|
Vol.083 |
|
No.575 |
|
Ogni Volta 『太陽の中の恋』 |
|
Paul Anka (ポール・アンカ) |
|
1964年 |
|
ラテン系の雰囲気満点です。題名はイタリア語です。「毎回」という意味らしい。 |
|
|
|
No.576 |
|
Yakety Yak |
|
The Coasters(ザ・コースターズ) |
|
1958年 |
|
題名は英語です。「やかましい会話」とか「ぺちゃくちゃしゃべる」という意味らしい。 |
|
|
|
No.577 |
|
Runaway 『悲しき街角』 |
|
Del Shannon (デル・シャノン) |
|
1961年 |
|
オールディーズの代表的一曲。一気に60年代にタイムスリップできます。 全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.578 |
|
I Got You (I Feel
Good) |
|
James Brown (ジェイムス・ブラウン) |
|
1965年 |
|
汗をかきながら歌う、彼の一生懸命さが伝わる曲です。 |
|
|
|
No.579 |
|
Hello I love You |
|
The Doors (ザ・ドアーズ) |
|
1968年 |
|
イントロがインパクトありすぎで直ぐにこの曲の虜にさせられます。 全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.580 |
|
Book Of Love |
|
The Monotones (ザ・モノトーンズ) |
|
1958年 |
|
第1章から第4章の内容を知りたい。(^-^) 邦題がついてないのが残念ですが、「恋の本」だったらもっと残念。 |
|
|
|
No.581 |
|
How Sweet It Is (To
Be Loved By You) |
|
Marvin Gaye (マーヴィン・ゲイ) |
|
1964年 |
|
彼のヒット曲の中でも、美しさとさわやかさが満点です。 |
|
|
|
|
|
HOME |
|
|