ぱんとりぃ

突然のDia...の来訪で困ったことは食事でした
特にお肉やお魚のたんぱく質1日4単位(320Kcal)という制限!
これがなかなか大変でした
ランチとディナーで2単位づつ摂れるように、なるべくならカロリーは控えめに
少しずついろんな美味しいものが摂れるようにと
80Kcal=1単位の食品交換表を片手に試行錯誤の毎日でした


今ではそれほど気にせずに
いろんな美味しいものも口に出来るようになりました
ローカロリーでもありますから
ここに参考までにレシピを記録として載せておきますね


〔(  )内はたんぱく質の単位です〕



なすときのこのチーズ焼き(1単位)+便利な追記メモ

 ニラ・生たまびたし (1単位)

秋です!さんまのなめろう丼 (2単位)

秋です第二弾!ホタテ・タラ・きのこのホイル包み (2単位)

豚肉のネギ味噌サンド焼き (2単位)

 食材メモ♪低カロリー赤いソース 

 食材メモ♪  ホワイトソース編

うちのタイグリーンカレー♪(2単位) 

   白菜と牡蠣&ムール貝のミルクスープ (0.3単位) 

連休用?ちょっとおもてなしメニュー!豚ロースの塩釜焼き (2単位) 

  号外編 糖尿病患者向けワイン♪最新版 

 アサリとプチトマトとそら豆のワイン蒸し(0.75単位)

 アジの薬味たっぷりマリネ(1単位)   

 大根と牡蠣のステーキ 

 菜の花と生ハムのカルポナーラ風(1.3単位 

    かつおと香り野菜のコチジャンだれ(1単位) 


 BACK TO こんてんつ