイスンヨプの復活などもあって、かなり機能するようになっていました。
イスンヨプ、ラミレス、谷、小笠原、阿部…。
みんな後半は力を十二分に出してくれたように思います。
そして、僕がそれ以上に素晴らしいと思ったのは、
打線が苦しい時期に、主力級以外がよく支えてくれた。
脇谷、亀井、鈴木、木村拓也、加治前…。みんなよくやりました。
この打順を完全に固定しないやり方は、西武時代の伊原監督のお家芸なのですが、
今年はヘッドコーチに入って、遺憾なく才能を発揮してくれました。
原監督がすごいというより、伊原ヘッドは偉大です。
巨人は間違えても伊原ヘッドを手放すことのないようにして欲しいです。
最強の人材ですよ?井原ヘッドは。

とにかく、全てがいい方向にでた後半戦だったのではないでしょうか。
この勢いで、クライマックスシリーズも頑張って欲しいです。


10月9日
株価、下落はなんとか今日は止まった…。みたいですね。
とりあえず、日本では。
欧州とかは下げ止まってないとの話も聞くので、ちょっと心配。
いや、株価が下がると売りが進んで、企業のお金が無くなってしまうらしいのです。
そうなると、資金繰りに困った企業が倒産、失業者増大!
すると、さらに株価は下がり、企業が資金繰りに苦しみ…。
という連鎖になって行ってしまう可能性もなきにしもあらず。
もしそうなってしまったら、それこそ大恐慌の再現になってしまいます。
なんとかこのあたりで食い止めなくては…。

今日は下げ止まったとは言え、まだ落ちていく可能性が消えたわけじゃないですし、
このままだと、バブル崩壊後の最低値に近いところまで下がる可能性もあるんじゃないかな…。

とりあえず、さしあたって株価がさがっても、投資している人以外の市民は困らないといえば困らないですが、
数年後を考えた場合、大不況が訪れる可能性を示唆しています。
それは〜…僕も困ります。
とりあえず体の方が言うことを聞かないので就職できんの!?って問題がありますが、
いざ体が治って就職活動始めようとしたら世の中が大不況だった!
って言うんじゃねえ…。雇ってもらうのがむちゃくちゃ難しい世の中になってしまっているかも…。
今後の世界経済に目が離せません。

株価だけじゃなくて、円高が進んでいるのも、輸出系の産業には大きな打撃らしいです。
1ドル105円で売上を設定していたところなんかが、
今1ドル100円まであがってしまっているので、これで何百億もの損害が出ているようで…。
原油高で自動車産業なんかはただでさえ疲弊しているのに、円高まで進んで…。
しかも輸出先のアメリカや欧州は不況で車あんまり売れないし…。

とりあえず、世界経済はヤバイ状況に陥りつつあるようです。
今、世界中が恐慌回避に躍起になっています。


10月8日
ニュースを見ていると大きな話題が交錯していますね。
株価は明日がターニングポイントになる気がするので、
その話は明日にでも取っておこうかと思います。
あと、ノーベル賞が4人受賞ということですが、
ノーベル賞って物理学賞とか化学賞はよくわからん!
一体何がそこまで素晴らしくて受賞するのかがよくわからんのです。
あの理論が実証されると、人類にとってどういったいいことがあるのかわかんないですからね…。
とりあえずわかるのは、益川さんでしたっけ?京都大学だかの教授。
あの方はホントにノーベル賞もらったの嬉しがっていないと思われます(笑)
インタビューに答えて、「科学者としては実験で理論が正しいことがわかった時の方が嬉しかった」
と言ってましたが、これ、本心からだと思います。
あの人の言動を見ていると、嘘を言っているようには僕には見えませんでした。
でも新聞には「嬉しくないとジョークを言った」と書いてある…(笑)
ホント、報道ひとつで物事なんていくらでも捻じ曲げられるもんですね。

そうそう、今日はもうひとつ僕にとってはビッグニュースが!
巨人、ついに単独首位に立ちましたね!阪神を破って。
阪神はこの後超弱い横浜と2戦、やる気のない中日と1戦残っているのかな?
とにかく、このあとは多分勝ち続けると思われたので、
巨人が優勝するには、今日は絶対に勝たないといけない試合だったように思います。
その天下分け目の大一番をなんとか制してくれました。

これでとりあえずマジックナンバーは2。
巨人が2つ勝つか、阪神が2つ負ければ巨人の優勝が決定します。
しかし…阪神は相手が超弱い…。この後3連勝しそうなんですよね。
そうすると巨人は少々辛い。
残り3試合を2勝1敗で終らないといけなくなってきます。
今日の大一番で気を緩めることなく、最後まで行って欲しいです。
これで巨人有利にはなりましたけど、
相手関係を見れば、まだ逆転の目があるように思います。
優勝が決まったら、また記事にしたいと思います。


10月7日
今日はスタジオジブリの「ハウルの動く城」を見ました。
ついこのあいだ金曜ロードショーでやっていたやつを録画しておいたのです。
いやあ…この映画、はじめて見たときはそんなにいい感触でもなかったのですが、
もう一回見直したら、結構奥が深いことが判明しました。
1回目にツマラナイと感じたのは、設定が複雑で、
1回見ただけでは場面がどういう風に展開しているのか把握しきれなかったこともあったようです。
2回目で、なんとなく全体像がつかめてくれば、面白い映画だったかも。

まあ…2回見てもまだわからない部分もあるんですよね。
なんだか哲学的な部分というか、文学的なのかな…?
とにかく、学問的な要素があって、単純に「見て面白かった」
だけではわからない部分があるように感じました。
例えばソフィーが、突如として若返ったりするのか…。
ソフィーが感情を素直に出している時若返るのかとも思うけど、
じゃあなんで感情を出していると若返るの?
となると、さっぱりわからない…。
これは文学作品を読むみたいに、こちらが受け取って考えないとダメなところなのかな…?
なんかちょっと今までのスタジオジブリの作品とは少し違って、
子供でも楽しめる!というものではなかったような気がします。

ああ…それで最新作の「崖の上のポニョ」は年齢層を低めに見て作ったのかな…?

とりあえず、一回目見たときはなんじゃこりゃだったけど、2回目みたらそれなりに楽しめた作品でした。
宮崎駿監督が何を訴えたかったのかは、もうひとつ不明瞭な気もしますが。
あと、ラストの戦争終結がなぜ「馬鹿げた戦いは終らせましょう」になったのかも不明。
突然、って感じですしね。
あと、なんでハウルはどんどん化け物みたいになっていくのか、
またもとの姿に戻ることも可能なのかもよくわからない…。
う〜ん。不明点は多いですが、そこそこの作品ではあるような気はします。


10月6日
医者行ってきました。
一日行動すると反動が出ること、
友達と会うだけでも人間関係で疲れ果ててしまうことを話したところ、
しばらくはあまり無理をしない程度に動いた方がいいだろう。
ということでした。
とりあえずはバイトを探すより、無理のない程度で勉強を始めるのがいいのでは、とのことで。

勉強の方も色々と資格があって迷っています。という話をしたのですが、
難関資格でもいいのではないかということでした。
そうすると、やっぱセキュアドかなあ〜。

それと、年末年始の郵便局のアルバイトはいいんじゃないでしょうか、とのことでした。
2ヶ月まだはじめるまであるし、回復するのではないか、ということで。
僕としても郵便局ならすでに2回やっていますし、
特に人間関係のあるバイトではないので、これならなんとかなるかと。
募集はそろそろかけるのかな?かけたら応募してみようかと思っております。

話は変わりますが、パソコン、メモリを強化しました。
今まで256メガしかなくて、ウイルスバスターを入れるとすごく動きが遅くなってしまったのですが、
これで改善!?
と思わせておいて、あんまりよくなっていないのはどうなっているんでございましょう?
動き、多少早くなったくらいで、まだまだ他の人のパソコンに比べると全然遅いです…。
もう6年くらい使っているパソコンですから、単純に性能が悪いだけなのかも…。
でもなんとか、10年までは使い続けたいので、(お金ないし…)
しばらくはこれで我慢するしかないかもしれません。

しかし、パソコンの中を開けてみたのははじめてだったのですが、
いやあ、結構空洞もあるんですねえ…。
普段怖くて開けられないですけど、案外簡単に開けられることが発覚。
結構単純な構造なのね〜。


10月5日
はい!昨日動いたら今日は全く行動できなくなっちゃった古い地球人です!
競馬やっているのがわかっているのに、まったく起きる気力がわかない…。
で結局、3時くらいまで寝てしまいました。
G1レースはちゃんと見たけどね。
1日動くと次の日は疲れちゃうって…どうなっているんでしょう…。
まだ治りきっていないということなのか…?
とりあえず明日は医者に行ってきます。どうなることか…。

野球が大詰めになってきていますね。
パリーグは西武が優勝を果たしました!ありがとうございます。
結局今年は記事らしい記事を書かないまま終ってしまいましたが、
正直今年は最下位だと思っていたので、びっくりしました。
いや、だって今年はカブレラと和田が抜けて、
そもそも打線組めるの!?と思っていたくらいでしたから…。
そうしたらなんだかGG佐藤だの、中村だの、後藤武だの、
能力はそこそこあって、2軍では活躍しているけど、
1軍では試合にそんなに出てなかった人たちが大活躍して、
すっかりカブレラ、和田の穴を埋めてくれました。
4番のブラゼルと、9番のボカチカは微妙な感じだけど…。
ブラゼルは打率低いんですよねえ〜…。
6番あたりならともかく、4番はちょっと任せづらい気がします。
そしてボカチカは、コイツ…。9番だと本気出してないような気がします。
他の選手がオリンピックで抜けて、3番に入ったとたんに動きが変わりましたから…。
これは〜…。よくない。
チームの士気に関わるので、ボカチカはクビでもいいんじゃないでしょうか。
どっちみちレフトは後藤武がいるし、ライトはGG佐藤、
あとひとつのセンターの枠を佐藤とか赤田とか高山で競りあえばいいのではないかと。
あとはピッチャーが課題ですね。
西口は直球が衰えて、変化球でなんとかごまかしながら投げている感じ。
このまま球威が落ちるようなら、ごまかすのも限界に達するでしょう。
そんなに長くは前線には居ないかな…?と思います。
涌井はシーズン後半特にひどかったしなあ〜…。
石井一も後半になってかえって悪くなった印象だし…。
なんかピッチャーの中心が帆足しか居ないような気がするのですが…。
ピッチャーの補強がそろそろ必要ではないかと思われます。

あと巨人も今は阪神と強烈に競り合っていますね。
先日抑えのクルーンが中日の中村に打たれて負けちゃったのが痛すぎ…。
ここに来て抑えが壊れだすとは…。
今0.5ゲーム差ですが、阪神は超弱い横浜との対決が2ゲームあるんですよね…。
このままでは阪神が優勝してしまう…。
とりあえず明日ヤクルトに意地を見せてもらって、
そして直接対決で巨人が阪神を下すしか、巨人が優勝する道はない気がします。
とりあえず、明日阪神が負けてくれることを祈っております…。


10月4日
いやいや、1日に動きすぎたのか、2日は一日中寝込んでしまって、
復活に3日もかかってしまいました。
1日に図書館が復活になるので、図書館行って、帰ってきてから夕ご飯を作るお手伝いしたのです。
そしたら、反動なのか、翌日は全くの無気力で、一日起きられない…。
起きたのが夜中の(3日の)12時でした…。どんだけ寝てるのか。
昨日は昨日で、そんだけ眠ればもう眠れないでずっと起きていたから、
夜は早くに眠たくなって、サイト更新できなかったし…。イカンなあ〜。

神保町系日記。
図書館にはよく行って、今度は「世界の歴史 アメリカとフランスの革命」
というのを読んできましたです。

前半がアメリカの革命、後半がフランスの革命について書かれていたのですが、
前半部は難しくてよくわからない部分も多かったです。
難しかったというか、アメリカの革命時代の話をほとんど勉強せずにここまできたので、
元々知っている要素が少なかったため、新しく覚えることだらけで大変だった感じ。
繰り返し読めばだんだんわかるようになると思うんですけどね〜。
とりあえず、アメリカは議会ができるとすぐに、
二つの大きな政党で政治を行ったんだなあ…と言うのがわかりました。

後半部はフランスの革命。
こっちは「ベルサイユのばら」をみたことがあるので(笑)
なんとなくわかりました。
しかも多分前半と執筆者が違うようで、文章自体も読みやすかったです。
アンシャンレジームが終って、王政が崩壊していく過程はよく知っていたけど、
その後がよく知らなかったので、今回勉強になりました。
ロベスピエールって何で殺されたんだろう…?
とか知らなかったですから。
結局政権を取った後に対抗勢力を殺しまくる、恐怖政治を行ったのが致命的だったのね。
そのため、どっちみち殺される相手が死に物狂いで反撃してきて、
逆にロベスピエールの方が死刑の判決を受ける…という結果でした。

さらに、そのあとのナポレオンの時代って、意外と革命からすぐあとに来たんだなあ…と。
王政派が滅んで、さらにロベスピエールの党派まで滅んだ結果、
才能のある政治家が残っておらず、そこに独裁の生まれる温床があったのだなあ、と。
政治がどっちにも行けなくなってしまったところで、
それを救済するような形で、ナポレオンが登場したんだな。
というのを発見しました。

今日また他の巻を借りてきます。ご本は楽しいね。ぷうう〜。


10月1日
うちの父親は相変わらずわがままがひどくなっております。
会社辞めてからどんどん悪化しているような…。
外からの刺激が無いから、自分中心になってしまっているのかもですなあ。

今日は布団を作り変えた事が気に食わず、出来上がった布団を見て、
「なんだこのガラは!?作る前にちょっとは考えろ!こんなもんいらねえ!捨てちまえ!!」
と来ました。
布団の柄が気に食わないから捨ててしまうって…。意味わからん。
しかも仕立て直ししてもらったばかりで、新品同様のとても綺麗な布団なんですよ。
仕立て直しに7000円くらいかかっているし、
これを捨ててしまったら新しい布団を買わなきゃいけないわけで、
そうしたらさらに1万円以上お金がかかるのに…。

あまりにも勿体無い話だと思います。
勿体無いので、その布団は僕がもらうことにしました。
ベット用じゃないから、うまく使えるかわからないですが、
こんな新品同様のものを捨てていいわけがありません。人間として。
そもそも見せてもらったらそんなに罵倒されるような柄じゃなくて、
普通の落ち着いたデザインの布団なんです。

要するに、自分は新品を買えと言っているのに仕立て直したのが気に食わないから、
柄が気に食わないことにして母親に言いがかりをつけているだけ。なんです。

全くなんでこんな低次元な発言しかできないのか、わけわからなくなってきます。
食事を食べれば毎食毎食「まずい、食えねえ!捨てちまえ!!」ですからね。
そんな低レベルな発言を聞かされる度に、父親としてのランクをどんどん自分で切り売りしていることも知らず…。
うちの中ではほとんど父親は「敵」になっております。

だいたいこっちが人生で困っていても、たいした助言もしてくれませんしね。
とにかく父親としてよくやってくれていると思う部分は、「物」「金」だけです。
その二つには全く不自由させられていないわけですから、本来文句は言えないだろう!
と父親なんかは思っているはずですが、
「物」「金」以外の、精神的な主軸には絶対なり得ない。
人生のを相談して楽になったためしはないし、(逆に追い込まれることが非常に多い)
毎日が「こんなもん!捨てちまえ!」ですからね。
自分の人格を切り売りしていることに、一体いつになったら気づくのか。
ま、気づいたとしても今までの負債が大きすぎるので、
好印象を持つまでに何十年かかるかわかりませんが。

もう、基本的に父親は精神的には無視するだけの存在になっております。