大戸囃子あるばむ
| 2008年最初の出演は町田市市制50周年記念式典でした。 観ている方々に迷惑になるとの事でフラッシュ禁止となってしまい・・・ 更に、最後方からの撮影といわれ・・・(いい訳・・・) 更に更に・・・・カメラマンの下手振り(私です・・・) かなり見づらい写真となってしまいましたが(A;´・ω・)アセアセ なにせ私しか撮ってませんのでご勘弁くださいましm(_ _;)m |
![]() 今回はどんちょうの前で披露 |
ホント見づらくてすみませんノд-。)クスン |
![]() 伝わるでしょうか・・・?ボケてても・・・ |
![]() 大戸囃子のベストコンビなんですよw |
![]() オカメの中身はメンズですw |
![]() たぬきの中身は…大戸町会のトップなのです! |
![]() ズームアウトすると暗くなっちゃいました・・・ |
![]() 舞台の前にいるのはオーケストラ!? |
![]() ボケちゃってますが…実際は萌え〜なのよw |
![]() これからオマエに見せてやろう!!!(けん玉を) |
![]() いつ見てもこの狐は最高です! |
![]() 獅子と狐の絡みだぞ! |
![]() オット!!!狐危うし! |
![]() 獅子優勢! |
![]() 結果!ヒョットコの勝ち〜!イミフw |
![]() オカメ 祝いの舞 オメデト(*^ー^*)∠※Pan!!。・:*:・ |
![]() 大戸囃子お師匠さま方ですm(__)m |
![]() 連長と妻のオカメですw |
![]() 副連長と外孫ですw(嘘) |
![]() 町会長(つけ師匠)と保存副会長です |
![]() 狐の師匠です。 |
![]() 経理をやってくれてます。有難いです! |
![]() 若連のトップです! |
![]() 昼食後のひととき |
![]() マッタリしすぎやろ・・・オイオイwww |
![]() お・・・おまえら・・・なんで寝とんじゃ〜〜〜! |
![]() 小若の踊り手w今日は見学ですw |
![]() しっかり見て勉強しま〜す |
![]() 本日の大胴担当w 生意気だけど腕は天下一品!(笑) |
| 出演後公会堂に戻り そのまま郷土芸能祭りの練習をした時の写真です |
![]() ねぇアタシを撮って〜と催促w隣にイタイ子が・・・ |
![]() さ!11日の練習よ!!! |
![]() 今度はこのメンバーで参戦だぁぁ!!! |
![]() チョット〜早く笛吹きなさいよ〜!!! |
![]() 踊り練習会議中・・・ |
![]() 指導者は毛が伸びた胃腸炎君 |
![]() (゜ー゜)(。_。)ウンウンと言うことを聞いていますw |
![]() ひえぇぇ!! こりゃムズイぜ〜ぃ |
![]() さて!当日はどう仕上がるでしょうかwワクワク♪ |
![]() オカメとテンコと…未来のヒョットコか??? |
| 将来期待の超小若連wwwww |
![]() 将来が楽しみですなぁ〜w蛙の子はやっぱ蛙www |