●フッ素塗布とは むし歯予防法のひとつで、歯科医師や歯科衛生士が歯にフッ素イオンを含む溶液などを塗る方法です。 |
●フッ素ってなんだろう? フッ素は自然界にいっぱい食品、水、土壌などに広く存在している元素です フッ素とは、虫歯の予防に効果がある物質ですが、みなさんその実体はあまりご存知ないのでは。いったい、フッ素とはどんなものなのでしょう。フッ素は、食品、水、土壌といった自然界に広く存在しています。また、動物、植物にも少量ですがふくまれています。 フッ素は、地球を構成している約90種類の元素農地、17番目に多い元素であり、性質は、塩素とよく似ています。このように、フッ素は特別な物質ではなく、わたしたちの身近にあるのです。 お茶の葉に多量に含まれています。また、海水中に多くのフッ素が含まれている関係で、魚介類もフッ素の多い食品の部類です。その他ほとんどの食品は、微量ですがフッ素を含んでいます。人の体の中の歯、骨、血液、内臓などの組織にもフッ素は存在しています。 |
![]() |