幼・少年部

最近、武道を学ぼうと極真の道場に通う小・中学生が増えています。
白井道場、勝田台道場では、この子供たちに日々の稽古を通して、「礼に始まり礼に終わる」と言われるように礼儀作法を学ぶ事から始め、強い身体、健全な精神、そして人の痛みの分かる本当のやさしさを身につけてほしいと考えます。
厳しい中にものびのびと稽古をし、空手が好きになるような指導をいたします。
昇級審査会(年4回)、夏季合宿、交流試合、千葉県大会、演武会、クリスマスパーティー、お餅つき等の行事があります。
幼年部 基本、型などのカラテの技と共に、礼儀(返事、挨拶、後始末)や、言葉遣いを徹底指導。いじめない、いじめに負けない子に育てます。 4歳〜小学1年生 白井道場
週2回
月・金曜日
PM16:00〜17:00
勝田台道場
週2回
火・木曜日
PM16:00〜17:00
八千代台道場
週2回
月・金曜日

PM16:00〜17:00

少年部 小学2年生〜小学6年生 白井道場
週2回
月・金曜日
PM17:30〜18:30
勝田台道場
週2回
火・木曜日
PM17:30〜18:30
八千代台道場
週2回
月・金曜日
PM17:30〜18:30

競技選手会 より高度な技の習得を目指し、少年大会に向けた試合用の練習を中心に行います。 幼稚園年長以上
色帯の希望者
白井道場
水曜日
PM17:30〜18:30
勝田台道場
土曜日
PM15:00〜16:00
八千代台道場
水曜日
17:30〜18:30

稽古の流れ 準備運動→基本→補強運動→移動稽古→型→ミット・受け返し→組手
※自立心を養うため、稽古中のご父兄の見学は、出来る限りご遠慮ください。


1.黙想・礼
稽古の前に黙想により気持ちを切り替えます。
2.準備運動
ケガによる事故防止の為、入念に行います。


3.基本稽古
突き、蹴りなどの技を号令に合わせて、気合を発しながら行います。


4.移動稽古
5.型稽古

基本稽古で身につけた技術を移動しながら行うことで、移動しながら技を扱う技術を身につけます。


6.ミット稽古
実際にものを叩いて技の威力や正確性を身に付けます。


7.受け返し
正しい受け方、正しい蹴り方、捌き方を学びます。


8.スパーリング
試合と同じ形式での自由組手です。ケガをしない為に専用のサポーターを装着し、相手の力量に合わせて行いますので初心者の方も心配いりません。

一般・女子・壮年部

壮年・女子と道場生の層も厚くなって、始める動機も強くなるための技術の取得から運動不足の解消、ダイエットや健康のためと様々です。しかし、動 機、目的は何であれ極真というのは『自分で自分を探求する』世界であって、自分の目標に向かって自分に足りないものを埋めていき、確固たる自分を作り上げ るものです。道場生は各人の目的と体力に合わせ、昇級を目指し稽古に励んでおります。
全く運動の経験の無い方でも無理無く稽古ができるように各会員のレベルに合わせて指導致します。
特に白井道場は親子で入門している方が多く、壮年、女子部が元気に稽古を引っ張っています、40歳を過ぎてからの入門でも決して遅くありません。
昇級審査会(年4回)、夏季合宿、支部内の交流試合、演武会、忘年会・親睦会など行事があります。

一般部 大会で勝つための「選手育成」にも力を入れて指導します。 中学以上男性 白井道場
週4回
月・水・金曜日
PM20:00〜21:00
土曜日
PM19:30
〜21:00
勝田台道場
週4回
火・木曜日
PM20:00〜21:00
土曜日
PM19:30〜21:00
日曜日
AM11:00〜12:00
八千代台道場
週4回
月・水・金曜日
20:00〜21:00
土曜日
11:00〜12:00
女子部 ダイエット・護身・体力向上に最適です。 中学以上女性
壮年部 体力向上・健康保持・ストレス解消にも最適です・ 35歳以上男性
稽古の流れ 準備運動→基本→補強運動→移動稽古→型→ミット・受け返し→組手→道場清掃→自主トレ


1.黙想・礼
稽古の前に黙想により気持ちを切り替えます。
2.準備運動
ケガによる事故防止の為、入念に行います。


3.基本稽古
突き、蹴りなどの技を号令に合わせて、気合を発しながら行います。


4.移動稽古
5.型稽古

基本稽古で身につけた技術を移動しながら行うことで、移動しながら技を扱う技術を身につけます。


6.ミット稽古
実際にものを叩いて技の威力や正確性を身に付けます。


7.受け返し
正しい受け方、正しい蹴り方、捌き方を学びます。


8.スパーリング
試合と同じ形式での自由組手です。ケガをしない為に専用のサポーターを装着し、相手の力量に合わせて行いますので初心者の方も心配いりません。


9.黙想・礼
10.掃除



11.稽古後の自主トレ

試合用稽古

実際の試合での組手を想定した稽古を中心としたメニューで行います。
スピードトレーニング
    敏捷性、反射神経、運動神経を磨く稽古

ステップワーク
    間合いの取り方、足の位置〜歩幅、リズム)

突きの技術
    組手スタイルでのフォーム、下半身や腰、肩の使い方、引き手の使い方、威力のある突きの出し方

蹴りの技術
   軸足の使い方〜バランス養成、上半身の使い方、蹴り足の軌道、攻撃箇所の確認、インパクトのタイミング

ディフェンスの技術
    組手スタイルでの構え〜効果的な受け、受け技からの反撃、カウンター攻撃、ステップを使ってからの受け

ミット
    前述の突き、蹴りの技術を踏まえ、ミットでフォーム〜バランス〜インパクト〜タイミング等を確認

組手の技術練習
    各人のコンビネーションの組み立て方、実践でのコンビネーション、ファーストコンタクト、捨て技〜決め技、インファイトでの攻防、対戦相手のタイプ別攻略 法

スパーリング
    突き、蹴り、受け、ステップワークを実際の攻防の中で磨き習得します

フィジカルトレーニング
    突きや蹴り技の威力やスピードを増す筋力、攻撃に耐えうる体を作る筋力、試合時間を想定したスタミナの養成

白井道場 各クラス稽古スケジュール


第1 部
12:00〜13:00
- 休館日 女子部 休館日 - - 休館日
第2部
16:00〜17:00
幼年部
稽古
- 幼年部
稽古
-
第3部
17:30〜18:30
少年部
稽古
幼・少年部
競技選手会
少年部
稽古
-
第4部
20:00〜21:00
一般部
合同稽古
一般部
合同稽古
一般部
合同稽古
一般部
合同稽古
19:30〜
稽古終了〜22:30 自主
トレーニング
自主
トレーニング
自主
トレーニング
自主
トレーニング

勝田台道場 各クラス稽古スケジュール


第1部
11:00〜12:00
休館日 女子部 休館日 - 休館日 - 一般部
合同稽古
第2部
16:00〜17:00
幼年部
稽古
幼年部
稽古
幼・少年部
競技選手会
15:00〜1600
試合用稽古
12:30〜13:30
第3部
17:30〜18:30
少年部
稽古
少年部
稽古
- -
第4部
20:00〜21:00
一般部
合同稽古
一般部
合同稽古
一般部
合同稽古
19:30〜
-
稽古終了〜22:30 自主
トレーニング
自主
トレーニング
自主
トレーニング
-

八千代台道場 各クラス稽古スケジュール


第1 部
11:00〜12:00
- 休館日 -
休館日 - 一般部
合同稽古

休館日
第2部
16:00〜17:00
幼年部
稽古
- 幼年部
稽古
-
第3部
17:30〜18:30
少年部
稽古
幼・少年部
競技選手会
少年部
稽古
-
第4部
20:00〜21:00
一般部
合同稽古
一般部
合同稽古
一般部
合同稽古
-
稽古終了〜22:30 自主
トレーニング
自主
トレーニング
自主
トレーニング
-