H30.2.25(日) 12:00~16:00 RDD埼玉 ~てトてトて~ を開催しました。
H30.2.10(土) 13:30~15:00 治療研究の最新事情を獨協医科大学越谷病院眼科教授 町田繁樹先生にお話しいただきます。
H30.2.17(土)13:30~16:00 難病のある人は、疲れやすい、長時間の仕事は難しいなど就労の場面で多くの問題を抱えています。また、仕事場へ行くまでの通勤・・・
H30.2.25(日) 12:00~16:00 RDD埼玉とは「Rare Disease Day(レアディジーズ デイ)埼玉」の略称です。RDD/世界希少・難治性疾患の日とは、より良い診断や治療・・・
29年度開催のご案内 慢性疾病をもつお子様の保護者の皆様、普段の生活の中で悩んでいることや困っていることなどについて、同じ立場の方々と語り合いませんか?
H29.10. 8(日) 13:00~ 寿命の延伸に伴い、特に病気にかからなくても加齢的変化による心身機能の低下が生じることがあります。このような病気によらない・・・
難病で、難聴・・・なんで?なんで?コミュニケーションを取ることが不便になった。配慮を求めてもなかなか理解してもらえない・・・
「山梨県立リニア見学センターと桃狩りの旅」 H29.7.8~9 富士レークホテル
第2回「バラのトピアリー」 H29.6.27(火)13:00~
大宮ソニックシティ ホール棟4階 国際会議 H29.6.25(日)12:00~
NATULUCK神田北口駅前店 H29.6.25(日)13:00~
埼玉県障害者交流センター 1階 ホール H29.6.24(土)10:30~
東京ボランティアセンター H29. 6.18(日)
総会、特別研修会 H29.5.28(日)10:00~
総会、医療講演 大宮ソニックシティ 4階市民ホール H29.5.28(日)13:00~
神経難病や重度身体障がい者の生活支援に関する研修会 H29. 5.27(土) 9:50~
久喜市にお住いの難病患者本人またはその家族 H29.5.21(日)午後1時から3時
総会、医療講演会 埼玉県男女共同参画推進センター with You さいたま セミナー室1 H29.5.21(日)13時~
埼玉県障害者交流センター H29.5.14(日)
埼玉県障害者交流センター ホール H29.5. 7(日)11:00~
大宮ふれあい福祉センター H29.4.22(土)13:00~
平成29年4月11日(火) 13時~15時 第1回「兜飾り」
H29.3.15(水)10時~14時
熊谷市コミュニティセンター 第1集会室 H29.3.5(日)13:30~16:30
慢性疾患セルフマネジメントプログラムでは、さまざまな病気を抱える人たちが集まって、日常生活の中で経験する病気によって・・・ H29.3.5(日)13:30~16:00
目が不自由になっても、いつでもどこでも綺麗でありたい。さあ、貴女もステキを実現しませんか。 H29.2.5(日)10時~12時
第5、6回のご案内です。
専門医の講演を聴き、日常生活において困っていることや悩んでいることなど、情報交換や相談、交流を行います。 H29.1.15(日)13:30~16:00
↑