室内の展示品です。
YF-17?の巨大な模型です。F/A-18の書籍によく載っているモックアップ写真を思い起こさせるアングルで展示されてい
ます。また模型の後ろには通路を隔ててMIG-17の実機が展示されています。室内展示は実機や模型が所狭しと並んでる
という印象です。

YF-17というか、ノースロップの計画機P530計画の初期案と思われるモデルです。後方にはDC-10のモデルや、P-61のモデ
ルがあります。この博物館は写真の様にノースロップやグラマン以外のメーカーのモデル、資料も展示されています。

YF-23一号機のモデルです。奥にはF-20のモデルも置いてあります。

マクダネル・ダグラス案のJSFモデルが3種類置いてありました。多分エアショーの展示用モデルと思われます。モデルの
乗っている棚の中には大戦機から現用機までのプラモデル?が大量に展示されています。

JSFモデルの下面です。前から順に前脚収納ドア、主武器庫ドアがあり、左右にはミサイル用?ドアが並んでいる様です。主
脚ドアはこの写真では分かりませんが機体側面についました。この機体は将来3Dモデルを作ってみたいなと思っています。

XB-70のモデルも展示してありました。一応このセクションはノースアメリカンセクションとありX-15関係の資料もあました。
ここに行った当日はYF-23に感激してしまい他の展示物をやや流して見てしまったかな?と思っています。また機会があれば行っ
てみたいと思っています。