page1
サイト
急に思い立ってこんなサイトを作ってみました
もちろんきっかけは突然やってきた・・・「ダイァ」
でも・・・
T型DMの専門サイトにするつもりは
ぜ〜んぜんありましぇん♪
きっと、この病気のサイトは天文学的数字ほどあって
専門的な知識やアドヴァイスをいろんな方が提供してくださっているでしょうから・・・
私は、私の興味のあることを
自らの記録を兼ねて、ここに残しておきたいだけです
美味しいものを食べることが大好きな私
限りある範囲の中で工夫をした食事
これ!うまうまだったね!
こんな風にすると1単位でも美味しかったんだぁ!
ここのレストランではこれが美味しかったよ!
な〜んて・・・
後になって思い出せればそれでいいかなって
そんな軽い気持ちで
神様が下さった貴重な時間を使って
こんなサイトを作りました
9月
またひとつ
年輪が増えました
四十路街道をまっしぐらぁ〜♪
去年の誕生日は「2回目の成人式」と銘打って
盛大に40代突入をお祝いしました(何回も!笑)
自分の誕生日をこんなに意識したのは何年ぶりだったかしら?
40歳になった記念に
2つのことをしたいと思っていました
3つ目のピアスの穴を開けること。。。
「ピアスを開けると運命が変わる」って言うから
うじうじと考えていたこともスパってなくなるかなぁ
な〜んて思って・・・
でも、やっぱり少し痛そうで、ためらっているうちに
40歳も半年を過ぎてしまっていました
お友達がピアスを開けたいから開けて!と言ってきたので
「チャンス!一緒に開けちゃえば・・・痛みも軽減?」と
便乗穴あけ!(笑)
でも、、、
自分で開けたので、やっぱり痛かった・・・
今、3つ目の穴には、ハートのダイァが輝いています
もうひとつは・・・
風を感じて走りたい!
そう、バイク!自動二輪の免許を取ること
七夕の前日、
一大決心をして教習所の門をたたきました
これから夜間教習で少しずつとっていけば
40歳のうちに免許を手に出来るのでは、と甘い考えで・・・
写真もなかなかの出来栄えで撮り終え(笑)
申し込みもパッチリ♪
翌々日から早速教習に入ることに・・・
当日
バイクのシートに乗っているはずの時間
病院の救急処置室の中
点滴のチューブを朦朧とした目で見つめていました
もう自分の足で歩けないほど・・・ふらふらでした
血糖値は500を超えていたと・・・
放置しておけば
この世とさよならしていてもおかしくなかったと・・・
後に知らされました
ケトアシドーシスという昏睡でした
さてとっ!
1年くらいの遅れはよくあること
もう一度計画を練り直してみますね♪
大丈夫よ、無理はしないから。。
ボディガード
「薬と同じなんですよ。
1日2回、合計で1時間早歩きで運動療法を・・・」ということで
朝と夜の2回、30分ずつ早歩きお散歩をしています
自宅での療養が始まってから2週間ほどたった時
「夜、一人で歩くのは危ないよ・・・」と
ボディガードがついてくれることになりました
でも・・・
ボディガード君、
どうやらこのお散歩を文字通りの「お散歩」と解釈していたらしく
ついてくるのがやっとです(笑)
時々、後ろで小走りになっている足音が聞こえてきて
思わず微笑んでしまいます
いつも忙しくて
夜の時間の30分、同じことをして過ごすなんて
今まで一度もなかったような気がします
ボディガード君もそのことを感じたのでしょうね
途中の公園で、きれいな夏の星空を見上げて
「夏の大三角形」や「はくちょう座」の星を教えてくれたり
火星と月の大接近を実況中継してくれたり・・・
けっこう素敵な会話の時間になってたりしてます
今年もリレーの選手に選ばれたボディガード君
公園でのダッシュ練習中に
元陸上部・県大会出場100mK第三走者の
未だ衰えぬ(?)スタートダッシュを
思いがけず目にすることとなり
目をまんまるくして
「すんげぇ〜」を連発してくれました(笑)
夜の公園で
リレーや徒競走の練習までやらされることになろうとは・・・
ボディガード君、
これも予想していなかった模様!(笑)
2003年夏・・・
彼の大脳の片隅にも
この年のことは今までと違った年として
刻まれていることでしょう
10年後・・・
どんな素敵な人の
ボディガード君になっているのかしらね?
金木犀の香りが
漂いはじめました・・・
9月最後の日曜日