仏像ドットコム
|
仏師 瑞雲の仏像彫刻と法話について、その世界仏師、松田瑞雲の仏像彫刻写真画像を取り入れて癒しの法話を編集しました。3月11日に起きた世界災害史上未曾有の東日本大震災で、今日本は不安感や悲観が強まっていますが、このようなときこそ心を穏やかにさせてくれる法話や仏像画像は必要ではないかと考えます。2000年から始めた法話の短編と最新の法話、仏像の話などを紹介します。仏像彫刻写真画像で見る法話集
震災にも負けない「強い意志」と神仏に通じる真の祈り「一念岩をも通す」、という諺があります。日蓮聖人は天台大師の「摩訶止観(まかしかん)」にある「心が堅固であれば、神の守護も厚い」との言葉を引き「神仏への信心が強ければ、いかなる敵も畏れることはない」と仰せです。弘法大師空海は、著作「性霊集(せいれいしゅう)」に「虚空尽き、衆生尽き、涅槃尽きなば、我が願いも尽きん」苦しむ人々がいなくなるまで私の願いも尽きないのだという慈悲の深さを表現しました。弘法大師のような、大きな希望とひたむきに努力し続ける強い意志が必要なのです。大震災の影響もあり何事も悲観的にとらえがちな日本人も多くなっているでしょうが、地震は神仏のメッセージとも昔から言われています。大量生産、大量消費の世界をひた走って来た日本人に、「このままではいけない、考えなさい」との戒めかも知れません。電気が止まって水道、ガスが止まって、電車が止まって、大変お困りになった方は多かったでしょう。なんにも不自由しない当たり前の生活は実は福島の原発のお陰だったのですね。地震は電気や水、交通機関の有り難さを日本人に教えてくれました。また、他人をいたわりマナーを守って暮らす被災者の姿、それは日本人の国民性で海外の人々に感動を与えました。日本人の意識が、日本が変わることにより世界も変わり新しい真の意味での21世紀が生まれるでしょう。今こそ、震災にも負けない「強い意志」と神仏に通じる真の祈りが必要と考えます。2000年から始めた法話を最新作手作り仏像彫刻の画像を添付し、見て心が癒され読んで希望の湧く更に楽しい法話にしていく所存です。どうぞ、宜しくご閲覧くださいますようお願い申し上げます。 平成23年5月吉日 |
||||||||||||||
仏像販売なら仏師瑞雲作
|
仏像ドットコムの仏師 瑞雲の手作り仏像彫刻の特徴日本仏像彫刻の最盛期は奈良時代から鎌倉時代でした。特に奈良時代後半の天平時代の仏像は造形としての芸術的価値が高く、現在でも多くのファンを魅了しています。仏像ドットコムの仏師、松田瑞雲は修業時代から、この天平時代の仏像を研究し作風を作り上げてきました。天平時代の仏像はリアルで現代彫刻に通じるものがあり、造形の美はもちろんのこと、理想の美人体の美があります。この天平様式に鎌倉時代の代表的仏師である運慶、快慶の写実的彫刻を取り入れ手作りの伝統的作品を造っています。また、国際的に評価の高い江戸時代初期の鉈彫りで有名な円空上人、江戸時代後期の「どこもかしこもまん丸い微笑仏」で知られる木喰上人の自由奔放な仏像彫刻に大きな影響を受け瑞雲流という本当に心が癒されるかわいいオリジナル微笑仏の世界を切り開いて来ました。 |
|
こちらの販売作品群はお仏壇はもちろん、気軽にリビングルームや寝室に置いて、鑑賞と癒し、信仰が出来ますよう現代風にアレンジした瑞雲作オリジナル手作りかわいい仏像、微笑仏集です。また、美術コレクションとしても注目度が高い創作芸術で、思わず微笑がこぼれるような愛らしさがあるお顔に自然と心が和みます。仏像はお仏壇にあるもの」という古い日本人の慣習を越えて、仏さまはリビングルームに、また枕元にあって、日々の暮らしの中に命を与えられ人々を癒し導く存在であって欲しいとの願いから考案した現代創作仏像立像集です。 | |
モダンでシンプル、円空や木喰風の瑞雲作微笑仏は皆様に親しんで呼んでいただけるように「瑞雲仏」と命名致しました。円空仏や木喰仏と同じようにアルカイックスマイルと呼ばれる微笑(ほほえみ)を浮かべているかわいい微笑仏坐像集 |
仏像彫刻展と法話集 | 仏師、松田瑞雲の仏像に関する法話を集めました。画像付きで解説。 |
かわいい癒しの微笑仏像とご利益 | 実際にあった仏像のご利益話と瑞雲作2〜3頭身の珍しいオリジナル作品販売。 仏像作家、瑞雲が若い頃から聖観音の信仰に目覚め、人生の節々で聖観音様からご利益をいただいた話。涙なしには見られない。 |
|