|
Vol.100 |
|
No.694 |
|
Congratulations |
|
Cliff Richard (クリフ・リチャード) イギリス |
|
1968年 |
|
おめでたい時にはぴったりの曲です。自分をお祝いしたいときにどうぞ。(^-^)/▽ |
|
|
|
No.695 |
|
Let's Dance |
|
Chris Montez (クリス・モンテス) |
|
1962年 |
|
踊りたい方は踊っちゃってください。 |
|
|
|
No.696 |
|
Where The Boys Are 『ボーイ・ハント』 |
|
Connie Francis (コニー・フランシス) |
|
1960年 |
|
日本でも大ヒットした彼女の代表曲。「ボーイハント」って完全に死語ですね。今でいうと「逆ナン」ですか?(^-^) |
|
|
|
No.697 |
|
Too Busy Thinking About My Baby |
|
Marvin Gaye (マーヴィン・ゲイ) |
|
1969年 |
|
「My Baby」は「自分の赤ちゃん」と思ってましたが、どうやら好きな女性を指しているようです。本気で好きになるとこうなっちゃいます。 |
|
|
|
No.698 |
|
Bittersweet Samba |
|
Herb Alpert & The Tijuana Brass (ハーブ・アルパート&ザ・ティファナ・ブラス) |
|
1965年 |
|
言わずもがな深夜ラジオ番組のあの曲です。ラジオを聞きながら勉強していた頃が懐かしい。 |
|
|
|
No.699 |
|
She's Not There |
|
The Zombies (ザ・ゾンビーズ) イギリス |
|
1964年 |
|
彼らのデビュー曲です。当時としては斬新なサウンドだったんじゃないですか?それとグループ名も斬新ですね。(^-^;) |
|
|
|
No.700 |
|
You Keep Me Hangin' On |
|
Diana Ross & The Supremes (ダイアナ・ロス&ザ・シュープリームス) |
|
1966年 |
|
全米1位 \(^-^)/ 多くのNo.1を獲得した最も成功した女性グループです。彼女らを描いた映画「ドリーム・ガール」もご鑑賞ください。 |
|
|
|
|
|
HOME |
|
|