公務員試験講座・公務員試験対策テキストの出版なら

八王子市役所 合格体験記

私が公務員を目指した理由は、1年次の憲法の先生に公務員講座を勧められたことがきっかけです。大学入学当時、特に将来就きたい職業も決まっていなかったため、何か目標を持って勉強したいと思い受講しました。それから、現役公務員の方から業務内容などのお話を聞きくことができ、だんだんと公務員の仕事に興味を持つようになりました。

 

2、3年次には合格講座を受講しました。経済などの馴染みのない科目もあったため、講座だけでなく、授業でも試験科目に関連するものを履修し、事前に理解を深められるよう勉強していました。しかし、コロナ禍で3年次からオンライン授業となってしまい、モチベーションを維持することが難しい時もありましたが、友人とオンライン等で集まって勉強し、情報交換をすることによって、気持ちを立て直していました。
筆記試験以外の論文や面接も、講座の先生には何度もみていただきました。特に面接練習では、どうしても文章を丸暗記したような堅苦しい話し方になってしまい、なかなか思うようにいかないことが多かったです。しかし、「面接官とは会話をするように」とアドバイスをいただき、それを心がけることで本番では自分の考えを素直に言葉にすることができ、自然な受け答えをすることができました。また、自治体研究や自己分析をし、自分の考えや強みを理解しておくことで、予想外の質問にも対応できたと思います。

 

公務員試験を振り返り大切だと思ったことは、やはり共に勉強する仲間がいるということです。精神的につらい時期もありましたが、同じ目標に向かって頑張っている仲間が近くにいることは大きかったです。コロナ禍ということもあり、なかなか授業も対面が難しい状況ですが、できるだけ仲間と勉強した方が良いと思います。また、講座やキャリアセンターの方に相談するなど、頼れる人がいることは大変心の支えになりました。
公務員試験は長丁場であり、思うようにいかないこともあると思いますが、前向きに、自分を鼓舞しながら、最後まで諦めず頑張ってください。心より応援しています。

トップへ戻る