戻る   トップページへ


2006年7月の日記



7月16日
関東もだいぶ暑くなってきましたね。昨日は、特に暑かったように思います。
お出かけして、炎天下を歩いたせいもあると思うのですけど、
夜も、かなり暑くて、自分の部屋のクーラー、今年初始動しました。
いままでも暑い日はあったのですけど、そんなに炎天下で活動しないせいか、
クーラーが必要と言うレベルでもなかったので、扇風機で済ませていました。
なんか、あんまりクーラーは使いたくないんですよね。
基本的に、夏は大好きで、汗が出てもそんなに気にならないで行動できる方なので、
どこまでクーラー無しで生活できるか頑張ってみたのですけど、
昨日はさすがに、使ってしまいました。

でも、気温自体は夕立があった影響か、そんなに高くは無かったのかもです。
クーラーつけても、30分くらいで26度まで下がっちゃいましたからね。
もう、そこで切って、あとは扇風機ですごしました。
今日は涼しい感じなので、クーラーはいらないかなあ…。
この夏、どこまで暑くなるのでしょうか。
去年は普通か、ややすずしめの夏だったので、今年は暑くならないかなあ…?
暑い夏が好きなので、暑い夏を待ち望んでおります。
ただし、翌年のスギ花粉のことを考えると複雑な心境になりますが…。


7月15日
今日はリンクも張らせていただいている「冒険者の砦」の大輔さんと、
お互いの知人である女の子と3人で、レストランに行ってきました。
と言っても、高級レストランとかではなくて、デニーズですけどね。
いや、僕なんか、高級レストランなんか言った日には、
緊張で食物が消化しなくなっちゃいますよ。デニーズ最高です。
何がおいしいって、前にも一度大輔さんに教えていただいていた、パンケーキが大変おいしいです。
基本的にチョコパフェが大好きな僕ですが、この店のは、異常にでかいのです。
ミニサイズのもあるから、今度はそっちを注文してみるかもですが、
でも、それを押しのけるくらい、パンケーキは絶品!
吉祥寺のホープ軒のラーメン、ビルディのチョコパフェと並んで、
僕の3大旨いもんリストに挙げられます。
大変甘いので、甘いものが苦手な方にはお勧めできませんが、
甘い物好きなら、ぜひ一度おためしあれ。はまるかもしれないですよ。

本当はボーリングもしたかったのですけど、諸事情あって、お話だけでした。
ホームページの作成についても、色々ご意見いただきましたし、
今後の改良点も見えてきました。
さっそくトップページを多少いじろうかと思ったのですけど、
なぜか、左寄せになってしまっているのか、文章のまえに、スペースが置けなくて断念。
なぜだろう…?このあと、また少し、動かしてみようかと思います。


7月14日
うちのサイトにも、掲示板が欲しいと思うことがたまにあります。
こうやって、日記を毎日書いていても、それに対して、皆さんがどう思っていらっしゃるのかとか、
皆さんの予想を伺ったりする機会を作りたいとか、よく思うのです。
でも、なかなか掲示板を置く勇気が出ないと言うか、
あまり置きたくないという気分もあるのですよ。

みなさんすべてが、って話では全く無いです。
ほんのごく一部の人だと思うのですけど、掲示板を置けば、必ず荒らす人も出てくると思うんですよ。
「荒らす」までは行かなくても、他の人に対して(管理人に対しても、他の投稿者の方にも)
誹謗、中傷めいたことを書く人も、必ず出てくると思うんですよね。
それが書かれているのを見る。あるいはそれを削除する作業をする。
そんなことを考えただけで、先ほど置きたいと思っていた理由を超えるくらい、
置きたくない気持ちが起きてきてしまいます。

どうしても、ルールを守れない人って言うのは出てきてしまいますからね…。
さっきも言ったように、全員と言うわけじゃないです。
たとえば、100人、人が集まったとしたら、その中の2、3人は、
絶対にルールを破ってくるような人が混ざるものだと思うのですよ。
これは、どんな場所であったとしても、変わらないと思いますし、
仕方の無い、防ぎようの無いことだと思います。
でも、そのごく少数の人のために、僕自身や、掲示板を楽しんでくれる人の気分が害される。
と言うのが、嫌でたまらないんですよね。

特に、こういった、競馬を扱うホームページですから、誹謗、中傷の種は、
毎週蒔いているようなものですから…。
そう考えると、なかなか掲示板を置くことに積極的になれないでいる、このごろです。
掲示板を置いた方が楽しいと言うのも、確かにわかるのですけどね。う〜ん…。


7月13日
今日はレンタルビデオを借りてきました。
前にも書いたとおり、「フルメタルパニック」と言うアニメを見ています。
結構、残虐なシーンがあって、地上波で放送できなかったりとかがあるアニメなので、
ちょっと見る前は本当に面白いのか疑問に思う部分もあったのですけど、
見てみると、そんなに偏った内容ではなくて、エンターテイメントとして楽しめるものです。
地上波でやれなかったというのは、戦闘シーンが暴力的とか、
敵方の行動がブラックと言う事が影響したと言うことなんでしょうね。

相良宗介という、主人公側が属している陣営は、「正義の味方」
と言った組織、「ミスリル」です。
実際の世の中には、絶対的な正義なんてものは存在しないですから、
ミスリルのような組織は絶対に存在できませんが、
アニメとしては、「正義の味方」と言うのは外せない要素だと思います。
でも、単純に正義を振りかざしているわけではなくて、
それなりにいろんなアニメを見てきている僕にも納得できる作品に仕上がっています。
ちょっと前に、「スレイヤーズ」も見ていましたけど、
断然フルメタの方が面白いです。

今は「ベヘモス」を破壊したところまで見ました。
お気に入りのシーンは、タクマがテッサの腕の中で死んでいくシーン。
テッサの優しさがとても魅力的に描かれていました。

今日、続きを借りてきたので、時間があるときに、見てみることにします。


7月12日
今日は車に乗ってきましたよ〜。
だいぶ、うちの車にも慣れてきた感じです。
車体が、かなり高いので、教習車よりスピード感覚が違うんですよ。
教習車だと、40キロでもだいぶ早く感じたのですけど、
車体が高いと、50キロ出して、教習車の40キロくらいの感覚です。
気をつけなくては…。

あと気をつけないといけないのが、線路の一時停止、よく忘れます。危ない!
線路で一時停止しないと、前が止まっちゃった場合、線路内で立ち往生しちゃいます。
そうなったら、電車が来たら、よけようがないですから、止まらないといかんのです。
もしかすると、自転車の感覚がまだ抜けていないのかもしれません。
自転車だと、線路見つけたら、鳴り出す前に突っ切ろう!って、加速して通るくらいですし。
教習で、あんまり線路は経験しなかったこともあって、いまだにミスします。
試験でも、一時停止見逃してるし、危ない運転ですね。まだまだ。

でも、運転していて怖いと感じるのは、自分の運転だけではないです。
他人の運転で、何とかして欲しいのは、スピード出しすぎです!
40キロ道路でも、50キロ出すのは当たり前じゃないですか。
それが怖いのです。僕などは初心者なので、40キロのところは40キロで走りたいのですけど、
40キロで走っていると、後ろの車が、自分の車の後ろに、ぴったりくっついてきます。
「早く行け!」みたいに。
これ、かなり怖いですよ。こちらとしても、そういうことされると、速度も多少上げざるを得なくなりますし、
あと、なにか運転ミスがあったときに、急ブレーキをかけられません。
うかつに急ブレーキかけて、前は事故らなくても、後ろにぴったりつかれていたら、
後ろから追突されてしまいますから…。
事故の可能性は非常に高くなってしまいます。
「速度は最高速度にあわせる」「車間距離は十分に」
みんな、教習所でしっかり習ってるはずなのに、実際は守られていないのが現状です。
みんなが守ってくれれば、こちらも40キロ道路で40キロで走れるのですけど、
ぴったりつかれたりしたら、上げざるを得なくなる…。
本当に、速度は上げたくないんですけどね。どうすればいいのでしょう…。


7月11日

テポドン、怖いですねえ〜。1600万も勝っちゃいましたよ?
…、…、…。
そんなことはゲームレポートで言ってろ!って感じですね。すいません。

でも、北朝鮮のテポドンも怖いなあって言うのは感じます。
あまり、政治的な話はHP上の日記でするべきことではないと思うので、
政治がどうこうをここで言うつもりは全くないのですけど、
純粋に、ミサイルの着弾地点が日本を完全に包み込んでいる…
と言うのに、怖さを感じます。
核弾頭を積めば、有時には日本が核の炎に焼かれる可能性がある。と言うことですからね。
もっとも、今日どこかのHPで見てきたところによると、
世界には確認されているだけで、2万8000発以上の核ミサイルがあって、
その半分は、どこかの国を見張っている状態。と言うのが書いてありました。
日本も例外ではなくて、数十発の核ミサイルは、常に日本にも向けられているとか…。

それこそ、政治的にどうこうではないですが、純粋に、怖いですね。
一般論として、外交努力がこれからの時代は特に大切になると言うことだと思います。
核戦争でも起きれば、地球上の兵器をすべて使えば、地球を50回破壊できるとか…。
そうなれば、日本だけが安全とは言い切れなくなりますからね。
少なくても、国際問題に対して、関心はもち続けて行きたいところです。


7月10日

むう、もう10日になるんですね。早いなあ…。
免許取得から1週間経ってしまう。まだ、話の続きがあるんですよ。
当日の話を全然しなかったですからね。

当日、なんと免許センターに行くために、朝、3時半に起きました…。
一応、4時半に起きる予定だったのですけど、前日寝だめしておいたためか、
1時半くらいに1度目がさめてしまい、さらに3時半に目が覚めたのです。
もう、あんまり眠くなかったですし、あと1時間、布団に入っていても、
眠れなくてイライラすると思ったので、そのまま起きてしまいました。
で、始発電車に乗って、免許センターへ行けるバスに乗り込んだのが6時くらい。
免許センターに着いたのが7時過ぎくらいでした。
もう、時間感覚がおかしいです。起きてからすでに4時間くらい経っているので、
頭ではすでにお昼くらいの感じなんですよね。陽が出ていて暑かったですし。

そんな中、免許センターの受付まで、2時間くらい時間があったので、
免許センターの町を歩いてみました。お散歩は好きな方です。
1時間ほど歩いて、ラーメン屋さんないかなあ?とか探しました。
もう、汗だくだくで、いい運動になりました。

その後、学科を受験して、合格。手続き踏んで、免許取得となったのが3時でした。
もう、当日、何が多かったって、待ち時間がめちゃくちゃ多かったです。
説明聞いてたり、実際に受験していたのは、2時間くらいなような気がします。
後はひたすら待つ!

帰りは、合格と言うことで、ファミレス行ってきました(笑)
僕にとって、ファミレスで十分贅沢です。お気に入りはビルディ。
ここのチョコパフェは旨いよ!?

で、ブックオフとかアニメイトとか行って、CD買って来ました。
合格祝いにゲームソフト買おうかと思ったんですが、ゲームする時間がないのでやめました。
サッカーゲームとか欲しいんですけどね。(ワールドカップは散々齟齬にしたのに)

家に着いたら今度は酒だ!
ビールの500ミリ缶を一本いただきました。
好きではありますが、あまり強い方ではないので、500ミリ缶一本か、
350ミリ2本で十分酔えます。現状は…。
だんだんお酒に強くなっている気がするので、将来これでは酔えなくなりそうで怖い…。
酒飲みながら、先輩に電話しちゃいました。
ぷうう〜っ!とか奇声を放っていたので、引かれてると困っちゃうよ?

そんな、やりたい放題の1日でした。


7月9日
今日は友達に手紙を出しておきました。
高校時代の後輩で、アニメが好きな女の子が2人いて、
卒業からだいぶ経ってしまったいまでも、2人とも交流があります。
大体いつも、手紙をやり取りしているのですけど、
僕は手紙書くの、結構遅いので、お待たせしているかも…。ごめんよ〜。

と言うのも、僕の場合、手紙を書くとき、まず、パソコンで下書きをします。
それを印刷の上、手書きでもう1回書く。と言うことをしているんですね。
2度手間といえば2度手間なんですけど、自分が何を書いたのか、覚えておきたいのですよ。
(ナポレオンだか誰だかの偉人も、そういうことしてたって話もあるし(笑))
さらに、手書きで書いた場合、僕の場合は思い付きでどんどん書いていくから、
話があっちに行ったりこっちに行ったり、破綻をきたしかねないことになったりもします。
パソコンだったら、修正が簡単ですからね。
手書きだと、修正するにしても、修正ペンとかで汚くなっちゃいますし、
話の本筋がおかしいだろうって時は、1枚全部書き直すとかありえますし…。
そんなわけで、パソコンで書いて、さらに手書きで書いています。

さらに!時間がかかる理由として、文章量がやたら多い。と言うのもあります。
いや、逆に返事を書きづらくしてるかもなんですけど、
レポート用紙に(便箋なんてしゃれたものでは、僕の文章量は収まりきりません)
4枚5枚は当たり前です!ほぼ、レポートを送っちゃってるようなものですね。
そんなわけで、ここ2、3日はそちらの作業にも、時間を費やしておりました。

こういう交流は嬉しいですし、大切にしていきたいと思います。
Mさん。あさってあたりに届くと思うので、楽しみに待っててね〜!


7月8日
カウントダウンTV、毎週ビデオに撮って見てるんですけど、
一ヶ月前くらいに、「世界で通用するアーティスト」のアンケートを募集してました。
ううむ、そんなものは、「いない」と思うんですけど、どうでしょう。
英語の歌詞で歌えば通用するってものでもないと思うんですよね〜。
と言うか、むしろ下手な日本人が英語で無理やり作った歌だと、
向こうの人が聞いたら、なんじゃこりゃ!?って思うようなものもあると思うんですよ。
あと、文化の違いもありますから、同じ内容の詩だったり、
同じメロディーだったりしても、国によって受ける音楽が変わってくるのも仕方ないことですしね。

まあ、それでも、中には世界各地で歌われる歌みたいなものも、海外にはあります。
でも、今の日本人にそんなアーティストがいるとは思えないんですよね〜。
さすがに、そのアンケートでも、ジャニーズ系は入ってなかったのは救いと言うか、
そのへんはさすがにわかってるのでしょうね。顔で売っ…あ、いやいや(笑)

むしろ、世界で通用する歌って言うのは、今の若い人がそれほど好まない歌にあるような気も。
30年くらい前だったら「上を向いて歩こう」が「鋤焼」ってタイトルで売れたりしてますしね。
意外と、そういう曲が世界で受けると思うんですけど、どうでしょうか。


7月7日
ううむ…気力が上がらない…。てか、昨日のダメージが効いている。
朝一番で父親がもってきたの、昨日のミスについて書かれた紙だし…。
いくらなんでもしつこすぎるでしょう…。
朝イチからキレて、その後気分的に沈みまくり…。
あればけぼろくそに言われると、教習所でやったことはなんだったんだろうって思っちゃいますよ。
夜もあんまり深く眠れてないし、疲れた…。気力ない…。はあ…。

なんか王監督、胃がんみたいですね。一応、マスコミへの対応としては、
「胃の腫瘍」ってことにして、あいまいな表現に抑えていますけど、
王監督の「これも運命と思って…」等の発言から推測すると、
やっぱりガンと言う可能性が高そうです。
長嶋監督も脳梗塞やってますし、ONも古くなりにけりってところでしょうか。
その中で、野村監督は71歳で現役。
太っててこの3人だと、一番病気になりそうな人なのに、元気にしている。
病気が誰に来るかなんて、わからんもんですね。
野村監督がおっしゃるには「車椅子や、杖をついて指揮するのもかっこいいな」とのこと。

…か、かっこいい〜!!(笑)
いや、ほんとに。体は言うことをきかないけど、脳細胞は働いていて、
前線で老体に鞭打って、指揮を取る!かっこよすぎです。
僕の美学みたいなものと、一致するところがあるようです。
野村監督にはぜひ元気に、杖をついて指揮する姿を見せて欲しいです。


7月6日
今日は王監督のことを書こうと思っていたのですが、路線変更。怒りをつづります。

夕方、父親に助手席に乗ってもらって、運転してきたんですよ。
最初の運転なので、やっぱりぼろは出てくるわけで。
父も怒り出してました。
まあ、それはいいんですよ。でも、その後がどうかと思うのです。
そのミスにつけ込みように、延々とその点をいじくりまわす。
ねちねちねちねち。車乗っているうちだけでなく、降りても怒る、食事食べてる時も怒る。
嫌になりますね。
ミスした時に注意するのはそれは事故を起こさないために、仕方ないことだと思うのですけど、
同じミスについて、いつまでも言い続けるって、もはやいじめとしか思えないです。
と言うか、すべての点において、自分の思い通りに行かないと、すぐに怒り出します。
相手のどんな小さなミスも許しません。と言うか、あら捜しして、
見つかったあらを掘り返しては傷口に塩を塗りつけるようなことをよくしています。

これ、今日のことだけなら、まだいいのですけど、問題ははるかに深刻です。
そういった父の性格は今に始まったことではなくて、僕がそれこそ赤ん坊の頃からそうでした。
つまり、そんな親にずっと教育を受けさせられてきたわけですよ。
前にも書きましたが、僕は河原ハートの持ち主です。繊細なわけですよ。
そういう人に対して、なにかほんの少しでもミスがあったら、そこを徹底して怒る。
そんな教育をしたらどうなるでしょうか。

たとえば、小学校でテストがあったとします。みんな80点取れればいいや、
って思うんじゃないでしょうか。
…うちのシステムでは、それでは許されないのです。
80点ってことは、20点分のミスがあるわけですよ。父は、どんな小さなミスでも見逃しません。
「20点も」ミスをしたことを責めて来るような親なのです。
80点ならまだいいです。95点とったとします。上出来ですよね。
ところがうちの場合は、「5点もミスをした」ことになってしまうわけです。
これでは、100点をいつまでも、永遠に取り続けるしか、怒られない方法がないのです。

テストを例としてあげましたけど、これはテストだけに言えることではありません。
と言うか、むしろ普段の生活に、「完璧じゃないと怒り出す病」
が発動するのが小学生の自分には、怖くて仕方ありませんでした。
だから、ほんの些細なミスも、日常や学校ですることができない。
すべてを、完璧にこなさなければならないのです。
無論、そんなことは不可能です。たまには忘れ物をすることもあります。
そういった時には、当然怒りが向けられるわけです。
そして、延々と、ねちねちといじめ続けるように、何度となく、
あるいはもう何年も前の失敗まで持ち出して、「あの時ミスしたのに、またミスするとは!」
となるわけですよ。

僕はさっきも書いたようにかなり繊細な方です。
そんな僕には本当に怖くて、すべての面において、100点を取らないといけない。
と言うのをいつしか自分に課すようになっていたのです。
そうすれば、当然無理が生じます。「すべてを完璧に」こなせる人間なんてありえないですから。
そうした無理がいつまでも続けばどうなるか…
なんとなくの方向は見えてくるのではないでしょうか。

その頃形成されてしまった、「ミスを一切しない人間にならないといけない」
と言う心理は、いまだに僕を苦しめ続けています。
今日は、その原因となっている父の傍若無人振りに触れて、怒りを覚えました。

…とまあ、こんなことがあったもので、王監督には明日ご登場していただくことにして、
今日は僕の傷と怒りを書かせていただきました。
特に、僕の素顔を知る友人には、読んで欲しい日記ですね。ぜひ見てください!

いずれ、偉くなった暁には、こういった父への怒りを、文字にして世間に公表するのが、
僕の夢のひとつです。いまは、HP上で公開が精一杯。
これが、僕の怒りと痛みを、父にぶつける、正しい手段な気がします。
世の中には、怒りのぶつけ場所を知らなくて、家に火をつける輩までいますからね…。
僕はそんな馬鹿な真似はしません。HPで「正しく」怒っていると思うのですが、どうなんでしょうね。


7月5日
いやあ〜、合格しちゃったわけですが、学科の方は、自信がありました。
今まで、練習問題を仮免までにパソコンで2000問、
仮免後にパソコン1000問、紙の練習問題で2000問くらい解いていましたから、
「受かる」だけだったら、かなりの自信がありました。
だから、合格が表示されても、「うん、まあ、当然だよね」みたいな。
他の人が、「キャ〜!」とかなっちゃってるのを見て、「そんなに嬉しいかねぇ?」
とかひねくれちゃってました(笑)ちょっとやなやつですね。
まあ、さっきも書きましたが、僕は合格して当たり前ってくらい練習していて、
練習問題はつねに96、7点は取れる状態になっていましたから、
合格は必然だと思っていたのです。
ですから、それ自体は別に嬉しいことではなくて、当たり前の結果が出ただけ、って感じだったんですね。
むしろ、合格の中身がどれくらいなのかって言うのを気にしていました。
まあ、それが96点だったので、僕としては普通の成績。
本番だけに、普通以上の結果が出て欲しかったんですが、しょうがないです。
最初から、受かることは前提だったので、当日は行きのバスで、競馬雑誌を読んでいましたから(笑)
多分、当日にじたばたしても、十分調整はできているので、
あまり勉強しても意味がないな。と。
馬もあるじゃないですか。1週前までにびっしりやっていれば、
当週は軽めに流す程度の調整とか。あんな感じです。

学科は大丈夫と言う自信がありましたが、これからは一人で運転しなくてはいけません。
こっちは、そんなに自信があるほうでもないので、安全運転をしなくては!です。
これから、近場から運転するようにして、上手くなりたいと思います。

まだ、昨日のことは書くことがあるので、まだ後日に続きます。


7月4日
合格しました!見事合格です!
学科なのですけど、96点取ることに成功しました。
でも、これはもともとそれくらいは取れると思っていたので、そんなに嬉しくないと言うか、
もうちょっと点数取れてもよかったなあ…とか思っております。
結構、問題も複雑なのが出てきました。
運転している窓から見える景色のような絵が描いてあって、
その絵から、どんな危険を予測して、どういった回避ができるのか、
みたいな問題も5問出るのですけど、結構複雑なやつも出ていました。
二つ以上の危険が同時に場合とか、教習所では勉強していなかったので、
とりあえず、両方を回避できるやつを選んじゃったんですけど、
もしかすると、それが間違っていたのかも。
そのイラスト問題が2点なので、それを落としていると考えると、
点数の96点と言うのが、ちょうどそんなもんかと言う気がしてくるのですよ。

まあ、とにかく合格!これからドライバーになるわけですが、
今はかなり怖い思いが強いです。今までは教官が乗っていたから、
多少のミスだったら事故にはならないっていうので安心できていたけど、
今度からは、ちょっとしたミスだったとしても、事故になる可能性がありますし、
事故になったら、ドライバーの責任は重いですからね。どきどきです。

家の車、僕も共用する形で乗ることになりそうです。
練習して、少しでも上手くならないといけませんね。

…他にも今日は色々あったのですけど、また次回にでもお話します。今日のところは失礼を〜。


7月3日
明日むちゃくちゃ早いんですよ。自動車の、学科試験に行かないといかんのです。
4時半とかに起きて行きます。
これが終われば、人生途上の休暇をもらえる予定なので、しばらくはゆっくりできます。
梅雨休みと、夏休み。その後、再始動ということになりますね。
とりあえず、今は休み前の最後の課題、免許取得を成し遂げようと思います。
今日は寝ます!おやすみなさい。


7月2日
巨人やっと勝ちだしましたね。正直、あそこまで連敗しちゃったからには、
球団ワースト記録とか更新してくれた方が面白かったんですが(笑)
まあ、勝ててるのだから、いいでしょう。
でも、根本的な解決になっていないような気がするんですけどね。
巨人って、もしかして、練習量不足なのでは…?とか思います。
ここまで怪我人が多いと、ちょっと疑いたくなるんですよね。
特に、最近のプロ野球では、全体に昔より練習量が減っているらしいので、
怪我しやすくなっていると聞いたことがあります。

それに加えて、原監督のコメントが、いつもながら気に食わないんですよ。僕は。
ずっと負けていたので、僕も言わないようにしていたのですが、
(勝っているときにほめて、負けている時に叩くだけでは、無責任な野球解説者と一緒ですから)
勝ち始めたので言ってしまうと、
原監督、精神論に傾斜しすぎです。
「みんなで頑張ろう」「一生懸命」なんていうのは、どこの球団でも同じと言うか、
それはできてやっと戦えるレベルに到達するのだと思います。
精神的なものを強化した上で、それを実践するのは、結局は技術だと思います。
確かに、去年までの巨人は、精神的に戦う意志が見られないというのがありました。
それは、もう、技術以前の問題で、プロとして認められないような行為だと思います。
ただ、今年はそこはだいぶましにはなったと思うのですよ。
ファーストまで走らないような輩がいなくなりましたし(あえて名前を出すと清原、仁志あたり)
阿部も、ピッチャーへ返球の際に、立ち上がってから返すようになりましたし。
チームバッティングも、だいぶできるようになってきたように思います。
ただ、そういった精神の部分だけ強化しても、技術がついていかなかったら、それは負けます。
負けたときに「明日から気持ちを切り替えて頑張ろう!」ではなくて、
「だめだったのだから、休日返上で練習しろ!」と言うのを言って欲しかった。
精神論も巨人には確かに重要ですが、技術を上げていかないと、
結局は気持ちだけ、から周りするような気がします。どうでしょうか。


7月1日
やりました。本日7月1日。ついに免許、実技は合格と相成りました!
いやあ、前回ミスって落ちていただけに、緊張しましたけど、
今日は、一時停止が全くなくて(笑)普通に乗ることができました。
でも、前のときの方が、いい感じに乗れていたかなあ。
前は、完全に地元コースで、地の利を得ていましたから、いい感じに乗れたと思います。
今回は、ちょっとカーブまでの距離感覚や、建物がどこにあるかなどがつかみきれず、
ウインカーをミスったのが、自分でもわかりました。ううむ…。
まあ、そこはなんとかなると思うんですよ。気をつければ済む問題。
その一方で、気をつけてもどうにもならなそうな点についても、
指導員から注意を受けました。
車は、右左折や進路変更のときに、ミラー→合図→目視。
と言うのをやるんですけど、なんか、僕はよく後ろが見えてないらしいです…。
「目視してるけど、見えてないから意味ない」って言われてしまった…。
確かに、そういわれると、あんまり目に風景がうつってないような…??
ううむ、これは慣れの問題なのでしょうか。
後方って、だんだん見えるようになるのかなあ??
免許、取れてしまいそうなだけに、逆にちょっと心配。
後ろ見えなくて事故っちゃったりしたら怖いですからね…むう。