活動日報
2001年 下半期
12/31
いやー、2001年も終りですねぇ。 今年最後の出勤なのにバイク調子悪いです、とってもインプサウンド。 パワーもないし、音も変。
バイト先到着後エキパイを触ってみる..2番がぬるい。 あとはあっちっちなのに..。 昼休みにプラグを見てみると..電極にゴミが
詰まってました。 常備してる金ブラシで磨いてOK、ついでに1番も磨く。 3、4番も磨こうとしたらプラグレンチがなめた..まともなの買おう。
もー良い感じに壊れてきた? バイト中、来るであろう新年会の誘いについて考える。 まぁ基本的に行かないのだが..まず「私のような一介の
十翼長^H^H^Hバイトが出てもご迷惑でしょうし、私がいると楽しめない人もいるでしょうから」とかってガンパレネタも絡めた言い回しなんかを
考える。 もー吐き気がするほど卑屈で嫌味でネガティブだね。 ビバ!ネガティブシンキンっ! とまぁ冗談はさておき(少し本気)
やるかどーかもワカランイベントの為に金をキープなどできるか!って感じだな、とかいいつつSさん祭の為にはしっかりキープだけど(笑)
やっぱオレを壊すには「ネガティブシンキン、アニメ、エロゲー」この三種の神器が欠かせない模様。 これが揃うとものすごい速度で
ヤバイ領域まで意識が下がってくる..。 いい、すっごくいい。 でもまだ足りない、まだ癒されないのでぇすっとスクネタ。
壊し尽くして今までの古い自分を壊して新しく生まれかわろうっとか前向きないい訳を作って更に自虐陶酔は続く〜。
12/30
朝、妙に早く起きてしまったので朝からぱげのリニューアル。 もう作ってあったのを今のと差し替えるだけだけどね。 TOPが寂しいので扉絵
贈呈してくれても良いぞ。 なーんとなく「きみのぞ」のOPムービーが見たくなったが..それだけを見る機能はないのね..。
とりあえず今の結論「壁があるなら触れなきゃいい」..壁があってもそれを越えようとしなければそれは壁として認識する必要は無い。
なーんか一番行ってわいけない結論だったような、つか今までと変わってないじゃん。 ここ数ヶ月の苦悩(苦しんだか?)の果てに何も
学ばなかったのね...。 もしやオレのアタマはリードオンリーか?
この前銭形さんとこ遊び言ったときにピザ-ラのチラシを見て注文したらすでに無くなっていたメニュー「ガルシア」..さすがに1年前のチラシじゃ
まずかったか..と思いきやなにげに「NEW」って言って今日の広告に乗ってた...なんじゃそりゃ。
12/29
なんか疲れてるのかなぁ、寒いので布団に入りながらスクライド最終話見てたら寝ちまった。 起きたの翌朝7時..。
バイト中にふっと「リアルも面倒ぃから2Dでいいやぁー」とか呟く..程よく壊れてきた?
最近のバイト中のCPUの占有率も「きみのぞ」の方が高いし(爆)
12/28
ぐはぁ、なんか朝からだるい。 まさか昨日の茜妊娠エンドがヘビー過ぎて凹んでるわけでもあるまいに。 たぁしかにダークになるな、アレ。
ブルーどころの話ではないじょ。 まぁ実際は朝ご飯がちと少なめだったので血糖値足りてないんだと思う、勝手に思う。
んで、君が望む永遠、続き。 今日は茜昏睡エンドと茜エンド..昏睡エンドは..そっちですか。 つかそのままっすか。 それも辛いっす。
茜エンドがやっぱりいいっす。 そこに至る過程は結構痛かったけどでも良かったと思える。 ..隠し妻エンドは..痛すぎます。
さぁて、次は本題の水月系エンドだぁ。
いつもの本屋、EVEの小説入荷ってことで取りに行って来た。
12/27
今年最後のOFF〜、エンジンオイルとフィルタ交換だぁとか思ってたけど忘れてた。 まいっか、来年で。 昼間からgarm宅に遊びに行く。
セラミックファンヒーター、結構暖かいのね。
いつもの本屋、RLゲットぉ。 EVEの注文もしておいた。
とりあえず茜妊娠エンド、つか妊娠したのは茜じゃないけどね。 このエンディング..かなり辛いっす。 誰も救われてない。 かなぁり凹。
なんとなく茜昏睡エンドも予想つくのでどーしようかなぁ。 一周目はかならず遥エンドなのかな?
12/26
バイト中、ふっと「君の望む永遠」のことを考える。 うーむ、やっぱり遥で堕ちるのはオレにはできそうにないな。 ぽややんな妹属性は
オレには無いのだよ。 やはり水月だねぇ、素直になれない(諸所の事情でね)っていうのがいい感じ。 っとふと茜ちゃんもいいかも
とか思っちまった。 あの白稜時代のもいいが、3年後のあのエライ嫌われようから少しづつ心開いてくれるところとかもー。 って..
これも妹属性なのか..? いいねぇ。 「もっと、もっとだ! もっと壊れろぉぉ」っとスクライドネタかまします。
ふっとゲーム中、鼻が出てきたのでティッシュを取ろうと手を伸ばすが..無い。 ポツリと「あれ..ダメじゃん、最近使ってないのにぃ」..
勿論そういう用途にって事です廃。 言った後自分で爆笑。 爆笑後「まだだぁ! もっと、もっとだ もっと壊れろぉぉ!」っとまた叫びます。
中学の頃は..「花粉の時期でもないのに減るの早いね」とか言われたもんだが..(爆)
うう、慎二良い奴やぁ。 再度凹みモードの時の「殴り返す覚悟で口突っ込むから」って言われたとき思わず涙ぐむ。 オレこういうほうが弱いらしい。
一気に突っ走ってエンディング、とりあえず遥(1)だって。 どーやらマルチエンドらしい..とりあえず看護婦、ファミレス系はOUTof眼中なので
水月と茜エンドを目指すか..。 エンディングの最後の写真..「またみんなで笑えるときが来たのね..」っと思い泣いてしまいました(; ;)
12/25
本屋からワンコール、ガンバレノベルが入荷したみたい。 バイト帰りに言ってみると..頭文字も入荷してたのでそれも一緒に。 RLは木曜に
残しておく、EVEの注文もそのときでいいだろう。 ガンパレの小説..前に読んだ「日常」とはだーいぶ違うね。 作者が違うとこうも違うものなの
かな。 同じゲームを題材にして(エピソードは違うけど)るのに。 時期も5121小隊が編成されて間も無い時だからそんなに変わってないと思う。
やはり作者か..前の方がテンポ良く読めたな。
12/24
OFF〜、世間は祭日なので休みみたいだね。 イブに祭日...おまけに給料日前。 ロンリーなオレには拷問のような日だな。 ったくわざわざ
こんな日に休みにしなくてもいいのに..。 今年も23回目の孤独リスマス。 昼過ぎに起きだして飯を食らってしばしまどろむ。 んで夕方から
ゲーム「君が望む永遠」..自堕落第一弾。 つか堕落じゃないな、コレ。 中盤..はじめのウキウキ気分はどこへやらすげーダウン系。 良い。
21世紀はじめの年はエロゲーで暮れてやるぅって意気込むのはダメ? このまま記録に挑戦したい気分。 一週間で何本できるか。
12/23
バイト終了後、高校専門の先輩のところへ遊びに行く。 すげ夜遊び、帰り4時だし。
12/22
バイト後サンエイパーツセンターに行こうと思ったが..潰れてた。 移転? わかりません。 ちと凹んで近くのビデオ屋に..すっげヤバ。
気の迷いかついつい買おうとしてしまう。 この時期にそんなん買ってどーする、と思いとどまる。 堕ちる感じでいいのだがやはり出費は
いただけない。 給料入ったら考えよう。
夜、YOSIさんのところへ遊びに行く。 ここにくるといっつも「スカパーいいなぁ」って思う。 以外にメタルギアやり込んでてびっくり。
とりあえず自堕落洗脳年末企画第一弾「君が望む永遠」に決定。 さすがにこの時期寒いっす。
12/20
休み〜しかもいつもの用事は今日はお休み。 一日暇。 昼前に取っておいたスクライドを見る。 昼にまたパスタ。
昼真っからネット。 夕方プール。 今日はなぜかちょっぴり硬派なオレ。 結構良い感じなのが数人いるにもかかわらずわき目もくれず
泳ぐ。 まぢめに1時間半泳ぐ。 帰りにめずらしくローソンで一服。 ブラックショコラ良い感じ、120円にしては食いでがある。
いつもの本屋に寄るも特にいいもの無し。 ガンパレノベルもうすぐ入荷らしい..あ、EVEノベル注文忘れてた。 西国駅前の本屋にも寄る。
某姉妹の姉(推定)を見かける。 むぅここの姉妹はどっちもかわいぃねぇ。
一昨日の「洗脳求む」発言..非生産的なゲームにハマるよりは生産的かな。 っつーことでいっちょやってみるか?>garm
さすがに10分で吹っ切れるもんでもないか、まー引きずって楽しむのも可か? もーすっかり自虐ネタになってます(笑)
12/18
ぐはぁ、オレってとっても滝川スキーな感じ。 少し前のNEPネタ、比喩ではなくなってしまったか...。 ICQでyudoに愚痴る(笑)
また不戦敗記録を更新してしまったか...。 また不動で達観してる安定したオレに戻るとするか。 今はナニかにハマリたい感じ。
洗脳求む(笑) ギャルゲーも可。 ネトゲはどーかな(笑)
「彼(He)」発言は痛いよぉ、トンベリの包丁 原さんのナイフ並に。 地味ぃにじわじわ効いて来る。
ちと機密漏洩の疑いあり、対策を講じねば。
ウォーキング再開。 寒いけど今のオレにはそんなの感じない..つかまた自虐か? ウォーキング後体重計ったら変わらず79.8だった。
ちと安心。 わき腹の筋肉強化メニューも毎朝の筋トレに追加、1月ごろにはそこそこになってる予定(ホントか?)
12/16
ぐは、ちと太り出したかも。 計ったら82kg、まぁ測定条件がちと違う(今回は食後、いつもはウォーキング後)からなんとも言えないけど...もう数日
様子を見てやっぱり増えてるようだったらウォーキングを再開しなくては..寒いよぅ(T_T)
近頃の凹み具合..NEPで一撃..つかこれこそ凹みじゃ済まねぇ。 ある意味そのとおりだけど、不確定なオレは存在ごと消し飛ぶ..w
なにげにコミック版スクライドネタ、もう使い始めました。 感化されやすいのね、ホント。
12/15
OFF〜昼頃から起きだして飯、パスタ クリームソースにマヨネーズを足した..結構イケる? バイク屋に注文していたネジを取りに行く。
nippon-ec.ac.jpな飲み〜つか忘年会か? 自転車で駅まで..自転車なんて何ヶ月ぶりだろう。 電車も数ヶ月ぶりっす。 もー国立の改札のSuicaになってた。
予定より遅く現着〜って別に遅くも無いのか? 集合場所に行くと...見覚えのあるのと見ない顔が話してる..しばし観察するもどーやらソレらしい。
カズとPILだった..PILの変貌ぶりが凄かったのでわからなかった(笑) ぼちぼちダベってると集まり出す。 いつも通りだね。 ゲーセンへ。
ガンダムのDXじゃない奴に熱くなる。 このゲーム アーマードコアのブレーダー並に近接専門の職人みたいな人があるのね。 SEGAのワイルドライダー(?)
どーかな。 クレイジータクシーが楽しめない人だと面白くないかも。 剣TURUGIすごいね。 っとひとしきり遊んで飲み〜。 それ程量飲んでないはずなのに
結構くる。 その後喫茶店でだべり..これはこれでいいかも。 11時過ぎに解散〜、次は来年2月? 結局ヴァル男さん連絡無し。
地元についてからゲーセンでまたガンダム、一人でやってたら知らん奴が入ってきて強調プレイ..微妙やね。
今までの人生で今が一番体締まってるかも。 専門の頃も体重は同じ位だったけど筋肉量が全然違う。 めざせソリッド・スネークって程ではないけど
ソリッドなボディーにしたいのは確かかも。 わき腹と背筋強化したいね〜。
12/14
バイト帰りに本屋〜、コミックのスクライド買ってみる...絵柄がまったく違うのでちと静観してたんだけど魔が差した..。 やっぱ馴染めない。 チャンピオン
に連載って事が妙に納得行く感じ。 はじめの数話のブチ切れ加減がなんとなくトライガンに似てた気がした、トライガンほどセンスは善くないけどね。
800円本..絵柄は良いが内容がちと..2D離れし始めたか?
12/13
トランスミッタの周波数調整、ラジオで便乗受信されるのも嫌なのでFMラジオのバンドの外に設定することに。 いやー、なんか楽しいね。 自分の組んだ基盤で
音声が送信されてくるっていうのは..。 っととりあえず実装したいけど電池ケースが大きくて入らない、単4か単5のケースを買ってくるか。
12/11
超久々に秋葉遠征。 今日の目的はFMトランスミッタ、とりあえず現着後寒いので雉丼を食いに行く。 改装後どーなるかわからないので今のうちに食っておこう。
その後若松通商をさがしてさ迷いながら店を見てまわる。 前から欲しかったワイド画面のDynabookがソフの中古で27800円だった..むぅ、P55Cの133かぁ。
英語キーボードのP55C-266のやつないかな。 クロスオーバーなんかずいぶん小奇麗になっちゃって、このぶんだとたんせいもどーなってるか..時間がなかったので
今日は見てない。 あとジャンパラとかエレクトリックパーツセンターとか見たかったけど時間が押せ押せになってたのでとりあえず目的のトランスミッタと3色LEDを
購入。 秋月のキットでもよかったんだけど若松通商の方が基盤が小さくてよさげだった。 こっちのほうが安いしね。
帰ってからさっそく電子工作はじめ〜、ハンダ付けヘタクソ、みんな山盛り。 キレイに三角にならない。 組みつけ後テスト、どうやら電波は出ているようだ。
周波数の調整がちとシビア、まぁ今日はここまでで良しとしておこう。
12/8
恒例の真夜中メンテ〜、今日はリアのブレーキパッド交換。 いっつもつまづくブレーキパッドピンのフタはもう外れてるのでサクっと交換。 ものの5分チョイ。
これで明日から遠慮無くブレーキ踏める。 やっぱフロントブレーキだけだと安定しないよね。 あー、年内に一度キレイにしてやりたいなぁ。 チェーンとかも。
12/7
ふはぁ、昼まで寝る。 のそのそ起き出して定番の麺ツユパスタを食らう。 食いながら「ワイドTVでPS2やったらどうなるのかなぁ」っと思い居間のTVに
PS2を繋いでみた..別にぃって感じ。 夕方皮膚科に行く、今日は薬だけ。 ここの薬局、薬剤師が粒揃いでよい感じ(ぉ おまけに向かいにほぼ女子高状態
の音楽専門学校(中等部〜高等部まで)まであるし..下校時間は危険です、駅までの一本道「これはよそ見してして死ねって事か!?」って程危険。
バイク屋〜、舐めて取れないブレーキパッドピンのフタ、これを取ってもらいに行って来た。 インパクトドライバーでガツーンとやって取ってた。 ついでに
このネジを注文。 あとシフトペダルの曲がりも修正してもらっちゃった。 プール〜、こっちもこっちで監視員が粒揃いっすね〜(ぉ! 普通に泳いで終り。
帰りにBOOK OFFによる..ここって売れ残った本は定期的に値段下げてるんじゃなかったっけ? 目をつけてる本、ずいぶん経つけど一行に変化ないぞ。
12/6
休み〜、昼からgarmに付き合って府中にソフトを買いに行く。 ガンダムvsジオンDX。 帰りに国立の京タコを買う、店のおばちゃんとタコが焼けるまで
世間話。 どんどん高いビルが建っていくね〜って、たしかにここ数年高いビルが建つようになった。 なんでも「国立」っていうハイソなブランドイメージ
だけが先行して次から次へと店が出てくるらしい、そのせいもあって不動産屋は値段を下げないらしい。 たしかに、馴染みの本屋のおっちゃんも
商売するのに国立は向いてないって言ってた。 で、ガンダム 妙にサクサク動いてる、ゲーセンだと時折遅くなることがあるんだけど..。 バシバシ
コンティニューしてとりあえずはクリア。
いつもの本屋、とりあえずガンパレノベルを注文とイオ3・4巻、ジンキ3巻ゲット。 あとは月末の頭文字くらいかな?
12/5
寒い〜、でも今日は幾分マシなほう。 思いきってウォーキングにでた。
終って体重計ったら..79.8kg..とうとう80キロの壁を突破したか..たった0.2キロだけどね。
12/4
バイト中、馴染みの本屋からTEL。 ガンパレのノベルが入荷したらワンコールくれることになっていたのでそれだろう。 バイト終って即行いく。
いやー、面白すぎ。 期待していた裏設定絡みの話しはあまりなくサブタイ通り「日常」な話。 どーやらこれよりまえにもう一冊でているらしい。
木曜日に行ったらまた注文だな。
最近寒いのでウォーキングをさぼってる。 おまけに食べる料も少しづつもどりつつある。 イカーン。
昨日から木刀で素振りをしてる。 真面目にヤルとすげー腕にくるね。
12/3
バイト帰りにバイト先の近所の中古パーツやを見に行く。 うーん、アップガレージと雰囲気同じだね。 2輪パーツもちびっとしかないし。 ツマラン。
メタルギア〜さっそく別のことはじめた。 ドッグタグ集め、現状NORMALモードで50%まで集めた。 USPとサプレッサとるとついつい殺したくなっちゃって。
本日の凹み具合...ジャイアントアサルトで一撃(つかジャイアントアサルト食らって凹みで済むのはむしろすげーよぉぃ)
12/1
メタルギア〜プリスキン中尉サイコー。 「この距離はハンドガンじゃ無理だ、PSG-1で狙撃するんだ」...USPでOKっす。 オレはFOXHOUNDの
ラリービンセントか? 弾筋を呼んで避けるヴァンプとの闘争...スティンガーでなぎ払っちゃダメ? ラスボス..ブレード使いにくいので素手で倒した..。
つかメタルギアRAY 通常火器で壊せるんだ..ソリダス、P90で撃破してたし..。 プライント編もグッド。 ジャックとローズのラブラブトークには少々まいったが。
もう靴がダメダメなので買って帰る。 今のと同じようなスニーカータイプかワークブーツにするかで悩んだが安かったのでワークブーツのローカットな奴に決めた。
ワラビーも結構よさげだった..安いし。 来月余裕があれば買おう。 靴にも休日は必要って事だし。
本日の凹み具合...センターポンチ連打。
11/30
garmのジムカ練習会におじゃま。 朝、出かけようとバイクのところに行くとカバーがめくられリアのショックのボルトが外れて転がってる...これはもしや。
未遂で終ったとわいえパクられようとしてたのか..。 ジムカ、筑波サーキットのよこのジムカ場。 FFとFRが半々くらい。 FRは大半がドリな人々。
自分は走らないのでタイム計測をやることに。 はじめ、計測機器の操作でちと難儀するも順調に練習開始。 やっぱドリは見てて楽しいね。 FDが一台だけ
いたけどこの人は全然リアは流さない、グリップで堅実に走ってトップ〜。 お昼も走る合間をみて食べてるみたい。 夕方解散、筑波でみる月はなんか大きい。
気のせいかと思ったけどやはり地元に帰ってきて見る月はさっきより小さい。
11/29
メタルギア発売日、おまけにPS2も29800円に値下げだし。 勢いで買う。 持ち帰って早速やってみる。 うぅ〜ん♪スネーク渋すぎっす。 サイコー。
ZOEのおまけで付いてきたデモで冒頭だけをみたがスネークとオタコンとのやりとりだけで萌えまくりでした。 それがついにプレイできる..。
もちのろんでタンカー編。 新アクションになれるのに時間がかかる、何度と無く赤外線センサーに飛びこみ前転かましました。 先が楽しみ。
11/28
そろそろ寒さも厳しくなってきてウォーキング出るのに二の足を踏むようになってきた。 まぁ今日は考えたいこともあったしやる。 実際出だしは寒い
けどその内寒さになれるのと体が温まってくるのとで平気になる。 しかぁしまぁ寒いので思考停止状態。
11/27
昼頃起き出して飯。 昔のビデオを漁り見て夕方重い腰を挙げて活動開始。 まずブレーキパッド交換〜っと思ったら毎度おなじみのねじの固着。
ムカついてきたので中断して野猿の新店を見に行く。 すげー事になってます、キレイです。 どこもかしこも。 まぁリサイクルショップだけはまだ
ガァラガラだけど。 メインの建物がすげー、一階の雑貨・食品もすっごいキレイになった。 2階も広いね〜、ただフロアの真中にレジと在庫置く
スペースが陣取ってるから売り場面積はそれほど広くないっぽい。 でもTVとかオーディオとかのコーナーもすっごくなってるし、もちPCコーナーも。
展示台数も多いし、サプライのアイテム数も多い。 これだけの面積を3〜4人で見るのは無謀だろう、しかも責任者クラスが一人..当然クレームとか
全部集中...そのうちオーバーワークで病院行くな..。
プール、半分水泳教室で使ってる..まぁかまわず泳ぐ。 オレが泳ぎ出すまでだぁれも泳いでなかった泳ぎ専用レーン、途端に泳ぐ人数が増えた。
んで、水泳教室がおわるとまた少なく..気のせい?
11/26
2輪巻、閉店ギリギリに滑り込んでブレーキパッドを購入。 バイト帰りにあるバイク屋いったら純正相当品売ってねーでやんの。使えねぇ。
ガンパレコミックげっと〜、ちと展開が早い気もするけどゲームをやっているのが前提なので説明無用だとするとまぁ善しかな。 絵柄もちと
違和感あったけど中盤には馴染んできた。 2巻の登場が待ち遠しい。 久々に800円本買ってみたけど..やっぱりハズレ。 最近なかなか当たら
ない。 かといって以前あたった作者のを買っても新鮮味がないしなぁ。
11/21
昼過ぎから起き出して活動開始。 めずらしくミートソースのパスタをむさぼり食う。 夕方からプール、利用者すくね〜 7人しかいないし。
まーだらけた雰囲気で貼りが無いな。 だらだら泳いで終了。 帰りにいつもの本屋、ジンキ2巻、ちょっぴりヒットな感じ。
ショック! ヘルシング、アニメ化してた。 しかももう半分終ってる..。 むぅ、CV ウォルターばっちし合ってます。 つかソレ以外ないでしょー。
アーカード:「パーフェクトだ、ウォルター」 ウォルター:「感謝の極み」ってなくらいですわ。 あとアーカードとアンデルセン..むぅ声優さんは好き
なんだけどね。 つか定光もすでにアニメ化されて終ってた..コミック買い始める前にすでに終ってた模様。
11/20
めずらしくバイトある日にいつもの本屋、レブ19巻とMISTERジパング7巻、 新規開拓のジンキ1巻げっと。 おっちゃんと世間話してて初めて知ったが
今月は給料日が明後日の木曜日だって事。 てっきり普通通り25日ってことで残金を見積もってたのでちと無駄使いしそうになった。
11/18
バイト帰ってきてから飯食ってそっこうで寝てしまった。 ああ、獅子座流星群みたかったな。
しばらくはATフィールドの中和に努力しましょう。
11/16
夜garmから「ドンキー行こう」と夜遊びの誘い。 garmのお友達とドンキーをぶらぶら、つか他の人はちゃんと買い物してるけどね。 オレは金なし男
なので見てるだけ、でも楽しいねいろいろあって。 帰りにファミレスでまったりして解散。
やっと80kg、もう一息で70kg台まで落ちるね。
11/15
今日も今日とてまったり過ごしちまったぜぃ。 昼頃起きだして飯食う。 その後しばしパソコン、夕方になってプール。 相変わらずする事ないね。
特に金が無いときはね。 ブレーキパッドチェックしたらリアがヤバイ領域に突入してる。 できればすぐにも交換したほうがいい感じ。 極限まで
粘っても次の給料で変えたほうがいいかな。 12月の給料まで粘るならリアブレーキを封印せねばなるまい。 相変わらず高校生いるね>プール
イッシュウカンのごとくマッチョな髭おやぢがそっぽ向いてぼけっとしてる、視線を追ってみたら..高校生..好きやねぇw。
泳ぎながら昨日のスクライドネタの続きを思いつく「俺に関わってる奴はみんな嫌な目を見るのさ、あいつ(A)の様に、あいつ(J)の様に..」
うーん、笑えん。 前向きに開き直ってるわけじゃなく相変わらず腐ってるだけだし..もーダメっぷりが楽しげ♪
帰りにいつもの本屋、ガンパレノベルはまだみたい。 とりあえず7マガだけ買って帰る、レブ19巻は明日だな ついでに新規開拓も予定しておこう。
ゲーセン、KOF2001入ってた。 うーん、基本的に2000みたいね、見た感じだと。 今更やる気にもならんけどキャラ総勢40名ってのは凄いね。
はやくROM出回りなさい(ぉ
11/14
ぼけーっと一日過ごしてしまった、食っちゃ寝、ビデオ見ながらね。 こんな生活してたから急激に太ったんだな。 バイト先変わってから
しばらくこんな生活してたし。 秋葉行こうかとも思ったけど..この時期に本当にそんな出費が必要なのか!? と自問自答しつつ実は
面倒くさくなっただけだったり。 まぁブチ壊れATXマザーとアルミ板ゲットしてきてPowerMac9500ケースを作ろうとか思ってたけど
今の8500を完成させるほうが先だろって感じだな。 来月のメタルギア&PS2に向けて温存しなきゃならんし。 もー激貧になろうとも
買わなくては。 デビルメイクライの時みたいに「まぁいいや、後で買えば」っと諦めたくない。
夜、いい加減不安定なサブマシンをOS入れなおし。 放っておくと勝手に落ちるってどーゆーこと? 使ってると落ちないのに..。 というわけで
いつも通り98を入れてドライバ入れて..、で今回はバックアップを取ることに。 またOSブチ壊れてもすぐ直せるように。 お久しぶりのD2F。
ディスクイメージをファイルにしてくれるフリーソフト。 入れ終わったOSを消してイメージからレストアしてみる、うん 正常に起動できた。
できればイメージをCD-Rに焼ければベストなんだけどね。 ディスク上に置いておくと破損を受ける可能性もあるし。 今度メインマシンもやろう。
11/12
ここのところ寒くなってきたので毛布をだした。 ぐっすり寝られるようになったら早速遅刻かましました。 ったくヘコんでるときにまぁ自業自得
とはいえ追い討ちかけてくれるよまったく。 原因の一端は目覚ましにかけているCDに問題がある。 今かけているのがアニソンMIX。
(MP3から適当にお気に入りをチョイスして焼いたもの、なぜか1曲目はブルース・リーのテーマだけどね)それ以外には平井MIX(同じく平井堅の
お気にだけチョイスしたCD)とかあとはゲームやアニメのサントラとか。 でもいい加減聞きなれた曲だと目が醒めなくなってくる。そろそろ
TSUTAYAで新しいの仕入れてニューお目覚めCD作るかな。 問題は俺吸出し環境のCD2WAVEと午後のこ〜だ〜がXPで動くかどうかだな。
っつーわけでバイトの帰りにTSUTAYAに寄ってみた。 まぁねらい目はポルノ、シャムのアルバム。 CHEMISTORYのアルバムって出てたよね。
まだないのかな。 ビデオも一応チェック、お スクライド1巻でてるじゃん。 おまけにムリョウまであるし。 今日のところは金ないのでパス。
春から夏にかけてだったかな、バイト終って帰ってくるとバイク置くところのすぐそばの道路によくヴィッツが止まってた。 どこからともなく女が
現れ車に乗り込む。 そのまま夜の街に消えていく..。 二つの良くを満たしに行くのね〜。 で、最近はさっぱり見かけなくなった。
「お? おまえも終ったのか..」とか呟いてしまった..「も」言うな!って自己ツッコミ入れておいたが..(ぉ
11/11
昨日「立ち止まるのを辞めただけだ、ちっとも前に進んでねぇ!」とかなんちゃってスクライドネタをかましてたのに、いきなり今日になって
「人生後ろ向き、全力疾走」スローガンかかげちゃうダメ人間です。 ええ、とっても。 前進するなんてオレらしくねーじゃんとまで言うさ。
先読みなのか勘ぐりなのか妄想なのかあいかわらずオレMPUは全開絶好調(ぉ 思慮だけで行動が伴わないのはいかにもオレらしい。
11/8
今日も休みじゃ、なぜに連休なのか理解に苦しむが..。 昼から起きだしてとりあえず飯。 今日も泳ぎ〜、また謎の高校生集団いる。
まぢめに泳ぐでもなくただただ水遊びっつか遊んですら居ない。 プールのなかでたべってるだけ? ま、いーけど。
帰りに本屋、まだガンパレのノベルは来てないらしい。 かわりに7マガが来てた、持ち帰る術がないので後日。 定光5巻とひさびさに800円本。
んーアタリでもなくはずれでもなく..。 レブの19巻が出たらしい、とりあえず来週の木曜にでもまた買いに来るか。
コンビニー、ファミマのミルキーまん...あれはどーよ。 サンクス、カツカレーまんなかなかグッド! 今年も来たねトンポーロー、これもグッド!
最近セブン行ってね-なー。 あんま心引かれるパンがないのも事実、つか心引かれてもそうそう食えないし。
オレって意地悪なのかな..何を意図しての発言かだいたいわかってるのに断ったり..。素直じゃないよね。
11/7
休み、今日は聖跡の京王ストアにお買い物〜♪。 いやぁ〜街はいいねぇ。 とりあえず目的の物はさくっと発見。 あとはぶらぶら。
模型屋、..マルイのエアガンを修理に出す親子...そんなん自分で直せやぁ。 今ガンプラって凄いことになってるのね。 マスター
グレードってなによ。 なにげにイングラムとかもリメイクされてるし。 なじぇ? 登山用品店、うーむ マグライト用のグッズって結構あるのね。
携帯用のポーチとか欲しくなったぞ。 京王ストアの向かいの建物、ゲーセンでHONDAのストラップを発見。 早速NewCIVICをゲット。
CITYもあったけど取れなかった。 100円ショップがあった、ついつい覗いてしまうオレ。 ..しっかし男がオレと..それ以外は夫婦とか
しかいねー、すごく場違いな感じ。 ケーブルの皮むき機があったので速攻でゲット。 木の札(よく営業中とか書いて店先にかけてある奴)
いろいろ面白いのがあって欲しくなった。 「ただいま金欠中」とか..つか「只今」じゃなくて「常に」だな(ぉ 「ただいま失恋中」...(N2爆)
結局アタリ障り無く「開放厳禁」の札とダイソーアルカリ乾電池の単3と4をゲット。 金パナ2本で100円よりパフォーマンスはいいだろう。
帰りにいつもの谷保のゲーセンによるが..時間帯がいつもより早い所為か人が一杯。 とてもじゃないがオレなんかがゲームできる雰囲気
じゃない。 おまけに常連のボケがバトルギアのシートに座って寝てるし..。 今日は荷物が一杯一杯なので本屋は明日。
11/5
現在の状況を打破すべく..というかとりあえず自分だけ楽になろうって思いかも知れないけど動いてみた。 ....なんか
すげー大人の対応ってな感じでサラサラ流されてしまったじょ。 一波瀾あってくれてもそれはそれでよかったんだが..。
むしろ前進がないなら波風立ったほうがよかったのに。 経験値稼ぐという意味でも。 一番毒にも薬にもって展開で事態は終息..。
「オレが入れてしまったのかもしれない、アイツのなかにあるスイッチを..」などとスクライドネタかましてるバヤイではないのだが..。
まーとりあえずは態度が軟化してるのでまったくの無意味ではないようだが..。あの言葉の真意を知りたい..って普通はこういうの
ストレートには聞かないのかな。
11/4
今日も走る、ペース配分ができるようになってきたのか初日ほど息が上がらない。 脈も早くないしわき腹とかも痛くならない。
安全ペースじゃつまらないので帰りはちとペースをあげた。 初日みたいに太ももは痛くならない、ふくらはぎとかが痛くなった。
11/3
テロへの報復攻撃についてちと思う。 今ニュースで盛んに空爆による誤爆が報道されているがはたして「誤爆」だろうか。 報復攻撃が
始まった直後、反米デモが起こってその報道のなかで「これはアメリカ対イスラムの戦いだ」と口々にさけぶ群集。 この意味がわかっているの
だろうか、そのままならテロ組織対アメリカの構図だがイスラムという区切り方をすればテロ組織でない人間も攻撃のターゲットになる。
ましてや、場合によってはテロ活動に参加するような人間が民間にごろごろいるのだからその民間の施設を攻撃したところで「誤爆」とは言わない
だろう。予備戦力を削ぐ有効な戦略行為だと思うぞ。 そもそもテロでちまちましか攻撃できないような組織がステイツにケンカうるなんざもー。
身のほど知らずもいいところだろう。 誤爆誤爆と騒ぐがたん素菌で民間人に被害が出るのはどー説明するんだろう。 それとも犯人がばれなきゃ
OKって論法か? んじゃ「なぜか燃料電池を満載した人工衛生が大気圏で燃え尽きずに”ある地方”に連続落下」なーんていうのもアリなんだろうね。
11/2
今日もウォーキング、前半半分だけ走ってみた。 まだちぃと辛いね。
走るのは辛いし有酸素運動というよりは無酸素運動なのであんまり善くない、でもなんで走るか。 思考停止したいから。
歩いてるときって暇なのでいろいろ考え事をするんだが..考えるのもいやな心境だったりするわけで..。 走ると体の制御と苦痛で
余計なこと考える余裕がないのでいい感じ。
11/1
休み〜、昼から活動開始。 ってのっけからQuake2のネット対戦、さすがに人が少ない。 やっとこさ重い腰を挙げておでかけ。
久々のプール。 前も居たけどどこぞの高校生の集団がいる。 男女合わせて18人くらいかな、水泳部なのかみな引き締まってる。
女の子なんか引き締まってすらっと伸びた脚なぞ凛々しささえ感じてしまうじょ。 久々だからか肩が重い。 1時間チョイ泳いで終り。
帰りにパルテックによる。 メモリー安いのね、衝動的に128MB買っちまった。 PSのパッドを繋げるアダプタ、メモリーカードも読める
やつが2980円で売ってた..ちきしょー。グラフィック..どーしよーかね。 TVチューナー付きキャプチャって1万もあればそこそこのが
買えるのねん。 5000円で4x4x24のCD-RWドライブが売ってたけどとりあえず我慢、リコーの9200が欲しいのだよ。
いつもの本屋、ガンパレのノベルは来週になりそう。 GUN BLAZE WEST3巻げっと。 むぅ、ちと半端な終り方な気もするがこれはこれで善。
古本屋〜前に目をつけていた本をげっと。 ドリドリな本はとりあえずいいや、何冊も同じようなのあっても仕方ないしっと言い聞かせる。
マーシャルアーツとか合気道とかそっちの本とかないのかな。 今日もケンタいた、あいつ..プーなのかな。 それとも社員? それもどーよ。
久々のゲーセン。 ここで働いてる知り合い、今月一杯で辞めるとか。 次になにするかはまだ決まってないらしいけど候補としてはどれも
普通の務め人みたい。 VF4やってみた...つまらない。 正直2が一番面白かった、次に少々落ちて3かな。 これなら鉄拳の方がずっと
面白い。 コンシューマで出ても鉄拳は買っても良いけどVF4は買わないなぁ。 話題のガンダムやってみた。 結構ムズイのねコレ。
ドムの嵐にやられた。 帰りに知り合いに「弁当買ってきて〜」とパシられた。 まぁ店員一人しか居ないんじゃぁ買出しにも行けないわなぁ。
って目の前にコンビニあるのに..曰く「コンビニはいやじゃ」だそうな..贅沢。 ちょっぴり今時のホカ弁事情(メニュー)なのども見つつ買いだし。
帰り際にメアドの交換をした。 ここ辞めちゃったら会う機会ないしねー。 っとソレ以外にもちと狙ってたり。 まー有り得ない話だけど。
10/31
ちぃとバイトでミスる、つかそれが直接の原因じゃないけどすげーモチベーション低い。 前前から思ってたけどちと自虐癖があるのかも。
まぁふてくされとも取れるけど。
バイトの帰り道にあるジャンク屋でMacのマウス(丸いやつね)が200円で売ってた、もち即ゲット。Macマウスでちょっぴりホクホクできてしまう
オレって..。 前回のPS/2化は失敗(ベースにしたPS/2マウスが安物過ぎた)だったので今回は光学マウスでも仕込んでみますか。 ついでに
できることならスクロールも付けちゃって..。 できるか?
今日はいつものウォーキングコースを走る事にした。 途中胸骨が痛くなろうとも息が上がろうとも
走りつづける..折り返し地点でちと歩く。 脈は速いが息はそれほど乱れてない。 帰りも走る..アバラが痛くなろうとわき腹が痛もうと
走る..結局普段1時間半掛かってる道のりを1時間で走り終えた。 さすがに足には相当キてるね。
garmに譲ってもらったRCなランエボを走らす。 もともと4駆のところを後輪駆動の2駆にしてある。 この前みたプジョよりよく曲がる。 っか
この駐車場路面状況悪すぎ、ジャリはあるしヒビは入ってるし。 今度4駆にして走らせてみよう。
10/30
祭じゃ〜、主賓は遅れて登場。 ってメンツの9割がゲームコーナー絡みだし..オレはカヤの外。 雰囲気だけ楽しいんでご馳走様。
まま、恒例だしそれでも楽しいから善。 みなそれぞれの場所でしっかりやってる うらやましぃ。 どーやら野猿の店は予定通り
来月末には完成らしい。 それに伴って一部戻ってくるみたい。 でもやはり今のちときつめの待遇が続くようだ。 今の所で安定してるし
あえて戻る必要もないし会社的にも戻す必要は無いと判断するだろう。 あっちこっちで色々あってホントオレだけカヤの外。
12時過ぎに解散。 あー某氏宅での祭やりてー! また酔いてぇよ、吐かない程度にね。 っつーわけで予定早く決めてくれぃ>某氏
野猿に戻ってくる面子を聞いて「ああっ、野猿もいいかもぉ♪」とか一瞬思ったりして。 相変わらず現実を客観視できないヘタレですな>オレ
むぅ、最近アタマの占有率がちと多いぞ。 ごくごく普通の心理状態なのだろうが俺には刷り込みと自己暗示に思えて仕方ない。
こーゆー解釈ってゆがんでるのかな。 それとも現状維持したいがための言い訳か? なんにしても俺の頭だけで処理できる問題じゃぁない。
すっぱりランタイム無いから処理できませ〜んって状態だし。
10/29
やばかった..起きたの10時..ぎりぎりセーフだったけど..怖い怖い。
ウォーキング中って暇なので色々考える、考えるっつか妄想してるって言ったほうが正しいのかも。 なんにしても「言い訳」の多い人間だな、オレは。
いい加減胸糞悪くなるほど言い訳がおおい。 日ごろは言い訳はキライとかいって開き直る癖してこれだもの、ほんとチキン野郎だ。
壊れるところまで壊れたんだしとりあえずやってみろって思いはするけど実行できない不甲斐無さにまた腹立たしくもオレらしく思う。
おっかなびっくり成功例を求めるより当たって砕けろ的に失敗例を得ることの方がオレには必要なのかも。 人生のホメオスタシスって感じで。
まー現状はあまりよろしくない、オレにとっても他人にとっても。 吉と出るか凶と出るかは別として打開する努力はすべきなのかな。
10/28
いやー、また日曜休み。 しかしあいにくの雨。 家でネットしながらガンパレやる、もう少しで一周目終了っぽい。 なんかこのゲームも
いろいろ裏設定があってそっちはだ〜いぶドロドロしてるみたい。 ゲームだけでは全部はわからないのでとりあえずノベル注文しといた。
サントラにドラマCDにと以外と人気はあったのかな。 久しぶりに「お、BGMいいなぁ」って思えるゲーム。
10/27
いやー、なんか精神的に壊れてきた。 つか壊れたくなってきた。 サバゲやってフィールドで暴れるとかRCにどっぷりハマってみるとか
どれも金掛かるしなぁ。 ひたすら葉っぱなゲームやりつづけて「くー!○○ちゃん!!」とか叫べるようになるとか..ちと嫌かも(^^;
ちょっぴりアレで電波な絵書きでも目指すか? 幸いタブレットもあるしサブマシンも快調に動いてるし。 物資はあるけど才能が...
オレってば残酷に人を傷つけることを平気でやる奴のようだ..。 まぁそーゆー時って自衛に回ってるから周りが見えないって事でも
あるんだろうけど..周りが見えないよーじゃぁまだまだ未熟者だな。 たしかにそのとーり未熟だけど。
10/25
ぷはぁ、やっと給料日だ。 朝からgarmと遊び歩く。 と言っても武蔵村山の方にあるカーショップを覗いて帰りにびっくりドンキーで飯くって
あとはゲーム三昧。 RCなプジョの走り見た、この前のエボほどクルクル曲がらない。 夕方国立に繰り出してチャロン。 新しいの入ってるかな
っと期待したけど前のまんま、途中ライデンが乱入。 以外に強い、俺一勝もできなかった..まーさすがに自力が違うのもあるがココ一ヶ月チャロン
やってないし。 ゲーセン自体半月ぶりだし..
ARMS19巻、破壊魔定光げっと、サダミツは新規開拓だな 壊れっぷリが楽しげ。
なんかEVEの新作(?)が出たみたい、ADAMの完全版って言ったほうが正しいのかな。 PS版はすでに出てるみたい、次に窓版が出るとか。
シーズの通販で買えばキャッシュバックも併用で安く買えるけど..キャストが..Web見ても書いてないし。 CVナシなんて事はないだろうけど
やっぱり18禁だから子安兄ぃは使わないよな..となればPC版はOUTof眼中でPS版買いって感じかな。 こんなん出してないで「月刊小次郎」
を出したほうが良いって。 是非!
10/24
最近日記が少し飛び飛びだな、サボってるのもあるがホントなんにもしてないのよ。 お金がないとこーも生活がつまらないかというのを
つくづく思い知ったね。 ゲーセンにもよらず、コンビニにもよらず 仕事から直帰してウォーキング..健全過ぎる。 不健康なほど健全だ。
「逃した魚は大きかった」今ごろになってちと後悔してたり。 ウォーキング中に思いついた言葉「逃がした魚はおいしかった」(爆)
歩きながら深く静かに爆笑してしまった。 そんな台詞吐いてみたいぜ。
10/23
またここにきてガンパレやりはじめた。 でも今回はちびっと卑怯技。 プロアクションリプレイで各種ステータスをいぢる。 技能やステータスは
MAX状態に。 士魂号のステータスまでいぢれれば良かったけど無理みたいなのでとりあえず有り余る発言力を使いNEPを大量陳情。ついでに
士翼号も。 士翼号に乗り換えてもやっぱり壬生屋と滝川は使えない奴だった..。 瀬戸口 来須兄ぃサイコー。
10/21
今日はバイト休みだったらしい、知らずに出勤してしまった。 帰ってきて〜だらだらと本を読んだりQuakeしたりネットしたり。 すっごく
もったいない休日の過ごし方だな。 プールも金がないから行けないし。
10/19
ふっ、オレももう過去に人なのだな...
10/18
いや〜金のない休日ってほんとーにつまらないですね〜(水野はるお風) 昼間からビデオ三昧、まず昼飯食いながらムリョウにスクライド。
伸びてきた髪を切りながら暴走特急にグリマーマン。 久々にスッキリ。 夕方別件でお出かけしたときに古本屋といつもの本屋によった。
バイトの昼休みに読む本がなくなったので買おうと思っていったら..思いがけない本を見つけ即買。
10/17
バイトの昼休みに読む本がなくなったので昔の専門の時の教科書を物色。 もはや本買う金もない。 つか買いたい本も無いし
10/16
バイト終って帰ってから歩きに行くまで少し横になったら...翌朝まで爆睡こいてしまったっす。
10/15
OFF〜、昼間っからQuake2のネット対戦。 昨晩の激強な人がいた。 最後 2人きりになっちゃったのでチャットして終る。
順調にフレッツ廃人になりつつあるな。 つかやればやるほどうちのマシンしょぼいのがわかる。 VGAカードもいまどき
Permedia2使ってる奴なんかいないだろー。 ALLinWonderは諦めて安いGeForceでも買うかな。
10/14
しばらく不安定で使えなったサブマシンをレストア、LANとサウンドを全部ISAにしたら安定した。 マザーのPCI周りがダメなのかな。
まぁNICもサウンドも安物だからいーけどさ。 Quake2入れてみる、とりあえず動く。 ひとりLAN対戦..さみしい。
10/12
バイト帰り「馬車道のパスタ食いてぇ」とか呟きながら帰ったらYOSIさんから馬車行こうとメールがあった。 当初はトンノが食いたかった
んだけど心変わりしてモダンガール。 ゲームショウ話を聞く。 後から合流のS先輩、あいかわらず辛口トーク おもわず周りの人に
申し訳なくなってしまう。 薄着だったので帰りはちと寒い。
10/7
急遽休みになったので部屋のお片付け〜、というより掃除だな。 結局は片付いてないし。 あふれてる漫画をどーにかせねば。
薄くて高い本棚が欲しい。 ついでにサブサブマシンにFreeBSDをいれよーととりあえず組みたて。 まー怪しいね。
10/5
YOSIさんとこにプジョが納車されるとか、夜多摩馬車集合。 MZさんはわかるがなぜにS先輩、お久しぶりーっす。 せっかくの
おにゅーな車もS先輩の辛口トークで意気消沈って感じに..。 サイゼリアでだべだべ。
10/3
PCでゲームしたい パッドが欲しい..って事でPSのパッドをUSBでつなげられるアダプタを買いにパルテックへ。なんとか一個だけ
あった。 帰ってセットアップ〜っと思ったらドライバFD壊れてるし、仕方なくWebから捜してくる。 で、設定はしたが..動かん。
専用のテストプログラムなら動くんだけど..とマニュアルを読んだらDirectX8が必要だと..早速入れたら動いた♪
近所のレンタルビデオショップ移転だって..しかもあきる野..遠すぎ。 痛いなぁ、ここはウチへのAVの供給源としてすげー貢献
してくれてたのに..なんといってもインディーズの品揃えが良い。 一応もう少し遠くのビデオ屋が会員を引き継ぐらしいけど..
そっちの品揃えはどうかな..今度見に行ってみよう。
サブマシンでゲームがしたいとか思ってサウンドカードを追加した..が最後またしても不安定極まりない状態になってしまった。 音を出しても
再起動、LANを使っても再起動...OS入れなおしか..ハード面でも再構成しないとダメくさ...面倒くさいな..。
そーそー、余ってた小型マシン、CDついてなくてどーしたもんかと思ってたけど考えてみるとフレッツなんだからPC UNIXのFTPインストール
なんて無駄なこともできるんじゃん♪ あ、BootDisk作れるのサブマシンだけだ..どうしよう。
10/2
そろそろ冬ですね〜、ちと冬装備に新たなものを加えたく各策してる。 迷彩君の影響は否定できないな、まぁでも詳しいわけでも
こだわりがあるわけでもないので適当に軍装品がいいなぁと考えてたら..最近通勤ルートにしてる道にリサイクルショップがあって丁度
道路から軍物のツナギがぶら下がってるのが見えて気になってた。 今日入ってみてみたが..なにげに安いぞ。 なぜか独軍のが
多いけど、てっきりこの土地柄米軍の品が多いかと思ったけどそーでもなかった。 むむ、給料はいったらこよう。 おっちゃんもいい人だし。
久々にウォーキング、体重は増えてなかった。 84kgを維持。 さすがにしばらくやってないと歩き終える頃には足が痛くなってた。
10/1
フレッツ開通〜って言っても楽しくない。 別に昼真っからネットできてもあんまり嬉しくない。 ネットゲームとかにハマると楽しいのかも。
とりあえずバイク屋に持っていく、聞いてみたらハーネス類の断線や漏電よりレギュレーターの経年劣化による故障があるそうな。 あとは
ACジェネレーター自体の不良。 前者なら1万、後者なら3万だって..どっちでも痛いぞ。 またしても代車はスクーピー。 よくお世話に
なるな>スクーピー。 んで帰りにgarm宅に遊びに行く、なんかじわじわ洗脳かけてる気もするんだが。 ま、一息ついたら初めてみるよ>リネ
どちらかというとQuekeの方が好きかも。 あんまりPCでゲームやる習慣ないのよね〜。 安ゲームパッドかPSのパッドをつなげられるアダプタ
買おう。
9/30
んーなんか最近ウォーキングサボリ気味
やっぱりバイクダメみたい、またしてもセル回らない。 丁度バッテリ換えてから3日目、前も接触事故から3日目でダメになったし..。
やっぱりオレ初見の接触事故による漏電もしくは充電不良の線が濃厚みたい。
9/28
久々に前のバイトのメンバーで祭。 バイトの一人が国に帰るとか。 いやー、あなたは最後までネタのデパートでした。 この短期間で連敗記録を
さらに更新しているとは..凄すぎます。 良い意味で見習いたいですぞ。 いやー、しかし久々に食欲リミッター解除した。 もー食うは食うは。
でも着実に効果がでてるのか大して食ってないのに一杯一杯な状態になった。 でもしっかりデザートは食うぞ。
9/27
昼から行動開始、新青梅沿いのバイク屋にてバッテリーを購入。 持って帰って交換作業開始。 ..なんかエライ硬いぞ。
電極端子が邪魔でなかなか出てこない。 やっとこさ外すことに成功。 んで次は新しいバッテリの準備。 って買ってから
バッテリー液入れるのね..はじめてみた。 んで元通り入れて完成、元気にセルも回るしOK〜♪
9/26
自走不能、とりあえずおかんの原チャを借りて出勤。
府中の2輪館にバッテリーの在庫を問い合わせるが入荷未定とか、せっかく割引のはがきがあるのに..まぁ良い。 近所(でもない)
のバイクパーツ屋に売ってた9800円。
9/25
バイト帰り..暖気をしていると突如エンジン停止。 セルも回らないし押しがけしてもすぐ止まっちゃう。 途方にくれてバイク屋にヘルプコール。
「2速か3速でやるとうまく行くよ」と助言を頂きトライ、うまく行きエンジン始動っ♪ 「動きました〜」って報告の電話をしてメットをかぶっている
ウチにまた停止..しかも今度はかからない。 メーター類の灯火がすげー弱弱しい。 押してかえる覚悟で歩く。 途中コンビニ発見。
こんな状況だし帰ってウォーキングなんてしないだろ、じゃこれをウォーキング替わりにと思ってアミノバイタルを捜すがVAAMしかない。
VAAMでもいいやと思ったが金がなかった..パンとジュースを食らい押しはじめる。 ダメ元でもう一回っと押しかけにトライしたら動いたっ!
このチャンスを逃すものかとフカしまくって飛び乗る。 そのまま回転を落とさずに家まで走行。 だりー。
9/21
ルーターの件...ポート80番を完全に閉鎖しろだって..弊害がブラウジング不可....それってルーターの存在意義の7割が
消し飛んでるのでは...まぁプロキシー使って回避したけど..どこのヘタレサーバーだよ、IISやられやがって...。
なんかセルが回らない、エンジン始動できるほど回らない。 とりあえずは押しかけでかけてるけど...なんか嫌な予感。
9/20
OFF〜立川のプール。 やっぱここはいいねぇ。 今日はあたりでもハズレでもない。 っつか遅い上に道を譲らないおやぢが
居たので水遊びレーンで黙々と泳ぐ、コース変更(泳ぎ専用レーンは行きと帰りは別コース)がない分本数的には多く泳いでるのかも。
帰りにバイク屋によってハンドルを受け取る。 んでYOSIさん宅におじゃま、ルーターを借りる。
朝、アライドテレシスに電話してルーターのリブート連発の件を聞いてみた。 どーやらここ数日多発している症状らしい。 担当曰く
Nimdaの影響ではないかとのこと。 対策を今健闘中とか。
9/19
人間の欲望ってすばらしいですね〜、昨日借りてきたビデオだがテレビデオが不調で見れなかった..今日返却なのだが..
なんとしても一度は見たい! っつーことでわけもわからず分解。 見てみるとゴムベルトが切れてた。 む〜代用品を捜すも
思い浮かばず輪ゴムで代用(ぉ どーせその内切れるだろうけど。 はじめてだから30分くらいかかったけど次は20分掛からないと思う。
順調〜♪84.0 腕の筋肉もついてきたしっ。 あとは肩と胸かな。 腹筋は結構ついたな、脂肪がなくなれば割れてるかも(笑)
む〜、ルーター不調。 勝手に再起動する〜。 なんとかしてくれ〜、修理か? こわれたか?
9/18
今日もOFF〜、とりあえず教習所の料金チェックに行ってきた。 まず西武、まぢ近いっす。 家から5分かかってない。
でもなんか狭い、校舎も小さいし待合ロビーも狭め。 それほど人気がないってことなのかな。 教習車ランサーじゃなかった。
勘違いみたい、バイト行くときに良く見かけるあの車はどこの車なんだろう。 料金を見たらやっぱり西武の方が安い。
立川がボッタクリ価格に見える、立川の基本コース(予約持ち時間2時間)と西武の一括コース(予約はすべてはじめにしてしまう)
コースが同じ位の値段...ああっ、しかし路上教習は立川の方が楽だよな..大概の道は知ってるし...でも4万近くある差を
埋めるほどのファクターじゃないよな..。 近いからバイト上がってから急いでくれば最終の教習に間に合うかも。 そーすれば
結構早く取れるかも。 週2回ペースだと3ヶ月くらいかかると思うけど平日夜1時間だけでもでれれば2ヶ月。 最短だと1ヶ月で
とれるかも。 まぁそう都合良く予約がとれるかは疑問だけど。 心は西武で決まったな、あとはいつ入校するかだな。
あとローンをどうするか...何回で行こう、それに料金コースも...とりあえず8時間予約コースかな。 一括予約コースでも
いいんだけど休みが不定期だしバイトもたまに遅くなるし..。 それに安く安くが第一だね、そんなに長いローン組みたくないし
かといって月の払いを高くしたら干上がってしまふ..PS2買ったらにするか..いつの話だ?(ぉ
NTTにフレッツの申し込みをした。 26日に開通だそうな。 ISPも現状のまま、契約更新とコース変更しなくっちゃ。 またしばらく
お世話になります>ドルフィン。 って言ってもなぁ、正直廃人レベルが上昇するだけな気がしてならない。 休みの日とかネット漬け
になったり山ほどダウンロードリスト作って朝仕掛けて出かけるとか..そのための静かなサブマシンか?(ぉ まーどーなるんざんしょ。
プール〜、なんか今日は子供の水泳教室をやっているようで半分使えなかった。 おまけに泳ぎ専用レーンも一車線、行きは良いけど
帰りは水遊びレーンを通る事に。 子供は遊んでるはばばぁは運動になってない運動して進路妨害するわでもームカムカ。 でも昨日の
国立よかよっぽどマシ。 前半30分はアタリだったし(ぉ
帰りにゲーセン行くけどなぜか鉄拳4、乱入された..しかもコイツ入る前に様子うかがってた模様。 「コイツになら勝てる」って
入って来たに違いない。 おまけに逃げ腰..ダメじゃん、ってこんな奴に負ける俺ももっとダメじゃん。 もう一回入ったら次はポールで
来やがった、しかもまーコンボもオンザレールってごとく同じこと繰り返すし..といいつつ負けましたハイ。 奴のワンパターンコンボも
いやらしく強いがポールのキャラ性能も強いのだよ。 オレのヘタレテコンドーでは手も足もでない。 踏んだり蹴ったり転んだり。
9/17
OFF〜国立のプールに泳ぎに行くが..先に券を買ってからプールの様子を見たけど..先に見てたら券かわなかったな。 もー
ジジババどもの芋洗い状態。 うざうざ、まぁ買っちゃったから入るけど..1時間で上がる。 ストレス溜まりまくりだもん。 いいよ
明日立川で存分に泳ぐから。 迷彩君2巻、MISTARジパング6巻ゲット。 帰りにブックセンターイトウ...ケンタまだいるよ、おい。
たしかオレよっかだーいぶいい高校行ったはずなんだけど..もしや2年ちかくもプーですか? 本業は学生でただのバイトとも考えられる
が...どーなんだろ。 とりあえずBSDの本買った...って最近本勝手ばっかで読めてないぞ。 まだこの前の心理学の本だって
一冊しか読めてないし。
9/16
バイト中ふっと道路をみるとハマーが走ってた...なんか近くに基地があるらしいし、そこの車かな。 さすがに個人所有ではないだろー。
ハンドル曲がりの件、バイク屋にハンドルだけ注文だした。 とりつけ4000円かかるとか。 うーむ、うちのヘタレ工具で耐えられれば自分で
やるんだけどな..どーだろ。 試しに一回はずしてみるかな。
9/15
初 接触事故! ってもたいしたこと無いけど。 道路を直進中 前のタルいトラックを抜こうと左脇から抜きに掛かる。 そしたら突如
トラックが左ウィンカー、左側の駐車場に入る模様。 もう脇に入ってるのにそのままハンドル切り始め..減速が間に合わず接触。
っつか停止寸前に接触、ハンドルがアタリ バランスを崩して倒れかける、支えきれずに一回倒す。 とりあえず起こして被害確認。
ハンドルがちと曲がり、あとはエンジンに擦り傷 問題ないみたい。 っとやってる間にトラックの運転手は何事も無かったようにどこかへ..
まぁどちらかというとこっちの運転が強引過ぎたし文句言ってもねぇ。 怪我もちっと手の皮がむけたくらいだし。 警察沙汰にしても
モドリッチで返ってくる額が減るだけだし。 倒してるのでエンジンかかりません、家まで押して帰る。 案の定シフトのフットレバー曲がり。
まぁちと嫌なことあって感情的なドライブだった気もするし。 これからは気を付けて追いぬくときはセンターラインの方から..(ぉ
9/14
今日から両親が実家帰ってる。 晩御飯を作るのだが..パスタをなぜか中華風。 トーバンジャンとコチジャンで味付け。 仕上がりは
...辛いだけのパスタ。 あートンノスパ食いてぇ。 ちと嫌なことあってめずらしく晩酌、キリンの端麗生..マズ。やっぱビールあわないや。
そろそろ免許どーにかせねばって事でとりあえずローンで取ろうかなとか思ったりしてるので教習所の料金を検索。 立川の日本自動車学校
と武蔵野自動車学校。 まぁ立川の方は2輪の時にお世話になったんだけど..遠い上に料金高め。 武蔵野の方は近いんだよね..。
それに紹介HP曰く「教官は美人揃い」だそうな...ほんまかい。 でも教習者はランサー、UN.EVOだけどね。 今度から教習車みたら
教官は要チェックや〜(ぉ
9/13
OFF〜って雨だし。 飯を食らいながらムリョ->スクライド->ゲームウェーブと見る。 んで泳ぎにいく〜今日は立川。 ってーアタリっす。
はじめの30分くらい泳ぎ専用レーンオレ以外全員女性だし。 ってーまぁそっちが目的じゃないのでしっかり泳ぐ。 早い人がいないと
自然とペースが遅くなるので意識しつつペースを保つ。 いやー、今日は終始よかった(ぉ プール上がったらジュースを一杯ってーのが
定番なんだけど今日はなんだかアイスが食べたい気分だった..アイスなんて食べたらプラマイゼロちゃう? って思ったけど誘惑に負けて
食べる。「ダイエットコーラ売ってたらなぁ」とか呟いたら死角になって見えないところの自販機で売ってた..次からはコレだな。
帰りにブックセンターいとう。 いろいろ古本を見る、お目当てはコンピューター系の本 できればFreeBSDのネットワーク系アプリの解説
というかそーゆーのが欲しかったんだけど..Linuxならあった。 「BSDを256倍使うための本」ってどーだろ。 あとJavaScriptの本もちと
触手が動いた。 しかーし元手が乏しかったので心理学の本だけにしておいた。
9/12
順調に減ってます〜86.0 夢の70代は..再来月かな?
またしてもやっちまった? 掴めるチャンスを掴まずに逃しちゃった? ..まー努力して得たチャンスじゃないし、棚ボタ的なチャンスを
手にできなくたって..まぁ善し。 と考えるよーにしよう。 セルフ・ハンディーキャップってやつっす。
9/10
OFF〜最近はなぜか月曜休みだな。 でも雨、しかーしこんな雨にも負けずにプール。 ...こんな雨なのにトドとかセイウチとかハンプティー
ダンプティーとかいるし..。 おまけにクソ遅いのに泳ぎ専用レーン入ってくるし..。 ムカついたので水遊びレーンでがんがん泳いだ。
だってこっちのほうが空いてるし自分のペースで泳げるし、監視員の人には変に映ったかも。 帰りにしっかりゲーセン。 なんか最近バトルギア
よりSNKvsCAPCOMの方をやってるきが...ついでに鉄拳4。 ファランかスティーブ、フリッカー使いてー(ぉ
ADSLの件、NTTに聞いた見たら..局から遠いからダメってことらしい...。 同じ基本料払ってるのになんでダメなんじゃー納得いかねー。
この様子じゃYahoo!!BBもダメだろう。 はぁ、フレッツISDNで我慢って所かな。 速度アップは図れずじまいか..NTTマjコロス
9/9
すげムカ、バイト帰るときは降ってなかったのにコンビニ寄って帰ろうとしたら急に土砂降り..急いで雨具を着るも「どーせすぐやむだろう」っと
たかをくくって上しか着なかったら..家に着くまですげー勢いで降りつづけるし..。 サイアク。
9/7
ADSL導入計画、とりあえず今のドルフィンとYahoo!!BBとDIONのサービスを比較してみた。 どーも今までドルフィンのサービスをボッタクリっぽく
思ってたのは今のダイアルアップ使い放題プランに追加でADSLを付けるからみたい。 ADSLオンリーだったら十分普通の値段。 んーでも
職業柄(っかバイトだけど)ダイアルアップはするしな〜でもそのために年間1万も余計には払いたくないし。 Yahooの方は..なんか速度は
速いんだけどどーもISPサービスの方がどーも信用できない。 メールもYahooMail使えとかWebもYahooGeocity使えとか..有料のISPサービスで
なんで一般に無料公開してるサービス(メールとWeb)使わなきゃならんのだ? たしかにメールは普通のメールサービスも提供してるとは書いてる
けど..ISPサービスの紹介でYahooMailも使えとか書くのはどーよ。 おまけにWebの方も普通のサービスを提供するそうだがまだ始まってないし。
DIONはどーかとも思ったけど速度はやっぱりフレッツと変わりなし。 金額もそれほど変わらないならメールアドレスも変わらないし今のドルフィンで
いいか〜って気になるね。
9/6
OFF、夕方から泳ぎ〜やっぱり利用者少ないね。 でも国立よかよっぽどマシ。 後半30分、ペースの速い人が入ってきた。 それにつられて
こっちもペースアップ、ついついゆったりしてると泳ぎもゆったりしてしまう。 刺激になってよい。
帰りにゲーセン、今月たしか苦しいはずなんだが...。 バトルギアだめだめっす。
さらに帰りに本屋、頭文字Dゲット。 さらに西国前の本屋で和月の新作GUN BLAZE WESTゲットっつか新作書いてるの知らなかった。
木尾士目さんは新作書いてないのかな〜、今月はいろいり新刊でるな〜。 さらに帰りにBOOK OFF、Wordの本を探したがさすがに「できる」
シリーズはないね〜、しかたないのでWord95の本で我慢 基本は同じでしょ。 ついでにちと心理学の本も すげーヨコシマな動機だけど。
SYSTEM Vの解説本があった..遊びで買うには2千円は高いっす。 下がるの待つか..。
9/5
バイト上がったあとYOSIさんの所にバトルギアをやりに行く。 行く途中に飲酒運転の検問があったが..無駄無駄。 っつかオレのメット
(なんちゃってフルフェイス)におまわりさん驚いてた。 自信の超中級のゴーストと勝負、なにげに豆腐屋ハチロクになってるし。
さすがに一週間走りこんだだけあって速い。 おまけにうちのMyFDとはぜんぜん動きが違うから突っ込みとかあんまり参考にならない..
手探りで走るがやっぱし豆腐屋息子じゃないのではじめてのコース(数回は走ってる)でいきなりタイムはだせなかった。 散々走り込んで
1.5秒差まで来た、まぁ一日っつか数時間でここまでこれれば上出来っしょ。 このコースは碓氷なのか?
9/4
ぐは、なんか最近ぐっすり寝てるのか遅刻ギリギリが多い。 今日も朝起きたら出なきゃならん時間、もー走りで挽回するしか(いつか死ぬぞ)
はぁ、バイトのクレーム処理で疲れたのか帰ったら寝てしまった。 っつーわけで歩きがサボり気味。 現在 乾燥重量で87.4。 おなかとか
掴むとまだまだ15kgくらいいけそうな感じ。
今月末ISPの契約更新、なんか最近速度もちと不安気味。 なもんでADSLとか入れよ〜かと考え中。といっても金はない(ぉ
とりあえず計画だけたててみるかな。 どーせ給料はいるまで更新できないんだし。 Yahoo!!BBはどーよ。
9/3
OFF〜なのに雨。 昼頃起きだして飯くってごろごろ、3時ごろ行動開始。 まず皮膚科、待ち時間1時間だっていうからとりあえずゲーセン。
チャロンをやるもぬるい相手ばかり。 CAPCONvsSNK なかなかまともな相手だった。 頃合をみて行ってみたらまだだった、そこから
30分待たされた。 ムキー予定狂いまくりっつか早めに行動しとけばよかった。 どーしようか迷いながらプールを見に行く。 以外に空いてる。
泳ぐことに決定。 まー面白みのない(当たり前か) 1時間経過したあたりでモーレツに空腹。 帰りにコンビニでダイエットコーラ(悪あがき)
とオニギリを食う。 チキンカツはハズレだな、ハンバーグの方がよかった。 いつもの谷保のゲーセン、鉄拳4 ジン なんだか空手っぽく
なってた。 でもやっぱりファラン最高ー、っつかテコンドウ最高ー?
いやー、今日のは押しすぎたか? 昨日指南されてあまり事を急いだつもりはなかったけど...むずかしいね。
9/1
バイト帰りにgarm宅へ寄る。 RCのランエボを走らせて見せてくれた。 まー良く走るし良く曲がる、これで4WDだっていうんだから。
その後国立のゲーセン、チャロンで対戦したかったがなにやらサラリーマンがやってる。 乱入するが以外に強い。 テム、ちと堅実
な攻めのテムだがまぁ良い。 いろいろ遊ぶ、さすがに実戦じゃぁサイファーの右斬り->空中斬りは入れるのむずいね。
結局勝てずじまい。 最後にCAPCONvsSNK...乱入したんだけどやっぱり相手は待ち、対戦開始直後から待ちであることがわか
ったのでそれ相応に対応。 なぜか勝っちまう。 また乱入してくるもやっぱり待ち、もー相手の強いこと強いこと、強いって我慢強い
って事ね。 よくあれだけ待ってられる。 その後やってた人はすげーまともにゲームやってた。 ギースつかって当身やら相手の攻撃を
受け流す奴とか多用して、絶対テクはこの人の方が上なのに結局待ちヤローが勝っちゃったけど。
8/31
近所のジャンク屋で3Dボードを売ってたのでちと買ってみたINTENSE 3D。 バージョンは不明。 っつか普通のPCで動くのか不明。
なーんかぜんぜんドキュメントないのね、なんとかドライバがあったかな程度。 それもあってるかどうか怪しい。 っつかサブマシンに
指してみたら動かない、マシン自体上がってこない。 ボード上になにやら電源コネクタらしきものが...仕様が不明だから謎のまま。
おまけにさしたスロットが問題あるかもしれんスロットだし..というわけでホンマに壊れてるかわからずじまい。 まぁ夢をくれたって事で(ぉ
8/30
サブマシン、ダメ元でVGAとNICが刺さってるスロットを一つづつ下げてみた...安定動作してます。 ナンダッタンダ。
とりあえずヘタレて98。 環境設定もへこへこして。
ジオブリAAげっと...なんかいつものテンポの良さが無い気がする..画もちょっとアレだし。
8/28
サブマシン、サービスパックを当たいがサービスパックがない。 っつーことでYOSIさんのところに貰いに行くことに。 夜遅くお邪魔。
なにげにバトルギア上達してるし。 帰って当ててみるも変化無し、やっぱり落ちる。
8/27
OFF〜、昼飯食いながら頭文字D 1stStage見る。 なんやかんやで古畑再放送、プール行くのがちと遅くなる。 今日は国立。
まー空いてるね、もーガラガラ。 とおもいきあ30分ほどで少し混み始めた。 今日はぜんぜん良いこと無し。 コレからの季節は
こんなもんなのかも。 帰りにゲーセン、ぜんぜん乗れてない>BG2
サブマシン、試しにNTでやってみた。 やっぱりNICでコケコケ。 ここまでくるとハードウェアに致命的な破損があるとしか思えない。
8/26
かー! サブマシンお亡くなり? VGA変えたらとりあえずまともに動き出したけどやっぱりLAN周りでイヤな動き。 再起動したら
NIC認識してないとかセットアップしても動かないとか。 もーダメです、このマシン。 やっとDual Duronできるマザーが市場に出た
みたいだけど約4万...これなら安いDualSocket370マザーでPen3でDualやるのとあんまり値段変わりない。 あ〜Dualマシン組んで
今余ってるPowerMac9500の筐体に収めたい〜。
8/25
バイト終ってからgarm宅に遊びに行く。 彼もすっかり窓の人。 ちとアーマードコアで遊ぶ。 いろいろ面白い要素増えてるけど同じ位
面倒くさくなってるのかな、ミッションの数とか。 バトルギア2〜ハンドルコントローラーちゃちいね、アーケードで慣れてると同じ感覚で
やろうとするけど壊れそうで怖い。 グランツ3 いやー、ずるずる ドリ仕様のFDでコース走ったけど情けないほど回る。 PSOって
ネットゲーとしては結構凄いことになってるのね。 「おれぁゲームやらねぇ」とか言ってるけどマシンパワーがあればやってるかも
Quakeとか、ネット対戦で。
8/24
まー今日は波乱万丈。 昨日預けたバイクにU字ロックのカギをつけっぱなしで、それなのに代車にU字かけちゃったもんだから..。
朝気づいた、即バイト先に連絡。 バイク屋にカギを取に行く、っつっても足がないのでモノレール 駅まで歩き。 よくよく考えると駅
までは自転車でもよかったんじゃん。 暑さでパニくってます。 作業が終ってればっと思ったがまだだった。 とりあえずカギをもらって
帰る、店長に「ダセ〜」っと笑われた(笑) んで、バイトへ〜。 バイト帰りにバイクを取りに行くが時間的に押しててか〜なりアグレッシブな
走りに...。 加速方向にちこっとスプロケを変更ってことだけどあんまり変わらない、っつかどーしても体が代車のスクーピーに慣れちゃって
るのでイマイチわからん。 リアのスプロケが金色になった..ちとイカちぃ。
がー、やっぱりサブマシン安定しない。 Win98でもだめなので95ならと入れてみたけどやっぱりLANでこけまくり。 coregaでもelecomのでも
だめ。 なにが原因だ? 数ヶ月前までちゃんと使えてたのに。
散々息巻いてたPS2購入も給料を見て意気消沈、社会保険の滞納分(オレが滞納したんじゃないぞ) 今月のから引かれるのを忘れてた。
それがなくても結構キビシイ。 っつーわけで今月は買えません。 来月も滞納分が落ちるので同じく辛し...どんどん伸びるにょ〜。
8/23
OFF〜、泳ぎ。 立川 んー良いね。 水泳部の高校生2人、すごいです。 平泳ぎの足だけで泳いでるのにオレのクロールと同じ位の速度..
まぁウチのは遠泳ペースだけどさ。 ひたすら泳ぐ、ここんとこのパターンは20分泳いで10分ウォーキング その後また20分泳ぐ。
足と手のシンクロもそこそこできてきた。 ラスト30分はなんか泳ぎレーン 半部が女性だし..大半はどーでもいいけど。 一人まぁほれぼれ
するくらい締まってる人が居た、水着の角度も控えめじゃない。 どーやらここの監視員らしい。 いつもの日課でプールから上がって休憩しながら
ジュースを一杯。 するとさっきの水泳部の2人がいた、プールで見かけたときはもーすばらしいスタイルでカッコ良かったのに制服姿だと
微妙なラインのO脚女子高生..立ち方っつか姿勢が違うのかな。 帰りにバイク屋にバイクをあずける。
サブマシン、とりあえず全部ばらして組みなおしたら起動は成功。 だ、やーっぱりLANでコケコケ。 coregaのカードおなくなり?
8/22
無駄な努力@調布〜
8/21
うがー! サブマシン調子悪いからマザーを換えてリトライ..。 でもダメくさ、今度は起動しないし。 うがー、暑い時期に暑い部屋で
マシンいぢりなぞするもんではないな。 おまけに湿度が...台風嫌い。
8/20
明日バイト先の棚卸なので今日休み〜泳ぎに行く〜っと思ったら4時まで貸切..。 しかたなくゲーセン(笑)、まーバトルギアで暇つぶし
だと金がかかるのでCAPCONvsSNK2。そこそこ技が出るようになった。 で、泳ぎ。 はじめはなんかすげー混んでた。 泳ぎ専門レーン
もお年寄りで詰まってて徐行...だる。そのなかなんか若い子が数人。 高校生か中学生か、みごとに水着の形に焼けてる。 水泳部か
なにかみたい、泳ぎも達者で余裕でバタフライとかやっちゃってる。さすがに引き締まってますなぁ(ぉ 1時間もしないうちに帰っちゃった、残念。
その後も泳ぎつづける。 プールからでたらパパ(前のバイト先の社員さん)から電話、簡単な質問と近況報告みたいな愚痴を聞いた。 前の
店、以前みたいにほのぼの雰囲気じゃなくなったらしい。 バイトも自給千円だったら社員並に売れとか言われてるらしい。 パパも売りが伸びず
上司に会うたびになにか言われてるとか。 んー、この分だとウチのいる店もいつ危うくなるか。 帰りに国立駅前のゲーセン、おなじみのバルバドス
ドルドレイ使いが居たので対戦..なんか前ダッシュ技多様でいやな感じ。 まぁはじめから勝てるとは思ってないけどちょっとムカムカ。
夜、サブマシンをセットアップ...なんか一回目の再起動でコケる。 調べるとどーもメモリーでこけてる模様。 はずして再度トライ。
んで環境設定、いろいろソフトをLAN経由で送ってるとフリーズ...なんかダメダメです。 とりあえずHDもインドに換えよう。
最悪はマザーも今までメインで使ってた奴に換えよう(今のは予備)。 まー明日早いので作業はまた明日、今日は寝る。
8/19
メインマシンでフルパワーでWeb見てると他の処理が重い。 おまけに他の作業の影響で落ちられても困るし。 っつーことで
長らく眠っていたサブマシン1号をセットアップすることに。 配線を終えてWindowsのセットアップ〜その間暇なのでトラックボール
のオーバーホール。 まー今まで使ってた奴って思いのね、今使ってる奴は軽い。 ベアリングを掃除して給油してもやっぱ重い。
ってーサブマシンやる前にまずメインマシン仕上げろって感じだな。 まず手始めがLS-120を付けられるようにする。 その後は
電源とHDDのLED。 最後にリアパネル。 はぁ、手を休めるとはじめるのが気が重い。 しっかし..サブマシン凄い遅い。
いままでよくこんなマシンをメインに使ってたなぁ。 人間慣れって怖いね、当時はあんまり不満なかったのに今となっては遅すぎ。
まぁ、今のメインもFSB100MHzにして800Mhzで動かそうかなとか思い始めた始末だけど。
結局完全に無駄に終ったな...。
8/17
バイト終了後YOSIさんのところに遊びに行く...。 おやぢ体系や..痩せましょー。 んで、バトルギア2の隠し車種で遊ぶ。
クラスAのシビック怖っめちゃ速い。
8/16
休み〜、今日の昼飯はパスタ 茹でたパスタをめんつゆで味付け。 ラー油少々んで仕上げはカップ納豆。 シンプルだけど結構うまい。
泳ぎ〜立川のプール まぁそこそこすいてる というよりマナーの悪い輩が少ないから快適なのかも。 ちんたら平泳ぎするくせに真中行くやつ
とかいないし。 若い子はいなかったけど監視員で色白(監視員のなかではね)でかわいい子がいたから善(ぉ
プールのはしごをしようと国立の方にも行ってみたけど..こっちはぢぢぃばばぁの芋洗い状態。 疲れてるしやめといた。 だんだんとホーム
グラウンドが立川に移りつつあるな。 次の用事まで時間があるのでゲーセンで時間をつぶす...SNKvsCAPCOM2 相変わらずおもしろくない。
コンボ入りにくいし。 なんでやるかっていうとロックとかルガール様とか響とか使えるから。 餓狼とか月華2とかあればやらないよ、こんなの。
なにげに上級@FD 自己ベスト更新 2分37秒689 今までのレコードからコンマ5秒更新って所かな。 これでトップと1秒差。 トップはTuned FC
なんだけどこれって速いのか? 加速はイイみたいだけど..。 とりあえずノーマルFDでなんとしても抜く! TEKKEN4やる...グラフィック向上だけ?
あいかわらずOPムービーすごいです。 ストーリー気になるね。
7マガげっと。 くー金ねー。
8/15
無駄な努力第2段? 夜中に五日市街道を快走。 むーまったく無駄ではなかったが..「結果の出ねぇ努力なんて無ぇのと同じだ!」っとか
聞こえてきそう。
ついに91.0 もうすぐ80キロ代〜ちとわくわくするね。
8/13
前のバイト先の応援でちと町田まで..。 前の店の常連さんで一軒家を買ったらしいが...こんな辺鄙な郊外...おまけに出迎えたお客さん
トランクスにTシャツ...なんだかなぁ。 まぁ内容としてはYAMAHAのルーターの設定。 とはいうもののほとんど終っている、以前誰かが来て
やっていったらしい。 あとはNiftyへのアクセスとBSデジタル放送での通信ができないという問題。 後者はただのパルスかトーンかの設定が
されてなかっただけ。 前者が問題、NIFTYって昔ながらのテキストベースの通信ホストもまだやってるのね。 それをISDNで利用したとか。
設定項目を見る限りISDNを前提とした作りになってない。 以前来て設定していったという人に電話で聞いてみた この人サポート部隊の契約人員
らしい。 前来たときはISDNでできたのかと確認したら否定的な意味にとれたのか急に言葉にトゲが...。 協力をあきらめ試行錯誤。 結果はだめ。
手におえません。 とりあえずモデムでやれるように設定、? ってなんでマシンのモデムポートにモジュラーがささってるんだ? ルーターだから
そんなの入らないはずだろ。 ってーのを帰ってから気がついた、結論としてISDNでは通信できてない(前も)。 調べたらこのとき使ってたソフトの
NifTermはISDN非対応だとか、っつかシェアウェアのサポートを販売店にやらすなや、コラァ。 XPがでたらもう一台かって今持ってるマシンにもXP
載せるからそのときはよろしく頼むよとか言ってたが..次はオレは呼ばんでくれ。
8/11
雨..歩きにでるときは小降りだったのに折り返し前になると本降り...もービショ濡れです。 はい。 91.6もうひとがんばりで80代。
今日からおかんが実家に帰ってる、おとんも帰りが遅いので飯は自分で作らねばならんらしい。 かねてより計画してたパスタ料理をする。
まぁどーってことないただパスタ茹でてめんつゆであえただけのもの、でもこれが結構イケるのよ。 ちっと刺激が欲しいので七味でも入れようかと
思ったがなかったのでラー油。 ピリッと辛くてうまい。
8/10
バイトのあとまたYOSIさんと馬車る。 オレが道を知らないばっかりに昭島、またあの背の高い子がいた。 今日も迷った末にトンノ。 今日は
ちと辛めに上に乗ってる赤唐辛子をつぶして混ぜる&タバスコ攻撃。 くー辛くてうまい。 帰りに谷保のゲーセンに寄って行く。
8/9
3時ごろから立川に泳ぎに行く、例の格安利用の件を受付のおっちゃんに聞いてみるがそんなんないとか。 まぁいい。 とりあえず泳ぐ。 今日は
20分泳いで10分歩くまた20分泳ぐという配分。 水の中はいいやね〜裸眼だと見えない距離でもぼやけずに見えるから..(ぉ
今日は何組か若い子がいた〜♪ 泳ぎのあと次の用事まで時間があったのでコンビニで一服....したら泳いだ分パーなのでは..。
ふっと思い立ってそばのスポーツ用品店に行く、ここ数日縄跳びを探していた。 よくボクサーとかがトレーニングで縄跳びしてるのを見るので
運動になるのかと探してたが...そこらの食品中心のスーパーや100円ショップにゃ無いよねぇ。 600円ほどで見つかった。 他にも競技用の
ものがあるらしい...縄跳びの競技ってなんだ?
8/7
休み〜例のチェーン周りの振動のことでバイク屋に行った。 見てもらったらチェーン伸びてて交換時期だそうな..スプロケも伸びてるから
同時に交換したほうがイイだろうということ。 ついでなので社外品で加速重視のスプロケに換えることに。 合計で3万チョイかかるということ
なので来月だな。 帰りに立川の体育館によってプールで泳ぐ〜、広さは国立とそれほど変わらないけど深さは若干こっちのほうが深い。
おまけに室内が明るいし水の透明度もいい。 トドとかいないかわりに若い子もいない..、全体的に利用者が少ない 泳ぎ専門レーンなんて
ほとんど貸し切り状態。 ここが格安で使えれば国立のプールがやってないときとか行く前とかに行きたいね。 んで、今日 立川で泳いだあと
国立のプールでも泳ごうと行ってみたが..7時から貸切とか。 もう1時間泳げないので今日はおあずけ。 オレ史上初のプールのはしごを
実現するところだったのに..。
8/6
歩き〜小雨が降ってる。 折り返して来たらなんか自転車と車が事故ってた。 自転車に乗っていたと思われるほうが「イテーイテー」と
うめきながらジタバタしてる、車の奴は携帯でTEL〜救急かPMでも呼んでるんだろう。 順調? 92.2もうすぐ夢の80代、今月中には
行ってやるぞ〜。 昨日の特命リサーチでおいしい特集がやってた。 要するに吸収の良い炭水化物から吸収の悪い炭水化物に変えろ
というものだったが..こればっかりはおれではどーにもできん、うちのおかんに協力を要請しなくては。 これと今のアミノバイタルorVAAM
を用いた運動と朝のラジオ体操と簡単な運動〜 おっと寝る前の運動も筋力アップには良いって言ってたし、それもやっとくか。 全部まとめて
やって秋までに標準体重を目指すぞー。 ってあと2ヶ月で15キロ以上か..一日0.25キロづつ減らしていかないとダメか..ムリ。
ここんところジュースなんてぜんぜん飲んでなかったので甘い飲み物を欲してしょうがない、っつーことでダイエットコーラ。 これならカロリー0
だし。 つことで飲んでるが..なんかコラボキャンペーンに応募できちゃいそうな感じ。
8/5
最近のオレブームな言葉〜「突貫」 青のインプルスですな、ええ 腕振り上げて叫んでます。 「おおっと」 前のバイト先の一人がよく使ってた。
「カウンター」 上位に「じょると」あり、一歩ネタですな。 「よわちょわ」..テコンドーのビデオでこんな掛け声かけてたよーなきが...気のせいかも。
主にバイクで走行中にアホな独り言を連発してるときに使ってる..最近のオレ壊れすぎです。 夢想モード入りすぎ。
むーまたなんか自己暗示発動しかかってる。
8/3
今日は親が外出してて飯がないので外食。 YOSIさんを誘って馬車ろうかと各策、現地集合してみると..YOSIさんそーとーお疲れ。
食欲無しでコーヒーだけ..なんか悪いことしたかな。 むぅ、トンノスパうめぇ。 モダンガールに続いて定番メニューに追加じゃ。
現地解散後...なぜか足は相模湖のほうへ...もちお目当ては大垂水です。 オレ的自走航法システムではどーも不安なので
コンビニで地図を立ち読み。 自分用の地図も欲しかったしそのままお買い上げ。 おおよそ間違った方向には行ってなかった模様。
行ってみたけどまー、平日の夜ってことで一般車多いしおまけに途中の自販機あるところにPCが2台も回転灯つけて止まってるし..
一往復して帰ってきた。 しっかりあのシマシマゾーンができてておもしろくない。 結構遠いのね。
8/2
眠い、昼過ぎからのそのそ行動開始っつってもすることもなく泳ぎに行く。 今日はさすがにそんなに混んでない。 なおかつそこそこ
若い(?)人もいてよしよしって感じ。 用事のあといつもの本屋による、READ OR DIEの2巻とSSの4巻買う、R.O.Dは結構人気が
あったらしい、おっちゃんが言ってた。 たしかに1巻の時にすでにOVAがどーのって話してたよーな。 おまけにもう発売してるとか。
いやー、若気のいたり? また懲りずに深夜(つか早朝だな)の新宿往復。 オレって釣りは苦手なのよ。
8/1
さてさて恒例の真夜中メンテ〜、今日はチェーンの調整..と思ったがシャフト部分の締めつけがきつすぎて手持ちの工具じゃ緩めれない。
あきらめてプラグ交換に変更。 プラグチューンをしようと思ったがうまいことできなかった。 とりあえず普通に付けて終り。 最後にチェーンに
オイル吹いて終了。
7/31
車検から帰ってきてからなにやらチェーン周りのノイズが顕著になったきがする。 っつかしばらく乗ってなかったからよりハッキリ感じられる
のかもしれない。 一定速度で巡航するとよくわからるが一定リズムでステップあたりに振動がくる。 横に身を乗り出して音を聞いてみると
たしかにガラガラ言ってる。 後輪の軸を見てみると「交換時期」ってところまで引っ張ってあった。 やっぱ伸びてるのかな。 エンジンは
音からさっするに問題なさそう、まさかミッションって事はないだろうからやっぱチェーンかな。
7/30
今日はバイト先の都合で急遽休み、かわりに明日出勤。 昨日は久しぶりに夜更かししたので起きたの昼近く。 だらだら飯食って行動
開始。って言ってもすることないのでまたしても国立の市民体育館へ泳ぎに行く。 が、個人使用は3時かららしくまだ使えない様子、仕方
なく(?)近くのゲーセンへ。 怒級をレコードラインで走れてたのにちょいミスで台無し..ちとムカツク。 さて、プール...一般開放と同時に
入ったのが運の尽きか、平泳ぎで数本泳いだらばててインターバルとる若僧とかもがいてるんだか泳いでるんだかわからないジジババとか
頑なに自分のペースを守りちんたら平泳ぎしてるジジィ その所為で大渋滞..そんなんばっか。 しかもそれを水遊びレーンでやってくれれば
いいもののなぜか泳ぎ専用レーンでやる..てめーら邪魔だ。 おかげで普段の半分か2/3くらいしか泳げなかった。 オバハンが「いも洗い
状態ね..」とかだべってたけどその原因はてめぇらだ、そー思ったら消えてくれ。 バイク屋から車検があがったとの連絡、取りにいく。
5万5千チョイ...イタイ。 帰りに立川の市民体育館があるということで見に行ってきた、さすがに金持ちの市の施設 キレイです。 でもプールは
25m..50mプールで泳ぎたいよー。 来週は行ってみるかな。 TSUTAYAに借りてたガサラキを返しに行く、途中バイクの音を聞いてみた。
普通に乗ってると聞こえないが横に乗り出して聞くと明らかにチェーンがじゃらじゃら言ってる、伸びてきてるかな? 少し締めたほうがいいのかも。
プラグも交換しなきゃねー。順調(?)に減ってる? 現在92.6。 できればこのまま言って8月終わりには80半ばくらいには行きたいね。
7/28
休み〜飲みが延期になったので急遽暇。 朝起きて飯食ったあとごろごろ、昼過ぎに行動開始。 市民プールに行って2時間半ほど
泳ぐ。 夏休みに入ったからか土曜だからかわからんけど監視員に若いかわいい子が多くてちこっとうれしい。
夜、yosiさんと待ち合わせて銭形さんのところへ。 むー待ち合わせは人に応じてすべきか? きっちり動くべきか光画部時間で
動くべきか。 すごいものをみた。 4万のマザーにPen3 1Gが2発...金掛かってます。 DuronでDualしたい〜とかってレベルとは
どこか違います。 帰り、夜道を原チャでたらたら走りながらオニギリをほおばる、これ原チャの特権。
7/27
今日も走る〜途中で謎のインテグラを見かける。 ケツはどー見てもインテなんだけど前は..EKシビックを長くカッコ良くしたような
感じ。 どーやら新型インテグラみたい。 しかーし、なぜかオープンカー仕様...どっかのカスタムなのかな。
7/26
いつものように用事の後、本屋によって帰る..っと近所にある女子体育大のおねーちゃんがたが通りがかって「あ!」とか
こっちむいて声をあげてる。 エロ漫画屋から出てきたからじゃなくってスクーピーみてたみたい。 オレが走り出すのずっと
振りかえってみてた。 結構人気みたいね、バイト先の派遣の人も欲しいとか言ってたし。
久々にバトルギアで自己ベストに近いタイムで走れた。
ここ数日サボってた歩きを再開。
7/23
バイト先に遅れるって電話したあとバイク屋に持っていく。 すると納税証明書が必要との事で原チャを借りて自宅にとりに帰る。
さらに陸運の登録を国立かわ立川に変更するのに住民票が必要とのことでまた市役所まで取りに行く。 もーこんな日に限って
すげー暑い。 腕が焼けてひりひりする。 むー代車はスクーピー、この前のDioより頼りない。 バイトへ行く道も考えなきゃな。
今日は疲れたので歩きはお休み〜。
7/22
ちょほいと探し物してて驚愕の事実が判明。 なんと..車検きれてた(爆) しかも一ヶ月前に..。 明日にでも自走してバイク屋
持っていってお願いしてこよう。 ユーザー車検はどこへやら。 今月の給料は車検費用でさようなり〜 飲み行けないかも(ぉ
時折自室の窓の外に人の気配を感じるんだが..あ、別に3階だから窓の外に人が居るはず無いとかって怪談モノじゃなくって
窓の外は通路なんだけどどーも人が部屋のなかをうかがっているような..今度安物CCDカメラでも仕掛けて監視してみよう。
って最近「驚愕の事実」多すぎ?
はぁ、今日も歩くこれでほぼ1週間毎日歩いてる。 推定93.6、なぜに推定かというと測定前に水を1リッターほど飲んでしまったため
正確な数値は不明。 とりあえず実測値から1キロ引いてみた。
7/21
突発的に高校の先輩の所へ遊びに行くことに。 べつになにをするわけでもなくただだべる。 特別重要ではない話ばっかだけど
そのどーでもいい話ができる関係というのが大切だと思ったり思わなかったり。 途中先輩へ電話が....どうやら元職場の先輩
らしい。 途中 なんでかオレに変われと言ったらしく話てみると..変な人です、っつかおかしい。 40過ぎのおっさんらしいが
精神的にはいくつか怪しいものだ。 おまけに特撮好き? いくつかの作品名を列挙して「これ知ってる?」とか話の脈略もなしに
聞いて来る、とりあえずは無条件で「知らない」と答えておいたが...知ってると答えたらどーなっていたか..考えたくない。
結局この外基地ヤローのせいでちょっぴりサブくなったままお開き。
7/20
今日も歩く、ひたすら歩く。 むー94.0っちゃ少しは減ったのか?
驚愕の新事実、PHSの請求 明細書を取り寄せてるんだけどそれをみてたらエライことになってた。 なんとメール送受信が
通話料の半分以上を占めてた。 おもにライトメール、今月は756円。 e-mailが500円。 ライトメールは一通6円、e-mailが10円。
ライトメールは主に前のバイト先のYJに送ってるんだけど..それにしても半分とは..割引サービス入ろ。 逆にいうと音声通話が
ほとんど無い。 時報かけたり前のバイト先の社員さんにかけたり。
7/19
休み〜っつことで昼からごろごろ、最近巷で噂のシマムラを見に行く。 微妙やね、流行モノ(?)のパチモンって感じがする。
昔みたいに泳ぎに行く。 む〜今日はトドやセイウチは少ない。 そこそこ若い子もいて得した気分。 体格の良い若者が
「シャキーン」っとお粗末なテント立ててたのは笑ったな。 さすがに1時間半泳ぎっぱなしは疲れるね。
夜、今日もウォーキング。 いやー、チェック入れてたオークションが締め切りなの忘れてた。 案の定帰りついたころには
すでに終ってた。むーウォーク&ワッチの計画が..。
7/17
むぅ〜、暇である。 ガサラキ見てごろごろ。 お昼にパスタをゆでた、探したがミートソースがなかったのでパスタ料理の本を
引っ張り出してどれにしようか物色。 結局材料の問題もあってカルボナーラに決定。 たしか前回も適当に作って”パスタのチーズ
あえ”になったきがするが..今回はとりあえず本のとおりに作る。 パスタに対するソースの量がちと少なかったがまぁ味は上々。
しかしチーズを粉チーズで代用したが、こんなので数人分作ったらあっというまに粉チーズ一本終っちまうな。 夕方むしょうにゲーセン
に行きたくなり駅前のゲーセンへ。 時間も早かったのでチャロンの対戦ができた。 昔っから来てるイカテムもだいぶ完成されてきた
みたいで前ダッシュ多様テムじゃなくなってた。楽しみながら挑戦してたら(つまり負けつづけてたわけね)どうやら帰らなきゃならん時間
になっちまったようで席を譲って帰っちゃった。
今日もウォーキング。 空がなにやら謎の発光現象、雷みたいだけど音がない。 でもそんなに遠くない。
仮説1.マットでサイケな科学者がちょっとアレな実験をしてる。
仮説2.第三勢力の謎の航空編隊と在日米軍が空中戦。
仮説3.ただの雷
..どれもイマイチ(ぉ
7/16
うがぁ、まだガサラキ3レンタル中〜、しかたなくというか腹いせに4,5,6と借りる。 今3借りてるやつはオレが返すまで足止めじゃ。
さすがに3本も飛ばして先にはいかんだろう。
またはじめましたウォーキング、暑いのですげー汗でます。 とりあえず8月末までに80キロ前半を目指す。 現在94.4
まぁ今日は新コース初日だから良いけど続けると暇になるからなぁ。 小型受信機はやはり必要だな(ぉ ウォーク&ワッチ!
7/14
朝 起床したらラジオ体操と腕立て腹筋、あとダンベル運動をちこっとやる。 目覚めも良くなるしあと基礎代謝量の増加っつーことで。
んで、バイト行く前にヴァームを飲んで〜。 3日で1キロくらい減った、ってたまたまバイトが激務だっただけだけどね。
7/13
休み〜Jマートにスチールラックを買いに行ってきた。 当初予定していたやつより更に大きい奴があった、縦に大きい分幅も広い。
置くところの関係で大きいと少しドアに当たるかも、予定してたやつだと余裕で置けたのできっちり置けるスペースを図ってきてなかった。
まぁなんとかなるべっつー楽観的な考えで大きい奴を買って帰る。 夜組み立てる〜夜中にラチェットレンチの音が響く。
まぁ、どうなんだろうね。 いままで床に積みあがってた段ボールがラックの上に積みあがっただけというか..TVも置けたからまぁマシか。
7/11
なんか休みじゃないほうが体元気なのはなじぇ?
7/10
休み〜って事で毎度のことTSUTAYAにビデオを借りに行く。 が、借りたかったガサラキの3巻がすでに貸し出し中..
仕方なくビバップの8と9を借りる。 ほかに借りたいものもないしなー。 まーだ頭文字の3rdStageは新作扱い。
一日だらだらビデオみてごろごろしてたら疲れちゃった。 ダルダル。
7/9
バイトのあとYOSIさんと馬車道で外食〜。 背の高い袴っ子よかったなぁ。
夜、暴走族に遭遇。 ウチの前の車 青信号なのに前をふさがれて動けない。 これを見て口をついて出た言葉が「季節モノかぁ〜」。
たしかに、このへんのヘタレ暴走族は寒い時期はあんまり活動してないみたい。 ねーこういう輩ヤっちゃっていい法案とかできないかな。
それかPSG-1誰か俺にくれ。 そしたら夜な夜な族狩りでもするからさ。
7/8
バイト帰りに近所のYASAKAにスチールラックを見に行く。 ム、Jマーとの方が安いぞ。 ついでにソファーベットなぞもみるが
やっぱり内部の骨組みがごつごつしててだめかも。 とりあえずJマートのスチールラックかな。 別に他のラックと互換性が
必要なわけでもないし。
7/6
プラグの返品にいった帰りに中古家具屋を覗く、もう営業は終ってたので値段はわからないけど俺好みの無骨なスチール
ラックがあった。 ここは主にオフィスからの払い下げ品を売ってる。 安かったら買いかも。
7/5
昨日の夜 変な時間に寝たので朝5時に目がさめる。 うわー朝日みちゃったよ。 んでテレホ終了時間までパソコン。
昼間でひと寝入り。 ビデオ見たりだらだら過ごす。 んで、出かけようとしてズボンをはこうとしたら...はけない。
太ってはけない模様...やばいっす。 まぢでやせること考えなきゃ。
さってー夜中のメンテ 今回はプラグ交換〜っと思ったらプラグ違うしー、くそー2りんかんの店員め〜 これで返品でき
なかったらブチ切れるな。 しかたなく今日はプラグ磨いて隙間調整して終り。 適当に調整したけど..大丈夫かな。
すぐそばに郵便局があってその裏口あたりで作業してたさ、んで裏口の電灯を頼りにプラグ磨いてたら通りがかった
おばちゃんが「ドア開けるの?」っと心配そうに聞いてきた、郵便局に押し入ろうとしてるように見えたみたい..しっかり
誤解を解いておいたが..。
7/4
バイトの帰りにJマートにスチールラックを見に行く。 うーむ、安いのか?
7/3
いいかげん部屋片付けなきゃなぁっつーことで棚を置こうと各策、まずは置く場所を考えて絵にする。 昔はよく授業中に
とかにそーいう絵を書いたもんだ。 とりあえずスチールラックを2つ置いて ずいぶん前に貰ってきた21インチのテレビとか
そのたのモノを整理して〜っと。 いくらぐらいするのかな。
またもビデオを借りる、ガサラキ2とビバップ7 あとあとるろうに剣心劇場版。 まー話もわかりやすいというか..絵柄も
俺好みじゃなかったのもちょっと。
7/1
さて恒例になりましたバイク 夜中のメンテ(ってまだ2回目)ですが今回はエンジンオイル交換。 今まで問題だった
廃油の処理を解決するツールがあった、まー簡単にいうと「固めてテンプル」みたいなやつ。吸わせて可燃物としてポイ。
サクサクっとドレンボルトをはずしてオイル抜きぬき〜暗くて良くわからんけど黒々してます。 今回使用したのはCastrol
SPツーリング 15W-40、理由は簡単安かった リッター900円。 他のは千円超えだったので少々不安だったけど安さに
つられて購入。 はじめのうちはちゃんと透明度もある状態だったんだけど2缶入れたとこらへんから注ぎ口から覗くオイル
の色が茶色くにごって底が見えない..、さっきまでは底にキラキラ光る金属粉が見えたのに..マグネット付きのドレン
ボルト入れたほうがいいのかな。 ま、とりあえず交換後、試運転も兼ねTSUTAYAにビデオを返しに行く。 まぁ静かに
なったのかな? ほとんど気休め程度かな、性能向上はしなかったけど悪化は防いでるって事で。 精神衛生上の問題
もあるしね。 これで心置きなくまわせる。 あとはプラグだな〜ってなんかここ1ヶ月バイクのメンテにあてる金額が多いな。