◇足場◇
40坪くらいの住宅の場合、一日程度で作業は終了できます。
足場組み立ての後、飛散防止ネットを張ります。
◇高圧洗浄◇
通常150〜200kg/ で主に外壁とコロニアル屋根の苔、藻、ほこり等を除去するために行 います。
苔、藻の付着状況により、作業時間はかなり変わってきます。
◇養生◇
窓やサッシュなど塗装しない部分に塗料が付着しないように、テープやポリシートなどを覆 う作業です。
◇外壁塗装◇ 既存タイルコート仕上げ 上塗ーシリコンテックス(関西ペイント)の場 合の説明です。
◇下地処理◇
高圧洗浄の後、塗膜の浮き、溺弱塗膜等がある場合はケレン工具等で除去する。
ひび割れは大きさの程度に応じてアクリル系コーキング剤や変性シリコン系コーキング剤 を用いる。
◇塗装◇
下塗―アレスホルダーZ(関西ペイント)(微弾性下地調整材)
上塗1―アレスシリコンテックス(関西ペイント)
(多機能アクリルシリコン樹脂系単層弾性仕上剤)
上塗2―同上
上記のように3回塗りとなります。
◇屋根塗装◇ 既存コロニアル瓦屋根 上塗ーヤネМシリコン(関西ペイント)の場合 の説明です。
◇下地処理◇
高圧洗浄の後、上下の瓦が密着している場合、縁切作業の後、タスペーサー挿入(注1)
※注1
よくある質問Q5 参照
◇塗装◇
下塗ーМシリコンプライマー(関西ペイント)
上塗1ーヤネМシリコン(関西ペイント)(弱溶剤系アクリルシリコン樹脂塗料)
◇木部塗装・鉄部塗装◇ 上塗セラМレタン(関西ペイント)の場合
◇下地処理◇
劣化塗膜はケレン工具等で除去する。発錆はサンダーやサンドペーパーを用い除去し被 塗装面を清掃する。下地良好部は♯180程度のサンドペーパーにて均し研磨する。
◇塗装◇
下塗(鉄部発錆の場合)―エポキシ系錆止塗料
上塗1―セラМレタン(関西ペイント)
(低汚染系セラミック変性ターペン可溶ウレタン樹脂塗料)
上塗2― 同上
◇養生剥ぎ メッシュシート撤去◇
◇最終確認 検査◇
◇足場解体 清掃◇