たぶんあなたはこのページの
+300人目くらいのの訪問者ですkkk

当農場は、全作物、 全圃場、連年無農薬無化学肥料です


ペンネームでの書込みができます

洋野菜を中心とし、すべてを連年、無農薬、無化学肥料(農林省の不使用ペンネームです)で管理された圃場で栽培する.いわもと有機農場.

 




 


このページのindex 栽培品目と栽培法  所在地&電話など営業期間  圃場経歴
農場の基本的構想  地図 他のページのindex
当農場は外部の"公的認証は"一切とっていません.ご不審の場合、ご来訪、検査、質問願います.


 

全て無農薬の


いわもと有機農場


 


いわもと有機農場の入り口のページ"b.htm"を全面改装しました.
古いHPもサーバーが機能している場合はそのまま残してあります.リンクは錯綜し、ジャングル状態ですが、農法の一貫性をたどれるはずです.


    にんにくのことで連絡が入り、久しぶりに線量を測ってみた
    小屋の中、外、肥料のパレット、畑通路、にんにく跡地
    いずれも測定下限、0.05μSv/h以下であった、
    今日のような南風に雨の日は、0.10μSv/hくらい出ることも
    あるのだが、、2019/07/23、14:10
    これを打っていると、0.07、机引出、下向きで、、0.10μSv/h
    部屋の床が強い0.05以下に戻った、、


       

ヤフオクの出品でトラブルがありました、
片手間でやっていた中国製雑貨出品で、
レーザーポインターが問題となり出品停止(禁止)処分となりました。
ヤフオクの規約を熟読せず出品した結果です。
急遽、別IDを登録、ヤフー側は同一出品者であることは
感知しているでしょうが、野菜類の出品は取り合えづ許容されました。
国内法規で許されたものなら出品できるのですが、
そもそもその国内法規すら知らないでの出品でした。
レーザーは私の持っているものでも、非接触温度計、マウス、距離計に使われており、
厳しい規制があるとは認識していませんでした。
単体のレーザーランプも、多分ヤフオクで買ったものも持っています。
なにはともあれ、私企業の運営するヤフオクです、
その規制は出品する以上、遵守しなければならないことは当然です。
レーザーポインター全て禁止されているわけではなく、
国内の検査に通っていない物を禁止しています。
すでにお買い上げいただいたお客様へのお詫びですが 相場が急落しているようで、あえて値下しました、あしからず 補助で生産量を増やすような行政の誘導があります、 にんにくのような、生産量の少ない農産物にこのようなことが 急激に行われると相場を崩してしまいます 農業を""タカリ商売""へ堕落させる行政であると思っています、 産地でそのような動きを見ていて、危惧していましたが、 実際に、この秋の値動きになりました。
 
  販売作物すべてにコードを付しています。
  栽培管理表と突き合わせれば販売作物すべてが特定、トレスできます。
  コード=19は年度 dkはだいこん xbは圃場で構成され、
   2桁の年度の数字から始まるコードですから、世界には複数存在するでしょうが、、、、

栽培管理表は個別作物の販売開始と同時にアップロードします


出品している店
鯵ヶ沢、"K2スーパー"
風合瀬漁協の直売所"いか焼き村"
深浦・鯵ヶ沢のスーパー"マックスバリュ"
深浦まるごと市場"
第三セクタ”ウェスパ椿山”の"ころぼっくる"
です。こちらもお立ち寄りください



農場の概要
栽培品目と栽培法
洋野菜を中心とし、すべてを連年、無農薬、無化学肥料で管理された圃場で栽培する

もう少し栽培法などを記せば
元肥は 鶏ふんと苦土石灰(マグネシウム肥)の牛の堆肥
追肥には鶏ふんあるいは堆肥
調整肥料として、グアノ(リン肥) パーム灰(カリ肥) 消石灰(カルシウム肥)
除草は、手、除草鎌、ホー、カルチベータ トラクタで行う物理除草
トマソン(赤瀬川源平命名)による風力除草
ポリフィルムによるマルチング
動力機械をうまく使うことに努めて栽培し
マルチフィルムは、ポリエチレン(プラスティック)ですが、支柱には竹や木を主に使っています.
紐は麻紐が主、結束器テープナーのテープはクラフト紙です.
紙テープが見つかったので、テープナーを採
用、作業性は格段に向上しました.

害虫は手で捕る""のが基本、病虫害の実情、考え方、対策詳細 を参照ください.
新しい、病害虫の実情、考え方、対策のファイルです、excel と  htm、、です
収穫物を商品にする過程で、洗うことは欠かせません.これに使う水は、自分の畑を水源とする井戸水この井戸水と、杉山の沢から取った水を栽培の必要な場面で使います.
畑は、他の農地から隔絶し、農薬の飛散を受けることは、まず考えられません.
----------こんなところでしょうか-------
栽培品目
ビーツ  トレビス にんにく じゃがいも(とうや)  フルーツトマト 各種レタス ピーマン だいこんニンジン
かぼちゃ類ではバターナット、ダークホース、紅爵

名称
―いわもと有機農場

責任者
―いわもと りょう

従業員
―私のほか、4人のパートさんに非定期に来ていただいていますが、1シーズン200日として、均せば、2人くらいになるでしょうか(私が1.5人分くらい稼動しますから、2.5人くらいか.なおパートさんは現在みな女性

所在地
―〒038-2321
青森県西津軽郡深浦町尾上山105
(ここに事務所機能あり、冬季は閉鎖)
phone&fax 0173 74 9070
 090 5531 1971
.kawanabesanyu@yahoo.co.jp
 iwamoto_organic@tbz.t-com.ne.jp

使用機材
―マッセーファーガソン32hp'80代 クボタの'70代製22hp2台
70s三菱製20hp2'80年代の日ノ本22hp、詳細不明の東興社15hp
トラクタ計7台 ロータリー3種 マルチ機 掘取機2種 ライムソーワ トラクタ着装型カルチベータ 
 畑内運搬機2台 歩行型カルチベータ 床土用ミキサー 小型形状選果機
野菜洗浄機2
かなり古いコマツの2tフォークリフト1
電動0.5tフォークリフト1
配達軽バン軽トラック 1.3tトラック など  
にんにく乾燥機は古い稲籾用のものを流用、作付量を増やすごとに改良品を制作
、MkVは400kgタイプ、ファン内蔵型、3台をタイマーで管理運転
合計1000kg乾燥可能になりました

農場概史 08年〜
08年選果場増設、50uほどになりました

09年 連作障害を回避するタイプの毎年移動する,簡易型のハウス 230u作りました.2010年、移動できませんでした、
0911月 育苗専用ハウス 40u完成

10年 新な圃場、借りることができました.
鯵ヶ沢町内、標高400m 8800u

12年作業場=倉庫として、かなり古い建物取得
土地は2000uあり、どう使うか迷っております
13年冬、育苗ハウス、積雪でつぶされる
  かぼちゃ、大豊作、倉庫がフル回転
  青森県の″特別栽培認証″申請始める
  申請作物1件に、合計10枚を超す書類しかもワープロ形式の
   フォームでデータベース化できず、excelに落しこみ、
   印刷したものは郵送!!現場チェックに来た県職員の
  1人はその時点での除草状態にイチャモンをつけた!!
  県認証のシールを貼った商品は県内3店に納品できず。
  苦役の意味を見出せず、、
  3年目書類が間合わずは途中で取下げ、 へへ)
  しかもこのデザイン 作者は誰??
  ″目に入れられても見たくない″
 ここに引用するにも私の美意識は抵抗する
  県内の製品のデザインも、ここ数年それなりに美しくなってはいますが
育苗ハウス同設計で再建、その冬、再度つぶれる

    14年別設計で育苗ハウス設置、冬季はフィルムを撤去


    18年、台風で32.9 m/sの風。深浦観測史上2番目の記録。ハウス被害大。
to be continuous



最新写真



推定50才の三菱D2000MkU
+クリーンシーダー改2条機での
ビーツ播種2019/7/7



かぼちゃの誘引20190705パートA



ピーマンのキャップ撤去20190704パートC



ジャガイモ、猿の食害20190703



対猿・ネズミ音響バリア20190703


にんにくの収穫作業6/27パートA,B,C


最終除草の終わった、にんにく畑、、2019/6/11 





いわもとXX農場


INDEX
メールアドレス
kawanabesanyu@yahoo.co.jp
iiwamoto_organic@tbz.t-com.ne.jp


2019年度、通販のカタログ、


 

ニンニク
ビーツ
バターナット
じゃがいも
などは、通販可能です、
単価などは、↓参照


メールなどでお問い合わせください
orderlist2012.xls
右クリック>保存でダウンロードし
黄色いセルにご注文数、お名前 電話、送り先等を書き込み、
kawanabesanyu@yahoo.co.jp
まで添付ファイルとして送ってください。
メールの件名は、"野菜の注文"で願います。

お送りできる野菜 価格 内容量 は流動的です、
ご注文当日ダウンロードしてお使いください
お支払いは配達後、郵便振替での後払いです

2012年注文書 TXTファイルです
orderlist2012.txt
右クリック>保存でダウンロードし
ご注文数、お名前 電話、送り先等を書き込み、
kawanabesanyu@yahoo.co.jp
まで添付ファイルとして送ってください。
メールの件名は、"野菜の注文"で願います。
お支払いは配達後、郵便振替での後払いです




 

営業期間
4月中旬〜11月中旬まで、ビーツ、にんにくの通販をは在庫有り次第、翌3月まで

出荷先
―東京青果  各地レストラン 町内農協直売所 町内スーパー 町内直売所まちなか 道の駅 各地有機専門店 各地個人など


圃場経歴




現在使用中の圃場経歴


 


 

呼名
X
Y
Z (ずぼん森)
所在
東経
北緯
面積u
or水田
圃場前歴
隣接農地との関係
自己所有or借地
1994
1995年〜1997
1998年〜1999
2000
2001
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
深浦尾上山105
1395625
403844
14000

5年以上休耕畑
無 隔絶
借地
 
 
 
 
 
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
鯵ヶ沢町長平
1401516
404134
8800

5年以上休耕畑
無 隔絶
借地
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新規借地
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
深浦町とどろき三浦
1395914
404313
2900
水田
5年以上休耕水田
無 隔絶
自己
稲無農薬減化学肥料
稲無農薬無化学肥料合鴨
野菜無農薬無化学肥料
休止
野菜無農薬無化学肥料
休止
休止
野菜無農薬無化学肥料
休止
野菜無農薬無化学肥料
休止
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料

野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料
野菜無農薬無化学肥料


 


 


 


 



   


 圃場所在地はグーグルマップで確認できます

  いわもと有機農場X
   いわもと有機農場Y
     いわもと有機農場Z


圃場の東経北緯はネットの国土地理院の1/25000図にドットして出てくる数値です.
この他にも数々の畑を使ってきましたが、ホームページ群のどこかに紹介してあります,参照ください.
1994年Zにおいて硫安を含む、複合肥料を使ってしまいました.
肥料の商社 "五光" 説明不足によるものです


 

参考にする外部リンク集
08年 有機農業団体の老舗,"日本有機農業研究会青森県支部"から呼びかけがあり,復帰しました

<推薦する会員のホームページ>

青森市内の小売店 "あおぞら"

<気象>

最寄の観測点は農場から500mの旧深浦測候所.自分の温度計を見るより、データ化されたもののほうが使いやすい.
青森県の農業気象情報サイトが安定運営されるようになった.

気象庁の天気図
最新のデータ (当日の観測値)測候所は農場から500m、自前の百葉箱は不要
深浦、過去のデータの入り口

深浦のピンポイント予報byマピオン

<その他の参考リンク>
病害虫検索by大阪府

気象庁のデータは当初有料で、詳細データがとれず、腹を立てたものですが、2000年くらいからは公開になり便利になりました.青森県の農業気象データはメールアドレスを登録し、IDをとらないと参照できません.いきおい面倒で、秋田県のグラフを見ています.ここから40kmくらいのデータです.
全農=JAなども早くからHPを構築しましたが、農協組合員でも、有料のようでした.当時何度か見ようとしましたが(電話による問合せなどもして)、それっきり.各都道府県の農業のページも優劣があり、今使っているのは、大阪府と秋田県くらいでしょうか.とにかく、ヤフーで検索して出てくるものが優先されます.


 

農場の基本的構想
生態系(環境)と共存しつつ、営業的な農場()を模索する.
1. 化学合成農薬、化学肥料は一切使用しない.
肥料リスト>
町営牧場堆肥 常盤養鶏堆肥 岩手チキンフーズ鶏ふん 羽鶴苦土石灰
クミアイ防散石灰 グアノ(i育苗培土)
農薬>
農薬は使わない ただし、じゃがいもにph調整のため、醸造酢散布
2. 可能な限り、石油由来の資材を減らす.
惰農に徹し余計なことはやらないが、必要とあれば積極的に動力機材を活用
使わず栽培出来るものにフィルムは、使わない.トンネル被覆フィルムは繰り返し使う.支柱類は極力自作の木製か竹製とする.基本のヒモは麻
3. 栽培方法などは公表する
HP に栽培管理簿を公表
4. 農業に、特に有機農業に苦役は必ず伴うが、可能な限りその削減に努め、短期的には"苦しくない労働現場"を実現していきたいと夢想しています.
苦役をいとわないのが篤農のように言われてきましたが、そんな風潮が多くの徒労を強いてきたと思っています.カリホルニア州では座り込んだ農作業が法令で禁じられているようです.
5.思いつき″を実験する
一般的には行われていなようだが、トラクターの作業機ロータリーの爪を落としての中耕除草を模索、2015年くらいから画期的に人手除草作業の削減に成功。大根の手除草は終焉、その栽培ステージでの手作業は間引きのみとなった。
2019年春、暴風で潰されたハウスでぼやいていて、宮沢の風の又三郎″の風の良い面、悪い面の場面を思い出した。風の良い面″の応用、赤瀬川原平記述のトマソンを除草に取り入れた。これも成功、発芽期の除草手間の大幅削減ができた。
野菜はもちろん商品であるが、メッセージを伝える媒体であるとの、思いもある。これも赤瀬川の準用、やつはガロを桜画報″のパッケージであって、乗っ取りに成功したと宣言。私はメッセージを貼る媒体として野菜を売っているともいえる。
その主張は

″農薬を使わなくとも農業は成立する″
&こんなに美しくおいしい野菜ができます、、


 




 


<追記>
私の農場における当初の目標は
完全な無農薬無科学肥料栽培で"農業"が成立するかどうか?
の,実証"でした.
十数年の苦闘はあったものの,成立する,と実証できました.
多く方々の支持があったからです.

次には,この農場を,もちろん農法は維持しつつ,
人と人との有機的な結節点,
共生"協働"まだ言葉が見つかりませんが,理想主義を貫く場とすべく,
悪あがきを継続したいと思っております.






これは20050103でしたか、一夜にして畑Xをおおった雪,つないだパノラマ

当農場のホームページは、
当農場の野菜を流通・消費していただく、お客様の参照のためのものです。
化学合成農薬を使用しながら栽培する、一般の農家の質問窓口ではありません。

当方は有機農業運動に共鳴する個人であって、環境問題を模索する、農業者・運動への協力は可能な限りしていきたいと思っています

C)いわもとゆうき農場""のホームページ全体に著作権を主張します。
データを個人としてお使いになるのは自由ですが、
再配布の場合は、私 いわもと りょう の確認を受けてください。
画像類の無断流用も禁じます。いわもと りょう


 
表示のJIS"関連で、小売店舗により
"いわもと有機農場"
"いわもとゆうき農場"
という、屋号が使えなくなっております。
JAS有機"をとらなければ、
1995年より、農薬 化学肥料を使わない農法で、
すべての圃場を管理しているのにもかかわらず、です。
小売段階で無農薬 無化学肥料"も表示できません。
"農薬 化学肥料不使用"が自主表示できる限界です。
農場名すら、検閲を受けていることに対して、
"いわもと農場" も使いましたが、
それでは、検閲されていることがわからないので、
いくつかの小売店舗では、
"いわもとXX農場"を表示しています。
end of this page
作付コード 作物名
o