|
Vol.069 |
|
No.477 |
|
I'm So Happy Now |
|
The Rascals (ザ・ラスカルズ) |
|
1967年 |
|
前向きになれる曲です。もちろん筆者は「今、とても幸せ」です。 |
|
|
|
No.478 |
|
Only You |
|
The Platters (ザ・プラターズ) |
|
1955年 |
|
プラターズの代表曲。なにも言うことはありません。名曲です。 |
|
|
|
No.479 |
|
You Are Everything |
|
The Stylistics (ザ・スタイリスティックス) |
|
1971年 |
|
歌詞が切ないですね。昔の恋人に似た人ってたまに見かけますね。未練がそうのような目にしているのでしょう。そんな曲です。 |
|
|
|
No.480 |
|
These Boots Are Made
for Walkin' 『にくい貴方』 |
|
Nancy Sinatra (ナンシー・シナトラ) |
|
1966年 |
|
アイドル路線からセクシー路線になった象徴的な曲です。全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.481 |
|
Mona Lisa |
|
Nat King Cole (ナット・キング・コール) |
|
1950年 |
|
名画「モナ・リサ」を歌ったのではなく、彼女に例えた女性を歌った曲です。絵のように「やさしい」イントロが好きです。全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.482 |
|
Too Many Fish In The Sea 『海には魚が多すぎる』 |
|
The Marvelettes (ザ・マーベレッツ) |
|
1964年 |
|
イントロが気に入ってます。駆け抜けていくような曲です。 |
|
|
|
No.483 |
|
When Will I Be Loved |
|
The Everly Brothers (ジ・エヴァリー・ブラザーズ) |
|
1960年 |
|
映画「カクテル」のラストシーンを飾ってました。明るい未来を予感させる、そんな曲です。 |
|
|
|
|
|
HOME |
|
|