れたーふぁいる page41





霜月諸相

part 1

地元の大きな大きな柿を
大切な人へ贈ります
この季節の山の幸を
喜んで下さる方へ
オレンジ色のサプライズとなりますように
オレンジの甘味を堪能してくれますように


part 2

新型インフルエンザが猛威をふるっています
ジュニア2号のクラスが学級閉鎖になりました
1週間の自宅学習は
たっくさんの宿題も出て大変だけれども
もっと手間をかけてやれよ!と
神様が用意してくれた時間のようです(苦笑)


part 3

ジュニア1号の
顎間固定が外れました
やっと
大きく口を開けることが出来るようになります

今日は
おやつにシュークリームを買いますね
白い歯を見せながら
パクリ!とかぶりつく姿が浮かびます



2009年
霜月始め



ジュニア1号が
マウンドに立つことができました

先発
2回までに5失点
降板

でも・・・
今日はマウンドに立てたことに乾杯です
打球を怖れずに
バッターとしても投球を怖れずに
一歩一歩からのスタートです

あんなに痛い思いをして
あんなに辛い思いをして
あんなに涙を流して
それでも
白球を手にしています

頑張れ!



2009年
霜月
3連休




カレンダーが残り1枚になりました

大切な人の顔が浮かびます
大切な人を想います
大切な想いをどんな形にしようかと考えます

喜んでくれるかな
嬉しいって言ってくれるかな
時間をありがとうって思ってくれるかな
なによりも・・・
気持ちが伝わるかな

ありきたりの形しかできないけれど
いっぱいいっぱい思いを巡らせて
伝えたいと思います

ちょっと淋しいこの季節が
気持ち温かに過ごせるのは
こんな想いを抱いているからなのでしょう

ほんわか
暖かいです
外の空気も
心の中も


2009年
師走
小春日和の日に






今年はどんな年でしたか?

楽しいこと
嬉しいこと
感謝したいこと
思いやりを感じたこと
心が温かくなること
 たくさんありました

辛かったこと
悲しかったこと
可哀想で涙したこと
理不尽な思いをさせられたこと
疲れ果てる日が続いたこと
ほんの少しだけありました

でも
心の中のアルバムには
たくさんのハナマルなことだけが
くっきりと焼き付いています

大切な人の笑顔と共に
焼き付いています


2009年
忘れられない年になります
師走
新年まであと6日





previous        next   

BACK TO こんてんつ