仏像
 
 
 手作り仏像彫刻 法話  仏像販売木彫  仏像画像  仏師 瑞雲

水子霊と地蔵菩薩
仏師瑞雲の仏像法話



子安地蔵 
瑞雲作オリジナル


地蔵菩薩は水子を救う

水子が原因で怪我の連続

Bさんの息子さんは最近怪我ばかりして最近も大変な怪我で入院しました。この子は運動神経が抜群に良くプロの競輪選手として未来が約束されていたのです。Bさんは彼の運命を挫折させるようなものがあるとすればーーと考えましたら、実は彼は双生児で一人は死産でしたので、もしや、その水子の霊が祟っているのではと思ったのです。そこで、知人の紹介であるお寺様へこのことをお話ししましたところ、住職は「次男に当たるその霊がいつも兄の息子さんの後をついて回っている」といわれました。「両親や長男がそのことを忘れてしまっていたために自分を認めてもらいたいために事故を起こさせた」と。
 このような水子霊のケースは珍しいことですが「自分も一緒に生まれたんだ」という思いが強すぎるために次男は成仏出来ずにいるのです。この場合は、次男にこの世に生まれ成長していく運命ではなかったということを悟らせなくてはなりません。お寺様で充分に水子の供養をしてもらうのも良いですが、特に水子地蔵菩薩像仏師にたのんで造りお仏壇にお祀りするのが良いのです。ご両親が毎日、地蔵菩薩に手を合わせている姿を見て次男は自分が死んだという事実を納得し、また自分のことを思っていつも大事にしてくれるという安心感で成仏が叶うでしょう

水子を成仏させてくださる仏像

仏像の中には、このように水子として死んだ子を成仏させてくださる地蔵さま、子供を抱いたお姿の水子地蔵菩薩像や、生まれつき体の弱い子を育ててくださる子安地蔵さま、または鬼子母神さまなどの仏像があります。鬼子母神は平安時代頃から信仰されていて、子供を抱き、子宝のシンボルでもある柘(ザクロ)榴を右手に持っている絵画や彫刻が作られました。

 仏像彫刻販売ガイド

仏像販売なら仏師瑞雲作

水子供養にかわいい癒しの地蔵菩薩
子育てでお悩みの方へ 子育てならかわいい癒しの鬼子母神
親も子も癒されて幸せな家族

仏像ドットコムの仏像作家、瑞雲の仏像彫刻の特徴

 日本仏像彫刻の最盛期は奈良時代から鎌倉時代でした。特に奈良時代後半の天平時代の仏像は造形としての芸術的価値が高く、現在でも多くのファンを魅了しています。仏像ドットコムの仏像作家 松田瑞雲は修業時代から、この天平時代の仏像を研究し作風を作り上げてきました。天平時代の仏像はリアルで現代彫刻に通じるものがあり、造形の美はもちろんのこと、理想の美人体の美があります。この天平様式に鎌倉時代の代表的仏師である運慶、快慶の写実的彫刻を取り入れ伝統的作品を造っています。
また、国際的に評価の高い江戸時代初期の鉈彫りで有名な円空上人、江戸時代後期の「どこもかしこもまん丸い微笑仏」で知られる木喰上人の自由奔放な仏像彫刻に大きな影響を受け、本当に心が癒されるかわいいオリジナル微笑仏像の世界を切り開いて来ました。
 癒しの仏像かわいい仏様  ちらの販売作品群はお仏壇はもちろん、気軽にリビングルームや寝室に置いて、鑑賞と癒し、信仰が出来ますよう現代風にアレンジした瑞雲作オリジナルかわいい仏像、微笑仏集です。また、美術コレクションとしても注目度が高い創作芸術で、思わず微笑がこぼれるような愛らしさがあるお顔に自然と心が和みます。仏像はお仏壇にあるもの」という古い日本人の慣習を越えて、仏さまはリビングルームに、また枕元にあって、日々の暮らしの中に命を与えられ人々を癒し導く存在であって欲しいとの願いから考案した現代創作仏像立像集です。
 かわいい仏像・瑞雲仏  モダンでシンプル、円空や木喰風の瑞雲作微笑仏は皆様に親しんで呼んでいただけるように「瑞雲仏」と命名致しました。円空仏や木喰仏と同じようにアルカイックスマイルと呼ばれる微笑(ほほえみ)を浮かべているかわいい微笑仏坐像集
仏像の種類   仏師、松田瑞雲の国産仏像彫刻作品による種類紹介解説と販売のページ
仏像彫刻ワールド  仏師、瑞雲の東京千葉仏像彫刻教室案内、門下との最近の仏像彫刻展受賞作品展示などあります。

Copyright 2010-2040 東洋仏所 仏像作家 松田瑞雲 無断転用禁止