青春18・・・秋田・青森・五能線の旅編

   平成25年7月21日(日)〜24日(水)
   コース18   秋田・青森・天童 (2泊3日の旅)

行き・・・(日)1日目・・ ムーンライトえちご 白新線 男鹿線 羽越本線 奥羽本線 
               五能線    
     (平)2日目・・ 奥羽本線
帰り・・・(平)3日目・・ 奥羽本線 東北本線 
  
路線 概要 路線
(1日目)
新宿駅
23:10発

新潟駅
4:51着

4:56発

村上駅
5:52着
5:56発

酒田駅
8:18
9:38発

秋田駅
11:30着
12:12発

男鹿駅
13:05着

13:32発

追分駅
14:10着
14:21


青森駅
19:20着



ムーンライト
えちご
新潟行

白新線
村上行



羽越本線
酒田行


羽越本線
秋田行



男鹿線
男鹿行






奥羽本線
秋田行


五能線
リゾートしらかみ5号

青森行






ムーンライトえちご


リゾートしらかみ5号(五能線)

(3日目)
21日より新庄〜山形間電車不通
天童から山形まで旅館で車を出してもらう。

予定では

天童駅

9:15発

北山形駅佐沢線北山行)
9:31着
9:36発

寒河江駅
佐沢線米沢行)
9:59着
10:34発


山形駅
(2日目)
青森駅
9:08発

大館駅
10:42着

12:09発

秋田駅
13:51着

14:30発

新庄駅
17:08着
17:21発

天童駅
18:10着

(3日目)
天童の旅館


山形駅
12:13発

米沢駅
12:59着
13:05発

福島駅
13:51着

14:20発

郡山駅
15:07着
15:21発


黒磯駅
16:23着
16:35発

上野駅
19:06着


奥羽本線
大館行



奥羽本線
秋田行



奥羽本線
新庄行


奥羽本線
山形行






奥羽本線
電車不通
の為
山形まで車利用
奥羽本線
米沢行



奥羽本線
福島行


東北本線
郡山行




東北本線
黒磯行



東北本線
快速ラビット
上野行
★乗車時間(新宿〜新潟〜秋田)=ムーンライトえちご、羽越本線、=合計11時間20分
 正規の乗車料金=合計9350+510円
★乗車時間(秋田〜男鹿〜青森)=奥羽本線、男鹿線、五能線=合計17時間25分
 正規の乗車料金=合計5360円+510円
★乗車時間(青森〜寒河江〜天童)=奥羽本線、佐沢線=17時間10分
 正規の乗車料金=7100円
★乗車時間(天童〜上野)=奥羽本線、東北本線=12時間10分
 正規の乗車料金=合計6090円
【今回の見どころ

五能線

男鹿線
五能線線・・・秋田駅から出発し、日本海の海岸線ぎりぎりを走ります。八森駅を過ぎると、次第に白神山地が見えて来る、
あきた白神駅では、女性の駅長さんが出迎えてくださり、岩館駅〜大間越駅間、深浦駅〜広戸駅間、千畳敷駅付近ではリゾートしらかみは速度を落として運転してくれる。鰺ヶ沢駅付近からは、岩木山が右手に見えて来る。あいにくこの日は雨だったが、
日本海はの海は真っ青とはいかなかったが、普段も歌謡曲に出てくるようなものが無しい色だそうです。
が平成元年富山市八
男鹿線・・・秋田駅、追分駅と男鹿駅を結ぶ電車、「男鹿なまはげライン」と愛称が付けられている。この日は、20分足らずでとんぼ帰りでしたが学生さん達が沢山乗っていました。

【記録から】
★・・・秋田から男鹿線に乗り、男鹿で30分のとんぼ返りをして、追分からリゾートしらかみに乗りました。まだ夏休み初日だった為か、指定席はガラガラ状態、ボックス席に座ることが出来ました。あいにくのお天気(雨)だったため、海の色が今一でした。
★・・今回で2度目のムーンライトえちご、7月19日(金)〜7月21(日)の3日間の臨時電車(その後7月26日〜増発)を利用しての新宿〜新潟までの夜行列車でした。新潟→村山→酒田→秋田→男鹿→追分→青森(一泊))  2日目は青森→大館→秋田→新庄→天童(一泊)  3日目は天童→山形→米沢→福島→郡山→横濱と東北線で帰って来ました。
山形は前日の豪雨の為、ダムに山からの土砂が流れ込み、浄化しきれなく天童を始め断水状態、おまけに奥羽線(天童〜山形)まで、信号トラブルで電車が不通となりました。幸いにも旅館の方で山形まで車で送って行ってくださいました。

【今回行ったコース】
1日目
新潟→酒田→秋田→男鹿
→追分→青森(1泊)

ムーンライトえちご

グリーン席(写真のみ)

新白線(新潟〜村上)

村上駅

羽越本線(村上〜酒田)

酒田駅

酒田駅

酒田八雲神社

羽越本線(酒田〜秋田)

秋田駅

秋田駅構内

ダダ茶豆
海鮮わっぱ 
海鮮わっぱ弁当 

男鹿線(秋田〜男鹿)

男鹿駅

男鹿駅
男鹿駅(なまはげ像)
追分駅(リゾートしらかみ5号)
 
リゾートしらかみ5号(追分〜青森)

リゾートしらかみ5号

全席指定(ボックス席)

全席指定

車窓から(千畳敷佐渡島が見える
 
あきた白神駅(駅長さんがお出迎え)

青森駅 
2日目
青森→大館→新庄
→天童温泉(一泊)

大雨の影響で山形は断水

 青森駅
 
青森駅構内

青森港

青森港
青森港(ねぶた倉庫)

青森朝市場

ハタハタ
 
青森名産ミズ
 
奥羽本線(青森〜大館)
 
大館駅
 大館駅

大館駅

秋田犬の像
 
大館駅構内

地内鶏の駅弁

大館曲げわっぱ
 
曲げわっぱ

奥羽本線(大館〜新庄)

新庄駅
 
奥羽本線(新庄〜山形)

 3日目
天童温泉→帰宅
この日(天童〜山形まで電車不通)

(旅館から山形駅まで車)

 天童駅

天童の温泉街 

 歩道には将棋盤

将棋のお店
 
広重美術館

断水の為お蕎麦屋さん休業
 
天童温泉
 
断水の為お料理変更

山形駅

山形駅
 
奥羽本線(山形〜米沢)

車窓から(一面田んぼ)
 
車窓から(さくらんぼハウス)
 
車窓から(ぶどうハウス

米沢駅
 
米沢駅構内
 
奥羽本線(米沢〜福島)

峠駅

峠駅の名物(力餅)
 
力餅は10個入り1,000円

東北線(郡山〜黒磯)

郡山駅構内
 
郡山駅駅弁

駅弁チョ〜美味しかった♪

天童のおみやげ
 
山形のおみやげ