|
Vol.061 |
|
No.421 |
|
Chanson d'amour (Song
of Love) |
|
Art & Dotty Todd (アート&ドティー・トッド) |
|
1958年 |
|
さぁ、みなさんで「ラッタ・ラッタ・ラー♪」 |
|
|
|
No.422 |
|
Mellow Yellow |
|
Donovan (ドノヴァン) イギリス |
|
1967年 |
|
ぞくぞくするようなイントロ、この世のものとは思えない感覚です。 |
|
|
|
No.423 |
|
Dancing In The
Streets |
|
Martha Reeves & The Vandellas (マーサ・リーヴス&ザ・ヴァンデラス) |
|
1964年 |
|
デヴィッド・ボウイさん他多数の有名アーティストにカバーされた名曲です。 |
|
|
|
No.424 |
|
The End 『愛よ永遠に』 |
|
Earl Grant (アール・グラント) |
|
1958年 |
|
声がナット・キング・コールに似ています。題名は邦題の方が歌詞的には適しています。 |
|
|
|
No.425 |
|
Spanish Eyes |
|
Al Martino (アル・マルティーノ) |
|
1959年 |
|
名前の通りイタリア系アメリカ人の彼は、映画「ゴット・ファーザー」に出演してました。 |
|
|
|
No.426 |
|
The Wedding |
|
Julie Rogers (ジュリー・ロジャース) イギリス |
|
1964年 |
|
もうすぐ結婚される方、必聴です。式の入場曲にもいいんじゃないでしょうか。 |
|
|
|
No.427 |
|
A Rose And A Baby
Ruth |
|
George Hamilton IV (ジョージ・ハミルトン 4世) |
|
1956年 |
|
「A Baby Ruth」ってなんだろうと調べたらチョコ菓子の名前。「TRUTH(真実)」とかけたかったようです。 |
|
|
|
|
|
HOME |
|
|