| 
           
          ご注意!!
           
          
           このページは、2006年4月12日発売●ンデー19号掲載「○
           
          探偵コナン」内容に触れています。 
           原作を楽しみにしているの・ネタバレ読みたくないわ、という
           
          おかたは、以下に進まれませんようお願い申し上げます。 
           何よりも気になってしまったのが…最後のアレです、応募者
           
          全員サービスのDVD紹介!な、なんてカットを載せるんです小 学館!!いつもやってるけど、いつになく満面の笑みでコナン をなでる平次があぁ…(そんなことで喜べる私って…。) 
           じつはうわさのDVD、まだ見たこともなければ申し込んでもい
           
          ません(^^;)世の中のいくつものスバラシイ平新サイトさまの、 感想を見てから申し込むつもりで…;やはり、平次の扱いがど うなっているのか見極めてからでないとどうも…(;△;) 
          (06'06.08.追記
           
          
           頼んじゃいました☆
           
          
           そして届きました♪
           
          
           たいへんけっこうな内容でございました(≧▽≦)
           
          
           後日、感想文など書く所存です〜v)
           
          
           で、ここからは本編についてだらだらと。
           
          
           (ネコ探しを入れると)1000件以上事件を解決したことがある
           
          の♪と豪語する平次。普通、入れるか?!他の二人は絶対ネ コ捜索なんて勘定に入れてへんわ!…そこまでして新ちゃん にアピールしたいのね〜(泣) 
           そしてあからさまに不自然に出会う平次と白馬さん。始終白
           
          馬さんを相手にするとかならず眉間にしわをおよせになる平 次。どう見ても、新ちゃんが白馬さんを知っていたから、ヤキモ チ焼いてるようにしか見えない!(眼科行けよ) 
           しかも
           
          
          「東の高校生探偵ゆうたら工藤や、お前やあらへん!!」
           
          
           って。え、なに、そんなに新ちゃんに心酔してていいの
           
          〜?! 
           て、油断するから白馬さんが新ちゃんの頭をなでてしまった
           
          よ! 
           舞台裏(笑)では、「探偵甲子園など企画されていない」と宣
           
          言される、脇役の方々…(失礼;) 
           そんなことは細かきことです。だって…
           
          
           あのお二人、こんどは二人っきりで同室!いくら学生服に着
           
          替えなければならないとはいえ、平次君お着替え風景をなぜ ここで?!しかも後ろにひかえる寝具はおそらく一人分!! 
           前回は隣り合って布団を敷いてお休みになっていたけれど、
           
          今度はひとつのふと(自主規制)そのうえに「お前のほうが可 愛い」って(大幅に違う) 
           あああああ、青山さん?!小学館?!!方向転換???!
           
          
           えーと、でもここからはお互い敵同士になるのだそうです。何
           
          があってもオレに話しかけんな、と、新ちゃんに宣言してしまう 平次。お莫迦さんですねー、そんなことできないくせに♪ぜっ たい物語中どこかで、禁を破って平次から話しかけますよね (笑) 
           (でも、ここでも平次はコナンの新ちゃんとしっかり目線を同じ
           
          にしてライバル宣言しているんですよね。やっぱ偉いなあ、と 思うんです〜。) 
           すこしページとびます。
           
          
           夕飯の時間になり、ディレクターの槌尾氏だけが姿を見せな
           
          いため、皆で彼の部屋に呼びに行くと、ドアに鍵がかかってい た。いやな予感がした平次と新一は、体当たりでドアを開け る。するとそこにはロープで縛られ気絶した槌尾氏が倒れてい た。ドアの鍵はもちろん窓にも鍵がかかっていたため、探偵た ちは密室殺人だと瞬時に洞察する。 
           (ここで、まぁ、コマ割の関係かもしれませんけれど、ほかの
           
          探偵が施錠確認だの密室だのと言い合っているなか、新一と 平次だけが、槌尾氏に近づいて心配して声をかけているんで すよ。ちょっと他の探偵とは違うなって、二人に感心しました^ ^ ) 
           今回の心配。
           
          
           「白馬さんがいけすかない、工藤みたいや」、だなんて平次
           
          君…だ、大丈夫よね?そっちに転ばないよね?!!白平なん て、ちょっとあのその心の準備が…(笑) 
          (もしかしなくても今回は、原作と今年春の映画とのつじつま
           
          あわせだろうということが誰にでも容易に分かってしまう話で すね…。でもいいの!どんな汚い手を使っても、平次を出して おかないと………原作者に忘れ去られてしまう〜…;) 
          06'04.13.
           
          
 
          またしてもこんなあほページを…;
           
          
          反省してもそれを忘れてしまうんですどうしたらいいのかしら…。
           
          
          今週末はいよいよ映画第10弾♪
           
          
          平次と新ちゃんのため、この歳にして恥を忍んでも映画館に観に行きたい
           
          ですわん☆  |