青春18・・樽見編

2008年4月6日(日)車内1泊、7日(水)日帰り
   コース8    樽見(薄墨桜)

  行き・・(平日)  ムーンライトながら91号 樽見線
  帰り・・(平日)  東海道線
   
路線 概要 路線
海老名駅
23:02発

小田原駅
23:43着
0:55発


大垣駅
5:55着
6:00発

米原駅
6:33着
6:38発

彦根駅
8:43着


彦根駅
8:07発

米原駅
8:12
8:33発


大垣駅
9:06着
9:07発


樽見駅

小田急線

(片道440円)


東海道線
ムーンライト
ながら91号
(指定510円)



姫路行き







彦根で約1時間
散策









大垣で約1時間
散策



樽見線


薄墨桜
樽見駅
13:30発

大垣駅
14:21着
14:30発

豊橋駅
15:04着
15:10発

浜松駅
16:33着
16:36発

沼津駅
17:10着
17:20発

茅ヶ崎駅
19:52着
19:56発

海老名駅
20:46着



東海道線
★乗車時間=行き・東海道(ムーンライトながら91号)樽見線=合計14時間48分
★正規の乗車料金=合計6720円+(440+510)=7670円

★乗車時間=帰り・東海道線13時間41分
★正規の乗車料金=東北線6990円
 

【今回の見どころ】

 
 樽見線


薄墨桜
樽見線・・岐阜県にある第三セクター鉄道。大垣−樽見間 34.5km

薄墨桜・・淡墨桜は蕾のときは薄いピンク、満開に至っては白色、散りぎわには特異の淡い墨色になり、淡墨桜の名はこの散りぎわの花びらの色にちなむ。
作家の宇野千代がその保護を訴えて、活動したこともよく知られる。苗木を分けて、愛知県内あちこちに淡墨桜の子孫が植えられている。