戻る   トップページへ


2008年12月の日記



12月31日
今年も終わりですねえ。
みなさま今年はいい年だったでしょうか。
僕は今年最初にけつまずいて、人生の落とし穴に陥っておりました。
もう、次に何をなすべきなのか、何ができるのか、
それすらわからないような状態が半年以上続いた結果、
うつ病まで発症。
夜全然眠れなくなって、一時は睡眠薬のお世話にもなりました。

とりあえず、10月ころに資格試験の勉強を始めたところ、
調子が一気に好転。
夜も睡眠薬無しで問題なく眠れるようになり、
先のことも考えられる状態に変わってきました。

自己再生プログラムとでもいいますかねえ。
自分なりの復活法を編み出した感じです。
「自分なり」というのはほとんどの場合において、
他人には理解できないものなので、
あまり他の人に言うことでもないと思うのですが、
来年はなんとか、長期のバイトができるように持って行きたいです。
さしあたり、今やっている郵便局が、資格の勉強に次ぐ、二の矢、
今後はしばらく勉強に専念して、
4月の試験終了後、短期のバイトが3の矢。
そして10月の試験を挟んで、そのあとには完全復活!と行きたいです。

今年はあまりいい年ではなかったので、来年はいい年にしたいですね。
とりあえず、人生計画はそんな感じ。

サイトについては、今年はだいぶお客さんも増えましたし、
最後の方は予想も当たるようになって、いい年だったかも。
サイト運営は、来年が勝負の年だと思います。
長期のバイトをはじめたら、時間的に苦しくなる可能性が高いですからね。

目標というか、ライバルというか、最近では正直敵視しているブログがあります(笑)
そこは超えたいもの。
自分を高める努力をあまりしていない(ようにブログを見ているだけでは思える)
金銭感覚がめちゃくちゃ、など、真面目な古い地球人とは相容れない方のブログがあるのです。
なんだよ、毎月一本レンズだかカメラだか知らんが10万以上するもんバカバカ買いやがって!
僕なんか毎週予想載せてるから馬券バカバカ買っているとみせかけて、
実は年間6〜7万しか使ってないっての。(そしてほとんど毎年かけた分は回収してる)

てか、そのブログを超える作戦はすでに練ってあったのです。
その人は就職活動をしていて、まもなく正社員になるだろう…と延々と言われ続けている。
よって、これはサイト運営においては最高の勝機だぞ、と。
正社員で働いていたら、時間のかかるサイト運営なんて苦しくなるでしょうから、
きっと更新が滞ると思っておったのです。
ブログは停滞する、と。
その好機を逃す手は無い。
敵が動けない時に攻撃に移る。非情なようだけど、正しい戦法でしょう。
更新できなくなった瞬間にこちらは一気に宣伝工作を飛躍させる。
(そのための宣伝掲示板や競馬掲示板の準備はできている)
そして相手が動けない瞬間に大攻勢→一気に勝負を決める。

…を狙っていたんだけど…。
いつになったら就職するんだろう…?彼は…?
就職活動しています、って言い出してから、すでに3年とか経ってないか…?
3年あったら、就職先のひとつくらい見つけられそうなものなのに…。
ちゃんとした大学出ているわけだし、努力次第で見つかるでしょうに。
能力が足りなくて、というのなら、スキルアップのチャンスはいくらでもあるでしょう。
3年の年月と、毎月カメラ関係にバカスカかけているお金やら、
失業保険で行っちゃった海外旅行とかやめれば相当難しい資格を取れる時間もお金もあるはず。
それでいて、「お金が足りなくて就職活動に専念できない」とは?
カメラ買うな!海外行くな!
それで即100万規模でお金できているし。
彼、まったくの健康な人なわけですよ。学校だってちゃんと行っていた。
それがなんで就職の段階になって、こんなにぐずぐずしているのか。
そもそも3年前に、3年後のプランを自分で考えていたのか。
それでいて、やたらと自分の行動に後悔するというのも理解不能。
人間自分でやる!と悩みぬいて決めたことをやれば、後悔はしないはずなんです。
悩みぬいた答えは、いつもある意味とても正しい。
少なくても、本人にとっては「悩みぬいた」ということは、
自分の全能力を傾けて考えたということなのだから、
それでダメなら自分の力で及ぶことじゃないわけで。
それならば後悔なんてしないでしょう。それは仕方ないことなんだから。
ちゃんと自分で自分のことを考えているの?と問いたくなる。

そして、結果が悪かったとしても、自分でちゃんと出した結論に向かって、
自分なりにでも努力したのであれば、なぜ後悔なんてものが起きるのか。
あなたは本当に自分で自分の人生を歩んでいますか?
あなたは本当に自分で決めたことに打ち込んでいますか?
どうも、あの人のブログを見ると、そんなことが浮かんできます。

まあ…これは僕が自分のことは自分で悩みぬいて自分で決めたい、
と思っている人間だからなのかもしれませんが…。
ですから、これまでの人生上手く行かないことがとても多い僕のような人間でも、
「後悔」という感情とは無縁でいられるのです。
無論、無反省、という意味ではないですよ。
反省点はもちろん考えるけど、かつて自分がした行動は、いつも自分で決めたことなのです。
自分で決めたことなら、なぜ後悔してしまうのか…。
多分、自分で決められないで、人や周りの環境に頼っているのではないかなあ…なんて思います。

昨日の日記に書いた通り、「すべての人が同じようにできるわけではない」のはわかっているし、
それを相手に強制するつもりもありません。
ただ、後悔ばかりする人生を送る、というのは、自分の人生に対する覚悟が足りないんじゃないかなあ…。
という、僕なりの意見は述べておきたいと思います。
僕の人生、平坦じゃないですよ。相当なでこぼこ道です。
それでも、後悔とは無縁でいられるのは、そういう理由があるからなのです。

とにかく!そういうわけでその人のブログは気に入らない。
見に行くのは敵情視察です。
このブログにだけは勝ちたい!と思っています。
相手が止まらない以上、従来の相手の行動不能を待つ、必殺必勝の戦法は使えませんから、
こちらも勝ちに行きます。2009年は!という思い。
僕も2009年の11月からはサイトがどうなるかわかりません。
勝つチャンスはあと11ヶ月。
勝負に出たいと思っております。


12月30日
先週土曜日の読売新聞に、不登校関連の記事が載っていました。
「不登校 課題の重さ変わらず」
という記事で、千葉県にあるフリースクールの「ゆうび小さな学園」
というフリースクールの紹介をしていました。
ただ残念だったのは、そのフリースクールの紹介はほとんど無くて、
「フリースクールにしては大きいですねえ」
という話だけで終ってしまった点でしょうか。

もっとも、この記事はフリースクールを紹介するための記事ではなくて、
不登校という問題の大きさは変わっていないのも関わらず、
過去と規模も様相もあまり変わらないことで、あまり紹介されなくなっていることに対する警笛、
という感じの記事だったように思います。

そうなんですよ。不登校、全く減っていません。
むしろ、ここに来てまた増えてしまっているくらいなんです。
どうしても、世の中には世の中の流れに対応できない人は必ず出てくる。
そういう人たちはいったいどうすればいいの?
というのは、昨日の記事にも書いた話と繋がってきます。

しかし、世の中は競争原理がますます強くなる一方で、弱肉強食。
全ての人に、高い能力と、さらなるスキルアップを求める世界がまっています。
例えば僕なんかは、コミニュケーションが苦手です。苦手だし、嫌いです。
しかし、それでも社会に出たらそんな事は言っていられない。
全ての人は高いコミニュケーション能力をつけなくちゃいけないし、
苦手だろうが、嫌いだろうが、無理にでもコミニュケーションを取らなければならなくなってしまいます。

まあ…僕の場合はたまたま向かっている路線がコミュニケーション能力を必要とする会社だったことも影響しているのでしょうが、
しかし、それでも社会全体を見ると、やはり全ての人が前進していなかなくちゃいけない!
となっている。

ここで勘違いして欲しくないのは、僕は何も、「社会が悪い、世の中のせいだ!」
と言っているわけではないことです。
世の中全体として、競争原理が働かないと少なくても経済社会は停滞することは社会主義からも明らかなわけです。
ですから、社会から競争原理を失くせ!とか、そんな大それたことは微塵も考えておりません。

しかし!そんな世の中の中には、その世の中の流れについていけなくなる人は確実に出てきます。
それが子供であったら、不登校、引きこもり。大人であれば、引きこもり、ニートなどです。
そういった人たちはどうしたらいいのでしょうか?
努力して現状を変える。
確かにそれは大切だと思います。
自分自身を変えようともしないで、周りについていけません!と言い張るだけでは、
それは本人のためにもならないでしょう。

でも、不断の努力を続けても、それでも社会の流れに対応できないとしたら…?
実際いるわけですよ。世の中には。社会の流れに対応できない人というのは。
さっきの僕の話に戻ると、例えば僕だったら対人関係が苦手。
しかしそれを克服するために、仕事をする、友達と会う。
そんなことを繰り返しているわけです。
それでも対応できない。
友達と会えば調子を崩しますし、前回のバイトでは1年近くも調子を崩すこととなってしまいました。
世の中の流れに対応できていないのに、それでも対応しようともがいている。
それに対しての理解はどうなんでしょうか?

繰り返しますが、世の中が悪い!と言いたいのではない。
しかし、世の中には、みんなと同じようなことができない人間もいるんだ。
という現実、これをどれだけの人が理解しているのか。

対人関係が苦手でどうしようもない人間に対して、
「明るくなれ、元気に会話しろ!」
と押し付ける風潮がありはしませんか?
そういった人たちに対するフォロー、どこまでできていますか。今。

繰り返しますが、だからと言って僕は何も社会システムを変える努力をしているわけではありません。
自分を社会になんとか対応できるように持って行こうと、必死にあがいている。
この、(ほとんど)誰にも理解も評価もされない努力、結構大変なのですよ。

世の中の人には、社会に合わない人間がいることを、せめて理解してもらいたいです。
「世の中全ての人が、明るく楽しくお話しましょ!」ではね…。
それに対応できない人間はどうなるの?と申し上げたいと思います。

…話が完全に横道にそれました。
しかしこれは常に僕の中にある意識。
自らを高めようと努力はしているけど、
同時に、なんで周りの人は、周りの環境は、こちらを理解してくれないのだろう。
そんな思いは強く持っています。


12月29日
バイト、今日が3回目だったのですが、今日はなかなか参りました。
朝のミーティングの段階で「今日は4時間ですから、力をためて置いてください。
その代わり、明日は8時間やってもらいます」
とのことだったのですが、その終了時間が迫ってくると…。
「あの〜…今日超勤4時間できますか?」
…とのことで…結局、8時間やることになってしましました…。
いや、別にいいですけどね。ちょっとでもやれば儲かりますからね。
映画見たいんですよ。「レッドクリフ」
お金が心もとないので、映画を見るのも控えていたのですが、
ここで収入がはいったら、見に行ってみようかと思っております。

それはそうとして、結構8時間やると肩がこりますなあ〜。
ただ、肉体的な疲れは一晩寝れば回復するからまったく問題ないです。
精神的な疲れはどんどん蓄積されていってしまう傾向にあるので、
郵便局はそういう意味では楽です。
ほとんど人間関係ないですからね。
仕事内容も限られていて、すでに2回経験している僕は大体の仕事はわかっております。
そういう意味では楽なのかな〜。

しかし、高校生は甘いですなあ〜。
明日8時間と聞いたら、「じゃあ今日は4時間じゃないとやってらんねえ〜」
とか言いだしてます・
他の仕事やったら残業なんてしょっちゅうあるし、
郵便局みたいにしっかり休憩や昼休みすらとらせてもらえなかったり…
とにかく色々大変なんじゃ〜!
8時間勤務も他の仕事なら当たり前ですしね。
てか8時間なら超短い部類に入るでしょう。
まあ…高校生にとっては仕方ないのかな。

高校生はそれでも仕事はちゃんとやってくれるからいいのだろうけど、
例の隣のニーティスト。
仕事のペースがどうやらどんな内容でも人の半分くらいみたい。
このあいだ20分の仕事が53分かかっているというのはお話したのですが、
今日、別の仕事をやっていて、1番の箱から一緒に始めて、
僕が13番の箱をやっている段階で、ニーティストは6番の箱をやっているらしく…。
「どこやってるの?」の問いに「6番です」にはびっくりしました。
結局持ち場の分を片付けられなくて、外務の人の援軍を借りて終らせたみたい。
もう4年やってこのペースなのだから、もう早くならないでしょう。
ニーティストなのわかるなあ〜…。他の仕事は多分彼には勤まらんでしょうね。
郵便局だと、個人の力はあまり問われないんですよ。基本的に。
いくら1人が遅くても、全体として終れればそれでいい。
という、合理主義とはまったく対極にある仕事場なのです。

まあ…だから僕も安心して働ける。っていうのはあると思いますけどね。
世の中合理主義ばっかりで、人並みにできない人のことは考えてるの…?
というのはいつも疑問。
絶対人並みにできない人は出てくるわけで…。そういう人のための受け皿はないもんなんですかねえ〜…。

それでもニーティストはホントひどいけどね。
前にも言いましたが、下は股引というか、ズロースといったようなもので、
上も還暦過ぎの男性が着ているようなセーターを着ております。
多分彼にとってはよそ行きなんだろうなあ〜…あれでも…。
いや、僕も服装のセンスはないですよ。
彼女さんできたら、彼女の言いなりになっちゃいますもん。着る服なんか。
「自分じゃわからんから選んでくれ〜、それ着るから〜」って。
でも、そんな僕からみても股引と深緑のセーターは…。いくらなんでも…。

今日なんかは隣でブホー、ブホー、息の音が聞こえてきて、イライラしておりました…。
なんか座って仕事してるし…。超えんまんな動きだしね。
こっちも仕事でカッカしてるから、途中で蹴り入れたくなっていたのはここだけの話(笑)
かなりの肥満体だから蹴ったらぼよ〜ん弾みそう。
ぐだぐだ食って飲んで、とろとろ仕事している奴にワタシャ金払いたくねえなあ〜!(麻生氏、談)


12月28日
やっぱりアンケートは削除。
結果が送られないアンケートなんて意味無いしね…。
なんで送れないんじゃあ〜!
せめてコンテンツごとのアクセス数だけでも見られるといいのですが、
それもビルダではないんだよねえ〜。
どこを売りにしたらいいのか、客観的なデータが欲しいです。

それはいいとして、話はまったく変わりますが、飯島愛、死んじゃったみたいですね。
僕は芸能人には偏見があって、若く死んだ芸能人を見ると、
端から、「ああ…コイツ麻薬使ってやがった…」
と思ってしまいます。多分偏見だけど、芸能界に麻薬がはびこっているのは事実ですしね。
ほぼ芸能界で逮捕されるケースは少なくて、
たまに逮捕されるのは、あれは見せしめらしいです。
「麻薬を使うとこんなひどいことになりますよ!」というアピール。
だから、実際に麻薬使っている芸能人は、捕まっている人数の比ではないはずです。

そんな偏見があるために、飯島愛も麻薬でしんだんじゃん?
とか第一報の時思ったのですが、睡眠薬の使用のため??
なんて報道もされているみたいですね。
どうなんかな〜。医者で処方される薬って、よっぽど大量に飲んだとしても、
そう簡単には死なないようにできているのです。
大量のお酒と一緒に溜め込んだ睡眠薬どばっ!なら死ぬかもしれんけど。

もし大量の麻薬で死んだのだとしても、多分報道はされないでしょうね。
亡くなった人の話だし、週刊誌に変な情報が漏れない限りは…。

てか、まず麻薬だって言うのは僕の偏見なんですが(笑)
でも、人生で一回も麻薬使ってないとは思えないんですよ。あの人は特に。
AV女優だの、誰かに脅されていただの、芸能界からは引退させられた、だの、
いかにも怪しげな情報が流れております。
もともと芸能人を信用していない僕としては、どうしても偏見のレンズから抜け出せません。
たとえ、自分の好きな芸能人が麻薬で捕まったとしても、
「ああ、そうだろうなあ〜」で感想は終ってしまいますからね。

芸能界は全く信用しておりません。


12月27日
ゆうべ、なんとか更新したアンケート…。
せっかく作ったのですが、「送信」を押してもうちのメールに来ないのはなぜ…?
てか送ったメールはどこに行ってしまっているの…??
うちのはホームページビルダで作っている上に、
プロバイダがマイナーなところなので、もしかしたら何か不備があるのかも…。
何しろサイトを送ろうとすると非常に難儀するくらいですからね。
フリーサイトを使って送っているのですが、
ビルダの昨日を使って送るのはかなり苦しい感じであります。

そんなわけで、せっかくのアンケートなんですが、
送っていただいても僕の手元には届かないのでは意味が無いので、
このあと削除しようかと思っております…。
参ったなあ〜…。今後のサイト運営について、
みさなんの意見を取り入れながら作って行きたいと思ったのですが…。
意見を聞けない以上、自己流で通すしかないのかもですね。
「競馬研究日記」あたりは、みなさんが何を求めているのか、
ぜひ知っておきたかったのですが…。残念です。

しかし…短期のバイトをやっているのですが、
いきなり眠れなくなりましたし。
精神的な波があるのか、崩れると案外あっさり崩れます。
なんとか仕事場にはいけているので、問題ないのですが、
夜眠れていない状態での仕事なので、疲労が普段より出ます。
やや追い詰められた精神状態でもありますし、
なかなか厳しい戦いになりそうです。

ただ、あと7回出れば終るので、そういう意味では楽かもしれない。
分け続けていれば1日ほとんど誰とも話をしない職場ですしね。
これが長期のバイトになると、こうはいかないのでしょうが…。

少しは慣れてきたのもありますし、なんとか、最後まで続けられるように頑張るのみです。


12月26日
今日からバイトが始まりました。
短期の郵便局のバイトなので、ある程度気楽なのですが、
前回のダメージがまだ抜けていないのか、
めちゃくちゃ疲れました。
3回目なんですけど、3回のうちで今回が一番疲れているかも…。

仕事しながら、声が聞こえてくるようなんですよ。
「そんなスピードで給料もらっておかしいだろう」
という例の前の職場での台詞が。
それに追いかけられるように仕事をしているので、
仕事をしながらも気が休まりません。
かなり追い詰められた心理状況の中、
うっすらと嫌な汗をかきながらなんとか作業している…
というような感じ。
かなり前回のダメージ、深いところに残っているみたい。
今回のバイトがいいリハビリになるといいんですけどね。

…それにしても。
4年前にやったときと同じ人がバイトに来ているのはどういうことなんざましょ。
しかも、面接の感じでは、なんか毎年やりにきている人がいる。
別にいいですけど、その人、明らかに仕事できなさそうな感じです。
てか、なぜか今回その人と仕事する場所が隣になったのですけど、
動きが怪しい…。
並べ替えの作業の時はまったく手が動かず、体が前後に動いています。
しかも、大区分の作業の時も、僕が20分で終る仕事、その人は53分かかったらしいです…。
いや、紙に書いて提出するんですけど、そう書いてありました…。
…4年連続やっていて、それで53分…??
この人こそ、ぜひ僕が前回やった仕事を体験してみた方がいいです。
アホ社長、大激怒しちゃうよ?!

いやしかし、真面目な話、なんで彼を雇うのか。
その53分かかっている仕事、1年目の初心者がやっても25分〜30分くらいでできるのです。
見た目もはっきり言って、ひどいです。
アキバ系なんて比じゃないです。
パソコンを全く動かせないアキバ系、みたいな感じの人。
服も老人が着ているような感じの服着てるし、ズロース?
実際作業もそんなスピードで…。
郵便局、雇う時にわからなかったのでしょうか…?
よっぽど人がおらんのかなあ〜。


12月25日
アカン…。今アンケートを作っていたのです。
完成したのだけど、完成したものを送信してみたところ…。
送られてこない…ことが発覚…。

いや、うちのサイトの今後、どういったコンテンツが求められているのかとか、
そういうのをみなさんにお聞きしたいと思って作ったのですが、
送れないのでは意味が無い…。
なんか単純なミスで、送信アドレスのコピーの際に、変なアドレスをコピーしてしまったみたいで…。
で、困ったことに、なぜかホームページビルダの編集機能に、
なぜか送信先の変更がないという…。
これ、一回ミスしたら直せないってことですよね…。

で、なんとか直そうと思って、HTMLソースって言うのを開いて、
なんとか送信先を変えられないか、と思ったんですが、
難しくてよくわかりませんでした。
プログラミングは難しくてわけがわからないのであります!古い地球人は。

多分このまま悩んでいても直らないと思うので、仕方ないので作り直そうかと思っています。
幸いというか、そんなに複雑なものではないので、
30分もあれば作れるものですので…。

ホントは今日やってしまいたいんだけど、明日からバイトが始まるので、
ここであんまり時間を使うわけにはいきません。
泣く泣く断念。
明日作り直そうと思っております。


12月24日
今日はTBS系列の戦争のドラマを見ていました。
クリスマスイブにこんな堅苦しいドラマをやる局も変わっていますが、
それを喜んでみてしまう僕も相当変わっていると思います。
変人…いい言葉だなあ〜。最高の褒め言葉です。

絶対若い人は見ていないんだろうなあ〜。
クリスマスなんて関係ないよ!って人向けに作っていたのだろうけど、
しかし若い人が見てこそ価値がある番組だと思いました。
あなたは見ましたか?若い方。あなたが見てこそ価値があるんですよ!

それはいいけど、真面目に作られていましたね。
戦争の悪は一体誰だったのか。
東条英機?陸軍軍人?ジャーナリズム?それとも国民?
そんな問いをずっと投げかけられていたように思います。

戦争が起こってしまってからの過程はよく描かれると思うのですが、
開戦に至るまでの過程をメインに描いた作品はそうないんじゃないかと思います。
でも、よく考えるとそここそが重要なことなんですよね。
なぜ当時の世論は戦争を望んだのか。
よく軍部の、特に陸軍の暴走によるものだ、という解釈はされていますが、
しかしその暴走を許し、開戦を歓迎した世論があることも事実だと思うんです。
そして、その世論を引っ張っていったジャーナリズムもあり…。

一概に何が悪いとは言い切れませんが、戦争とはなんなのか、
なぜ戦争に至ってしまったのかは、知っておいて損はないはず。
世界的に見て、63年も戦争が一切無い国なんてめったに無いわけで、
その平和がいかに貴重なものなのかを知っておいて損はないと思います。
それを知っているからこそ、今の平和を享受できるし、
これから先の反戦の誓いを改めて立てることができるのではないでしょうか。

歴史に関心の無い人も、太平洋戦争については知っておいた方がいいと思うんですよね〜。
この戦いがあって、今の平和があるわけですから…。


12月23日
ちょっと前に紅白の歌が決まりましたね。
まあ…紅白見るかちょっと微妙なところではあるのですが。
翌日仕事だし、多分大晦日は忙しくなると思うんです。
それで家帰ってきて紅白だけ見て寝るのもなんか損した気分というか…。
こういう時はノートパソコンが欲しくなりますね。
ノートがあればとりあえずパソコン適当に動かしながらテレビ見られるし。
競馬研究もしやすくなります。
ま、それはいずれお金ができたときのお楽しみかな。

それはそうとして紅白、選曲も微妙なものもありますね。
秋川雅史、「千の風になって」
3年連続かい!(笑)
やめようよ〜、いくら知名度が高い歌がそれしかないからって。
このあいだ家族が見ていたHNKのツマラン歌番組ちょっと見ちゃったのですが、
秋川雅史、美空ひばりの歌歌っていて、これは!と思ったのに…。

美空ひばりの歌、他の歌手も歌うけど、正直美空ひばりに比べると劣っていて、
本当のよさが見えてこないケースが多かったように思います。
しかし、この人が歌うと、美空ひばりとは違うけど(美空ひばりは天才ですからね)
でも自分の色をきっちり持っていて、しかもその色が美空ひばりの歌と合っています。
なかなか美空ひばりの歌を他の人が歌って満足できるということは無いので、
この秋川雅史には期待していたんですがねえ…。残念です。

GIRL NEXT DOOR…。やめてください。
音程すら合わない人が紅白出るの。
正直この人の歌、素人のカラオケの方が上手いと思います。
てか音程合わないって…。プロじゃねえし。
紅白出るとか出ないとか以前の話だと思います。
今年の紅白にはジャイアンが出るのか…と今から気が重い。

なんでこうなっちゃったのかなあ…。
JUJUとかGreeeenとかはどうしたの?
まさか出演持ちかけて断られた…!?
一青ようとか平原綾香出すならこっちの方が上じゃないかと…。
ホント紅白どうしようかなあ〜…。
年末はこれ見ないと新年迎えられないから見ちゃうわけで、
だからこそ色々けちつけているんですが。
もうちょいいい番組にできないもんかなあ〜…。


12月22日
上野動物園に行ってきました。
動物さん見てきました。動物さんはモコナの次の次くらいにかわいいね〜。

一番かわいかったのは意外にも熊さんでした。
ツキノワグマとか、かなり凶暴なやつらなのですが、
動物園にいる熊さんはおとなしくて、緊張感がまったくありません。
他に動物がいないし、えさも十分にもらっているからだと思われます。

ツキノワグマ、かわいいの。
ごろ〜んって寝転んじゃっていて、ぬいぐるみみたいでした。
いや、むしろぬいぐるみよりかわいい気がします。
凶暴じゃなかったらな〜。ペットにできるのに(笑)

あとかわいかったのはレッサーパンダさん。
正直、最初にパンダ舎にレッサーパンダがうつされたと聞いたときは、
「パンダはパンダでもレッサーパンダじゃん!パンダと違うやん!」
と思っていたのですが、いや、パンダ違いだけど、結構かわいい!
なんか、タヌキさんと猫さんの中間くらいの感じで、
ふさふさの毛並みで、愛くるしい外見を持っています。
なんか聞く話によるとコイツも凶暴らしいのですが、
見ている分には非常にかわいかったです。

あと、動物園を出たら、お外に猫さんがいました。
とってもかわいいの!やっぱり猫さんが一番かわいいね!
モコナの次の次くらいにかわいいね!?
追いかけて行ったら、早足で逃げ出したので、僕も急いで追いかけました。
しばらくして、よっ!って声かけたら、「なんだコイツ?!まだ追いかけてたのかよ?!」
みたいにびく!っとしてました。猫さんはかわいいね〜。
でも猫さんを追いかけるのに夢中になってしまって、
一緒に行った人とはぐれてしまいました。しょぼぼ〜ん。
すぐに見つかったけどね。猫さんはかわいいからな〜。


12月20日
明日、もしかしたら日記飛ぶかも!
おでかけなのです。また余裕のあるときにその話も書きます!

アニメ、涼宮ハルヒの憂鬱、見ています。
すでに本編の憂鬱の部分は見てしまっていて、現在はその後の展開になっています。
このアニメ、勝負どころで甘さがありますね。
なんかもうひとつ緊迫感が無いと言うか、
非現実世界をこちらが受け止められるような作り方をしていない。
全体の設定であり得ない!って言うのはいいと思うんです。
超能力者がいても、未来人がいても、宇宙人が作ったアンドロイドがいても。
それはアニメの世界ではよくある話で、ここを納得させる必要は無理にしなくて平気でしょう。

ただ、声優が下手なのか、たとえば主人公達が命の危機に陥っても、
それだけの演技がついて行っていないというか。
演出が下手で、危機感のある雰囲気に作っていないため、あれ?っていう違和感も覚えます。
演出もどこかにバグがある感じで、完全にアニメの世界に溶け込むことを拒否してきます。
世の中ではこのアニメ、かなり高い評価をされていたようですが、
僕としてはこういった甘さがある以上、とても高い評価はできないかも。
せっかく素材がいいのに、それを声優と演出が生かしきっていない気がします。
どこかで違和感がある。
もっと詰めて作って欲しかった…。
なんか地方局で作ったアニメ系の人も金も使ってないアニメの香りがしてしまっています。
実際のところはこれ、どこで作ったんですかね?
もうちょっといいアニメにできる可能性があっただけに、残念でなりません。

と、すごい辛口なことを言っていますが、まあ、普通には楽しめています。
5段階評価をするとしたら星みっつ!くらいはあげられるとは思います。
このあいだはハルヒ達が野球をする話だったのですが、
途中で「タッチ」の音楽のパロディがかかったのはうけました。
あとは、普通…?
面白いけど、そんなに飛びぬけた印象もなく、くらい。
ほんとに、相当レベルの高い作品になる素材だけに、
それを生かしきれていない声優陣と演出の方たちには失望してしまいます。


12月19日
裁判員制度、なんかさっそく頓挫しているみたいなんですが。
2万8千人くらいに裁判員になってくださいって手紙を出したところ、
1万人以上が「辞退したい」と言い出したそうで…。
これは〜…、まあ、そうだよなあ、とは思いました。
古い地球人のような暇人ならともかく(自虐)
週5で働いている人が休みの日に裁判やるから出て!
言われたら最悪ですからね…。
仕事の日にしても、ちゃんとサポートしてくれる職場がどれだけあるか疑問だし、
そりゃ断るなあ…と。

実際難しいですよね。裁判をやれと言われても。
今読売新聞で死刑制度についての特集記事が書かれていますが、
殺人の場合、遺族の方の言葉を聴いちゃったら、
そりゃ死刑にしたくなるのが人情というものなのではないでしょうか。

そして、死刑宣告された後に反省している死刑囚の話を聞いたら、
そりゃ無期懲役で済ませたくなるのも人情というもので…。

そもそも裁判員って、どういった視点で意見を言ったらいいの?
人間として情の通った判決を下せ!ということなのかな…?
それとも社会的に標準的な思考法を求めて呼んでいるということ?

裁判官じゃない人たちの中には、裁判を報復の場所と勘違いしている人も多いでしょうし…。
遺族の無念を晴らすための場所じゃないんですよね。厳密に言うと。
あくまで、その犯罪に対する罪の重さを決めるところなわけで…。

そこに一般人の感情論を持ち込んでいいんかいな?
というのは感じます…。
僕が裁判員だったら、被告の卑劣な犯行を聞かせられたら、
みんな死刑にしたくなってしまうかもしれない。
でも殺人犯の全てが死刑になっているわけではないですから、
実際の裁判では人を殺しても死刑になるとは限らないわけで…。
その中で全員死刑にしろ〜!ってやりだしたらどうなるの…??

単に全体を総合して判断するだけだったら、専門の裁判官の方が優れているのでは…?
なぜに一般人を巻き込むのか、よくわからんのですが。


12月18日
パソコンのメモリが足りないのか、CPUの性能が悪いのか、
最近パソコンを立ち上げるのに時間がかかりまくります。
電源入れてから完全に起動するまで、3分20秒前後かかるのですが…。
このあいだメモリを増設して、ちょっとはましになったかな〜、と思っていたのですが、
OSだかなんだかわかりませんが、「インストールの準備ができました」
と言われた何ものかをインストールしたとたんにめちゃくちゃ遅くなりました…。
これは〜…インストールしない方がよかったかなあ…?
最新版をインストールしないでも、どこがよくなったのかよくわからないですし。

でも、インストールの準備ができました、の中には、インターネットエクスプローラ7みたいな、
明らかに有用なものも含まれているので、いかんともしがたい。
全てのプログラムを確認してからインストールするのもめんどくさいですしね。
だいたい僕はそんなにパソコン詳しくないから、
インストール前にどれが使えてどれが使えないかなんてわからないですもの。

とりあえず、少しでもましになるかと思って、
古いファイルの圧縮や、いらないプログラムを削除して、
パソコン全体を軽くしてみたのですが、焼け石に水ですね。
ほとんど早くなったのを実感できません。
まあ…すでに6年7年くらい使っているので、パソコンの性能が悪いのだとは思いますが…。

でも僕は意地でもあと5年使いたいと思います(笑)
そもそも今はお金ないですしね。
5年後にはぜひノートパソコンくらい買えるようになっていて欲しいです。自分(笑)
今デスクトップで、競馬予想なんかするのに不便しているので、
次買うならノートかな、と。
20万円くらいかな〜、今の相場は。
仕事で使うようになるかもだし、そこそこいい奴を買いたいです。
もっとも、多少の不便があっても壊れなければ買い換えませんが。
古い地球人は浪費が大嫌いなのです。
なんとか1年でも長く、今のパソコンに持って欲しいと思います。


12月17日
今日は高校にお出かけしてきました。
先生は相変わらず元気そうでした。
いつもはものすごく忙しくて、夜中まで残業していることが多いのですが、
今日は学校自体が休校になっていて、暇そうなムードが漂っていました。

なんか高校に、就職支援関係の人も出入りしているみたい。
今の僕は就職をどうこう見通せる状態じゃないので、
すぐに有効かどうかは置いておいて、将来的には役に立ちそうな話を聞いてきました。
就職のための研修機関みたいなところがあって、
そこではお給料を出しつつ、個人の能力を鍛えてくれる場所もあるそうなんです。
どんな感じの職場なのか、まだ担任の先生も詳しくは知らないそうなので、
まだこれからの話になっていきますが、これから先に就職を考えた場合、
そういうルートを使えるかもしれない、ということがわかりました。

…ここまでが真面目な(マトモな)話(笑)
基本的には競馬の話しかしておらんのであります!
先週はお互い的中でしたね〜、みたいな話から入って、
あの馬の今後はどうですかね?なんて意見交換してきました。

あと最中も食べてもらいました。おいしく食べていただいたのでよかったです。
担任の先生と、僕が在学中は学年主任で、今は副校長をやっておられる先生、
そして校長先生にも差し上げました。
校長先生は在学中と変わってしまったので、誰だかわからない人なんですけどね。

とりあえず、今日のところは僕がすでに自力で再生プログラムを考えて、
すでに実行に移していることから、先生から改めて言うことも無いのではなかったかと。
前にうつっぽくなったときにメールしておいたので、
おそらく心配しているはずなので、元気になりましたよ!
というのを見せられたのがよかったと思います。
そして、上に書いたような就職関係のものについても学校のコネを使える可能性が出てきたので、
とりあえずよかったな、と。

まずは長期のバイトをこなせるようにもって行くことからスタートです。


12月16日
季節外れの台風22号が出ていますね。
この台風、発生からずっと見守ってきたのですが、
なんかこの台風は最初、温帯低気圧だっとかなんとか…。
それがなぜか途中で熱帯低気圧に変異して、さらに台風に発達したとか…。

こんなことって、ありえるの…?
いや、熱帯低気圧になったものが、台風になるのは別に不思議でも何でもないのだけど、
(勢力が違うだけで、熱低と台風は同じものですからね)
温帯低気圧が熱帯低気圧に変わるって…。
たま〜に気象天気図を見ていると、昨日までただの低気圧、あるいは低気分だったものが、
なぜか今日は熱帯低気圧になってるよ!
って言うのを夏ごろ見かけますが、エラーかなにかだと思っていたのです。
最初は熱帯低気圧と判定されていなかったのが、実は熱帯低気圧だった、とか。
でも今回の台風は、完全に温帯低気圧が熱帯低気圧になって、
それがさらに発達した、とのことみたいで…。びっくりです。

そんなわけで発生したときからすでに個性的な台風で気になっていたのですが、
ここに来て、フィリピンの東海上にも関わらず衰えてきている姿が哀愁を感じていいです。
ここにいたら普通は台風は喜んで発達するのに、
12月の水温に耐え切れず、この海域で崩壊かいっ!って言うのがたまらない。
フィリピンにはクリスマスに台風が上陸したりするのですが、
どうも今年はこの台風の衰えを見る限り、
22号が最後の台風になる可能性が高い気がします。
今年は平年よりちょっと少なかったですね、台風。
一個も上陸しなかったというのも、珍しい気がしております。

日本の季節は完全に冬。
かなり寒くなってきていますね。
明日は突然予報が変わって、昼ごろからは雨みたいです。関東は。
おでかけするには寒いわ雨だわで大変ですが、
担任様にはぜひ会いたいので、行って来たいと思っております。


12月15日
今日は神保町に行ってきました。
あさってまたまた母校にお邪魔する予定なので、お土産を買いに。
あと、セキュアドの問題集も無いといけないですからね。

セキュアド!高いよ!問題集。3800円もしやがった。
テキストも3000円くらいしたけど、これは720ページあるから勘弁できる。
けど、問題集の3800円は…。高い…。
他の問題集はこれと同じ会社の奴が1冊あるだけでしたし、買うしかないか、と。
やはりまだ問題集の全体の数は少ないようですね。
今度の試験が初の試験になるから、あんまり冒険はできないということなのかも。
今日買った問題集も、試験問題「予想」とか書いてありますし。
予想って(笑)あくまで予想ということで、外れてしまうかも…ってのが怖いです。
それでいて値段はこの値段。
本当に他にあればよかったのだけど、全然無くて、仕方なく買ってきました。

しかし…今勉強している人、だいたいみんな同じ参考書で勉強してるんですかね?
通信教育とか、学校とかだったらそれぞれカリキュラムあると思いますが、
個人で勉強している人は、参考書の選択肢が極めて少なくて、
もしかしたらみんな同じような勉強をしているのかもしれません。
春に受かるかなあ…?
なんか問題集を見たらちんぷんかんぷんで、これはやっぱ合格は秋…?なんて思いました。

で、いつものお店で最中を買ってきました。
ここの最中は絶品で、前から先生にお土産にしようと思っていたのですが、
なかなかお金の都合とか、店がやってなかった、とか、買ったはいいけど賞味期限が!
とかで、全然持っていけてなかったのです。
亀澤堂のは無添加、保存料無しなので、最中なのに賞味期限が5日しかないのです…。
今回はあさってなので、持っていけますけどね。

また色々と相談してきたいと思います。
でも、先生は多分今も僕が悩んでいて、結論出せないでいると思っているはずなので、
自分なりに考えた、一応の解決策を持っていけば、少しは安心してくれるのではないかと思います。
とりあえず、あさって、行ってきます。


12月14日
アカンがな。
今日は研修だったのですよ。
そのため、昨日日記かけなかったりとか、あちこちポカが出ています。
今日も今日とて「ディスクのクリーンアップ」の作業をしたらめっちゃ時間かかるし。
もうヤバイ!明日も出かける予定があるのですが…。
てか、時間無くて予想書き込みに行けなかったら、なぜかG1本線で取っちゃうし。
参っちゃいますね!

それはそうとして、今日は郵便局の研修でした。
てか、もう3回目なので、今更聞くこともないかな…という感じ。
というか、1回目の人も、この研修ではわからないものと…。
仕事内容はいくら話を聞いても覚えられるものではなくて、
実際にやれば簡単に覚えられるものです。

じゃあなんで研修するのかというと、ずばり防犯でしょうね。
「手紙を盗んだり、隠したりしたら大変なことになりますよ!」
というのをとにかくアピールしたい模様。
これだけは確かに重要ですからね。郵便局の信頼に関わることですし。

しかし…高校生のレベルは低いですね。
研修中、となりの女子高生、居眠りはじめてますし。
近くではおしゃべりしながら聞いている人もいます。
仕事をバカにしとるのかと!
郵便局だし〜テキト〜にやっておけばいいんじゃない〜。
なんて考えでいるものと。
てか研修で言っていることを理解できなくては不安にならないのか!彼女達は。
実地でやれば大丈夫!とか、タカをくくっているものと思われます。
僕が郵便局員なら、居眠り始めた人はクビにしますけどね。
研修も一応お金が出ているのです。仕事の一部。
3時間で2100円くらいもらっているのに、居眠りして終らす奴ら…。
まったく、研修中におしゃべり居眠りダメですよ!
なんて超基本的なこともわからない連中はいかがなものかと思ってしまいます。
高校なんてやめて、幼稚園からやり直せ!馬鹿どもが!


12月12日
プロ野球の契約更改、だいぶ進んでいますね。
西武も保留組と外国人以外は今日で完了した模様です。
なんか今年の西武はいつもに比べたら羽振りがいいですね。
4番を打っていた外国人のブラゼルが抜けて、資金的に余裕があるのかな…?
あと三井がメジャーに挑戦するという、あまりに無謀な挑戦を試みているので、
そのポスティングのお金も球団に入ってくるはずです。

あとは今年はシーズン優勝ということで、お客さんもそこそこ入ったのでは。
これなら、去年までよりは多少伸びがよくなるのもうなずけます。

それでもまだ保留が多いんですよね〜。
確かに栗山の6000万は少しかわいそうな気もしないでもないです。
1番の片岡が1億もらうみたいなので、それと比べると、ん?という。
今年もらっていた年俸の差があるので、
どうしても栗山の方が少なくなってしまうのは仕方ないですが、
でも4000万は少し開きすぎな気もします。
てか片岡の1億はちょっと多すぎる気もしないでも…。
栗山は制約の多い2番を打って3割打ってますから、立派な成績なんですよね。
しかも1年間レギュラーを守り、不動の2番。他の選手が不振の時は3番まで打ってましたし。
もうちょっと上積みをあげてもいいんじゃない?なんて思ってしまいます。

GG佐藤ももめるだろうな〜。
この人はもう、毎年のことで、代理人も立てていますし、
多分キャンプイン寸前までもめにもめることになるのではないかと。

今年の伸びは悪くないと思うけど、
今までもらっていた給料が少なかった分、今年はもっと伸ばして!
って声が大きいのかもしれませんね。
来年もいい活躍をしてもらえるように、できるだけ納得してサインをして欲しいです。


12月11日
今月は「WinPc21」という雑誌を買って見ました。
しかし!この雑誌はパソコンを部品から組み立てたい人向きの雑誌であることが発覚!
中にはパソコンの部品の情報が満載しております!
いやあ〜、古い地球人は文系人間で、メカはあまり強くないのです。
それでもなんとかパソコンソフくらいは使いこなせていますが、
これがパソコンを一から組み立てて、って話になると、
できるできない以前にあまり興味がわきません。
パソコンの仕組みがどうなってるの…!?
なんて、どうでもいい話に近いかも…。

ま、それでも知識として手に入れておいても悪くない情報だとは思うので、
今月はこれでいいとします。来月以降は買わないと思いますけどね。

しかしパソコン部品、結構するのね〜。
部品一個3万円!とか出てきています。
これ、全部部品買ったら、10万近く行くのではないでしょうか…?
まあ〜…買うより若干安い、くらいなのかなあ…?
それで、自分なりの性能を持たせたパソコンができればいいか!
ってことなんでしょうか。

あと、雑誌の別冊の付録に、なんか説明書くらいの厚さのあるものがついているのにびっくり。
しかし、僕にとってはこっちの方が魅力的なものかも。
パソコンの使い方というか、ショートカットキーがどうだ!
とか、右クリックでこんなものまで見られるよ!
とか、そういった特集が、ごっそり大量に書かれているのが付録です。
これはかなり価値がありそう。
まだまだ知らないことが多いですから、どんどん知識を吸収しないと。
とりあえず今月は付録を買ったと思いたいと思います。


12月10日
今日は友達と遊んできました。地元で。
今日は元々遊ぶつもりはなかったのですが、友達からメールが来て、
今日は仕事早く終った〜、とのことだったので、
次どこで会えるかわからなかったので、今日会いました。

夕方の時間帯だったのですけど、今日はあたたかったですね。
てか夕方なのにまだ刺すような冷たさを感じなかったです。
昼間で帰ってくる予定だったので、コートを着てなかったのですけど、
それでもなんとか問題ない感じで、帰りまで寒くなかったです。

友達とはおなじみの「モダンパスタ」で会いました。
本当はラーメン屋さんに行きたかったのですが、
おいしいラーメンやさん、どうやら図書館からはかなり距離があるみたいで。
じゃあ近いラーメン屋さんにしよう!
と思って移動したところ、なんとまた今日も閉店していて…。
てかこの店、いつやっているのかわかんないんですが。
開いていたためしがない。

仕方ないのでモダンに移動。パスタとパフェを食べてきました。
友達はピザのお代わり自由サービスを頼んでいたのですが、
あれは〜。僕では元を取るのが大変かも。
相当おなかすいたときにパフェを頼まずにパスタだけにして、
その上で頼まないと、そんなには食べられない気がしております。
1100円くらいだから、たくさん食べないと元取れないしね。

お話も色々としてきました。モコナの絵本も返してもらいましたし。
「めきょっ、怖い!」とのことでした。
かわいいと思うけどな〜。めきょっ!びっくりすると、モコナめきょ!ってなっちゃうからな〜?


12月9日
久々に神保町系日記。なかなか本を読む暇が無いもので…。
麻生太郎著「とてつもない日本」を読みました。
この手の本って、政治家自身が書いていることはめったに無いんだそうですね。
基本的には政治家が原案を書き、それをゴーストが取りまとめる、
という形を取ることが多いとか。
あるいはそもそもその政治家の思想、信条、政策をよく熟知しているブレーンが代わりに書くとか。
この本も多分そういう面はあるんだろうな〜…とは思いながら読みました。

とりあえず読んで思ったのは、麻生さんは外交は得意なんだな、とは思いました。
外交以外の話は、なんというか、正論に対して、麻生さんなりの考え方を述べている感じで、
それが即政策になるか、といわれると、ちょっと怪しい部分の残るものだったように思います。
とにかく、高齢化社会って、今まで経験していないもので、
なおかつ若い人たちは老人になった経験が無いのに、なんで高齢者が増えていけないと思うの?
とか、自論というか、一般論に対する麻生さんなりの回答が書かれていたように思います。
まあ…上の高齢者が増えてまずいのは、医療費とか年金問題を考えると頭痛くなってくるとは思うのですが…。
麻生さんは高齢者と言っても元気なんだったら問題ない!
という考え方の持ち主のようで。
だからこそ、このあいだみたいな医者にかかる老人はイカン!的な発言が出るのかな〜、と。

まあ…そんなこんなで、麻生さんの考え方はわかったけど、それが政治にどう生きる?
と言われると、どうなんだろう…?と思ってしまうような内容でした。
あまりに持論の展開だったのでね。
その持論が政策に生きてくればいいけど、多数決取ったらその意見は少数派だろうし、
少数派の意見は聞かれる機会はもちろんあるけど、
結果的に過半数の人の意見が最終的に通るのが民主主義ですからね。
どこまで麻生さんの意見が通るのかな、とは感じました。

外交はとにかく得意。得意なのはいいけど、外交の話は小難しい!
そこまでは肩の力を抜いたような形で展開していた話が、
自分の分野になったとたんに小難しくなりました。
力を抜けとは言わないけど、もうちょっとわかりやすく説明してよ。って感じで。

まあ〜…この人は多分外務大臣あたりをやっている分には、そこそこ評価される政治家だったのかも。
総理大臣の職は、ちょっと重すぎるような気がしております。


12月8日
今日はちょっと用があって町の方まで行ってきました。
ついでに求人雑誌ももらって、喫茶店で読んできました。
それがどうした!って感じかも知れませんが、
これでもだいぶよくなってきたと言うか。
一時期、仕事を探すために電車に乗って、求人広告をもらってくる、
という作業をするだけでくたくたに疲れてしまうような状態だったのです。
それから考えれば、自分から進んで「持っていこう」と思えるようになっただけ、
だいぶ前向きに変わってきたような気がしております。

まあ、今すぐにバイトをはじめる気も無いので、気楽だからと言えばそうなんですが。
とりあえず年末の郵便局で自信を回復させて、
その後は勉強でさらに自信を回復、4月の試験後、短期のバイトを少々、
そしておそらくは10月の試験が勝負。
で、秋以降本格的に長期のバイトを探すことになるのかな、と。

先を考えられるようになったのが、自信の回復を表しているようです。
結果的に、勉強を始めたのがいいきっかけになったようです。
なんか、先に目標ができたことによって、先先まで考えられるようになったというか。
勉強をすること自体も、僕には癒しの効果があるようで。
基本的に、僕は勉強をすることは好きな方みたいで、
なぜか自信を失っている時は、勉強から再スタートを切ると上手くいくみたい。
この分なら、勉強を続ければまた再スタートのめどが立ってきたと思います。
長いことこの先どうしたらいいのかさっぱりわからなかったので、
とにかく先が見通せるようになっただけでも、いいことなんじゃないかと思います。

自信の復活はまだ途上というか、ちょっとしたことで傷口が広がる…。
みたいな感じはまだぬぐい切れません。
多分今長期のバイトをはじめたら、精神的に持たないのではないかと。
それでいて、何もしない、という選択をしてしまうと、
これではいつまで経っても自信を回復できない。
そんなわけで、勉強を頑張ることと、短期のバイトを取り入れてみること。
この二つを上手く使って、なんとか精神状態をいいところに持っていきたいです。
そうすれば、多分長期のバイトにも耐えられるくらいになるかな…。という感じ。
まあ…仕事始めると順調に行くとは限りませんが、
とりあえず、仕事を始められる段階まで持っていくプログラムはできたかな…。
という感じ。
徐々にエンジンをかけていきたいな、という感じです。


12月7日

ずお!麻生総理の内閣支持率、あちこちの新聞社の調査で下がってますね。
前回産経だか日経だかで下がっているのは書いたとおりなんですが、
今回は毎日新聞や、読売新聞でも調査して、それでもほぼ同じ結果が出ている…。
これは〜…政権誕生2ヶ月で、早くも末期症状を呈してきているようです…。

てか今麻生太郎著「とてつもない日本」の2回目を読んでいるところなんです。
総理就任あたりで購入して、1回読んでしばらく放置していたら、
勉強もあってあんまり時間が無くなって、2回目を読めないでいたんです。
しかし早くもこんな状況なので、早く読まないとまずい!と判断。
勉強の合間を縫って読んでいます。
なんとか明日あたりには記事にできるかなあ…?
またそちらもよろしくお願いします。

それはそうとして、とにかく現在の政権支持率はまずい!
3割を切ったら危険水域なんて言われているようですが、
それをはるかに下回る、21パーセントあたりまで落ち込んでいるようです…。
まさかここまで急激に落ちるとは…思わなかったです。
これじゃ解散できないだろうし…
しかしこのまま政権運用を続けても支持率は浮上してこないでしょう。

安倍総理も最後は支持率がガタガタでしたが、
麻生さんの現在の支持率はそれをも下回る数字。
あの人気のなかった福田さんの支持率が20パーセント前後でしたから、
ほとんどそれと変わらないレベルにまで落ち込んでいることになります。

でも…これでまた支持率下がった!党首の首挿げ替えて選挙だ!
というわけにもさすがに自民党はいかないでしょう。
やるかもしれないけど、やったとしても支持率は30%台だと思われ…。
てか、麻生総理の後継になる人がいない…。
幹事長クラスに次期総理ランクの人を入れてこなかったこともあって、
自民党の人材の枯渇が甚だしいのではないかと。
変わろうとしたら…小池百合子とか、与謝野馨あたりでしょうか…?
どう考えてもこの人たちは小物だと思うのですが…。
どうするんだ…?
このままでは自民党、失血による衰弱死してしまうのではないかと。
来年の任期満了を待っての選挙だと、歴史的大敗が目に見えているんですが…。
やっぱり麻生さんに変わったとたんに選挙するしかなかったんじゃないかと…。


12月6日
最近たまに勉強でドトールを使っています。
一応僕の地元にもあります。
ただ家からはかなり遠いのですが…。
でも図書館からは割りと近いので、5時終了で勉強が足りない時はその足でドトールへ。

うちの地元の店の割には混んでいます。
てか駅前、他の店は閑散としているんですが、やっていけてるんだろうか…?
ドトールでも、席の数は少ないし、お客さんの回転もそんなにいいとも思わないので、
そのうちつぶれてしまわないか、非常に心配しております…。

僕は基本的に紅茶党なので、ドトールでも紅茶を頼みます。
しかしここの紅茶、やたら味が濃くてまずいなあ〜…と思っていたら。
なんか、シロップかミルクを入れるとちょうどいい味になるみたいです。
おそらく、もう最初から、それらを入れることを想定して作っているみたい。

僕は基本的に紅茶はストレートしか飲みません。
結構回数を飲んでいるので、毎回砂糖入れていたら糖尿病になってしまうかもなので…。
そんなわけで、ドトールでもずっとストレートで飲み続けてきたのですが、
地元店ではなぜか、「ミルクかレモンをどうぞ」と勧められてしまうので、
なんか取らないとまずい雰囲気になってしまっていて、
仕方なく持って行ったら、なんかおいしかった!ってことになりました。

チェーンの飲食店ですからね〜。
普通の喫茶店とは違って、「ストレートで飲む」という選択をする人が少ないのかも。
ストレートがおいしい紅茶こそが、本当においしい紅茶なんだ!と僕は思うのですが。

まあ、とりあえずミルク入れて飲みながら、勉強をよくしています。
お客さんが少ないから、静かでいいね。
なぜかドトールに来る高校生、静かだし。
夕方の時間帯だと、高校生が勉強しているんですよ。
図書館ではしゃべりだしちゃうのに、しゃべっていい喫茶店で真面目に勉強するとは。
高校生はよくわからん。

とりあえず、静かに勉強をできそうなので、ドトール地元店には時々通いたいと思っております。


12月5日
大阪府は中学生までの子供に携帯を持たせない!という条例を作ったみたいですね。
なんとも言えない…。
いや、僕が中学生のころは、まだ携帯って中学生が持っているものじゃなかったんです。
高校生くらいになったら、一気に普及してきた、みたいな感じで。
「高校生になったら携帯買ってもらえる」みたいな風潮があった時代。
ですから、今みたいに、携帯が当たり前にある時代の中学生に携帯を持たすのはいいこと?悪いこと?
と聞かれると、返答に困ってしまいます。

自分が中学生の時代に携帯を持っていれば、
「ああ、あんなもん、携帯持ってたって別に危なくもなんともないし!お偉いさんはおかしい!」とか、
「いや、携帯で使い方間違って危ない目にあったやついたぞ、やめといた方がいい」
とか言えるのでしょうが、果たして子供に持たせていいものなのか悪いものなのかもわからない…。

一説には有害サイトとか、いじめの温床になるから子供にはよくないんだ。
って説もあるようなんですが、それは完全に使い方間違ったケースですよね。携帯の。
普通の使い方、まあメールとか、電話とか、普通のサイトの閲覧とか、だったらどうなの?
というのはどうなんでしょうか。
なんかそれでも携帯に依存するからダメ!って話もあるみたいで…。
まあ…これも確かになあ…と思う反面、便利なもので、なおかつ自分達の世代にはなかったから、
とりあえず今までとは違うから危険だ!と言いはやしている感もなきにしもあらず…。

例えばテレビとか、出てきた当初はそんな反発があったのではないかと。
「テレビばっか見ていると頭が悪くなる!」とか昔ありましたよね。
それの現代版、みたいな解釈でいいのかあ…という感じ。

今ではテレビを見るのは当たり前になっているから、あんまり言わなくなりましたよね。
まあでも実際、テレビゲームばっかやっていて他の能力がつかない、ってのはありえる話だけど…。
携帯も確かに四六時中、機械に支配されたかのようにずうう〜ぅっとやっていたらそりゃ問題ですなあ…。
でも、それって、携帯はちゃんと使いな!って教えれば済む話なような気もします。
最も、今は大人も(特に主婦とか)ムダに携帯使っている気もするしなあ〜…。
大人はバカみたいに携帯使いまくっておきながら、子供には使うな!ではねえ…。

子供に携帯教育をするのであったら、まず大人が率先しないと。
大人の世界で携帯を使いまくっているにも関わらず、「教育に悪い!」
と言って取り上げるだけでは、教育と社会の乖離が進むというか、
「世の中ではいいことなんだけど、学校ではダメ」みたいな現象が起きるだけで、
根本的な問題の解決にならないのではないかと思いました。
まずは大人がきちんと携帯という機械を扱う。そこからなんじゃないかと。

(てかこれ書いてて思い出したんですが、なぜか小学校って、
僕の世代はシャーペン禁止令が出ていました。
これ、今から考えると究極レベルに意味不明なんですが、
小学生がシャーペンを使うとなんで悪いの…??
これも世間=社会、ではいいけど、学校ではダメ!って典型的な例ですなあ)


12月4日
サッカーの選手って、なんでこうも偉いんでしょうか。
いや、浦和が優勝の可能性が無くなったという記事を先日スポーツ紙で読んだのですが、
なんか闘利王が他の選手をしかりつけていたり、
ゴールキーパーもなにやってんだ!って若いのに言って若いのがキレちゃったり…。
これ…チームとして健全な姿じゃないと思うのですが。

僕はサッカーよりも野球の方が詳しいのですけど、
野球ではこんなことにはならないです。
もちろん先輩は偉いし、上下関係は野球にもありますけど、
選手が監督面、コーチ面をすることは、めったにないと思います。

一昔前の西武の伊東が現役の頃は、もう指導者になることが確定していたこともあって、
チームを作る仕事もしていたみたいですけど、そんなのはめったに無い話。
サッカーの選手、それも30をやっと過ぎたか過ぎないかくらいの選手が、
こんなにもえばっているのはなんだか野球ファンからするとおかしい!
と思ってしまうのですが…。

特に今年の浦和はおかしいというか…。
監督をまた解任することになったみたいですし、ひどいことになっていますね。
ゴールキーパーと闘利王は特に、30歳くらいの分際でえばりかえっているのはなんなのかと。
そんなに指導したいのならさっさと引退してコーチでも監督にでもなれよ!と。
それもできないのにチーム内でえばりかえるなと言いたい。
そんなことは監督がやることだろ!と思います。
選手にこんなに自由に指導させているチーム上層部は何やってんの?って感じで。
オシムあたりだったら、「じゃああなたが代わりに監督になったらどうですか?」
くらいは言うんじゃないでしょうか。

監督でもないのに若手をしかりつけたり、なんだかおかしなことになっていると映ります。
サッカーって、そういうスポーツなんでしょうか…?
もしそうなら変な伝統で、よくないと思いますよ。
もっと権限は監督や指導陣に集めるべきだと思います。
選手ごときが他の選手を指導するな!と言いたいです。


12月3日
…読売新聞の今日のコボちゃん…。
おばあちゃんが「グ〜」って…。
イタ、イタタタタタタ…。
やめて!

それはそうと、調子、だいぶ戻ってきたようです。
前に睡眠薬が追加されたというのはお話しましたが、
無事2週間で無くすことができました。
とりあえず応急処置として眠れるようにはなったので、
薬を無くしてどうなるかと思ったのですが、
とりあえず無くても1、2時間寝付くまでに時間がかかるくらいで、
なんとか眠れてはいるようなので、これなら薬はいらないな、と判断しました。

これでバイトはじめたらどうなるかわかりませんけどね。
頭の中が興奮状態というか、神経が参ってしまっている状態になるので、
この前仕事していた時はやっぱり寝付けなくなってしまいました。
その時はうつ病の症状は出ていなくても寝付けなかったので、
うつっぽい今は寝付けなくなる可能性が高いような気はしております。
どうなりますか…。
年末年始はそんなに難しい作業ではないので、
多分寝付けなくなる、ということはないと思いますけど。どうなるでしょうか。

うつっぽい感じもだいぶましになりました。
どうやら眠れなかったせいで、うつっぽいのが前面に出てしまっていたようです。
眠れるようになったら、結構あっさり症状も消えてくれました。
なんというか、気質的にうつ気質というか、
うつになりやすい性格のようなので、上手くコントロールしないといけないようです。

勉強を始めた矢先に眠れなくなったり、超無気力で近くのコンビニまで行けないとかになってしまって、
立ち遅れた感が非常にありますが、ここから徐々に巻き返せればと思っています。


12月2日
流行語大賞が決まりましたね。
てか〜、「あなたとは違うんです」が大賞を受賞しそうになって、
福田さんが辞退したとかなんとか(笑)
イヤハヤ。この発言、かなりインパクトがありましたからね。
おとなしい福田さんが最後にキレちゃったよ!
って、確かうちのサイトでも一回書いたと思うんですけど、
この発言、やはり他でもかなり人気を博していたようで、
グーグルで検索かけると、424万件ヒットとか出てきて、
実際そのキーワードで飛ぶと500万を超えているという…。
恐ろしい数のサイトで紹介されているようです。
てかうちにも書いちゃったから、うちのサイトもそのひとつなわけですが。

「2ちゃんねる」でもかなりうけていたようですね。
基本的に僕はあまり2ちゃんねるは好きな方ではないのですが、
この「あなたとは違うんです」では見入ってしまいました。
なんすか、あのアスキーアートの嵐は(笑)
面白いなあ〜。無責任に楽しむだけだったら、2ちゃんねるほど面白いところは無いでしょうね。
大事なのは、2ちゃんねるで得た情報や発言が、
信憑性があるのかとかを見分けられたり、
実際の世の中では通用しない発言なのだということをわきまえて、
あくまでネット上での情報取得手段なんだと割り切ることなのではないかと思います。

まあ、それはそれとして、とにかくこの発言が事実上の流行語大賞なのではないかと。
「アラフォー」なんて、僕知らなかったですもの。さっき調べましたが。
ドラマまったく見てないですからね。
興味の無いものを見るほど、人生は長くないので…。

「グ〜!」は…。
恥ずかしい…。一度目に見る分にはなんだこりゃ!っていう面白さはあるけど、
2回以上見てしまうと…。なんとも…。引く…。
なんで流行語大賞なの…?
実際こんなネタを披露する一般人なんているのか…?ようわからん。


12月1日
やっぱりかあ〜!麻生政権の支持率、激減したそうです。
なんかこの間の党首討論見ていて、麻生さんが首相に向いている!
というのが幻想であることが明らかになったと思っていたのですが、
世間の人も同じような印象を受けた人が結構いたみたいです。
国民が政治にあまり関心がない、なんて言われていますが、
党首討論まで、しっかりチェックしている人はいるもんなんですねえ…。
これだけ党首討論が行われて激変したということは、多分ニュース等で見ていたものと。

ただ、世論調査の結果ですから、「無回答」なんてケースもたくさんありますよね。
多分電話かけても答えている人は半分もいないんじゃないでしょうか。
それで、その残った半分の人の多くは、政治に興味がある人、という構図になっているのかも。

あと、調査した新聞が日経関係だったことから、少し記事が偏っている可能性はなきにしもあらず。
日経はいわゆる「右より」朝日はある程度「左より」って言うのは常識ですからね。
ですから、日経の記事を読んだら、朝日の記事も読む!
とか、全体のバランス感覚を保つことが大切なのかもしれません。
ちなみに古い地球人の家は読売新聞。ここも日経ほどじゃないけど右よりなのかな。
ですから、図書館行ったら朝日も読んだりとか、バランスを保つことが重要。
どちらか片方の記事だけだと、偏ったものの考え方をする人間になりかねませんからね。

そんなことより。
麻生内閣、どうするんだろう…?これじゃあますます解散総選挙なんてできないのでは…。
小泉さんも言っていたけど、やっぱり就任直後に解散するしか勝てる方法が無かったのでは…?
これでまた麻生さんが辞めて他の人…じゃあいくらなんでも支持基盤が歪みますから、
無理やり麻生さんで選挙するしかないと思いますが、自分の手で解散に持っていけるかどうか…。
公明党は夏の選挙では嫌!と言っているようなので、
任期満了での選挙は無いのかなあ…?とは思いますが…。
おそらくこのまま麻生さんが続けても、支持率が反転する可能性は低いと思いますし…。

とは言え、民主党も必ずしも自民党から離れた人の受け皿になっているとは言いがたい状況のようで…。
「第3の勢力」に期待する向きもあるけど、
実際問題として、次の選挙に関しては、第3の勢力ができるだけの時間もないでしょうから、
自民党か民主党のどちらかを選ぶ選挙になるのではないかと思っております。
正直なところ、最近の流れは民主に傾きつつある…とは思っていますが。
個人的にも、次の選挙まで、大いに悩みたいと思います。