|
Vol.003 |
|
No.015 |
|
It's My Party 『涙のバースデイ・パーティ』 |
|
Lesley Gore (レスリー・ゴーア) |
|
1963年 |
|
彼女の代表曲です。ポップなリズムですぐに馴染めます。全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.016 |
|
Heartbreak Hotel |
|
Elvis Presley (エルヴィス・プレスリー) |
|
1956年 |
|
エルヴィスの代表曲。イントロ最高です。全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.017 |
|
Mountain Of Love |
|
Johnny Rivers (ジョニー・リバース) |
|
1964年 |
|
オールディーズらしい曲です。★★★星三つです。 |
|
|
|
No.018 |
|
Little Star |
|
The Elegants (ジ・エレガンツ) |
|
1958年 |
|
本当にかっこいい曲で、全米1位 \(^-^)/ でも・・・、正真正銘の一発屋でした。A(^-^;) |
|
|
|
No.019 |
|
Sixteen Tons 『16トン』 |
|
The Platters (ザ・プラターズ) |
|
1959年 |
|
Herb Reedによる低音ボイス、こりゃすごい (・□・) この曲はテネシー・アーニー・フォードが先駆です。 |
|
|
|
No.020 |
|
Mr. Bass Man |
|
Johnny Cymbal (ジョニー・シンバル) |
|
1963年 |
|
「ボンボンボンボボン ボンボンボボン〜」 (^-^) 先述の「16トン」と続けて聴けば低音ボイスつながりで面白いです。 |
|
|
|
No.021 |
|
Save The Last Dance For Me 『ラストダンスは私に』 |
|
The Drifters (ザ・ドリフターズ) |
|
1960年 |
|
オールディーズの定番中の定番。曲の流れが最高です。私のオールディーズベスト10に入ってます。全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
|
|
HOME |
|
|