page50
車のすれ違いも出来ないような
細い細い山道
対向車が来ませんようにと
祈りながらのドライブ
霊山の奥深いところに
薬師様の本堂があります
山門までの杉並木は
その巨木の大きさに目を奪われます
山肌がそのまま残っているような
足もとの良くない参道は
古く鎌倉時代から
病の平癒を祈願するために
お参りに来たであろう
多くの人の足によって
踏み固められているかのようです
蝉の声と
山風の流れの中
蝋燭を灯し
お線香をお供えします
いつの時も
人の祈りは変わらずに
2011年
日向薬師にて
葉月始まる
Tokioの夜を背景に
午前零時のマジック
マルゲリータとドライマティーニで
乾杯
2011年
葉月
立秋を過ぎて
台風からのじめっとした空気で
9月がスタート
雨と湿気で
気分も滅入るから
何か気分転換をと
ネイルの形をちょっと変えてみました
う〜〜ん
ホントにちょっとしか
変わってないけれど
なんかいい感じ♪
よし!
今月はこれにしよっ!
2011年
長月スタート
九月 十五夜
まんまるのお月様
今年の十五夜は
いつもと違う十五夜です
お月様に
たくさん話し掛けました
ただお月見をしているだけでは
落ち着かない十五夜
いろんな想いを
お月様が全部受け止めてくれる事を
祈りながら
2011年
長月
十五夜
他力本願も
たまにはいいかも
自分も頑張っているけれど
お守りや
ジンクスや
風水や
自力では及ばないことを
神様達の力を借りて
ちょっと楽にしてもらうのです
たくさんのお力を借りました
たくさんの願を唱えました
他力本願のマイ・ルール
お力を借りてうまいこといったら
必ずお礼をすること!
お礼参りも
たくさん出来そうです
2011年
長月
第3土曜日
at a certain hospital
Fantastic!
Splendid!
Lovely!
Wonderful!
and...
Heartwarming!
南の島のカクテル、chi-chiで乾杯
ヤシの実のグラスがずしっ
ロミロミのオードブルに
オイリィな枝豆(笑)
大好きなスペアリブの骨にかぶりつきぃ
プリメリアのレイをかけてもらいました
ここは?どこ?
南の島?
ビッグシティでの
とても嬉しい錯覚です
バースディにレイ
chi-chiスタートの乾杯
Alohaのおめでとう
Thank you for everything♪
2011年
長月
また1つ年輪を増やしました