秋です第二弾!ホタテ・タラ・きのこのホイル包み (2単位)


○ホタテ       中4つ     100g(=0.8単位でした)
○生タラ       小1切れ    50g(=1単位でした)
○クッピーの玉子♪  1個      10g(=0.2単位)
○きのこ類      なんでもお好きなものを!
             (しめじ・舞茸・しいたけ・エリンギをいれました)
○みず菜       少々
○ポン酢       適量

★アルミ箔でお皿を作って、その中に上の材料を適当な大きさに切って並べる
★アルミ箔で蓋をして、熱しておいたオーブンで10分
★焼きあがったら熱いうちにポン酢をさっとひとかけして召し上がれ!
  (これがないと美味しくありません!!)

★生タラも入れましたがこれがなくても大丈夫!
そうすればたったの1単位メニューになりますよね。
★「ホイル包み」って外食だとたいていバターが入ってますよね。このメニューは某お寿司屋さんでバター抜きで作って!ってお願いしたら、ホタテを足してくれて、ポン酢との絶妙な組み合わせを板さんがおしえてくれました(笑)
★ I村のS寿司板前Nさん!ありがとう♪




BACK to ぱんとりぃ