戻る   トップページへ


2009年4月の日記



4月30日
今日は家の近くの山に行ってきました。
そこは滝があって、結構有名なところなんです。
今日は図書館が月末休館日ということで、家にいて勉強するか、それとも、
って感じだったのですけど、お出かけしてしまいました。

家からそんなに遠くなかったので、行くのは楽でした。
ただ、地元よりさらに田舎だったもので、非常に気楽でした。
なんか、何の都合もなくて、単に遊びに行った田舎、というのは開放感がありますね。
これは都会に行ったのでは味わえない気持ちなのでは。
都会に行ってもいいけど、どうしてもなんか人が作ったもの、っていうのは疲労回復の効果は少ない気がします。
やはり山、緑がいい。

そんな気楽な感じで、田舎を歩いてみたのですが、山道はやはり歩きづらい。
運動神経がとてもいいとは言えない僕の能力では、結構ふらふらしながら歩くことになりました。
なんとか滝つぼに到着。
いやあ〜、マイナスイオン!癒されるねえ。
水の量はそんなに多くはないのは、流れている川の状態でわかるのですけど、
しかし、少ない水でも、滝になってどば〜!っと流れてくる状態だと、
川のようにせせらいでいる状態とは水の量が違って感じられますね。

そして、滝を見ながら○○ちゃんにメール!…をしようとしたら、なんとその滝の付近は携帯の圏外でした!
びっくり。
しかし、滝から歩いて15分ほどしたバス停はちゃんと電波がみっつ立っているという。
なんなんだ?滝つぼ付近にミノフスキー粒子が散布されているのか?

そして、その後はお土産を買いました。
鮎の山椒煮。珍しいですね。鮎の甘露煮っていうのはよく聞きますが、山椒っていうのは。
ちょっと高かったのですが、まあ、お土産なので、我慢して購入しました。

やっぱり田舎はいいですねえ。歩くとストレスが飛んでいく気がします。
これは今度仕事を始めたら、田舎に来るのがいいかもしれない。ストレス発散になるかも。


4月29日
この4月は各地で地方選があったみたいですね。
詳しいことがまだわかっていないので、全体の構図についてはまた後ほど、ということにしておくとして、
選挙自体なんですが、選挙カーって、意味無くないですか…?
いつも思うのですが、候補の名前を連呼するのになんの意味があるの…?

いや、知りたいのは候補の名前ではないでしょう。政策の内容。
候補の名前を言ったら、せめてどんな政策を進めるのか、簡潔に説明してくれてもいいのに。
まさかそれすらもできないような人が選挙に立候補するとは思えないので、
多分みんなできるけど、やらない、ってことなんでしょうけどね。

どうしても車の上では無理!っていうのだったら、せめて「演説は○○時、××の場所で行います!」
とかできないんでしょうか?
まあ、多少はやっていますけどね、こっちは。
ただ、それでも名前の連呼と、手を振ると「ありがとうございます!」って。
なんなの?あれは地元の人に人気あるぞ〜!って言うのを見せ付けたいのか??

知りたい情報は新聞に入ってくる折込チラシくらいですものね。
あれには一応政策が書いてあるけど、しかしやはり文章の上だけでは十分とは言えないと思います。
やはり生の声が聞きたい。
しかし候補者数十名の演説をぜんぶ聞くとなると、これは大変すぎる…。
投票したいと思う2、3人聞くのがようやく、って感じになってしまうと思います。
全員集まって、立会い演説会みたいのはできないのでしょうか?

あと、市議会議員選挙なんかだと、立候補者数のほとんどが当選してしまうって言うのもちょっとねえ…。
相当変な人じゃなかったら、受かるのが確実、って感じの選挙は興ざめですよね。
もうちょっと人数を減らした方がいいんじゃないの?なんて思ってしまいますが、どうなんでしょうか。

とりあえず、車上からの意味の無い名前の連呼はどうにかしていただきたい。
あと全員を集めて演説会くらいは開いて欲しいな、と思うんですが、難しいんですかねえ…?


4月28日
今日は深夜になっちゃいました。
さっき、無くし物か!?と、かなり慌てていたのです。
というのも、郵便局の通帳が見つからなくなっておったのです。
これ、現金が積まれているものですから、どっかで落とした!
なんてことになると、他人に使われたり、個人情報を奪われたりする恐れがあります。
これは一大事!と探しまくりました。

しかし、2回部屋や持ち物を確認しても見つからず、これはイカン…ということに。
でもどうやってなくしたんだ?落とした?外出先で盗まれた?
なんて考えながら探していたのですが、
これはまずいぞ…という雰囲気になってきました。

どこにもない。これは郵便局に行って、通帳を止めてもらうしかないのか?
と、思っていたら。
ありました!なんと、このあいだカバンから出した手帳のあいだに挟まっておりました。
一応手帳は見たのですが、中のページまではチェックしなかったのです。
そうしたら、手帳の中から出てきて、なんとか助かりました…。

いやあ、通帳はしっかり管理しないといけませんね。
普段カバンに入れて、ずっと持っている状態だったのですが、
これはいけない。というのがわかりました。
今回はたまたまあったからよかったけど、
それこそ外出先で落とすリスクもありますし、
図書館で勉強している最中に席を外すこともありますから、
そのあいだに盗まれるかもしれない。
そう考えると、通帳を持ち歩くのはいかにも危険、というのに気づくことができました。

とりあえず、あったので、これを教訓にできますが、ホント慌てました。
お金にも関わってくることですしね。しっかりしないといけませんね。


4月27日
アニメ、鋼の錬金術師、順調に回を重ねております。
すでに一回アニメ化されて、今回リメイクということなんですが、
今までのところ、前回とほとんど同じ内容ですね。
前回のに比べて、今回の方が展開が早い気がしますけど、
でも、前回のが「遅い」とは感じなかったので、今回のも特に変わらないというか…。

後半になると、前回のアニメは原作とは違う方向(原作が完成していなかった)
に行ったらしいので、そのあたりから変わってくるものと思われます。
今のところは、前回とおんなじ感じだな…と。

で、先週は締盟の錬金術師である、タッカーさんのお話。
これ…悲しすぎるんです。
タッカーさんの子供、ニーナっていうのが居るのですが、
研究に行き詰ったタッカーさん、なんと自分の子供を「合成獣」にしてしまうという。
錬金術を使って、子供と犬を合体させた生命体を作ってしまうという…。
これは作品の中でも、「悪魔の所業」として話されているくらい、
相当あくどい話です。

しかも、合成されたニーナと犬の合成獣も、最後に殺されることもわかっていますし、
見ていてやるせない気分が非常に強かったです。

原作とか、前回のアニメを見ていた人だと、今回の回は相当心の痛みを覚えたと思います。
前半に無邪気にニーナが遊ぶ姿を見ている時点で、すでに…うう、という。

前回のアニメと違うのは、前回はタッカーさんが生き残って、キメラをさらに作ることになるのですが、
今回はタッカーさんも殺されてしまうところまでやったこと。
これで前回とは全く違う展開になることが明らかになりました。

前半は前見たやつの繰り返しみたいな感じになると思いますが、
後半になって、どう変わるか、よく見ておきたいと思います。


4月26日
今日はお酒を呑みました。
そう、前に書いた「景虎」って奴を呑んだんです。
実はすでに先週このお酒を呑んだのですけど、何かあって書けなかったはず。
今週改めて書いてみます。

いや、おいしいですね、このお酒。
値段が消費税入れて2100円くらいだったので、そこそこいいお酒、くらいのお値段なのですが、
これ、2100円じゃないですよ!
すごくいい!詳しい酒造名等忘れちゃったのですが、越後の「景虎」というお酒あったら、
これはかなりいいです。値段の割りにすごくいい。
これを「3000円のお酒です」って言われて出されたら、
「そうかな〜」って納得してしまうくらいおいしいです。
普段父親が呑んでいるやつが1900円くらいですから、あとちょっと出すとこんないいお酒が買えるんですね。
ほんとお勧め。
ただ、燗をして呑むとおいしい、との話だったけど、どうやらこれは冷の方がおいしいように感じました。
父親も僕も同じ感想だったので、多分間違いないと思います。

この値段のお酒だったら、「越乃寒中梅」もお勧め。
これも値段の割りにおいしくて、2000円だけど3000円近い価値があると思います。
「値段が普通で、しかし味がいいお酒が呑みたい!」という、欲張りな人にはもってこいのお酒です!

で、例によって酔っぱらって大河ドラマ見ました。
直江信綱、あっさり死んじゃいましたなあ〜。
そして兼継が養子になることもあっさり通過。

…でもさあ、そもそもそんな斬りあいになったきっかけが、「兼継が若いのに家老になったから」
だったとしたら、さらにその兼継が名門の直江家を継ぐとしたら、ますます反感買うんじゃないの?
そのあたりの描写が無かったのですけど、今後出てくるんですかね?

お話は武田家が滅亡するところまで来ました。
ここまではウィキ等で調べたので(笑)僕も知っているんですが、この後どうなるのか。
信長が本能寺に散るまでもうあとわずかなのですけど、
その後がさっぱりわからない…。
関ヶ原までの18年間が空白なんです。
いつの間にか兼継が出世しちゃって、30万石の大名になっているところに話が飛んじゃうので、
このあとどうなるのかがよくわからないです。
織田信長が滅んだ後、豊臣政権下で、上杉家が、兼継が、どんな活躍をしていたのか、気になります。
ぜひここをはしょらずに、しっかり描いて欲しいと思っております。


4月25日
1年くらい前の自分の日記をこのあいだ見てみたのですが、
大丈夫?この人??

いや、大丈夫だったのですけどね(笑)
しかし、あんなにもダメージを受けていたとは…。
10月に勉強を始めるまで、ずっと落ち込んでいたはずなので、
あの精神状態が1年近く続いたんですねえ。
よくおかしくならんかったな。

とりあえず、勉強を始めたことによって、だいぶ復調することができました。
精神的に全く余裕のない状態からは復活できたと思うので、
とりあえず勉強効果は十分あったみたいです。
先に目標ができたのがよかったのかも。
そこまで、自分にはできない!という目標が目の前にずっと掲げられていて、
しかしやらなきゃいかん、しかしできない。
いう連鎖が続いて、ますます自信を失う悪循環に陥っていたみたいです。

そこで、勉強を取り入れて、さしあたり目の前にある目標が「自分にできること=勉強」
に差し替えたら、自分でも勉強をすることはできる、というので、だいぶ自信に繋がったように思います。
これでこのあいだの試験で受かっていれば完璧なんでしょうが、
しかしそこは国家資格。甘くないですね(笑)

でも、とりあえず当初の「自信を復活させる」という目標はある程度達成できたと思うので、
これはいい結果だと思っております。
当初の目標どおり、この後は何か短期のバイトをやって、さらに自信を深める路線かな、と思っています。
短期なのは、試験のリベンジもやりたい、というのと、
まずは終了する時期のわかっている仕事の方が、最後まで耐えられる可能性が高そう、ということ。
さしあたり、ここまでは順調に来ているので、
この調子で次の短期のバイトのステップも、順調に進めるといいのですが…。

ま、そんなに上手くは行かないかもだけどね…。現実は甘く無いから…。


4月24日
草なぎ剛…。
確かに僕もニュースをヤフーで見たときは驚いたけど、
しかし、こんなに大々的にやるほどのニュースなのかね?
まあ…ヤフーは芸能人のゴシップ記事みたいなのが普通にニュースとして入っているので、
(陣内離婚!とか、ヤフーニュースはよくやってましたね。
そんなことはワイドショーに任せとけ…)
別に今更驚きはしないですけど、NHKの9時のニュースのトップがこの話題だったのは驚きました。
そして、2番目の話題が和歌山に殺されて遺体を埋められた事件。

そんなもん…。酔っぱらって裸になっちゃったのと、
人殺して埋めてしまったのと、どっちが大事なニュースかなんて明らかでしょうに。
酔っぱらっておかしくなるのはみんなあることだし、そんなに騒ぎなさんな。
草なぎ剛は少々ラインを超えただけってことで…。
酔っ払いを逮捕しても治安はよくなりませんよ…。
酔っぱらった結果、人を殴る、とか、泥酔して女性を襲う、とか、
そういうのだったら問題にするべきでしょうが、
単に裸になって騒いでいただけなら、逮捕までしなくても…。

そして、鳩山兄弟もおかしいという。
鳩山弟は「人間として最低」とか言い出すし。
酔っぱらって裸になったくらいで言いすぎでしょう。
それ言ったらさっきのニュースの人を殺して埋めちゃった犯人はどうなるんだよ?
鳩山兄の方は「検察は些細なことで逮捕しすぎ、うちの小沢代表の件といい…」
とか言い出すし。前半の些細なことで…まではわからんでもないけど、
後半の小沢代表の献金とはそれはまたレベルが違うというか…。

残念なことに、このニュースに関しては、僕と意見があった人物が、あの人でした。
石原東京都知事(笑)
大嫌いな政治家で、普段僕とは意見がまったく合わないのですが、
この事件に関しては残念ながら、僕と近い感想を抱いた模様です。

「相当フラストレーションがたまっていたんだろうねぇ…(苦笑い)
まあ…裸になりたくなる気持ちはわからんでもないけどな」

このニュースに関しては、苦笑して「しょうがねえなあ〜」レベルが適切かと思われます。
あまり細かいことでカッカしなさんなって!


4月23日
ずいぶん前に買ってきた、ファイナルファンタジーU最近再開しました。
PSPのゲームなので、ダンジョンだろうがどこだろうが、自由にセーブできるのはいいですね。
ちまちま進めては、セーブして冒険を終える、を繰り返しています。
最近まで僕はRPGよりシミュレーションを中心にプレイしていたのですが、
あれは時間が勿体無い!ということに気づきました。

競馬シミュレーションとかもあるけど、馬がたくさんいる状態だと、
1日1時間とか2時間とか、結構長くプレイしても、ゲームの中では3ヶ月進むだけ、
とか、そんなペースでした。
しかも、ぶっちゃけて言ってしまうと、ゲームで強い馬を作ったからなんなの?
という、ゲームファンとしては自己否定だろそれ!という感情も抱くようになってしまったので…。

まあ…それを言ったらRPGだって主人公のレベルを上げようが、ゲームをクリアしようが、
それは人生の役にはまったく立たないんですけどね…。
ゲームが役に立つとしたら、仕事やっててすごく疲れちゃったよ、何か気分転換したいよ!
って時に、現実を忘れてプレイするのがいいような気がしております。
ゲームをやること自体が目標になってしまうと、あんまりいいこと無いですねえ。

そんな冷めた見方をしている最近なので、ゲームもほどほどすらプレイしていません。
1日30分やらない程度。
仕事に比べたらはるかに楽ですが、勉強を1日やって、ちょっと気分展開が欲しい、
なんて時にPSPを持ち出して、ちょっとづつプレイしている感じです。

また近いうちに仕事を再開する予定なので、ギャルゲーでも買ってきて、
PSPでプレイしようかな〜。なんて思っております。
とにかく、いつでもゲームを中断できるようなソフトがいいです。
あと、イヤホンも欲しいな。仕事帰りの電車内でプレイするとかいいかも。
気分を仕事モードから普段モードに変えるのに使えるかもです。

子供の頃からゲームで時間を無駄にしてしまった、というのを最近実感しているので、
最近はゲームに対しては冷めています。非常に。
単なるお遊びなのに、子供の頃なんであんなにやったかなあ〜。
本でも読んでいれば知識が増えたでしょうし、家の手伝いでもやれば色々経験できたでしょうに。

最近はゲームは完全に、ストレス発散のためのアイテム、くらいにしか思っておりません。


4月22日
プロ野球、開幕していますねえ。今更ですが。
巨人は首位独走ですか。よきかなよきかな。
なんちゅうか、全てが上手く行っているのが恐ろしいくらいですね。
だからこその5連勝で早くも11勝目なんだろうけど…。
若手を使いまくってそれがきっちり結果を出している、という、いい状態。
若手を使うと同時に、補強もしっかりやる(ただし補強した選手を特別扱いしない)
という作戦が見事にはまって、層がどんどん厚くなっています。

さすが伊原ヘッドですね。
原監督じゃないのかよ!という感じですが、しかしこの選手起用は原監督の采配じゃないでしょう。
むしろ、西武時代にやっていた、伊原さんのイズムがよく出ています。
完全に伊原ヘッドは巨人を強いチームに変えていますね。
例えば、むかしの巨人だったら、セカンドは木村拓とアルフォンゾで固定してしまっていたでしょう。
ファーストにしても、イスンヨプが多少悪くても、無理無理使っていたでしょうね。
そして、ほとんど若手にチャンスを与えないから、ますます一線級とサブとの能力差が広がり、
結果として1人の選手がポジションを独り占めしてしまうという。
ひどかったじゃないですか、前は。
ライトに高橋由、セカンド仁志、ショート二岡で固定とか…ありえないし。
仁志にしたって、そんな圧倒的なパフォーマンスじゃなかったでしょうに。
堀田とか、今の巨人だったら多分育ててもらえていたんじゃないかな…?
昔の巨人は新陳代謝の無い、へんてこなチームだったと思います。

今はファーストにしても、イスンヨプで固定しないで、小笠原を持ってきて、
そしてあいたサードに脇谷入れたり、他にも若いの、なんて言ったかな?を入れたり、
選手起用が賢くなりました。
今の使い方なら、選手は育ちますよ。
競争があるから、選手のモチベーションも全く違いますし。
頑張れば使ってもらえる、使ってもらえるからレギュラーも取れる!っていう。

これは絶対伊原さんの功績だと思います。
嘘だと思うのだったら、第一次原監督時代の采配を思い出してみるのがいいと思います。
堀内監督時代も、1人の若手だけずっと使いまくる、とか、よくわからんことやってたし…。
原監督が辞めたとしても、絶対に伊原ヘッドを辞めさせてはダメです。
巨人の要は伊原ヘッドだ!と思います。


4月21日
勉強はもう再開しました。
昨日の時点で少しづつ始めていたのですが、今日は普通の勉強モードで。
もう試験まであと180日くらいになってしまっているので、すでにカウントダウンだと思います。
「時間があるから緩めちゃえ〜」ってやっていたら、いつまで経っても受からないかと…。

とりあえず、勉強は今まで以上にやっていく方向で行きたいと思います。
あと、医者にも行って、今後のことも話してきました。
もうどうするかは決めていて、今後は短期のバイトを入れて、
そしてまた試験の勉強、そして秋の試験で勝負かけて、その後は長期のバイトに…。
という流れを考えていたので、もうお医者さんがアドバイスすることも無いと言うか。
患者の方が主体的に決めていれば、アドバイスするとかえってよくないこともありますからね。

とりあえず、何か短期のバイトを入れてみようかと思っているのですが、
今日図書館帰りに求人雑誌もらってきたら、なんか求人減ってますねえ。
おととしの秋ごろ探していた頃は人不足が言われている状態だったので、
求人が多かったのかもしれません。
今はすっかり影も形もなくなって、半分くらいには減っているのかな?という感じ。

特にIT関係の職種の求人が減っている気がするのは気のせいでしょうか?
もともと田舎なので、「入力業務」というアルバイトはめったに出ない地域なんですが、
それでもぽつぽつはあったのですが、今はもう、入力どころか、事務仕事自体減った気がします。
接客業はありますね。どうしても接客業って言うのは慢性的な人手不足らしいので、
少しくらい景気が下向いたくらいでは人が足らない状況は変わらないみたいです。

今探しているのは、とにかく短期でできるもの、なのだけど、前に比べると探すのが難しくなっているのかも。
前はぽつぽつでも、入力関係で、「1ヶ月だけのお仕事です」
というのが入っていたのです。
例えば会社が新しく店舗を切り開くので、その店舗のデータを入力するスタッフが1ヶ月だけ欲しい、とか。
2年前に探したときはぽつりぽつりあったものですが、今はやはりほとんど無いんですかね…?
ただ、求人が全くゼロになるということはあり得ないので、
なんとか短期でできるものを探してみようかと思っております。
いい自信回復のプログラムになるといいんですけどね。


4月20日
しかし試験、なぜか会場に席があるのに来ない人が結構多いのはなんなんでしょう。
意味がわかんないんですが。
当日何か都合が悪くて、なんて人が、そんなに大勢いるわけが無いし…。
イメージだと、全体の3割くらいの人が、当日試験会場に来ていません。

席があるということは、受験票を遠くまで取りに行って、
窓口でわざわざお金も振り込んだ人、のはずなんだけど…。
なんで来ない…?
「明らかに落ちるから行きたくない」ってことなのか…?
いや、しかしそれでも、何かの間違いで合格する可能性はあるわけだし、
実際に試験会場に行って試験を受けることによって、得るものもあるでしょうに。
だいたい試験を受けるために勉強しているはずなんだから、
試験受けなかったら勉強した意味が無いし。

今回の試験でダメだったとしても、次はこうしよう、とか、会場に来れば考えられるのに…。
僕も今回は絶対受からないことは明らかだったけど、でも試験会場に行かないという選択は考えられませんでした。
意味がわからない。
正月の段階で、5100円振り込んだ、ってことは、その段階では少なくても勉強していたわけだし、
その後勉強をあきらめた人が全体の3割もいたってことなんだろうか…?
よくわからんなあ。
てかまさか、正月まで全然勉強していない状態でお金振り込んで、
その後勉強始めてさっぱりわからん!って話なんだろうか…?
まあ…正月から勉強を始めたのでは、相当頭がいい人じゃないと合格できないだろうけどね…。

あと、会場で面白かったのは、「午前中の試験だけ受けて、午後は帰った」人が1人いた(笑)
午前中が難しくて、もう足切りだから午後は時間の無駄!と判断したのだろうか…?
その人、唯一の大学生っぽい人で、なんかちゃらちゃらした雰囲気の人で、
なんともあのおっさんばっかりの試験会場では浮いていたのですけど、
午前中から着席時間に間に合ってませんでしたし。
9時10分着席、って受験票に書いてあるのに、9時25分くらいにきやがった(笑)
さらに午前1と午前2の試験のあいだに時間があるわけですが、
そこでも着席時刻に来ないでやんの。何がしたいんだか。
もう朝からやる気なしだったわけですが、やっぱりというか、午後はやめて帰っちゃいました。
あの様子だと、多分まったく勉強してないな…。
なんかで無理やり試験を受けさせられることになった学生かなあ〜。

そんな様子も見られた試験でした。
秋はなんとか受かるように勉強しないといけないので、今度は本気で行きます。
今回の一叩きがいいトライアルになるといいんですけどね。


4月19日
はい!見事に不発に終りました〜。どぼ〜ん。
さっぱりわかりませんでした…。こんなもんなのか?
なんか試験場に行ったら、やたら歳を食った人ばかりでびっくりしました。
前回の「初級システムアドミニストレータ」は、若い人が中心で、
大学生っぽい人もずいぶん居ました。

しかし、今日の「情報セキュリティスペシャリスト」は大学生らしき人は1人しか居ない…。
というか、年齢、僕の歳でも下から数えた方がはるかに早いんじゃないの?って感じでした。
おっさんばっかり。
女性に至っては1人しかおりませんでした。(その人は僕より若かったけど)
なんちゅうか、会社でセキュリティ関係の仕事をやっていて、
それでそこの責任者になるので資格が必要!って人が多いんですかね。

でも、この試験、正社員で働いていて取れるほど簡単じゃない気がします。
(だからこそ12パーセントなのかも知れないけど)
出勤して、家帰ってくるのが8時とかだと、2時間くらいしか勉強できないでしょうし。
というか、午後Uの問題なんか、試験時間が2時間(笑)
その勉強しようと思ったら、会社員の人なんか、1日に1問しかできない計算に…。

みんなどうやって勉強しているんだろう…?この資格は。
手ごたえとしては「絶対に取れない」とは思わないレベルの試験だったのですけど、
しかし勉強方法は非常に難しい。
試験の守備範囲がとても広いですから、一つ一つを完璧に覚えようとすると、
いくら時間があっても足りない。
しかも、さっきの午後Uの過去問を本番のように解こうとしたら2時間かかる計算なわけで…。
勉強方がイマイチわからんよなあ…という感じ。
学校の試験だったら得意の暗記でなんとかしちゃいますけど、
これはそもそも暗記するだけじゃ生かせない資格でもありますしね。
どうしたもんか。

とりあえず、勉強時間はもっと増やそうと思いました。
今までが「単走、強め」だったとしたら、「単走、一杯」にしたいと思います。
それとも単走一杯のあと、さらに坂路に入れようかな…(笑)
つまり、競馬とか読書とかサイトとか、趣味を消し飛ばして勉強ばっかり。
それだったら単走一杯をやったあげく坂路、も可能。

読書やサイトは仕事をしながらでも可能だけど、(時間は制限されるけどね)
勉強は今しかできない、って意味で、それもありか…?とも思います。
とりあえずしばらくは単走一杯だけでやってみて、足りないようなら坂路も考えようかと。
その時はサイトは…まずいかも知れないですね。


4月17日
試験、間もなくに迫ってまいりました。
仕上がり状態は…。
「今回は馬体がまだ太いね。一回叩いてからかな」

…はい。全然仕上がってません!
しかし、競馬予想はしっかりやっております。
国士無双さんに試験が今週なのに競馬はしっかりやっている旨話したら、
「もう試験余裕なんだろ?」
そうですよね〜。普通だったらそう思いますよね。

しかし!不肖古い地球人!全く仕上がっておりません!(笑)
でも競馬はやってしまう。要するに単なる競馬バカだったというわけでよろしくお願いします。

あ、でも○○ちゃんが「競馬をする人は嫌いなの!」
って言ったら即競馬辞めるけどね(笑)
入れ込み度、半端じゃないです。てかまだ1回しか会ったことない人なんだけどね〜。
まだこれから。上手く行くようにみなさんお祈りしていてくださいませ。

あと試験も問題だよなあ。
想像以上に勉強がはかどらない…。
勉強方法がわからないためか、教科書10ページ進めるのに2日くらいかかっております…。
いや、そのくらいのペースじゃないと、結局理解できないんですよ。
理解しなくても、とにかく間にあわせればいい、というのならできるけど…。
勉強方法を含めて、よく考えないといけないですね。

ま、とりあえずは今度の試験はたたき台というか、どんな試験なのかよく見ておいて、
秋の試験ではばっちり、最高の仕上げで挑めるようにしたいと思っております。
そう思っていたからこそ、ここに無理やり仕上げなかった、って言うのはあるんですけどね。

あとは時々体調が悪化したのも響きました。
精神的な体調の崩れなので、崩れると無理が利かなくなってしまうのです。
森田療法だったら無理無理動かしてなんとかするんだろうけど、
そこまでの逆療法はやりたくない…。
(調子悪いのに無理やり行動させられるのが好きな方ってどれだけいますかね?)
ま、とにかく一回調子を崩すと1ヶ月単位くらいで調子が悪い時期が続いてしまったりで、
なかなかはかどりませんでした。
しかし、次の試験は後が無いので、そうも言ってられないですね。
なんとかそこには仕上げられるように持って行きたいと思っております。

あとは試験が終ったら、何か短期のバイトかなあ〜。リハビリを兼ねて。
正直、バイトを始めるとそれこそ状態は一杯一杯。
前の仕事も初めてしばらくは、ずっと下痢が止まらない中我慢してやっていたくらいで、
相当精神的には追い詰められます。
しかし、追い詰められるのを覚悟して、何とか始められないかと思っております。
1ヶ月以内とかだったら、なんとか次の試験には間に合うだろうし…。
ま、それはまた、試験が終ったら考えて行きたいと思っております。


4月16日
読売新聞には読者の人生相談に答えるコーナーがあります。
僕はここを毎日チェックしているのですが、
普段は大抵、読者の悩み事に対する自分なりの回答と、
実際に有識者が読者に回答する結果を照らし合わせて、
それが似ていたら、「ああ、自分は常識的な考えを持っているんだな…」
と納得する、という作業を行っております(笑)
大体7割くらいは同じ意見になることが多いです。
やっぱり常識的な回答、というのは限られてくるんでしょうねえ…。
おそらく有識者だけじゃなくて、世間一般の普通の人に聞いても、
やはり解答は似たようなものになるんじゃないかと思います。

まあ…すごいと思うのは、解答の中身じゃなくて、
その解答をいかに相談者の人にわかりやすく、しかも説得できるのか、
ということ。
いくらいい回答でも、相談した人がはねつけたら意味が無いですからねえ…。
そういう意味では、人を説得する話術を覚えるためにこのコーナーを読んでいるとも言えなくもないです。

7割は自分の考えと同じですが、たまには自分の考えよりいい回答を相談者がすることもあります。
そのあたりはさすがだな、と思って、自分の身にするようにしているのですが、
しかし、たまに「なんだこりゃ。」という回答もあります。
これを言ったら問題がかえって悪化するんじゃないの?という回答も。

例えば3月24日の相談。
「飲み歩き迷惑、夫の上司」という奴なんですけど、
夫の上司が常識以上にやたら酒に誘う。
終電の時刻も気にせず、何件も回ってはタクシーで帰らすか、ビジネスホテルに泊まらせる、
それが週2回もあって困っているんだ!」という内容。

確かにね、週2回も終電に間に合わないような時刻まではしごさせられたらたまらない。
本人は嫌々でも「仕事に触ったらいけない」というので我慢しているけど、
奥さんとしてはこれはかなり困りもの、というのもわかります。

これに対して人生案内の高橋秀実さんという方。
「逆にその上司を家に招待してみたらどうでしょうか。そしてもてなすのです。
上司は家にあまり帰りたくない淋しがり屋の旅人。
だから、家の温かみを見せてあげれば、
「うちの家内はこんなことはしてくれない」と意気消沈してお酒に誘うのをやめるのでは」

さすが作家!現実離れした文学的な解決方法を提示しています。
でもそんな小説みたいに上手く行きませんって!
家にたまに誘ってあげたくらいで、どうしたら、「この部下を酒に誘うのはよそう」
と思えるのか、僕にわかるように説明してください!
多分、このアドバイスを実施して、2、3回家に誘ってみたところで、
その場は楽しく終るでしょうけど、結局週2回酒に誘うのはやめないものと…。
なんで部下の家に招待してもらって淋しくなってもう酒に誘わなくなるんだ…?
その点がまったく理解できない。
上司が「部下にいい家庭がある」と確認することと、お酒に誘うことは全くの別問題なのでは?
なんとも、解決になっていない回答だなあ、と僕なんかは思ってしまうのですが、どうなんでしょうか。

みなさん、この案で問題が解決すると思います?


4月15日
ヤフーIDを獲得しようと思って色々調べたんですが、
どうやらすでにID自体は取得していた模様であることがわかりました。
ネットで、「ヤフーIDとは」で検索かけたら、「ヤフーメッセンジャーにも使用します」
と書いてあったので、あれ?メッセンジャーは使ってたよな…。
ということで、色々調べてみました。

そうしたら、やはりすでにIDは取得していることがわかりました。
しかし、ID自体は調べられたものの、パスワードを何に設定したのかがよくわからなくなってしまって、
仕方ないので再設定をしました。
なんか途中でリンクを張っていたページが削除されたのか、
「このページはありません」
みたいなコメントが出てきちゃったり、色々苦戦しましたけど、なんとか登録完了です。
小一時間かかっちゃいましたよ。なんだかんだで。

これで改めてヤフーのブログ等にコメントしやすくなりました。
競馬ブログでも、結構多くのブログが「ヤフーに登録していないと書き込めません」
といわれてしまうところが多かったので、これでコメントできるようになりました。

いやはや…いろんな意味で楽しみですねえ…。館…光…ブツブツ…。
いやいや(笑)それはこちらのことですが…(妄執)がっ!ですが…。

競馬ブログのみなさんにもこれで書き込みやすくなりました。
よくうちの掲示板にも書き込んでいてくれた人で、こちらからは書き込めなくなっちゃった人もいたのですが、
これで書き込むことが可能となります。
週末にでも行ってみようかな…。

しかしヤフーもいろんなサービスやっているんですねえ。
メッセンジャーもそうだけど、メールもあるし、他にも色々あるみたい。
どこかで特集記事組んでくれたら読みたいけど、でもひとつの企業を宣伝するわけにもいかないだろうしね。
とりあえず、これでコメントを書けないヤフーブログは無くなりました!万歳!


4月14日
民主党、ついに鳩山由紀夫にも見限られた…?
とも限らないのですが、なんか新聞を読む限りでは、
小沢さんに「進退は御自分で判断されてください」と言い出した模様で…。
まあ…現状では世論が許さないでしょうね。
民主党は自民党に比べて、お金に綺麗な印象があったから、
というので支持していて人も多かったと思うので、
そのクリーンなイメージをぶっ壊してしまった感じですものね。さすが壊し屋!(笑)

現状では、無党派層の支持を得られないだけじゃなくて、
民主党支持者からも見限られないか、心配になってしまうのですが…。
民主党の支持者の中にもすでに、「小沢さんじゃ勝てないから岡田さんに変えて!」
って言う声もずいぶん上がっているはずなんです。
ここで、世論を読み間違えて小沢さんがそのまま残ってしまうと、
そういった民主党支持者の失望を買う結果になってしまうのではないかと。
小沢さんは立場に執着する人ではないはずですから、
民主党が選挙で勝てない!と見れば、辞める可能性も十分あり得ると思います。

実際先日の千葉知事選に続いて、秋田知事選でも民主党の候補は負けてしまっていますし、
どう考えても、選挙にいい影響はないわけですから…。
今後考えられるシナリオとしては、解散総選挙の時期直前に、小沢さんが辞任。
そして民主党代表を交代して、そのイメージのまま、総選挙に挑む!
という形になるのではないかと思われます。
あくまで小沢さんが党首に残るのでは、これは国民の信用を受け付けないですよ。
次の選挙は本当に苦しい、微妙な情勢で、ちょっとしたことで過半数を取れる、取れないが決します。
今のまま、小沢代表の体制では、勝機を失う、と、個人的には思っております。

…でも小沢さんだと怖いのは、あんまり辞めろ!って言いまくると、
党首を辞めるどころか、民主党から自分の仲間を連れて飛び立ってしまう可能性が無くも無い…。
それだけは勘弁。
せっかく2大政党制が確立しつつある時期に、自分が批判されたからとかなんとかで、
それすらぶち壊すようなことだけは勘弁して欲しいです。

無難に、選挙対策委員長あたりのポストについて、岡田さんあたりに譲っていただきたいと思っております。


4月13日
先日キーワードの調整を行いました。
今まで7、8個トップページにキーワードを設定していたのですが、
どうも本を読む限りでは、「必要最低限のキーワードだけにした方がいい」とのこと。
大きなサイト、例えば企業なんかのサイトで、1日何百件、何千件もヒットするようなサイトだったら、
これはキーワードが8つとかあっても問題ないらしいのですけど、
うちのような、1日何十件の規模の、個人経営のサイトだと、キーワードは2、3個、多くても4個とか、
そのくらいが適正らしいです。

多くのキーワードを設定できることはできるのですけど、
その場合、一つ一つのキーワードの重みが分散してしまって、結局上位にはヒットしない。
という事態になってしまい、キーワードを設定している意味がなくなっちゃうそうなんです。
それで、4つにキーワードを減らしました。

そして、その効果を確認してみたのですけど、出ています!
「競馬場」というキーワードでググってみると、なんと106位とか、そのくらいにうちのサイトが出るようになりました。
今まで500何位の「確実な検索をするために、ここまでの検索を行いました」
というラインにも入っていなかったことを考えると、躍進、と言っていいでしょう。
まあ…「競馬場」で検索かけた人が、どれだけうちのサイトに来るかは怪しいところですけど、
でもキーワードとして意味をなさないよりはとりあえずかなりの前進なのではないでしょうか。
「競馬場」って結構メジャーなキーワードだと思うんですよね。
かなり大きいサイトに混じって、うちのサイトがあったので、驚きの順位でした。

あと思い切ったのが、「競馬」というキーワードを外しました。
ええ!?競馬サイトなのにそのキーワード消しちゃっていいの!?と思われるかもしれませんが、
しかしこれ、キーワードに仕掛けておいても焼け石に水というか…。
すでにグーグルの上位500位とか、最初の検索で出てくるところ全てを、
有料サイトですとか、JRAですとか、競馬新聞ですとか、とにかく企業系に奪われてしまっています。
今更個人のサイトが「競馬」というキーワードでヒットさせようとしても、入り込む隙間がありません。
どうせ無理ならいっそ消してしまえ!という、思い切りの良さでぶった切ってみました。

とりあえず今のところいい感じでキーワードにも引っかかるようになってきているみたいです。
「神保町系」で検索しても3位くらいに入ってきますしね(笑)
古い地球人、でも、2位だったり3位だったりしております。

…しかし、なぜか「関連サイト」で、「萌えを忘れた古い地球人よ」が出てくるのはやめてください(笑)
全く関連してないっての!


4月12日
今日はお酒を呑みました。毎週日曜日恒例ですね。
実は先日新しいお酒を買いに行っていたのですけど、まだ前の奴で足りました。
前飲んだのは「秀禄」という奴で、これはすでに何回かお話しているので、
ここであえてさらに語ることはいたしません。

先日買いに行ったやつは「景虎」という越後のお酒だったのです。
よく行く酒屋さんで買ったのですけど、店員さんとコミニュケーションを取れました。
父親の体調的に、たくさんお酒を呑むことはできなくて、
週末にちょっといいお酒を呑んでいることを告げて、
さらに熱燗が好き、なおかつ珍しいお酒が呑みたい、と言っている、
ということ等を説明したところ、いくつかお酒の名前を挙げてくれました。
とりあえず今週は「お値段が手ごろだけど、値段の割りにおいしい」
とされる「景虎」だったのですけど、「今後ステップアップして行ってくださいね」
とのことで、今度はもうちょい、いいお酒を紹介される可能性がありそうです(笑)

まあ…お酒は僕は完全なお使いで、お金を預かって買ってくるだけなので、
多少高かろうが安かろうがあんまり関係ないんですけどね。
でも、ご相伴にあずかっているわけで、おいしいお酒は呑みたいとは思ってはおります。

でも今週は思いのほかお酒が減らなくて(父親がビールを一缶呑んだし)、
景虎まで行きませんでした。来週は景虎に行ってみたいと思っております。

景虎と言えば、今日は景虎が死んじゃいましたね〜。大河ドラマの話。
まあね…戦国時代は奇麗事じゃすまないんですよ…。
でも、上杉謙信の時代は奇麗事を言いまくってなんとかしていたので、
景勝の代になって、突然変わっちゃったな、という感じですね。
ドラマにもあったけど、黄金を武田に持って行って同盟を結んだり、
義兄弟を殺して家中をまとめたり、とかね。

そういう意味で、今日景虎が言っていた「もはや信じられぬ」
というのは、ある意味正しい判断。
信じていたら殺されてしまうのが戦国というものです。
実際家臣に背かれて自害せざるを得なくなっていますしね。

景虎の子供を殺したにしても、これは大河ドラマの主役の方の話なので、
「兼継、景勝がやったわけではない」という設定になっていますけど、
実際の歴史ではどうだったのか…。
景勝側が仕掛けたのだったとしても、全く驚けない話ではあるのですけどね。
そのあたり、絶対に景勝がやったのではない!と美化しすぎないあたりは、
面白い大河なのかなあ、なんて思っております。


4月11日
大相撲、ずいぶん前に終っちゃっているのですけど、一応まとめでも…。
半分忘れかけているんですけどね。
白鵬がとにかく強かったですね。15戦全勝優勝を飾ってくれました。
これで優勝は10回目とのことなんですが、
なんかこの人、ここに来てますます強くなってないですか?
場所前に24歳になったばかりだそうですが、横綱になってからもどんどん力をつけています。
千秋楽に今までの10回の優勝を振り返るような企画があったのですけど、
1回目の優勝の時はまだまだ明らかに弱いだろ、っていう力士に辛勝している感じだったのが、
優勝回数を重ねるごとにどんどん強くなっていっています。

今、まわしを取ったら一番強い力士なんじゃないでしょうか。
あ…右上手を取って万全になったばるともある意味強いけど(笑)
でも、とにかく今の白鵬が回しを取ったら、誰にも負けません。
朝青龍相手でも、まわしを取っての横綱相撲になったら、白鵬のほうが強いです。
いや、それはそうなんですけどね。
そもそも朝青龍はがっちり組んで、基本どおり押し出す、という、横綱相撲、
とされる相撲とはちょっと違った強さを見せる力士ですから。
これは個性の問題で、朝青龍のような横綱も居ていいと思います。

しかし、本来の横綱に求められるような強さを見せるのは、やはり白鵬。
年齢的に朝青龍は衰える一方でしょうし、
白鵬はまだ伸びる余地があると思います。
体なんかを見ても、まだ一回り成長できる余地があると思いますし、
技術的なものも、さらにもう一段行けるのではないかと見ています。

あとは怪我だけが怖いですね。
朝青龍にしても、貴乃花にしても、怪我がなければもっともっと優勝できていた力士です。
32回の大鵬の記録はなかなか破られないですが、
単純に力があるだけじゃなくて、若い時からある程度優勝することも求められますし、
さらに怪我をしないことも重要になってくると思います。
白鵬は24歳で10回優勝できているので、若さはなんとか合格でしょうから、
あとはとにかく、怪我が無いようにやっていって欲しいです。
まずは十分な稽古ですな。そして運も。貴乃花は稽古は十分だったけど、それでも怪我しちゃいましたからね。

来場所はこんな感じかな?

西
横綱 白鵬 朝青龍
大関 琴欧州 日馬富士
大関 魁皇 琴光喜
大関 千代大海
関脇 把瑠都 豪栄道
小結 鶴竜 栃煌山


大関が不甲斐ない…。
頑張って欲しいのは前頭筆頭になりそうな豊真将。
把瑠都があとひとつ負けていれば小結になれたであろうだけに、不運もありました。
来場所はぜひ自力で三役の座を奪い取って欲しいです。


4月10日
今日は秩父にお花見に行ってきました。
なんか今週の始めごろ、NHKで枝垂桜の画像が流れたことがあったそうで、
「これは綺麗だ!」と母親が行って、それで「ネットで探してみて!」
ということで、検索をかけて見つかったので、今日行って来たのですが…
すでに枝垂桜は散ってしまっておりました…。
そこは樹齢600年の桜があるところで、有名なところだったのですが、
非常に残念な結果に終ってしまいました。

でもまあ、せっかく行ったので、ということで、お寺の庭でおやつを食べてきました。
なんかお好み焼きの屋台なんかも出ていて、ちょっとした縁日みたいな状態になっておりました。
う〜む、ちょっと大きいところだと、屋台出るんですねえ…。
うちの地元にはそんなすごいところが無いので、屋台なんか見たこと無かったです。

でも、そこだけじゃなかったんですよ。
羊山公園という場所もチェックをすでに入れていたので、
こっちの桜は昨日満開になったそうなので、これは見ごろ!
と思っていったら、見事に咲いていました。
ここの公園の名物である、「芝桜」というのも咲きはじめていましたし、
ここは結構楽しめました。

あとこの公園、羊さんが居ました。めええ〜!って言ってた。とてもかわいかった。
猫さんほどではないけどかわいかった。猫さんはモコナの次の次くらいにかわいいからな〜。

今日は色々歩いたので、疲れはしましたけど、でもすごく楽しめました。
田舎って言うのはいいですねえ。すごく静かで。
電車なんかも、一体いつの時代の電車?!って感じの、40年くらい使ってるだろこれ、
というような、おんぼろ電車が走っておりました。秩父鉄道。
…あれ?秩父鉄道ってそもそも私鉄でしたっけ…??
よくわからないけど、でも田舎を巡って、非常に楽しい1日でした。
お出かけしてみるのも楽しいものですねえ。


4月9日
YOMIURIPCというパソコン雑誌が休刊になりました。
まあ…そうだよなあ〜、という感じ。
いかにも他の雑誌と比べると、どの記事も一枚劣る感じだったので…。

例えば、XPをあと5年使う!という記事、時々他の雑誌でも見ますけど、
他の雑誌はフリーソフトのダウンロードや、パソコンの設定の変更などで、
「だましだましあと5年使える方法」が書いてあるのに対して、
YOMIURIは、「使う用途を変えてあと5年使おう」って話で…。
使う用途変えるにしても、「監視カメラとして使う」とかはいかがなものかと…。
確かに奇策ではあると思うのですけど、多くの人が使いたい方法とは思えない。
しかも使いもしないパソコンをずっとつけっぱなしにしておくって…勿体無くない…?

あと、この記事でおかしいと思ったのは3〜4年前のパソコンがすでに「ちょい古パソコン」
と呼ばれていて、それを監視カメラにしようとか、ラジオの録音に使え!とか書いてあって、
すでに3、4年前にパソコン買った人は新しくビスタあたり買っていて、
もうXPなんて使えないから放置されている、という前提で書いてあること。
まあ…そういう勿体無い使い方する人もいるとは思うけど、
でも全員が全員そんな使い方しているわけじゃないですし…。

ましてや、僕が使っているパソコンはXPでも初期のもので、すでに7年前のものです。
この時期のパソコンに対しては…
「7〜8年前のめちゃ古パソコンはさすがにスペック不足で使えないから、
ネットから切り離してゲーム機として使えば?」
的な話が載っていて、ふざけんなボケ!思いました。
パソコンなんてそんなにほいほい買い換えられないっての…。
てかこのパソコン、親が新しいの買うのでいらなくなったお下がりだし…。

確かに起動に5分かかるのは難点も難点なのですが、起動さえすれば、そんなに不自由はしません。
別にそんなに困らないけど、さらにどうしたらよくなるの?
と思っていたら、「使えんからネットから切り離せ!」では…。いかがなものかと…。

だいたいこの雑誌はパソコンの初心者から中級者向けの雑誌で、
そんなにパソコンの機能が最新じゃないとどうにもならないようなことは書いてありません。
にも関わらず、3〜4年前のパソコンがすでに「使えなくなって部屋に転がっている」
という前提で記事を組まれても…。
初心者から中級者なら、そんなに新しくパソコン買い換えないでしょうって…。

ま、そんなこともあって、休刊するべくして休刊した雑誌だな、と思いました。


4月8日
こんばんぷ〜!モコナだよ〜。
あのね、今日モコナはお花見に行ったんだよぷ〜。
去年も、「サクラが見たいんだよぷ〜!」ってお願いしておいただんだけど、
後回しにしていたらもう散っちゃったんだって。しょぼぼ〜ん。
でね、今年もそろそろ散りそうだからって、古い地球人が連れてってくれたの。

わ〜い。モコナ、お花大好き。
サクラ、っていうお花はテレビでしか見たことないの。
大きな木に咲く花だから、古い地球人のおうちにはないんだよぷ〜。

それで、近所の公園にモコナをつれてってくれるんだって。
大きな袋を用意。
「これはね、モコナがうちにはじめて来た時に入っていた袋なんだよ」
って、古い地球人が。
そうなんだ。モコナが来た時の袋。入る。ごそごそ。
…ちょっとかび臭い?

「そうだね。もう3年以上も使ってなくて、押入れに入れてあったからね〜」
そうなんだ。
でもモコナ入る。この中、暗いけど、お外の光が入ってくると、青く光るの。

がさごそがさごそ。移動中〜。
時々車の音が聞こえて怖いんだよぷ〜。
モコナ、車はちょっと苦手。はねられないように近づかないの。
でも、火はもっと苦手。台所、ってところには火があるからあんまり行きたくないんだよぷ〜。

そうしているうちに、公園に到着!一杯人が居るね〜。
「これは予想外…ちょっと恥ずかしい?」
ぷぷ?なんで〜。モコナはかわいいから大丈夫だよ〜?

そんで、サクラ見る。じぃぃぃぃ〜…。
うん。綺麗、とても綺麗なお花だ!
「そうだね、ピンクじゃなくて、「桜色」なところがとても綺麗だね」

うん!モコナ気に入った。サクラ、見にきてよかった〜。
帰りも、道にあるサクラを見ながら帰ったの〜。

今日ははじめてお出かけした。サクラ見た。とても綺麗だった。
モコナあんまりお出かけできないから、今日は出られてよかったよ〜!


4月7日
アニメ「鋼の錬金術師、フルメタルアルケミスト」見ました。
最初は全く見る気が無かったのですよ、これ。
昔やっていた鋼の錬金術師が好きだったので、改めて、ってことになるとどうなのか…
と思っていたのですが、なんと!恋焦がれるあのお方が見ると言うではありませんか!
はい!見ます!当然見ます!絶対見ますぅ〜!!

…まずは女だ。文句があるか。

そんなわけで、土曜日から見始めたわけですが、
うん。格闘シーンとかはかなりお金と手間をかけているのがうかがえます。
関東U局あたりが作っている安物のアニメとは格が違いますね。
ただ、もうちょっとかなあ…。なんて思っちゃうわけですが…。

ん?メールが?
「鋼、すごかったですよね〜!」
はい!すごかったです!とてもすごかったです!ハガレン最高!!

…まずは女だ。文句があるか。

それから、もうひとつのは完全に個人的に見ているアニメなのですけど、
「らき☆すた」
こっちはまあ…ね。
これこそ関東地方局が作っただけのことはあって、お金も時間も無かったんだなあ〜、
というのがありありと伝わってくる番組です(笑)
でも、その割にはまだ楽しみめる方かもしれないです。
今7巻まで見終えたのですけど、
特典映像に入っていた「白石みのるの冒険」の意味がわかりました。
あれは、エンディングを撮っていたのね。
なんか13話からエンディングがいきなりかわって、
白石稔さんが歌って踊る、という、非常に変わったものに変わりました。
ま、面白いのでいいです。失笑にも近いけど、それでも面白いし。

アニメの内容としてはひたすら学園生活の中のネタを放出してくる感じだけど、
主人公達が3年生になって、新キャラが出てきたのがいい感じ。
基本的に4人のメインキャストしか出てないアニメなので、
もうちょい幅が広がってもいいと思っていましたから。

…しかし、構成はぜったい「あずまんが大王」を参考にしてるよな、これ?
あずまんが、が無かったら、このアニメも存在しなかったかも知れません。


4月6日
テポドン(らしきもの)が日本の頭上を越えていきましたね。
結局、アレはテポドン2なの?人工衛星なの??
…と聞くと、日本人だとほとんどの人が「ミサイルだ!」と言って、
人工衛星と言い出したら「反日」とか言い出されてしまう可能性があるわけですが…。

事実というのは、客観的に見ないと浮かびあがっては来ないものです。
日本はなぜかNHKはじめ、各局で「ミサイル」という報道がされているので、
国民がミサイルだと思うように、仕向けられている、という部分も否定し切れません。

いや、事実ミサイルだって可能性はあるんですけどね。
宇宙には何も打ち上げられなかったみたいですし、太平洋上で消息を断ってますし。

ただ、各国の報道を見ると、まあ、韓国は「衛星だ」と報道するとしても(北朝鮮に近い国ですからね)
アメリカも「あれは衛星じゃなかろうか」と言っているんです。
少なくても、「あれははっきりミサイルだ!」と言い張っている国は日本しかないという。

じゃあなんで国連で非難される結果になっているか、というと、
ミサイルと衛星って、基本的な構造としては似たようなもので、
衛星を打ち上げる技術があれば、ミサイルに転化することも容易なんだそうです。
で、国連で「ミサイル技術をこれ以上開発しません」
と約束していたことに対する違反じゃないか?!ということになっているわけです。

実際長距離ミサイルを作られると、アメリカあたりは脅威ですからね。
日本はすでに完全に北のミサイルの有効範囲内に入ってしまっているわけですが、
これでもっと弾道の長いミサイルを作ったら、北朝鮮から直接アメリカ本土を攻撃できるようになってしまう。
ましてや核の問題もありますし、脅威であることは間違いないです。

まあ…そういう意味では日本としても強い姿勢をとらざるを得ない部分はあるのかもしれないですね。
譲歩すると、それに付け込んでくるようなところはある国ですから…。

ただまあ、ミサイルだ!と決め付けるのも、これは北の無用な反発を招くのではないかと…。
これで北の国営放送なんかが、「衛星を打ち上げただけなのに、日本はミサイルだと言い張っている」
とか言い出されたら、北朝鮮の国民がそっちに流されてしまう可能性があると思います。
日本だって、ミサイルだとテレビで言ってたら、国民は疑いもせずミサイルだと思うわけで、
上層部や国に忠誠を誓っている北で同じように「衛星なのに日本が!」
とやられたら、かなりの確率でそれを信じてしまいますから…。
卑屈になる必要は無いけど、北に無用な言いがかりを付けられないようにはできないもんですかねえ…。
とりあえず、日本にとっては、脅威があることは間違いないわけなんですけどね。


4月5日
頭いてえ〜。
北朝鮮の陰謀に違いない、古い地球人の頭上にテポドンが直撃したという…。
まあ、ホントは酒を呑みすぎたのでしょうけど。2合でも若干しんどいなあ…。

で、お酒なんですが、(テポドンの話じゃないの?!って感じですが、そっちはまた明日にでも)
秀禄というお酒と越後桜というお酒を呑みました。
秀禄は父親に頼まれて先週買ってきたお酒なんですが、
こちらは癖のあるお酒に仕上がっております。
清酒って書いてあって、若干黄色みがかった色をしているのですが、
清酒というのはどうも癖があることが多いらしいです。
まあ…値段がいいお酒なので、おいしいのは間違いないのですけど、
しかし慣れるまでに時間がかかるので、そんなにしょっちゅうは買えないかな、って感じ。

もう一種類は越後桜。
こちらは買ったものじゃなくて、叔母がビンゴゲームの賞品でもらってきたものなんですが、
いや、やはり所詮はビンゴの景品。あんまりおいしくなかったです。
なんか口の中に入れた時に「甘酸っぱい」感じがしてしまって、
安酒のような感じがしてしまいました。
日本酒というのはやはり口に入れた時に辛味というか、きりりとしたところがないといけません。

多分同じ種類のお酒でも、値段の高い奴ならもっとおいしい味がするのだと思いますけど、
これはビンゴの景品ということで、同じ種類のお酒の中では一番安いやつなのかも。
1500円クラスじゃないのか…?

日本酒というのはだいたいどれも三段階くらいはあるんです。
1500円、2500円、3500円、とか。
味ももちろん値段によって、どんどんよくなっていきます。
うちは普段あんまり呑まなくなったこともあって、2500円から3000円の、
結構いいお酒を買って来るようにとのご用命なので、いつもお使いに行っております。
前は1900円くらいの地元のお酒を呑んでいたのですけどね。

僕もご相伴に預かれるので、いいお酒を買うようにしております(笑)
しかし量はもう少し減らした方がいいかも…、二日酔いはちょっと恥ずかしいので…。


4月4日
もう2週間くらい前に、東京マラソンがあったみたいですね。
ちょうど僕の調子の悪い時期に重なってしまったので、あまりニュース等見られなかったのですが、
今年も交通を止めて東京中でやったのでしょうか?

しかし、その後もゴシップ関係の記事は出てきていますね。
松村邦洋がぶっ倒れたとか…。
そんでそれに対して石原東京都知事が「デブは参加しない方がいい」と言ったとかなんとか。
まあね…言わんとしていることは理解できなくも無いと言うか…。
体重100キロ以上ある人が42.195キロ走るのはやはり無理がありますからね…。
なんかどこかの番組の撮影だったみたいですけど、無理をさせてはいけません。
もう退院できたみたいなので、とりあえずよかったですけど、一時心肺停止になったとか…。
危ない…死にかけているわけですからね…。無理なことはして欲しくないです。

でもなあ、石原さんの言い方ももう少し無いのか…とは思わないでもないけど、
この人は何というか、裏表がないから憎めない…って部分はありますよね。
いくらひどいことを言っていても、裏でもっとひどいことを言っているわけではないだろう…。
というか。
まあ…これも過大評価なのかな…?実は裏ではもっとひどい人なのかもしれん。
人間性は悪人じゃないのだろうけど…。
僕はこの人には絶対投票しませんけどね!

それはともかく、マラソンではギネス記録も生まれたとかなんとか。
この日まで、毎日毎日42.195キロを走り続けて52回だったかな?
毎日マラソンを走ってギネスに輝いた人も居たとかで…。
「これなら自分にもできると思った」と思えるところがすごい(笑)
毎日42キロも、走るどころか歩くのでも僕なんぞには無理です。

そんなすごい記録の中、曙は…。
この人はいろんなことに挑戦するのはいいんだけど、いつも中途半端。
いや、K1行こうがマラソン走ろうが構いませんが、
その前にまずその体どうにかしろや!!
体重200キロ越えなんて、松村の比じゃないですよ。
なんでK1やマラソンにチャレンジする気持ちがもてるのに、ダイエットする気持ちがもてないのか…。
小錦もそうだけど。早死にしたいんだろうか…?彼らは。
「ダイエット計画」なんてあるけど、そんなに難しいことじゃないですし。やせるのも、太るのも。
カロリーを過剰に摂取すれば太る、カロリーが足りなければやせる。以上!終わり!
要するに曙は食う量減らすべきでしょう。
他のスポーツを始めるのは、やせてからでも遅くない!と思います。


4月3日
いやはや、体調がよくないのは明らかみたいですね。
今度は風邪引いちゃいました。
でもまあ、精神的にきつい、って言うのよりははるかにマシです。
風邪で多少調子が悪くても、普通に生活できますけど、
精神的に疲れていると、日常生活も辛いですからね。
さらに言うと、精神的な調子の悪さって、他人に理解されない…。

「風邪で体がだるいんだ〜」と言ったら、みんな経験あるからわかってもらえますが、
「精神的に疲れていて体がだるいんだ〜」だと、
「気合が足りない!」とかそういう話になりかねない…。

ま、とにかく風邪の症状も鼻かぜくらいで、熱もありませんから日常生活には問題ないですし、
精神的にはむしろ今日は調子がいい感じなので、むしろ僕としては体調上向きです。

しかし、図書館に行くのは遠慮しておきました。家でお勉強。
家だと集中力を乱すものが回りにあるので、やりづらいって部分はありますけど、
でも致命的に何もできない、ってほどではないのでね。
図書館に行っても別に僕の体調は大丈夫なのですけど、
周りの人に風邪をうつしてしまったら悪いので…。

図書館で勉強しているってことは、近いうちに試験がある人が多いでしょうから、
そんな人に風邪をうつしてしまったら大変です。
…しかし、そんなことお構い無しに咳ゲホゲホしながら来ちゃう人も居るんですよね〜…。
まあ…自分が試験が近いから勉強しないといけないのはわかるけど、
でも公共施設ですから、周りの人の迷惑も考えて欲しいです。
最低限マスクはしていかないと。うつってしまいますよ。

早いところ風邪も全快させて図書館で勉強したいですが、
しかし現状でもメンタル面は元気なので、競馬を楽しくやれます。
先週は競馬が楽しくない!という、僕としてはあり得ない状態になっていたので…。
どうもやはり調子がおかしかったようですね。
今週は大丈夫。鼻水たらしながら予想しまくりたいと思います。


4月2日
明日もう野球が開幕なんだ!えらいこっちゃ。
まだWBCについてのまとめもしてなかったのに。
いや、原監督がなぜか「名将」と言われている点についてホンマかいな、と。

てか日本人はこうも流行に乗りたがるのか、と。
オリンピックを思い出してくださいよ。
オリンピックが始まる前、あれだけ星野監督をバラエティーやニュース番組に呼びまくり、
CMでもやたら好感度高い〜!って言って起用しまくったのに、
オリンピックで結果が出なかったら、ほとんどの国民が手のひら返しやがった!
あれだけ「いい監督だ〜」言っていたのに、負けたとたん戦犯呼ばわりですからね。
信じられない。

今回のWBCにしても、監督決める際にはあれだけごたごたして、
原監督に任せたい、という人があまり居なかったにも関わらず、
優勝したとたんにまた手のひら返して「名監督!」「名将!」
ありえへん。

実際のところ、監督としての才能だったら、原監督より星野監督の方がずっと上です…。
シーズン140試合やれば、はっきりします。
同じチームを指揮したら、8割くらいの確率で星野さんのチームが優勝するでしょう。
実際、低迷した中日や阪神を立て直した手腕は、他のどの監督でもできない辣腕ぶりでした。
(他に対抗できる人を挙げるとすれば落合監督だけど、あの人は性格的に難がある)

ただ、星野監督のやり方は、気合の入っていない選手や未熟な選手を怒鳴りまくり、
時には鉄拳制裁を加えて喝を入れて勝っていく!
というやり方だったために、日本代表では通用しなかった、というだけなのに。
考えてもみてくださいよ。
日本代表の試合ともなれば、各チームのスター中のスター、エース中のエースばかりなわけです。
そんな選手を殴ることができると思うでしょうか?
殴らないまでも、ぼこぼこになるまで怒鳴ることができるでしょうか。
できない!
実際オリンピックでは、「感謝の心を持って」とか、変な精神論に走るしかなかったみたいですし。

そういう意味では原さんの方がまだましだった、というだけなんですけどね。
原采配はおかしなところもあったじゃないですか。
僕は時間の関係で決勝戦しか試合を見ることができなかったのですが、
その決勝戦では4番に入れた城島が不発。なぜか抑えで使ったダルビッシュがフォアボール出しまくり。
という、惨憺たる結果になっていたのに…。
結果として相手がアメリカやキューバに比べれば劣る韓国だったため、なんとか勝てただけなのに、
「原監督の采配が冴えて」って…。一体何をどう見たら采配がよかったと思えるのか…。
素人が言っているだけならともかく、スポーツ新聞も右にならえでべた褒めですからね。

一応言っておきますが、僕は巨人ファンで、原監督にはお世話になっています。
ですが、原監督と星野監督を比べたら、明らかに星野監督の方が上なのに、
国際試合で負けたらズタボロ、勝ったら名将、という、あまりに単純すぎる反応が大嫌いなのです。
手のひらを返すように意見をころころ変えるなよ!と申し上げたい。
勝った監督の事を悪く言う人はあまり居ないようですし、
負けた星野監督のことを冷静に判断する人も少ないようなので、ここにはっきり申し上げておきたいと思います。


4月1日
うちのサイト、これでページ数が200ページを超えた事になるのかな…?
おそらく、トップページを入れて、これで201ページになったと思われます。
よくここまでページ数を増やせたなあ〜、というのが実感です。
まあ…長くやっているから、って言うのもあるとは思うんですけどね。
日記、競馬研究日記、メインレース予想、
の、みっつのコンテンツは一月に一個ページが増えていくことになっているので、
それを1年続けると36ページ増えていく計算になりますから…。
それをもう3年以上も続けていますからね。

しかし、継続していく上で、僕の競馬に対する情熱によって、お届けできる情報の質が変わってしまっていますね。
「レース回顧」あたりなんか、もっと情熱があればこんなに更新が遅れることは無いはずですし。
あと、メインレース予想、なんかも、僕が予想をしたくなくなってしまったら、
そこで終ってしまう、という怖さがあります。
てか、競馬サイトなんだから、僕が競馬を辞めたら即存在意義が無くなりますからね。

最近ちょっと情熱が薄れているのが気にかかるところ。
もちろんこれだけ書けていますし、競馬を見たいとは思っていると思うのですが、
レースの予想にはそんなに情熱を込められない部分もなきにしもあらず…。

しかししかし。予想を書かずに、あとになってから、「あれは当たっていたんですよ〜」
では説得力も何もあったものじゃないし、レース後に後付けするだけだったら誰にでもできるわけで。
そうすると、最低限予想は外せないだけに、最近の予想に対するモチベーションの低下は気にかかるところ。

ひとつうちのサイトを支えているものがあるとすれば、某ブログ…(笑)
ここのブログより先には絶対辞めたくないです。
もちろんヒット数での逆転も狙っていますけど、先に辞めるのはもっと嫌。
執念というか、妄執ですね。ほとんど。
でも、そんな負の感情で、うちのサイトが保てていることも事実なんです。

相手はブログなので、ヒット数を稼ぎやすい条件ではあると思うんですよ。
それこそ、あちこちに訪問して、コメントをする、そこに「ファン登録しました!」
なんて書いてしまったら、相手もファン登録して、たまには来てくれるわけで…。
一般のサイト経営者からすると、正直反則なんじゃないのそれ?と思うような戦法です。

ま、それは放っておくとして、うちのサイトはこれからも文章満載でお送りしていく予定です。
競馬研究日記、が、どれだけの人に「面白い」「参考になる」と思ってもらえるか。
少しでも自分の知識を正しく相手にも伝えて行きたい、
それを目標に、これからも戦場を作って行きたいと思っております。