戻る   トップページへ


2010年 9月の 競馬研究日記



9月30日
小牧太騎手を考える。

いや…上手くないでしょう。変態小牧騎手。
なぜか未だに、「小牧騎手は上手い」って言い出す人がいるので言っておきますが、
上手くないです…。
岩田騎手は天才肌だったので、地方からの流入でも対応してきましたが、
小牧騎手は…。地方では一流だったかも知れませんが、
中央の成績を見る限りでは、どう見ても2流です。
今の勝ち星でも勝ちすぎているくらいだと思います。

成績、1着と2着と3着が同じくらいですよね。
これって、思いっきり2流騎手の証明。
一流騎手は、1着が2着よりも確実に多くなっていきます。
小牧騎手は特に、騎乗馬に恵まれてこれですから、
いかにも2流、というのがありありと。
小牧太騎手は変態なので…(何フェチなのかは調査中)

まあ…下手とは言い切れないんですよ。
一応1日4勝したりとか、固め打ちをすることもありますし、
G1もそれなりに勝ってはいます。

ただ、レジネッタの桜花賞は、完全に展開がハマったもので、
普通の競馬だったら、桜花賞は勝てていません。
さらに、去年のローズキングダムの朝日杯は相手が弱かったのにも助けられました。
実際、小牧太騎手では好走止まりばかりだったのに、
武豊騎手に変わった途端に、ローズキングダムはエイシンフラッシュに勝っちゃってますし。
如何に小牧騎手がそんなに上手くないかがわかってもらえるでしょう。

まあ…三流ではないから、三流騎手からの乗り変わりとかでまだまだ勝てるだろうけど、
武豊あたりと比べたら、遜色がひどいです。
まあ…永遠の2流でしょう。
騎乗馬のレベルはもうちょっと下げた方がいいかもしれないですね。
橋口先生は過剰評価しているのではないでしょうか。


9月29日
西の神戸新聞杯は簡単でしたね。
明らかに2頭が抜けて強いのがわかっていたので、
それ以外の馬を買う必要がありませんでした。

前の週のローズSみたいに、
アパパネと好勝負していたような馬が居ませんでしたから…。
一番マシなレーヴドリアンですら、
レベル的に難のあった今年のきさらぎ賞や京都新聞杯すら勝ててない。
皐月賞ではローズキングダムに3馬身くらい負けてしまっていたので…。

これは明らかな2強。
2.4倍つかなすぎだろう!なんて意見もあるかもしれませんが、
ほとんど2頭しかマトモな馬が居ない状態では、
このオッズは適正だし、2.4倍でも固いことが明らかなんだから、
1点で当てれば全く問題になりません。

で、ローズキングダムを本命にできたのは、
春、変態小牧太騎手が乗って、それでもエイシンフラッシュとはほぼ互角。
皐月賞もそうですし、日本ダービーにしても、早仕掛けキングの後藤が乗って、
やはりそれなりの結果になってしまっております。

今回武豊騎手に変わっているのは大きいです。
変態小牧太騎手と武騎手では、腕に差がありすぎます。
それを加味すれば、おそらく逆転は間違いないだろう、という読み。

外回りですし、日本ダービーの舞台とは似通ったコースなので、
日本ダービーと似た結果になることは明らかでしたしね。

でも、1、2着馬ともに、次は怪しいと思います。
ローズキングダムはもう、とにかくトライアルに強い血統ですし、
2着馬エイシンフラッシュも、距離が伸びてどうか。

まあ…どっちが菊花賞でまだいけるかと聞かれたら、多分エイシンフラッシュだと思います。
この馬は母系だドイツの血統で、スタミナは十分ありそうな血統。
父のキングズベストも、今年のイギリスダービー馬を出したりしていて、
洋芝の重いところのクラシックを勝てるなら、
馬場の軽い日本ならば、3000にも対応してくる可能性があると思います。

ま、それでも本番本命打つことは無いと思いますけどね。
むしろこのレースでは3着に負けたバゴ産駒が、本番では怪しいのではないかと思っております。


9月28日
なんか今日の読売新聞に、「横山典騎手の怪我は騎手生命に関わるものじゃない」
なんて書いてありましたけど、これ、どういうこと…?
頸髄を損傷して、騎手生命に関わらない…??
一体、どういう切れかたしたんだ…?
いや、完全に切れてないのは腕が痛むという段階でわかっていました。
(完全に切れていたら、切れた下は麻痺してしまうので、腕の痛みは感じない)
しかし、わずかな損傷でも、部分的な麻痺などが出る可能性は非常に高いですし、
後遺症が残る可能性も高いはずなのですが…。
しかし、騎手としての生命が経たれてない…?どういうこと…?

現状の情報だけだと、訳わからないので、今後リハビリが始まって以降、
改めて状況を整理して、記事にしたいと思います。

さて…気を取り直してというか、一応馬券自慢でも。
日曜メイン、両メインとも、ほぼ完璧にヒットしました。
てか、なぜかそういう週に限って、どこの掲示板にも書き込みに行ってない(笑)

東は5→1→6人気の順番を、○→◎→▲。でヒットしたので、完璧でした。
これ、書いとけば絶賛の的だよなあ…。残念。

シンゲンは、中山だけが気になっていました。
確かに休み明けは不利ではあるのですが、
しかし、次を考えると、ここで無様な競馬はできないです。
それよりも、府中でこその馬なので、中山への適性が心配でした。
しかし…杞憂でしたね。
これ、多分次人気しちゃうのでしょうが、面白い存在になりそうです。
ドリームジャーニーに勝って、しかも叩かれて2戦目ですから。
人気が先行しそうなので、本命は打たないとは思いますけど、
印はまわしておかないといけない1頭になりそうですね。

ドリームジャーニーは…。
前、Jというあまりにも不愉快な人物が「59キロだからダメ」
と、馬鹿丸出しのコメントをどこかの掲示板に書いてましたが、
このコメントに関しては正しい、と言わざるを得ません。
59キロを背負った時、明らかに成績が落ちてしまっています。

まあ…Jのは1回59キロでこけた段階ですでに言っちゃっているので、
もう当たるも八卦、当たらぬも八卦で、
適当なことを書きまくった結果、たまたま一個当たっただけだと思いますが…。

理論としては、59キロで3回こけた今回くらいで、これはダメだ。
と判断するべきだと思います。
Jのは理論というか、どこかに書いてあったとか、そういうのを丸呑みしているだけなので…。
頭が悪いため、自分の頭で物事を考えられないのでしょう。

とりあえず、ドリームジャーニーはそこまで圧倒的に強い馬ではない、というのも事実なんじゃないでしょうか。


9月27日
馬券が当たった〜!

…なんてこと言ってる場合じゃない〜!
横山典騎手がぁ…。
頸髄損傷って…。
やばいなあ…。
レベルによるけど、ダメージが大きい場合、騎手どころか、
日常生活もやばくなる可能性があります。

横山典騎手の場合、意識があってしっかり返事ができる、ということ。
それから、腕の痛みを強く感じている、ということから、
意識障害はそんなにひどくない、ということと、
麻痺も部分的なものになっている、ということが、一応推測できます。

あくまで憶測であって、もしかしたら思われている以上に悪いかも知れませんが、
とりあえず、聞く範囲の話を総合すると、
命には別状なく、リハビリを終えれば、日常生活は問題ないレベルになる、と思います。

思いますが、騎手としては…。ちょっと…。
さすがに復帰できる可能性がそんなに高くないような気もします。
もし、麻痺が一部でもある場合は、とても騎手は続けられないのではないでしょうか。
損傷しているってことは麻痺があるってことだと思いますし、
う〜ん…。騎手としての復帰、かなり厳しい気がしてしまいます。

最近は岡部さんみたいな騎乗をするようになってきていますし、
間違いなく関東のトップジョッキーでしたし、
無事だったらあと10年はトップに君臨し続けられる騎手なんですが…。
勿体無い、というか、後輩を育てるためにも、まだまだ乗ってもらわないといけない騎手。

昨日の競馬番組ではあまり言われていなかったですが、
はっきり今後のことを言えない状態がまだ続いているんだと思います。
今後、麻痺の程度などを測って、それによって今後が決まるのではないかと。

…調教師って、多少麻痺がある人でもできるのかな…?
意識障害、脳障害は無いのだから、調教師ならできる気もするんですが。
どちらにしても、障害の程度が軽度であって欲しいものです。


9月25日
明日はオールカマーと神戸新聞杯ですね。
神戸新聞杯、トライアルということを意識して予想したいんだけど、
しかし…上位2頭があまりにも抜けていて、
はっきり言って他の馬を中心に考えられない…。

先週のアパパネはまだ代わりが利く本命馬だったと思うんですよ。
それなりに、アパパネに近い着順で走っていた馬を狙えばいい。
アニメイトバイオは阪神ジュベナイルフィリーズで、
エーシンリターンズは桜花賞で、それぞれアパパネと僅差の競馬をしています。
アパパネが休み明けで力を発揮できないシーンがあったら、
これらが代わりに、って可能性は考えられた。

しかし…今週は…。
レーヴドリアンあたりで代わりになりますかね?
皐月賞で0.4差だから、まだなんとかなる範囲なのかなあ…?

あとビッグウィークが穴人気しているけど、これは…?
またですか?またしても阪神外回りの競馬で、バゴ産駒が穴人気。
先週と同じパターンなんですが。
なぜ切れないことがわかっているのに、瞬発力が必要な直線の長い競馬場で人気するのか。
相当ハイペースの持久力比べになれば、浮上する可能性も無くは無いけど、
しかしこの馬は逃げ馬。
ハイになってもスタミナが尽きるし、スローになったら切れ負けするという…。
不思議な人気馬です。

ま、個人的には1点でいいと思います。
鞍上が変態小牧太騎手から武豊騎手に鞍上強化されたローズキングダムから入ります。

オールカマーは…。
一応ドリームジャーニー。
59キロが言われていますが…。どうなんでしょうか。
2200のG2では力が違うと思うのですが。
もし負かす馬が居るとしたら、メンバー中素質ナンバー2。シンゲン。
中山2200巧者、トウショウシロッコ。
逃げ残りシルポート。
このくらいしか思い浮かびません。

ミステリアスライトは前走3着はちぎっているのですが、
しかし1600万からG2でどこまで…。前哨戦だからありなのかな?

あと、不思議な人気馬だと思うのはジャミール。
阪神大賞典は低レベルのG2なんですって。
なんでここ2走でそれに気づかないんだろう…。
これは危険な人気馬なような気がします。


9月23日
戸崎圭太騎手が大井からこっちに来るらしいです。

イラネ。

一言で終っちゃいそうなんですが、一応感想と言うか…。
いやあ…先月号の優駿にインタビューの記事が出ていたので、
もしかしたら、と思っていたのですが、
やはり来るんですねえ…。

でもね…、戸崎騎手、あまり上手いとは思えないのは僕だけでしょうか。
なんか中央の成績も、1着と2着、3着の数字が同じくらいになっていて、
どうにも…。いかにも2流、という感じを示しています。
地方に居る頃は色目もあるのか、
中央に入る前よりも、いい騎手、ってイメージを持たれることが多いのですが、
しかし、その段階で、すでに戸崎騎手は上手くない…。

多分、中央に入って、その実態が明らかになるにつれて、
ますますひどくなっていくのではないかと危惧しています。

なんか、よくて変態小牧騎手、悪いと柴山レベルに落ち込みそうな予感が…。
柴山騎手も、移籍当初のいい馬に乗せてもらっていた頃、
ようやく1、2、3着が同じくらいで、
その後、騎乗馬のレベルが下がったら、明らかに1着より、2着、3着の方が多いという、
3流騎手にありがちな成績になってしまっております。

なんか…戸崎騎手もそんな状態に落ちていく予感が特大なのですが…。
まだ、最初にこっちにきはじめた頃よりはマシになってきてはいるけど、
でもまだまだ、中央の競馬になじめてないような気がします。
本人も、「技術的に変わったというより、開き直った」
みたいなコメントしていますし…。

中央の騎乗がわからないまま、中央に入っちゃったら、多分…。
こっち来ない方がいいですって。
南関東で、内田騎手の勝利記録に挑戦する!じゃダメなの…?
お金は中央で20〜30勝レベルの騎手になった方が儲かるのかも知れんけど…。

あんまり上手い騎手ではないので、
中央の騎手の乗り馬を奪うようなことをせんで欲しいなあ、と思います。


9月21日
日曜のメインは二つとも不的中。
東はもうしょうがないというか…。
レースとしてぶっ壊れてしまっているので…。
去年のエリザベス女王杯と似たような感じで、
1頭大逃げの馬がいると、レースが壊れるんです。

去年のエリザベス女王杯はまだペースが緩かったからまだいいけど、
今回のはやたら早いペースで飛ばしての結果なので、
当然前に行った馬には苦しい展開になってしまうし、
結果的にクォークスターは後方から行っただけの馬ですしね。

星野英二、馬鹿な発言をしていました。
「3角からスパートできたこの馬は距離が伸びてさらに良さそうですね」
はい!アホ丸出し!
どう見ても、後方待機がハマった感じでの勝利で、
そもそもこのメンバーで一番強いのかどうかすらよくわからない状態。
菊花賞がどうこう言える存在にはなっていません。
さらに、血統的にこの馬は父アグネスタキオン母父ヘクタープロテクターで、
とてもじゃないですけど、なんでこれをステイヤーだと判断できるのか。
プロの競馬予想家というのは、時々こういうよくわからない発言をしてきます。

おそらくクォークスターが次に来るのは、小回りのコースで、
差し、追い込みが決まる重賞ではないかと。
来年の七夕賞とか、その辺での復活じゃないかとにらんでおります。

西のローズSは、アパパネはいかにもトライアル、というような競馬。
馬体重24キロですから、さすがに全部成長分ではないはずです。
おそらく本番はマイナス10キロくらいで、
十分に変われる存在だと思われます。

ライバルのサンテミリオンあたりが、休み明けになるし、
ローズSを勝ったアニメイトバイオでは、多分G1がどうこうにはならないはず。
次はアパパネがきっちり変わってくると思います。

あと、秋華賞の穴で一考したいのはオウケンサクラ。
バゴ産駒で、どう考えても阪神1800の、瞬発力万歳のコースは合っていませんでした。
ここを叩かれて、内回りの秋華賞、持久力勝負に変わってくることが予想されるので、
そうなれば、この馬の一変もあるかも知れません。
さすがに本命は打てないですが、人気が落ちれば▲くらいでどうでしょうか。


9月20日
はい!昨日何にも書かなかったですが、
実は競馬場に行って来ていたのです!
電撃ですね。何も言わないで行ってきました。

まあ…単勝ばっか買っていたので、負けないけど、勝てないですね。
配当が安いから、相当上手くならないと、単勝では儲けられません。
逆に言えば三連単は、下手くそでも一発逆転に使えたりします。
いくら負けていても、一発で勝てるんだ!という人は大体このパターン。

いや、僕もそこまでは上手くはないですけどね。
本当に上手かったら、単勝だけでも勝てるはずです。

一応、予想した12レースの成績は、
本命を打った馬、1着4回、2着3回、3着1回、なので、
そんなに悪くない成績だとは思うのですが、
ただとにかく単勝だと1着を多くとらないといけないので、
昨日は取った単勝の配当が安かったこともあって、
回収率にしたら、若干マイナス、というような成績になってしまいました。

あと、メインレースで馬連馬単買って勝負に出て、
あの結果だったのも痛かったですし、
それでも1000円負けくらいの、勝っても負けてもいない成績、
というのがちょっと気に食わなくて、最終で馬単で勝負して、
さらにそれも外す、ということをやった結果、負けに終っちゃった感じで。

まあ…勝負に出ないと、負けはしなくても勝てもしないのでね…。
馬券はしばらくは単勝中心で予想しようかと。
もうちょっと上手くなったら、馬連馬単も含めて馬券を構成しようと思います。

でも、銀だこも食べたし、中山の馬場内のスペースに行って、
かわいい乗馬を見ることもできたので、面白かったです。
あと、パドック裏の公園みたいなところのベンチに座ったり…。
1人で行ったので、自由でよかったです。
死ね!クラブ競馬!!


9月19日
土曜日は二つとも当たりました。
日曜もこの調子で当てられるといいのですが…。

東はセントライト記念。
ここはゲシュタルト本命にしてみました。
…ちゅうか、新聞の印の付き方がすごいことになってます。
なんか3番人気くらいで終りそうなのは気のせい?
個人的にはこの馬が抜けていると思うのだけれど。

京都新聞杯ではそこそこ強力な相手に勝ってますし、
ダービーでも4着ならば、
1000万を勝ったくらいで好勝負になるセントライト記念ならば、
圧倒的に有利だと思います。

多分、この人気で終りそうなのは、休み明けでトライアルだからでしょう。
春の実績馬はトライアルに全力投球する必要がないのです。
本番はあくまで次だから、それ以外から買うというのはありだとは思います。

思いますが、しかしこれだけ人気を落としそうだと、これは「買い」ではないかと。
とにかくパフォーマンスが違うので、体重が10キロ増えているくらいだったら勝っちゃうと思います。

西はローズS。
ここはアパパネが圧倒的な人気になりそうですね。
個人的には、この圧倒的な人気を逆手に取った予想を組みたいと思います。

つまり、アパパネの2着付け、馬単流し。
アパパネが抜けた人気になりますから、その裏目は配当がおいしいはず。
東で説明した通り、春の実績馬はトライアルは全力投球はしてきません。
そこにアパパネがこける要素があると思います。

東は力が抜けていると思うので、それでも本命にしましたが、
西はもしかしたら、2着くらいに取りこぼすのではないか?という予想になりました。

勝つチャンスが大きいのは、エーシンリターンズあたりでしょうか…?


9月18日
週末になってしまった…。いけないいけない。
でも、予想はしっかり更新したいと思います。

中山ながつきステークス。
インオラリオにしてみたのですが、どうでしょうか。
ランフォルセと迷ったのですが、
この2頭、そんなに差は無いと思います。
2頭とも、常に上位には来ていて、
さらに、キャリアが浅い、という点でも一致しています。

つまり、2頭とも上積み十分。
さらに、前走圧勝だったことまで一緒、という。

そんな中で、インオラリオ本命は、
前走の圧勝が9ヶ月もの長い休み明けであったこと、
さらに、鞍上が和田から内田博に強化されています。
逃げる戦法も、基本的には中山では有利ですし、
中心はこの馬でいいのではないかと思いました。

札幌はTVH賞。
こちらは人気でも、ミスクリアモンで仕方ない。
ちゅうか、他の馬がようやく掲示板、くらいの中で、
1頭だけ、圧倒的に力が違いすぎます…。
もう、あまりに一本被りしないように祈るしかありません。
2倍ついたらかなりおいしいです(笑)

血統的に、多分1000万までの馬だとは思いますけど、
しかし他の馬もなんかイマイチの血統の馬が多くて、
これだったら、多分ここは通過していくのではないでしょうか。
人気でも、ミスクリアモンから。

明日は阪神が無いんですね。
2場、まずはしっかり当てて行きたいです。


9月14日
でええい!今日もレース回顧書けなかった!
どこかで書かんと…。
もうしばらく、お待ちいただければと思っております。

今週のビッグニュースはなんですかね。
やはり海外遠征という事になるのかな…?
ぶっちゃけ、凱旋門賞、日本馬に勝つチャンスは無いと思います。
ヴィクトワールピサがなんか洋芝の適性がないみたいだし、
前哨戦よりはマシになるかもしれないですけど、
しかしあんまり…という感じ。

一方のナカヤマフェスタは血統的に洋芝は合うんですよ。
ステイゴールド産駒ですから、国内でも北海道の競馬はあいますし、
ステイゴールド自身も、かつて香港ヴァーズを勝ったり、
国内の馬場よりも、外国の時計のかかる馬場の方が合っている馬でした。

ナカヤマフェスタになんで低い評価をしていたかと言ったら、
それはもう、気性的にやばかったので、海外遠征でどうかな…?
という不安があったのです。
なんか、向こうのもまれる競馬に変わって、
気の悪いところを出して大凡走!なんてありがちだから。

しかし、前哨戦を見る限りでは、ある程度馬体が仕上がっていたヴィクトワールピサが大敗し、
一方でまだ余裕があると言われていたナカヤマフェスタが好走したあたりで、
評価を逆転させないといけない気もしてきました。

一応ナカヤマフェスタはブエナビスタに勝っているんですよね。
ブエナビスタは、去年の凱旋門賞5着馬に、ドバイシーマクラシックで僅差の競馬をしていました。
それを考えると、ブエナビスタが凱旋門賞5、6着くらいの力がある馬、と考えれば、
それに宝塚記念で先着したナカヤマフェスタなら、
凱旋門賞でも、一応4、5着くらいはできる?
と、理屈の上では成り立ってきます。

理屈も何も無い、単純な単なる感性に基づく予想では、ヴィクトワールピサが4着で、
ナカヤマフェスタが8着、だと思うのですが、
しかし理屈の上で話すと、その着順が逆転する、という。
まあ、どっちみち、勝つチャンスは無いので、みなさんあんまり「勝てる!」とか言わないように。
ディープインパクトの時もそうでしたが、かなり恥ずかしいことになっちゃいますよ?


9月13日
レース回顧、中途半端な更新でごめんなさい。
なんとか今週中にさらに更新を進めます!
とりあえず今週の重賞ふたつ更新したので、よかったら。4

てかフォア賞、ナカヤマフェスタ2着。
ニエル賞、ヴィクトワールピサ3着ですか…。
これは…よくないなあ…。
どちらも本番に比べたら、かなり弱いメンバー。
それでも一応G1馬は何頭かは出てきているのですが、
本番はこんなもんじゃないメンバーが集結します。
欧州の馬も、ハービンジャーが引退しちゃったので、
そこまで圧倒的な馬はいない状態なんですが、
それでも…前哨戦すら勝てないとなると…。本番が心配に。
一応、ヴィクトワールピサが本番4着、ナカヤマフェスタが8着と見ましたが、
果たして…。

重賞の勝ち馬のことを考えてみます。
京成杯オータムハンデ。ファイアーフロート。
いかにもハマった印象のある馬なんですよ。
こんなに、相手とか、馬場状態がぴったり合うってことはなかなか無いとは思います。
ハンデのG3の勝ち馬って、けっこう一発屋も多いので、
この馬もそんな馬になってしまう気もしなくもない。
合う重賞があるとしたら、ダービー卿チャレンジトロフィーあたりかもしれませんが、
しかし、そうそう毎回楽に先行はさせてくれないだろうしなあ…。
一発屋か、条件がハマったときにもう一回。くらいの馬だと思います。

セントウルS。ダッシャーゴーゴー。
これは、強い可能性が出てきたと思います。
一応グリーンバーディを負かしてはいますし、
これ、本番で人気にならないようだったら、穴として面白いかも。
今の時期に、ハンデに恵まれたわけでもない3歳馬がG2を勝つって、
なかなか無いんです。
展開がハマったのかな?という予測も立てたのですが、
しかしよくレースの情報を見ると、決して前が止まった展開ではありません。
実際、レースの上がりは34秒くらいで上がっていますし。
それを差しきっているのだから、純粋に強いかもしれない。
本当によくなるのは古馬になってからかもしれませんが、
現状でも、G1に出てきて一発!なんて可能性もあるのではないかと。

セントウルSは回顧がまだなので、近いうちに更新したいと思っております。


9月12日
今日の予想は〜…。
まず西。
完全に展開を読み間違えました。
なんで…開幕週の重賞が、北九州記念と大差ない結果になるの…?
北九州記念は馬場がかなり荒れてきていて、
さらにペースも早く、外差しの競馬になったんです。

今回は、開幕週だし、ちょっとくらいでは外差しはない!
と判断して、
そうすると、当然のことながら、メリッサとか、ダッシャーゴーゴーは無印になります。
2頭とも短距離の差し馬で、ある程度馬場が荒れた時に来る馬だから…。
それが…開幕週で来ちゃうなんて…。
もう展開が自分の予想とは全く違うって時点で、不的中は已む無しだったでしょうか。
開幕週で外差しと同じ結果になったら…当てられんよ。
てかここ、馬場とか考えない人の方が当てられたのではないかと。

2着のグリーンバーディは強いですね。
今回は叩きの1戦で、調教も軽いものしかやっていない状態で、
これだけの競馬ができましたから、本番はさらに上積みが期待できると思います。
現時点では、スプリンターズSは、ビービーガルダンと、グリーンバーディの2強ではないでしょうか。

東の京成杯オータムハンデは、展開予想は完璧でした。
しかし、それでも1着3着…(泣)
もう、最後は運です。
外した今でも、本命キョウエイアシュラは間違ってなかったと思っています。
ね?ある程度前にいけたでしょう?
で、しかもインを付いてきたのですが…。
最後、内にささるようなところを見せて、十分に追えなかった分の3着だと思います。

実は勝ったファイアーフロートは本命を打とうか迷いました。
基本的に、今回のような、「ここにジャストフィット」って感じの馬のいないハンデのG3では、
1600万を勝って斤量が減ってきたようなタイプの馬の浮上があります。
この馬はまさにそういったタイプの典型だったのではないでしょうか。
先行できるのも有利でした。

じゃあなんで▲までだったの?と聞かれたら、前走の相手が弱かったからとしか…。
そんなに強くない相手だと思ったのですが、しかしそれでも7ヶ月ぶりでの競馬でしたしね。
それを差し引けば、並の相手に勝ってきたくらいの評価はしていい馬だったかも知れません。
ならば、この馬を本命に!という手もあったかなあ、と反省しております。

さて、今日の夜にフォア賞とニエル賞ですね。
両方とも一応G1馬は出てきますが、しかし凱旋門賞に比べたら、
格段に弱い相手です。
ここを勝てないようだと、凱旋門賞どころか、香港ヴァーズやドバイシーマクラシックでも負けてしまいます。
なんとかここは勝ちあがって、本番に結び付けたいですね。
一応、フォア賞のナカヤマフェスタは3着、ニエル賞のヴィクトワールピサは1着、と予想しておきたいと思います。


9月11日
先週は回顧も書かず、さらに日記で反省もしないで終ってしまった状態。
しかし週末がきて、さらに土曜日の予想についても特に書かないで終ってしまった日記。
なんとか日曜の予想の分だけでも書いて置きます。
明日あたり、時間を作って回顧とかまとめて書いちゃおうかなあ〜。

明日は東で京成杯オータムハンデ、西でセントウルSですね。
京成杯は、キョウエイアシュラという馬に注目しました。
前走、かなり気合を付けられての結果ですが、
それでもなんとかスプリントの重賞で、ある程度前に行けたのはよかったです。
これならば、マイルの今回は、前回よりは楽に、ある程度前に付けられると思います。

1600の距離はニュージランドトロフィーやNHKマイルですでに克服していますし、
そこで、4着、5着。
実力的にも、ハンデのG3ならば抜けているのではないでしょうか。
内田騎手に鞍上が強化されているのも強みですし、
今回は好位のインで競馬をしてくれることに期待です。

セントウルSはヘッドライナーにしてみました。
結果的に穴狙いのような予想になってしまっていますが、
はっきり行って、後方から競馬をするグループなんて、全く信用できません。
開幕週の、スプリントの重賞ですからね。
結果的に、ペースがすごく早くなって差し差し、で決まる可能性を全く否定することは出来ませんけど、
しかし、基本的には開幕週。前々で予想をするのが正解だと思います。

ヘッドライナー。
前走CBC賞を逃げ切って、斤量が1キロ増えてしまってはいますが、許容範囲。
格の上でも一応G3からG2に格上がっていますが、
しかしメンバーを見渡す限り、限りなくG3に近いG2だと思います。
今回、開幕週の馬場を先行できることが見えているので、
G3を逃げ切っただけの力を出せれば、重賞連勝もあるのではないでしょうか。

東西とも、混戦ではありますね。
レベル的にトライアルとしては「?」なので、波乱含み。
あんまりわけのわからない波乱は勘弁してもらいたいです。


9月9日
社台がハービンジャーを購入したそうですね。
これは…素晴らしい!
この馬、今年のキングジョージを10馬身半とも、11馬身とも言われる着差で圧勝した馬。
血統的に、ダンシリを父に持つ、デインヒルの系統の馬で、
和合性も高そうなので、これだったらかなり期待できるのではないでしょうか。

ちょっと気になると言ったら、
すでに血統内にノーザンダンサーの4×4×5のインブリードがあること。
配合が難しいといえば難しいですが、
しかし多分、サンデーサイレンス系の種牡馬ばかりになってしまっている社台のこと。
おそらくサンデー系の牝馬だったら、
ノーザンダンサーが5本入ろうがなんだろうが、付けてきそうな予感がします。

まあ…5代前のノーザンダンサーは一応産駒の血統表からは外れますし、
一応クロスの本数は4本ということになるのでしょうが…。

あとは、若干晩成に転じている成長タイプ、脚元の不安、などはあると思います。
いや、だからこそ、10億かけないでこの馬を購入できたわけだけれども。
晩成に関しては、長い目で見るしかないような気がします。
サンデーサイレンスのような早熟性は無い可能性があるので、
2歳戦で結果が出なかったからと言っても、すぐにあきらめてしまわないこと。
むしろ2歳戦では使いすぎないくらいにして、古馬になって本格化させるような使い方が肝要かと。

脚元に関しては…まだなんとも言えないこと。
血統的に脚元がダメな血統もありますが、
この馬に関してはまだ産駒が出てきていないので、
ハービンジャーみたいに故障ばっかりしてしまうのか、
産駒は特に問題なく走ることが出来るのかはわかりません。産駒が出てからですね。

と、不安点もあるものの、しかし間違いなく、種牡馬としてのポテンシャルは高いです。
過去の輸入馬で言ったら、ダンシングブレーヴやトニービンくらいの力はまずあると思います。
それで、しかも社台でけいようということにもなりますし、
サンデー系の牝馬にも恵まれることを考えると、種牡馬として期待できることは明らか。
どこまでの産駒を残してくれるのか、今から非常に楽しみにしております。


9月6日
マイネイサベル、どこまでの馬ですかねえ。
血統的に、テレグノシス産駒ということで、そこまでの大物とは…。
正直思えない。
新種牡馬の産駒というのは早め早めに調整される傾向にあるので、
2歳戦の早い時期は強い、というのがありますし、
さらにこの馬はマイネル軍団ということもあって、
特に早熟性が高いような気がしております。

今回は有利な外枠を取ったこともありますし、
展開も大外一気がハマりやすい新潟外回り。
なんか今回で打ち止めの馬のような気がするのは僕だけでしょうか。
成長力があれば変わってくるのかもしれないですけどね。
でも、今回はトニービンの血統ということもあって、
かなり条件がハマりまくりだったのも事実だと思います。

小倉2歳Sは新潟2歳Sよりはレベルが高かったような気がします。
まあ…それでもワイルドラッシュ産駒が1着ですから、
これも仕上がりの早さを生かした馬のワンツーという可能性はありますが、
しかし、それでも勝ち方なんかを見ると、
東よりはレベルが高かった気がします。

勝ったブラウンワイルドは差しの競馬がよく板についています。
普段小倉2歳Sというのは、前々に行ったスピード馬が来るレースなので、
この馬のような本格的な差し馬が来たというのは評価できると思います。

今後は…距離が延長してどうなるか、というのと、相手が強化されてどうなのか、
という点がポイントになってくると思います。
ただ…血統的に母父がヤマニンぜファーで、
そこまで強力な馬だとはどうしても思えない…。
仕上がりの早さで、ファンタジーSあたりに出てきたらまだ何とかなるかもしれないですけど、
その先のG1まで行っちゃうとどうかなあ…?という気が。

まあ、東は多分もう打ち止めの馬でしょうから、それに比べたら、
多分西の馬の方がまだ後の楽しみはあるかもしれませんね。


9月5日
はい!今日は3戦2勝でした。
まあ…。新潟は相当当てるのが難しい馬券だったと思うので、
本命サイドの馬券をよく買う古い地球人としては、
固い二つを当てられたので、これでよかったのかな、という感じで。

新潟は大外一気が決まってましたね。
それまで、先行馬の天下のような馬場だった新潟ですけど、
2歳戦ともなると、さすがに大外一気の方がいいのかもですね。
力差がほとんど無いと思われるだけに、馬場の有利不利で、結構着順が変わります。
毎年大外一気の予想でいいのかなあ…?
本命打って大きくばてたクリーンエコロジーは、
とにかく引っかかったのが全て。
新潟1600…というか、新潟外回りは、折り合いを欠いたら即終るコースです。
とにかく道中は超スローペースに折り合わないと、話になりません。

小倉は…。
なんでシゲルキョクチョウ、1番人気じゃないんですか…?
結果的に、1番人気になったブラウンワイルドが勝っているわけだけれども、
そもそもそのブラウンワイルドに圧勝しているシゲルキョクチョウが1番人気じゃないって…。
明らかにおかしいでしょう。
シゲルキョクチョウは鞍上も強化されていたわけですし…。
まあ、ここは簡単な馬券だったと思います。
なんでシゲルキョクチョウが1番人気じゃなかったのか、レースが終っても判然としません。

札幌は1頭だけ、明らかに強い馬がいましたね。
トウカイメロディ。
古馬にロクな馬がいないこのレースでは格が違いました。
レベルの低い年だと、このあたりのオープン特別を勝てれば菊花賞でも、
って話になる可能性があるのですが、
果たして今年はどうかなあ…?
何しろ、ここで負かした古馬がかなり弱いので。
ホクトスルタンはもうピークを過ぎている馬ですし、
モンテクリスエスは今回調整がイマイチだったわけで。
ここを勝ったくらいでは、まだまだG1、というまでは行かないような気がしております。
オープン特別くらいだったら、今後もいくらでも勝てるとは思いますけどね。


9月4日
今日は思いがけず、小倉の単勝をゲット。
しかし、よく予想すれば、重賞で好走していた2着馬は買えます。
それを買うだけで、馬連60倍的中になっているところ…。
これを当てられないあたりに、まだまだ古い地球人は発展途上だと言わざるを得ません。

明日は今日よりはしっくりした予想ができたと思います。
2歳Sは基本的に結構得意なので、よく比較してみました。

まず札幌のオープン特別から行っちゃいますが、
こちらはトウカイメロディ。
ハンデは確かに重くなるのですが、
しかししかし、前走の圧勝は斤量だけでは説明が付かないと思います。
菊花賞というタイプなのかは若干の疑問が残りますが、
とりあえず、洋芝だったら最強の血統。
父チーフベアハート、母父ジェネラス。
いまどき、こんなステイヤー血統はなかなか居ないですよ。
チーフベアハートは遺伝力が弱くて、なんか母系ばっかり出ちゃう種牡馬なんですが、
それでも洋芝が合う、というの間違いなく、
さらにジェネラスはニジンスキー系で、完全な洋芝の長距離血統です。
もう、ここではハンデが重くなったくらいでは、負けないと思います。
そもそも古馬でまともな馬がいない。
もう盛りは過ぎた感のあるホクトスルタンくらいしかいないし…。ここはトウカイメロディでしょう。

新潟2歳Sは、クリーンエコロジーにしてみました。
例年だと、逃げて勝っているこの馬にはちょっと不利なコースなのですが、
しかし、今年はやたら先行馬が残っています。
さすがにハナに立っちゃうとたれる可能性もありますが、
2、3番手で競馬を進められれば、力はここでは確実に一枚上だと思います。
前走負かした相手が未勝利を圧勝しているので…。
その馬にさらに楽勝したのがクリーンエコロジーなのでね。
1番人気でも仕方ないと思います。

小倉はシゲルキョクチョウ。
こっちはこれが圧倒的な1番人気になるのかと思ったら、
まさかまさかの2番人気の可能性があるらしいです。
2戦2勝。両方とも圧勝。
さらに今回鞍上が高倉から幸に強化されて、それでなんで人気にならないの…?
イマイチよくわからないので、このオッズはおいしい!と判断しております。
現時点では、スピードが違うんじゃないかなあ〜。


9月3日
なんか予想がぴたっと決まってない感じがします。
なんか自分のスタイルが崩れている感じ。
予想ができた直後に、「よくできた」と思う予想ができないでいます。
実際的中もしばらく遠ざかってしまいましたし…。
どうしたのかな…?やっぱろくに研究していないのが響いているのか…。

明日の新潟はBSN賞。
トーホウドルチェを中心に取りました。
ここ3戦、オープン特別級(交流G3は実質オープン特別級)
のレースを使ってきている馬で、好走してきています。
それが、なぜか2番人気で終りそうなので、こちらから。
アースサウンドも1200で底を見せていない魅力はありますが、
しかしオープンでの実績が無い状態で、それで1番人気ではちょっと…。
ただ、人気どころが全て逃げ、先行馬なので、
後方もそんなに楽な競馬にはしてくれないかのせいがあるので、
そうなった場合は、カルナバリート、ファイナルスコアーあたりの追い込みもあるかも知れません。

HBC賞はアラマサローズ。
他の人気どころがそこまで圧倒的な信頼を置ける馬がいなかったので、
1番人気でも、この馬から行ってみたいと思います。
3走前にすでにこの条件は勝っていますし、
洋芝でもここ2走、3着、2着、と好走しています。
3、4番手に付けられる、というのが、1200のレースでは大きなアドバンテージになるはずです。

佐世保Sは全く自信がありませんが、
人気どころが端から信用できないこのレース。
思い切って穴を狙ってみました。
ブライドルアップと、オールタイムベストで最後まで悩みました。
オールタイムベストは半年の休養明けを挟んで今回叩き2走目。
大きな前進が見込めるのですが、
なんか陣営が、差し宣言をしてしまっているのが若干気になりました。
外差しに変わってくる時期ではありますが、
それでも1200ではさすがにまだ先行が有利か?という気も。
ただ、差しが決まるペースになれば、差してくるのはこの馬だと思います。

一応本命はブライドルアップ。
この馬はとにかく逃げられるというのが大きなポイント。
前走から斤量が2キロ減っていますし、すでにこの条件では一度2着もあります。
安定して走らないタイプなのは気になりますが、
小倉は得意ですし、行ってそのまま、に期待したいと思います。


9月2日
来週は新潟2歳Sと小倉2歳Sですか。
一応調べてみましたが、今年は新潟は有力馬が限られている感じですね。
クリーンエコロジーという馬がいいような気がしました。

この新潟2歳Sというレースは毎年差し、追い込み馬の天下なんです。
とにかく大外に持ち出した追い込み馬が突っ込んでくる、
という競馬が非常に多いのですが、
今年の新潟はちょっと例年とは馬場が違っています。

確かに内が荒れているのは間違いないのですが、
しかし外もそんなに伸びる、という感じではなくて、
なんか真ん中くらいの枠に入った先行馬がそのまま残っちゃう、
というような競馬がすごく多いです。
先週の新潟記念にしてもそんな感じでしたしね。

クリーンエコロジー、先行できるのはいいです。
ただ、前走のように逃げてしまうと、さすがに新潟では捕まります。
3、4番手が今の新潟のベストではないかと。
今回番手の競馬ができるかどうか、に勝負がかかっている気がします。

小倉2歳Sは毎年先行馬が強いです。
いくら最終週と言っても、福島みたいに荒れ荒れにはならないので、
1200だと先行が残ります。
これが福島だったら、1200だろうがなんだろうが、
外枠に入った差し馬で印が付いている馬を買っていれば当たるんでしょうが…。

でも、こちらも番手の競馬ができるのなら、その方が競馬はしやすいです。
ただ、後方からの馬は全く来ていなくて、ごくまれに差し馬が来るくらい。
毎年先行、先行で決まることがすごくすごく多いので、
少なくても中心は先行できる馬から考えるのがベストだと思います。

今年の馬の中では、ドレッドノート、テイエムターゲット、シンクアッシュ、シゲルキョクチョウあたり。
特に気になっているのがシゲルキョクチョウ。
前走フェニックス賞を0.4差で完勝してきています。
新馬も圧勝でしたし、さらに今回は鞍上が高倉から幸に鞍上強化。
結構買いの要素が揃っています。
多分1番人気でしょうが、上に挙げた3頭の中に、これを逆転できる馬がいるかどうか、
というのを、個人的には焦点にしています。