page14
目標は3位以内!
そう決めてスタートラインに立ったんだよね
ピストルの白煙
400mトラック
白線の石灰
ロードコース
いつものペースで飛ばしたね
いいフォームだったよ
目線も
腕の振りも
足の運びも
ばっちりだったよ
5分49秒後
向かい風の中
三番目に
ゴールテープをきったね
やったじゃん!!
「いつも夜走ってるから
今日の気温はボクには
ピッタリだったんだよ」
こんな生意気なコメントも
今日は妙に決まってたよ
イルミネーションのヨコハマ
地上にも天使が舞い降りてきました
蒼いスクリーン
オレンジのライト
赤い壁
夜間飛行の点滅灯
煌めきの波に
気持ちが温まりました
シラーで乾杯♪
新しい年を迎えました
何にも考えずに
心を空っぽにして
新年を祝いました
よっし!
2005年
いい年にしたいです!
いい年になりますように♪
Global Catastrophe
インド洋に浮かぶ南の島々の
変わり果てた姿
機内のスクリーンで目にする
思い出のある島の映像
日に焼けた己の手を見つめる
心が痛い
2004年12月26日
その日
インドネシアから東京経由で便りが届きました
ジャワ島にまた一人
娘が増えました
Ikaという名前の可愛らしい女の子です
そして
事務局から緊急のメールも入りました
大きな地震とそれに伴う津波に関する情報でした
その日・・・
忘れられない日となるでしょう
『たくさんの奇跡の積み重ねの中
出会えたものを
出会えた人を
いつまでも大切にできますように
わたしの心よ、強くあれ』
素敵なカードを
いただきました
睦月の末に
た〜くさんポンカンをいただきました
カレンダーを一枚めくった今宵
お風呂のお湯に
ポンカンの皮をたくさん浮かべてみました
あまずっぱい
ポンカンの湯
ポンカンの皮と戯れながらの
長湯になりました
この冬一番の寒気
でも
ぽかぽか
ポカポカの
湯上り
如月のスタートです
「長生きしてね」
受話器の向こうの声
消えない宝物
鬼退治の後片付け
スズメのためにお豆は少し掃き残し
通勤バッグ、よ〜し!
ノートパソコン、よ〜し!
ランチボックス、よ〜し!
3っつのピアス、よ〜し!
リングも、よ〜し!
おニューの桜色マニュキュア
いつもと違う薄紅色の口紅
いつもの香りのコロン
すべて、よ〜し!
「いってらっしゃ〜い」
「いってきま〜す」
いつもと同じようで
ちょっと違う朝
ちょっと違うようで
いつもと同じ朝
暦は春
2005年 2月4日
特急の窓からは
真っ白な雪
時計の針が
二分の一の速さで動いていました
こんな週末・・・
のんびりした週末
ホッとした週末
寒かったけれど
暖かかった週末・・・
真っ白な雪のように
気持ちも真っ白になりました
さ!
今週は1年で最も忙しい週 その1!
がんばるぞぉ〜〜♪
今週のテーマソング♪
"Georgia on My mind♪"を
口ずさみながら・・・