| 記号 | 書名 | 著者 | 解説 | 出版元 | 刊行年 | 価格 |
| ス-格 | アントニオ猪木過激プロレスの崩壊 | 鈴木邦男・編著 | 終焉の予兆=10・9猪木闘魂ライブ他 初版 カバー | エスエル出版会 | 1987 | 1000 |
| ス-格 | アントニオ猪木最後の真実 | 板坂剛・編著 | 八百長を実証的に究明 序文=岡留安則 新装版第3刷 カバー 帯 | エスエル出版会 | 1989 | 1000 |
| ス-格 | アントニオ猪木 -ぴーぷる最前線- | 都紫生ほか | 初版 カバー(背上部極少シワ) 帯(裏表紙側右上極少シワ) A5変型・190p | 福武書店 | 昭58 | 1000 |
| ス-格 | いとしのプロレスinアメリカ -米マット界レポート- | 斎藤文彦 | 初版 カバー(背上下極少スレ) 表紙を写したネガ有り/前見返にネガ入りビニール袋を貼り付けたと思われるセロテープ跡有り 新書・232p | ベースボール・マガジン社 | 1984 | 2000 |
| ス-格 | 猪木は死ぬか! -超過激なプロレスの終焉- | 井上義啓 | 初版第2刷 カバー | プレイガイド社 | 1982 | 700 |
| ス-格 | 今なぜか力道山 -真相・最強不滅のカラテチョップ- | 石川輝 | 昭和17年以来力道山と親交を暖め真実を知る著者が公開する真説 カバー | リイド社 | 昭58 | 1000 |
| ス-格 | 大仁田厚「俺はマザコン」 -5・5引退記念- | 大仁田厚 | すべてを書き残したプロレスへの熱き遺言状 初版 カバー 帯 | 勁文社 | 1995 | 500 |
| ス-格 | 男はみんなプロレスラー | 村松友視 | 初版 カバー(背上部少スレ) 新書・245p | ベースボール・マガジン社 | 1982 | 700 |
| ス-格 | オフ・ザ・リング -ザ・レスラーその光と影-(白夜叢書) | 伊ケ崎光雄 | スクープ失敗ザ・ブッチャー新日移籍前夜/レスラーの哀しき正体/奇行癖/ホーガンの過去/馬場の結婚/レスラーの食事 他 初版 カバー | 白夜書房 | 昭57 | 700 |
| ス-格 | 愚か者の伝説 -大仁田厚という男- | 高田文彦 | ノンフィクション作家が10年の交流で目撃した生きざまのすべて 初版 カバー 帯 四六・285p | 講談社 | 2000 | 800 |
| ス-格 | 格闘王への挑戦 | 前田日明 | モノクロ写真多数 初版 カバー A5・159p | 講談社 | 1988 | 800 |
| ス-格 | [格闘技&プロレス]迷宮Xファイル Part2 -激震!アーカイブ- (Dynamism!VOL.4) | - | A5・175p | 芸文社 | 2005・3 | 400 |
| ス-格 | 格闘技の文化史 | 松浪健四郎 | 発祥から現代まで | ベースボール・マガジン社 | 1993 | 1000 |
| ス-格 | 格闘新書 | 堀辺正史 | 初版 カバー A5・245p | ベースボール・マガジン社 | 1991 | 500 |
| ス-格 | カポネの時代を生きたボクサー -ミッキー・ウォーカー自伝- | M・ウォーカーほか | 山本茂・訳 初版 カバー 四六・382p | ベースボール・マガジン社 | 1983 | 700 |
| ス-格 | カラダ改造格闘技トレーニング | 格闘技研究会・編 | 格闘家たちが伝授!強いカラダのつくり方 写真図版多数 カバー A5・191p | 永岡書店 | 2000 | 800 |
| ス-格 | カリスマ 大仁田厚 | 原悦生 | 初版 カバー 帯 A4・厚さ約150mm 渾身の写真集・原悦生がとらえた迫真の映像 | ブックマン社 | 1992 | 1500 |
| ス-格 | 君にも必殺ラリアート | スタン・ハンセン | 初版 カバー 四六・150p | 東京スポーツ新聞社 | 昭58 | 800 |
| ス-格雑 | 究極の栄光 -世界チャンピオン名鑑-(B・B・MOOK117 スポーツシリーズNO.72) | - | オールカラー 日本ボクシング史に輝く41人の男たち | ベースボール・マガジン社 | 平12 | 700 |
| ス-格 | '93ゴング・プロレス観戦パーフェクトガイド(週間ゴング増刊) | - | '92国内三団体パーフェクト記録 '93注目の若武者たち トップ・レスラーたちの必殺技 団体別選手名鑑 他 | 日本スポーツ出版社 | 平4・12 | 500 |
| ス-格 | '94ゴング・プロレス観戦パーフェクトガイド(週間ゴング増刊) | - | ザ・必殺技 女子プロレスの謎 軍団抗争の系譜 他 | 日本スポーツ出版社 | 平5・12 | 500 |
| ス-格 | 劇画・力道山 | 山田隆他・原作 | 田丸ようすけ・画 初版 カバー 四六・261p | 東京スポーツ新聞社 | 昭58 | 2500 |
| ス-格雑 | 激動の昭和スポーツ史 10 プロレス | - | 力道山から馬場へ・そしてUWFの出現まで 背上下少スレ/裏表紙小口に少ヨレ部分1か所 A4・178p | ベースボール・マガジン社 | 平1 | 2500 |
| ス-格雑 | これがタッグだ!! (プロレスリング・フォトグラフ) | - | '80世界最強タッグ・リーグ戦・MSGタッグ・リーグ戦 カバー(少々不美) | デイリースポーツ事業社 | 昭55 | 3000 |
| ス-格 | これがプロレス -四天王は語る- | 長谷川博一・編著 | 全日本プロレス25周年記念 初版 カバー(上部少スレ) 本体背・両表紙上下少スレ A5・253p | 主婦の友社 | 1997 | 700 |
| ス-格雑 | ゴング43年6月号縮刷復刻版 (ゴング昭和?年8月特大号別冊付録) | - | 昭和43年6月号の「縮刷復刻版」 当時の180頁の中からグラビア32頁と本文32頁をピックアップ A5・136p | 日本スポーツ出版社 | 昭? | 1500 |
| ス-格雑 | ゴング 1969年12月号 | - | VOL.2 NO.16 特集=馬場VSファンク戦 特別付録=まだ見ぬ強豪写真名鑑 背少小シワ・上下小傷も経年並 B5・194p | 日本スポーツ出版社 | 1969・12 | 2000 |
| ス-格雑 | ゴング格闘技 1995年3月8日号 | - | ホイスvsシャムロック再戦! 他 B5幅広・118p | 日本スポーツ出版社 | 1985 | 1000 |
| ス-格雑 | ゴング増刊ゴング・ベスト・アルバム・シリーズ1 -ゴング名勝負DIGEST50- | - | (格闘技写真画報) A猪木vsC・マルコフ/白井義男vsD・マリノ/沢村忠vsポンチャイ/ベニー・ユキーデvs鈴木勝幸等々珠玉の名勝負50番ここに結集! 経年変化少有り B5・114p | 日本スポーツ出版社 | 昭56・4 | 1000 |
| ス-格雑 | ゴング増刊 -ゴング・ベスト・アルバム・シリーズ6- | - | プロレス名勝負DIGEST50 | 日本スポーツ出版社 | 昭57・11 | 600 |
| ス-格雑 | ゴング増刊ゴング・ベスト・アルバム・シリーズ3 -プロレス・スーパーアイドル ベスト10大集合- | - | マスカラス/ドリー・ファンク/藤波/ディック・スレーター/ローデス/スティムボート/ジャンボ鶴田/ブッチャー/ボブ・バックランド/テリー・ファンク B5・100p | 日本スポーツ出版社 | 昭56・9 | 1000 |
| ス-格雑 | ゴング増刊 (ゴング・ベスト・アルバム・シリーズ10) -甦る怒濤の空手チョップSuperHero力道山- | - | 〈プロレス写真画報〉 特別付録=ジャンボ・ピンナップ付 背・両表紙各角極少スレ B5・98p | 日本スポーツ出版社 | 昭58・9 | 1500 |
| ス-格雑 | ゴングポケットダイジェスト | 小柳幸郎・編集人 | (別冊ゴング昭和58年4月号増刊) 背薄建夫折目1本/その他は良好 文庫版・210p | 日本スポーツ出版社 | 昭58・4 | 1500 |
| ス-格 | 最強の自分をつくる -オーバー・レブ・リミット- | 前田日明 | 初版 カバー 新書・220p | PHP研究所 | 1994 | 600 |
| ス-格 | 最新版プロレス名鑑 | プロレス特別記録班・編 | 初版 カバー(裏表紙右側少シワ有) 文庫判縦長・223p | ブックマン社 | 1990 | 500 |
| ス-格雑 | さくぼん -桜庭和志公式マガジン- | - | あのころのサクをカラーグラビアで大紹介!/PRIDE初出陣! 他 豪華付録付=スーパー紙オモチャ/特製サクシール(6個の内4個欠)/特製ピンナップ 裏表紙小口側上下角に薄折目それぞれ1&2本 A4・239p | ワニマガジン社 | 平13 | 1000 |
| ス-格 | サップだす -ボブ・サップのすべてがわかる大辞典- | TOKYO一週間・特別編集 | ボブ・サップ28歳フィジカルデータ&バイオグラフィ 格闘技戦完全データ ボブ・サップGOODS大図鑑 初版 縦約195×横約210mm/114p | 講談社 | 2003 | 800 |
| ス-格 | THE NEW YEAR'S REVOLUTION (リングスター'86新春特別号) | 全日本女子プロレス興業・編集 | 経年変化少 B4・厚さ約2mm | 全日本女子プロレス興業 | 1986 | 1500 |
| ス-格 | ザ・プロレスラー | 山田智彦 | 力道山をめぐる栄光のマットマン ライバル猪木VS馬場 英雄たちの素顔(猪木/坂口/藤波/長州/谷津/キラー・カーン/タイガー・マスク) 初版 カバー | 講談社 | 昭57 | 800 |
| ス-格 | 佐山サトル-プロレス/シューティング/バーリ・トゥード- | STライダーズ | 佐山サトル実像・虚像・秘話 初版 カバー 帯 | エスエル出版会 | 1996 | 800 |
| ス-格雑 | ザ・レスラー Vol.16 | - | カラーグラフ=タイガー・マスク他 カラーピンナップ=猪木 他 A4・62p | 新日本プロレスリング | 昭58 | 800 |
| ス-格 | 七人のトーゴー | 村松友視 | 6色のプロレス短篇小説 初版 帯 ビニールカバー 四六・229p | 文藝春秋 | 昭57 | 500 |
| ス-格 | ジャイアント馬場 -永久保存版写真集- | 市瀬英俊・編集 | 初版 A5判紙片付 カバー(裏表紙下部背にかけて少シワ部分有り/裏表紙薄擦傷少) 帯(カバーと同位置にシワ部分有り) 本体同位置に少シワ部分有り A4・厚さ約20mm | ベースボール・マガジン社 | 1999 | 1500 |
| ス-格 | ジャイアント馬場激闘写真集 -栄光の16文- | 山田隆・編 | 3刷 カバー(上部少ヨレ・スレ/下部少ヨレ/背右下角少切れ・スレ等々経年変化有り) 本体背&両表紙上下スレ等経年変化有り 巻末付録=全試合無欠場記録 B5・282p | 東京スポーツ新聞社 | 昭52 | 3000 |
| ス-格雑 | 週刊ゴング増刊号 -検証 続 日本ブロレス事件40年史- | - | (完全保存版) 32年前の日大講堂焼き討ち事件から前田とUインターの誹謗合戦まで B5幅広・97p | 日本スポーツ出版社 | 平6・7 | 1500 |
| ス-格雑 | 週刊ゴング増刊号 -週刊ゴングSPECIAL '91冬号- | - | 特集 A猪木から闘魂三銃士まで | 日本スポーツ出版社 | 1991 | 350 |
| ス-格雑 | 週刊ザ・プロレス No.167 | - | 覇者長州 藤波決起 他 | 東京スポーツ新聞社 | 1986・3 | 300 |
| ス-格雑 | 修斗読本-プロ化10周年記念 -(ニッポン・スポーツ・ムック19) | - | 四天王かく語りき 次の四天王 修斗の歴史 最新テクニック 他 初版 | 日本スポーツ出版社 | 1999・6 | 500 |
| ス-格 | 女子プロレス主義! | - | 巻頭カラー大特集=コスチュームを考える 神取忍・工藤めぐみ他人気レスラーの素顔 ウラ話 等々 初版 カバー | 二見書房 | 1994 | 700 |
| ス-格雑 | 女子プロレス SUPER BOOK! | プロレス王国特別編集 | 総力特集=北斗晶 マニアック名鑑 | KKベストセラーズ | 平6・5 | 450 |
| ス-格 | 女子プロレス専属カメラマン日記 | 榎本年弥 | JWP素顔の感動の記録 初版 カバー | 情報センター出版局 | 1994 | 900 |
| ス-格 | 女子プロレスの読み方(ポケットブック51) | ミスターY | マニア待望・謎70の裏のウラ 初版 カバー | ポケットブック社 | 1993 | 800 |
| ス-格 | 新オフ・ザ・リング -IWGTへの道-(白夜叢書) | 井上義啓 | 伊ケ崎光雄・写真 初版 カバー | 白夜書房 | 昭58 | 500 |
| ス-格雑 | 新日VS全日25周年大戦争(新日本プロレスSUPPER BOOK ! 5) | - | 全日プロ10月東京ドーム進出Xデーはこの日だ 他 | KKベストセラーズ | 平9 | 400 |
| ス-格 | 新燃えよ闘魂 -アントニオ猪木自伝- | 猪木寛至 | 初版 カバー | 東京スポーツ新聞社 | 昭56 | 500 |
| ス-格 | 世紀末覇者伝説・佐竹雅昭 | 須山浩継 取材・文 | 初版 カバー | JICC出版局 | 1993 | 800 |
| ス-格 | 全面戦争だプロレス -長州力の一人一殺- | 長州力 | 初版 カバー | ワニブックス | 1984 | 500 |
| ス-格 | 誰も教えてくれないプロレスの読み方 | 藤島実 | 初版 カバー 帯(背・小口少スレ/背上部少傷み) 本体P33〜44小口&P37・38・41・42下部茶変色部分 四六・254p | みき書房 | 昭58 | 800 |
| ス-格 | 力しか信じない -掟破りのサソリ語録- | 長州力 | 初版 カバー(背薄縦折目少有り) 本体背上下極少スレ 新書・206p | みき書房 | 昭60 | 950 |
| ス-格 | 力しか信じない -掟破りのサソリ語録- | 長州力 | 初版 カバー 新書・206p | みき書房 | 昭60 | 1000 |
| ス-格 | 父・力道山 | 百田義浩/百田光雄 | 実子百田兄弟が綴る力道山の真実の姿 初版 カバー 帯 | 勁文社 | 昭58 | 1500 |
| ス-格 | チャンピオン -ジョー・ルイスの生涯- | クリス・ミード | 史上最高のボクサーの栄光と悲惨の生涯 佐藤恵一・訳 初版 カバー 帯(少傷み) | 東京書籍 | 1988 | 800 |
| ス-格 | 陳平のプロレスの裏知りたい | 野末陳平 | 第1版第2刷 カバー 新書・236p | 恒文社 | 1982 | 400 |
| ス-格 | デケード 1985〜1994 -プロレスラー100人の証言集- (上下) | 斎藤文彦 | プロレス界のキーパーソンたちが語るコメント10年史 初版 カバー 上巻のみ帯 | ベースボール・マガジン社 | 1995 | 3000 |
| ス-格 | 闘魂記 | アントニオ猪木 | アリ戦認める/リング強さ/離婚・娘への話/国会・未来へ 他 2刷 カバー 四六・238p | 集英社 | 1990 | 500 |
| ス-格 | 闘魂神話 アントニオ猪木スーパーバウツ VOL.2 (VHSビデオ) | - | 収録試合=猪木vsスタン・ハンセン(昭和55年4月3日・蔵前国技館)/猪木vsアクラム・ペールワン(昭和51年12月12日・パキスタン)/猪木vsボブ・バックランド(昭和54年12月6日・蔵前国技館) カラー80分 ケース付き | ビデオ・パック・ニッポン | 1992 | 1000 |
| ス-格雑 | 生傷男・破壊屋来襲特報号(プロレス&ボクシング増刊) | - | 生傷男(ブルーザー)/破壊屋(リソウスキー) | ベースボール・マガジン社 | 昭49・9 | 1500 |
| ス-格雑 | 日本名ボクサーBIG100人 〈ボクシング写真画報〉 (ワールド・ボクシング増刊) | - | 93改訂版 白井義男〜辰吉丈一郎・鬼塚勝也まで 背上下極少スレ/表紙右上角少シワ部分/裏表紙小口上角約6cm折目・小口側に小傷少有り 縦約280×横約207mm・164p | 日本スポーツ出版社 | 1993・7 | 1000 |
| ス-格 | 人間ドキュメント・力道山(上・怒涛編/下・帝王編) | 栗田登 | 第1版2刷 カバー | ブロンズ社 | 昭56 | 3000 |
| ス-格 | 畑山隆則男の自伝 -拳狼は死なず- | 畠山隆則 | 初版 カバー 帯 四六・221p | 徳間書店 | 2001 | 1500 |
| ス-格 | 畑山隆則写真集 -ハタケ- | 熊谷貫 | ボクサーWBAチャンピオン畑山隆則写真集 初版 カバー 帯 ビニールカバー B5・厚さ約20mm | オークラ出版 | 2001 | 1500 |
| ス-格雑 | ビッグレスラー 1982年1月号 (創刊号) | - | 猪木直撃インタビュー/上田馬之助インタビュー/いま世界最強の男は誰か 他 表紙背側少スレ B5幅広・216p | 立風書房 | 1982 | 1500 |
| ス-格 | ファイト縮刷版 No.1 -昭和42年3月11日号〜43年3月1日号- | - | 人間発電所初来日から東郷殴打事件まで 目次頁左下角の応募券切取 背下部約3cm傷有 A4・728p | 新大阪新聞社 | 昭57 | 4000 |
| ス-格 | ファイト縮刷版 No.2 -昭和43年3月11日号〜44年3月5日号- | - | 馬場のW・リーグ戦三連覇から猪木のタッグ二冠達成まで 背上下極少傷有 A4・728p | 新大阪新聞社 | 昭58 | 4000 |
| ス-格 | 藤波辰巳のネバー・ギブアップ青春 -ライバルをつくれ!そして勝て!- | 藤波辰巳 | 初版 カバー 四六・246p | ベースボール・マガジン社 | 1983 | 800 |
| ス-格 | 藤波辰巳-炎の飛龍- | 武田英二郎 | 初版 カバー 四六・246p | 立風書房 | 1984 | 500 |
| ス-格 | 船木誠勝ノハイブリッド肉体改造法 | 船木誠勝 | 間違いだらけだった体作り ハイブリッド・ダイエットの秘密 パンクラス・トレーニング 写真図解多数 第1版第2刷 カバー | ベースボール・マガジン社 | 1996 | 800 |
| ス-格 | 船木誠勝リアル格闘術 | 船木誠勝・監修 | 梅木良則・技術解説 パンクラス道場P'sLAB OFFICIAL TEXT 初版 カバー A5・223p | 大泉書店 | 2001 | 800 |
| ス-格 | PRIDE OTOKO-MATSURI 2006 -FUMETSU- 男祭 | ドリームステージエンターテインメント・主催 | 2005・12・31-2006・11・5 さいたまスーパーアリーナ・協力 カバー(裏表紙上部約10mm切れ) 本体概ね良好 B5・厚さ約13mm | ドリームステージエンターテインメント | 2006 | 3500 |
| ス-格雑 | プロレス 1978年12月号 | - | 表紙=藤波 「'78世界最強タッグ決定リーグ戦」展望/特報=AWA王者N・ボックウインクル/「プレ日本選手権」展望/A・T・ジャイアントの心・技・体 他 経年並 B5・169p | ベースボール・マガジン社 | 1978 | 1500 |
| ス-格雑 | プロレス 1981年1月号 | - | カラーグラフ=MSG最強タッグリーグ熱戦譜 新春インタビュー=猪木/馬場/吉原功 他 別冊付録('81プロレス・ノート&カレンダー)付 裏表紙右側下方約5×1・5cm傷 | ベースボール・マガジン社 | 1981 | 1500 |
| ス-格雑 | プロレスアルバム No.3 -男・サムライ越中詩郎- | - | ジャンボポスター&シール付き A4・66p | 恒文社 | 昭61 | 800 |
| ス-格雑 | プロレスアルバム NO.13 -ダスティー・ローデス- | - | - | 恒文社 | 昭56 | 500 |
| ス-格雑 | プロレスアルバム No.22 ザッツ・レスラーVol.8 | - | ポスト・カード付 A4・62p | 恒文社 | 昭57・7 | 1500 |
| ス-格雑 | プロレスアルバム No.35 -力道山空手チョップ世界を行く- | - | 三方ヤケ少 B5・195p | 恒文社 | 昭58・8 | 2500 |
| ス-格雑 | プロレスアルバム NO.41 ガッツ・シリーズNo.7 -スペシャルプロレス・カタログ- | - | イヤーズ・ブック1984 ジャンボポスター(前田明)付 | 恒文社 | 昭59 | 500 |
| ス-格雑 | プロレス&ボクシング 1968年1月号 | - | 武者修行の坂口世界へ飛躍/'68年馬場のインターを狙う者/ついに激突!ピメンテル 他 表紙小口側上部茶小シミ少/背上部と中程小欠・少シワ等有り B5・172p | ベースボール・マガジン社 | 1968 | 2000 |
| ス-格雑 | プロレス&ボクシング 1970年6月号 | - | 刑務所生活二年六ヵ月二十二日と四時間の男(ザ・コンビクトに意地悪質問50問)/馬場ジョナサンの一騎打ち?/西城さんボクの挑戦を受けてみろ(柴田国明は訴える) 他 背少ヨレ・小傷/表紙少小シワ・小シミ等経年変化有り B5・218p | ベースボール・マガジン社 | 1970 | 2000 |
| ス-格雑 | プロレス怪奇御伽噺 (週刊ゴング編集部特別監修) | - | 数奇な運命のレスラーたちの特集 初版 A5・130p | 日本スポーツ出版社 | 2002 | 1000 |
| ス-格 | プロレス狂読本-愛と哀しみのロープ- | 布施鋼治・編集 | プロレス界の動向をつぶさに観察し愛し続ける人たちの手によって作られた本 初版 カバー | ビー・エヌ・エヌ | 1991 | 600 |
| ス-格 | プロレス狂宣言 -涙と歓びのリングベル- (プロレス狂読本2) | 松村雄策ほか | 初版 カバー A5・173p | ビー・エヌ・エヌ | 1992 | 800 |
| ス-格雑 | プロレス緊急増刊 -2・27格闘技世界一決定版- | - | ルイスからウイリアムスまで/A・猪木格闘技戦のすべて/世界の格闘技 B5・82p | ベースボール・マガジン社 | 昭55・3 | 1000 |
| ス-格雑 | プロレス増刊 肉弾相摶つアジアの嵐 | 池田恒雄・編集兼発行人 | 表紙=リキの逆腕固めに苦悶のキングコング キング・コングの殺人?/ダラ・シン対キング・コング/悪役坂田の大暴れ/力道かダラ・シンか! 他 背少スレ/表紙小口に極小欠けも経年変化少 B5・42p | ベースボール・マガジン社 | 昭30・12 | 8000 |
| ス-格 | プロレス大事典 | 斎藤文彦・編 | 日本のスターレスラー/日本マット史/全団体完全ガイド/世界のプロレス 他 初版 カバー | 小学館 | 1994 | 500 |
| ス-格 | プロレス入門(ポケットブック26) | ミスターX | 初版 カバー | ポケットブック社 | 1991 | 500 |
| ス-格 | プロレスの危険な愛し方 -リング上のエクスタシー- | 栃内良 | アントニオ猪木の方舟/前田日明の遠雷/大仁田厚の幻旗他 初版 カバー | 柏書房 | 1995 | 600 |
| ス-格 | プロレスの達人 Vol.1 | - | 特集=みちのく50年計画 | BABジャパン | 1995・3 | 400 |
| ス-格 | プロレスの達人 Vol.4 | - | 時代をつかめ 藤原・山本が吼える | BABジャパン | 1995・11 | 400 |
| ス-格 | プロレスの達人 Vol.7 | - | 特集=プロレスカタルシスへの欲望 戦後50年回顧 芳の里淳三インタビュー 他 | BABジャパン | 1996・7 | 400 |
| ス-格雑 | プロレス秘蔵写真で綴る激動史 -1945〜1985激動のスポーツ40年史6- (別冊週刊プロレス) | 鈴木庄一ほか・監修 | 裏表紙小傷・小シワ少&小口下角折目少/P188〜最終頁まで小口下角に少折目等経年変化少有り A4・194p | ベースボール・マガジン社 | 昭61・1 | 2000 |
| ス-格雑 | プロレス風雲録 -リングにロマンを賭けた戦士たち- | - | 縦約257×横約210mm・144p | ミリオン出版 | 昭58 | 1500 |
| ス-格 | プロレスラー最強の秘密 | ふけたかし | 格闘狂の医者が教える肉体健康術 プロレスラーの強さを医学的にみる/トップレスラーはここが凄い 他 初版 カバー(極少ヤケ) 四六・253p | 山手書房 | 昭59 | 800 |
| ス-格 | プロレスラー「野望」の読み方(ポケットブック47) | ミスターX | 初版 カバー B6・310p | ポケットブック社 | 1993 | 700 |
| ス-格 | プロレスを10倍楽しく見る方法 | アブドーラ・ザ・ブッチャー | ゴジン・カーン訳 ブッチャーだからこそ語れる必殺情報! 56版 カバー 新書・223p | ワニブックス | 昭57 | 500 |
| ス-格雑 | 別冊宝島EX -格闘技死闘読本- | - | 「最強」を求めた愚か者たちの荒ぶる魂の伝説 | 宝島社 | 1994・6 | 500 |
| ス-格雑 | 別冊宝島特別編集 -プロレス読本FILES Vol.1- | - | 特集=仕掛人たちの策略(Big5インタビュー・ジャイアント馬場/アントニオ猪木/大仁田厚/ザ・グレート・サスケ/船木誠勝) 他 背表紙中程約1cm傷 | 宝島社 | 1997・6 | 500 |
| ス-格雑 | 別冊宝島特別編集 -プロレス読本FILES Vol.4- | - | 特集=マット界激動地図'98仕掛人たちの冬越し | 宝島社 | 1998・1 | 400 |
| ス-格雑 | 別冊プロレス陽春号 日本のプロレス30年史 | - | 秘蔵写真とセレクトされた記録でつづる 裏表紙小口下角約8cm折目 A4・198p | ベースボール・マガジン社 | 1981 | 1000 |
| ス-格 | ぼく。 | 桜庭和志 | 桜庭和志大全集 初版 カバー 四六・214p | 東邦出版 | 2000 | 600 |
| ス-格 | ボクサー畑山隆則 | 成田泉 | 巻末・畑山隆則全成績 初版 カバー 四六・190p | オークラ出版 | 1998 | 1500 |
| ス-格雑 | ボクシング最強の一冊 (ワールド・ボクシング増刊) | 芦沢清一ほか | (ゴング格闘技特別編集) 背・小口上下少スレ A5・228p | 日本スポーツ出版社 | 1996・1 | 800 |
| ス-格雑 | BOXING ジョー (WOOOOO!増刊) | 安西光二・編集人 | スペシャル対談・辰吉丈一郎vs大橋秀行/若手ホープ同窓会対談・川島郭志vs葛西裕一/横田に世界の壁は高く 他 縦約275×横約210mm・130p | マガジンエンタテインメント | 1984・1 | 1000 |
| ス-格 | BOXING LEGENDS | Sharon Kalman | ALI ARMSTRONG CHARLES DEMPSEY GRIFFITH GRAZIANO他 カバー | GALLERY BOOKS | - | 2500 |
| ス-格 | マスクマン伝説 -マスクをぬいだドリーム・メッセンジャーたち- | 平成社長隊・編 | 獣神サンダーライガー/ミル・マスカラス/初代タイガーマスク/ザ・グレート・カブキ/ザ・デストロイヤー/初代覆面太郎等全20人のオキテ破りの常識ハズレ本音集 初版 カバー | ワニブックス | 1994 | 700 |
| ス-格 | 村松友視のプロレス塾 | 村松友視 | スター選手ばかりがレスラーじゃないぜ/ブッチャーの地獄突きが猪木ののど元へ 他 初版 カバー 四六・295p | 徳間書店 | 1982 | 800 |
| ス-格 | もう一人の力道山 | リ・スンイル | 力道山の生涯を追ったルポルタージュ 初版2刷 カバー | 小学館 | 1996 | 800 |
| ス-格 | モハメド・アリの道 | ディヴィス・ミラー | 田栗美奈子・訳 2刷 カバー 四六・290p | 青山出版社 | 1997 | 800 |
| ス-格 | 山本小鉄のあっ・ちょっと待ってください! | 山本小鉄 | 小鉄のレスリング人生の半生記と体験記 初版 カバー 帯 | 恒文社 | 1984 | 500 |
| ス-格 | 夢の格闘技・プロレス | 鈴木邦男・編著 | ビクトル古賀(サンボの魅力)/アニマル浜口(生涯現役)/立川平成(だからプロレスは面白い)/脇田洋人(エンターテインメント・プロレスを) 等々 初版 カバー | エスエル出版会 | 1989 | 500 |
| ス-格 | 力道山 -大相撲・プロレス・ウラ社会- | 牛島秀彦 | 朝鮮相撲から大日本帝国・大相撲へ/国技・大相撲からアメリカ相撲=プロレスへ/驕れる「国民の英雄」の虚実/ヤクザ・右翼と力道山プロレス興業/「民族の英雄」の祖国凱旋 他 初版 カバー 四六・287p | 第三書館 | 1995 | 2000 |
| ス-格 | 力道山 -甦る怒涛の男- | ジャイアント馬場監修 | 9刷 カバー 地にB印有 | ダイナミックセラーズ | 昭58 | 5000 |
| ス-格 | リングの目撃者 | 新間寿/竹内宏介/桜井康雄 | 三者三様の位置から語るプロレス証言集 3刷 カバー | 都市と生活社 | 昭58 | 800 |
| ス-格 | 論証アントニオ猪木 -歴史が語る猪木の真実- (週刊ゴング増刊) | - | 背上部少スレ/表紙小口下角約4cm折目 B5・114p | 日本スポーツ出版社 | 1989 | 1000 |
| ス-格雑 | ワールド・ボクシング増刊 -絢爛のミドル級- | 舟木昭太郎・編集人 | (写真画報) オリジナル・シュガー・レイの残照/テリー・ノリス直撃インタビュー/対談・竹原慎二vs具志堅用高/レナード対レナード/ジャンボピンナップ=竹原慎二/マービン・ハグラーのいた時代 他 B5幅広・103p | 日本スポーツ出版社 | 1996・2 | 1000 |
| ス-格雑 | ワールド・ボクシング増刊 -昭和の名ボクサー伝説の100人- | 小柳幸郎・編集人 | (ボクシング写真画報) ピストン堀口・白井義男から具志堅用高・井岡弘樹まで グラビア=全100人完全レコード付き 巻末グラフ特集=昭和不滅の名勝負30番 他 A4変型・179p | 日本スポーツ出版社 | 1989・2 | 1500 |
| ス-格雑 | ワールド・ボクシング増刊 -SUPER CHAMP '96- | 舟木昭太郎・編集人 | (写真画報) 恵まれすぎたスーパースター・オスカー・デラホーヤの苦悩/現役最強ベスト12を選ぶ/3団体・全階級世界チャンピオン名鑑 他 B5幅広・89p | 日本スポーツ出版社 | 1996・9 | 1000 |
| ス-格雑 | ワールド・ボクシング増刊 -世界名ボクサーNEW BEST 100- | 小柳幸郎・編集人 | (写真画報保存版) モハメド・アリから渡辺二郎まで 巻頭カラー=スーパー・チャンピオンBEST16 特別企画=今よみがえる不滅の名勝負7番 クラス別索引付き全選手完全レコード 背上部約1cm傷み 他 A4・194p | 日本スポーツ出版社 | 昭59・11 | 1500 |
| ス-格雑 | ワールド・ボクシング増刊 -フレッシュ・リング'97- | 舟木昭太郎・編集人 | 全階級日本トップ・ボクサー名鑑/日本のスター&ホープを大特集 他 B5幅広・104p | 日本スポーツ出版社 | 1997・2 | 1000 |
| ス-格 | 輪島功一ボクシング・エクササイズ | 輪島功一 | 実戦トレーニング法 写真図版多数 カバー | 大泉書店 | 2000 | 500 |
| ス-格パ | CRUSH GALS CONCERT '86 (パンフレット) | - | B4・厚さ約2mm | ALL JAPAN WOMEN'S PRO-WRESTLING | 1986 | 1500 |
| ス-格パ | Dynamite Kid -CRUSH GALS MUSICAL SHOW- (パンフレット) | 全日本女子プロレス興業・主催 | クラッシュギャルズ・ミュージカルショウ・ダイナマイト・キッド 経年変化少 縦約300×横約300mm・厚さ約2mm | 博品館プロダクション | 1985 | 1500 |
| ス-格パ | 千草 -レコード・ソロデビュー記念 長与千草コンサート- (パンフレット) | 長与千草ファンクラブ・主催 | 86 CHIGUSA NAGAYO CONCERT B4・厚さ約2mm | 全日本女子プロレス興業 | 1986 | 1500 |
| ス-格パ | パンフレット -WAR ISLAND- | - | 反WA軍・WARの希望郷 | ダブル・エー・アール | 1994・3 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット -WAR ISM1994- | - | 天龍/邪道/外道/北原光騎 他 | ダブル・エー・アール | 1994・10 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット -WAR FARE・壊乱- | - | WARプロレス イリミネターズ | ダブル・エー・アール | 1995・4 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット -WAR MFGA POWER- | - | 総括展望・天龍VS北尾戦 他 カラーポスター(天龍)付 | ダブル・エー・アール | 1994・11 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット -FMW 1st ANNIVERSARY YAMATODAMASHII・FMW- | - | 大仁田VSミスター・ポーゴ/ターザン後藤VSソウル・キング 他 | FMW | 1990 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット -革命鳴動'95- | - | WARプロレス 3・26両国は僕が制す ! | ダブル・エー・アール | 1995・2 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット -'95世界最強タッグ決定リーグ戦- | - | 馬場/ハンセン/三沢/ジャイアント・キマラ/ブッチャー/ファーナス/パトリオット/小橋健太/大森隆男他 | 全日本プロレス | 1995・11 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット -UWFパンクラチオン・ロード | - | - | ユニバーサル・プロレスリング | 昭60・2 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット -LINE WAR RISE- | - | 天龍VS大仁田 冬木and邪道・外道の叛乱 他 | ダブル・エー・アール | 1994・6 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット WAR | - | 天龍/サムソン冬木/ザ・グレイト・カブキ/キング・ハク 他 | ダブル・I・アール | 1992・9 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット WAR ISM -天龍源一郎格闘技生活30周年記念大会- | - | - | ダブル・I・アール | 1993・10 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット WAR -革命翔舞'94- | - | 選ばれし者たち希望郷に集う(反WAR軍) | ダブル・I・アール | 1994・4 | 500 |
| ス-格パ | パンフレット WAR -新春スーパー・レボリューション1995- | - | 天龍WARに集まる39人の戦士たち 他 | ダブル・I・アール | 1995・1 | 500 |
| ス-格ビ | ANTONIO INOKI OFFICIAL VIDEO -キラー猪木VOL..3- (VHSビデオ) | - | 猪木vsパク・ソンナンナン(1976年10年10月ソウルNWF認定世界ヘビー級選手権60分1本勝負) 猪木単独インタヴュー(1994年3月30日) カラー45分 ケース付 | ポニーキャニオン | 1994 | 1000 |
| ス-格ビ | ANTONIO INOKI OFFICIAL VIDEO -闘魂伝承- (VHSビデオ) | - | 猪木/K・V・エリックvs木村健悟/武藤敬司(1986年11月3日・後楽園ホール・タグマッチ60分1本勝負) 猪木単独インタヴュー(1994年9月28日) カラー42分 ケース付 | ポニーキャニオン | 1995 | 1000 |
| ス-格ビ | 猪木血戦十番勝負 vs D・F・ジュニア (VHSビデオ) | - | カラー20分 ケース付(スレ等経年変化) | ビデオ・パック・ニッポン | 昭57 | 600 |
| ス-格ビ | 最強タッグ戦 -アントニオ猪木/藤波辰巳vsボビー・ダンカン/タイガー・J・シン- (VHSビデオ) | - | (最強タッグ戦シリーズ5) 対戦=昭和56年2月(秋田) カラー30分 ケース(スレ等経年変化) | ビデオ・パック・ニッポン | 昭58 | 1000 |
| ス-格ビ | ザ・ノックアウト -1戦慄のワンパンチKO編- (VHSビデオ) | - | カラー(一部モノクロ)48分 全試合完全解説(解説・ジョー小泉) ケース付(少経年変化) | ポニーキャニオン | 1992・6・19 | 1000 |
| ス-格ビ | 新日本vsUWF全面戦争1995・10・9TOKYODOME Part.2 (VHSビデオ) | - | 闘魂スペシャル特別編 全試合ノーカット完全収録(長州力vs安生/佐々木健介vs垣原賢人ほか) カラー90分 ケース付(少経年変化) | VALIS | 1995・10・9 | 1000 |
| ス-格ビ | 第4回IWGP凄絶三大決戦 (VHSビデオ) | - | 昭和61年5月 藤波vs前田/猪木vsジャイアント/猪木vsマードック ケース付(スレ等経年変化) カラー58分 | ビデオ・パック・ニッポン | 1986 | 1000 |
| ス-格ビ | 闘魂神話 -アントニオ猪木スーパーバウツ- VOL..3 (VHSビデオ) | - | 収録試合=猪木vsホーガン(昭和60年6月13日・愛知県)/猪木vs長州力(昭和63年7月22日・札幌)/猪木vsウェップナー(昭和52年10月25日・武道館)/猪木vsグレート・アントニオ(昭和52年12月8日・蔵前)/猪木vsアティサノエ(昭和59年9月20日・大阪) カラー70分 ケース付き | ビデオ・パック・ニッポン | 1992 | 1000 |
| ス-格ビ | 闘魂ライブラリー・アントニオ猪木海外雄飛編 -アントニオ猪木vsザ・ランバージャック- (VHSビデオ) | - | 格闘技世界一決定戦・アントニオ猪木vsザ・ランバージャック ケース付(スレ等経年変化) カラー30分 | ビデオ・パック・ニッポン | 1991 | 1000 |
| ス-格ビ | 闘魂ライブラリー・アントニオ猪木海外雄飛編 -アントニオ猪木vsテキサス・レッド- (VHSビデオ) | - | WWF格闘技ヘビー級選手権・アントニオ猪木vsテキサス・レッド ケース付(スレ等経年変化) カラー30分 | ビデオ・パック・ニッポン | 1991 | 1000 |
| - | - | - | トップへ | - | - | - |