|
Vol.092 |
|
No.638 |
|
Baby I Love You |
|
Aretha Franklin (アレサ・フランクリン) |
|
1967年 |
|
「ソウルの女王」の名を欲しいままにした彼女、その貫録の歌いっぷりをご堪能ください。 |
|
|
|
No.639 |
|
Big Bad John |
|
Jimmy Dean (ジミー・ディーン) |
|
1961年 |
|
紹介しといてなんですが、不気味な雰囲気の曲です。全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.640 |
|
Gimme Some Lovin' 『愛しておくれ』 |
|
The Spencer Davis Group (ザ・スペンサー・デイヴィス・グループ) イギリス |
|
1966年 |
|
このサウンド、圧倒されますね。この曲と共に高速道路を突っ走ってドライブしたいです。ρ⌒q
(^o^ )Ξ |
|
|
|
No.641 |
|
Sleep Walk |
|
Santo & Johnny (サント&ジョニー) |
|
1959年 |
|
スチール・ギターの音色はハワイの夕焼けを思い起こさせますね。全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.642 |
|
Fa Fa Fa Fa Fa Sad Song |
|
Otis Redding (オーティス・レディング) |
|
1966年 |
|
あなたの番(Your
Turn)が来たら、恥ずかしがらずに「ファー・ファ・ファ・ファ・ファ・ファ・ファ
ファーファ」を歌いましょう。(^o^
) |
|
|
|
No.643 |
|
Last Train To Clarksville 『恋の終列車』 |
|
The Monkees (ザ・モンキーズ) |
|
1966年 |
|
原題のClarksville(クラークスヴィル)はテネシー州の都市の名前。これを個人的には邦題にも入れてほしかった。全米1位 \(^-^)/ |
|
|
|
No.644 |
|
Lose Your Money |
|
The Moody Blues (ザ・ムーディー・ブルース) イギリス |
|
1964年 |
|
若かりし頃、大学の売店で買った中古の「Ready Steady
Go」のビデオテープ。このバンドとの出会いでした。 |
|
|
|
|
|
HOME |
|
|