![]()
ご注意!!
このページは、2006年4月26日発売「少年●ンデー21&22
号」掲載の「○探偵コナン」内容に触れています。
原作を楽しみにしているの・ネタバレ読みたくないわ、という
おかたは、以下に進まれませんようお願い申し上げます。
北の高校生探偵が殺された。窓を破っていち早くその現場
に入った平次は、閉まっていたドアの鍵を開け他の皆を部屋 に通す。
部屋の状況やこれまでの皆の行動から判断すると犯人は、
ディレクター、世話係、南の探偵、の3人に絞られるという。い ったい誰が…?
北の探偵の遺体のあるこの部屋を調べる、と言って、平次は
この3人を部屋の外に遠ざけようとする。すると、白馬は平次に 話しかけた。
「君も他の3人と待機していてほしいのだが…。」
はぶかれた!!……平次が〜!(泣)
そりゃないよ王子様!!二度にわたりなんてコトをーーー;
そのうえ白馬さん、追い討ちをかけるかのように、
「熱いというより、野蛮というべきだ…。」
「部屋に土足で入って泥を残すなど、惨憺たる状況だよ。」
「君には失望だよ…。」
「捜査の邪魔はしないでくださいね。」
…と、容赦ない発言が炸裂してます。うーん、映画ではうわ
べだけの「白馬vs平次」だと思ってましたが、本当にお二人は 犬猿の仲になる運命なのでしょうか(^^;)
あまりにもあまりな言葉をあびせかけられて、くじけてしまう
平次(ちょっとちがう)。白馬たちが部屋を去った後、
「工藤、おれ、間違うてたやろか…?」
と、思わず零します。そんな平次に、
「いいや、ぜんぜん。」
と即答する新一。
こんなやりとりの出来る関係に、成長しているんですねー♪
静かにわかり合える二人って、いいなぁと思います(^^)。
白馬さんと平次の先ほどの対決は、むしろこのシーン・この
言葉を引き出すためのお膳立てだったのだと、勝手に思い込 むことにします♪(やめなさい)
捜査を続行する白馬、平次、コナンは、凶器が入っていたら
しい工具箱や、この建物全体のつくりなどを調べていく。
このとき、白馬さんの情報収集量に感嘆の声をあげる平次。
ええっ??さっきあんなに白馬さんに言われてたのに…懲り ないヒト…じゃなくて、純朴で素直なヒトですねぇ(かなり無理 のある褒め言葉だと言うことはわかっています)。
このあと、いよいよ犯人はあの人だ!という流れになるので
すが…。
まず、新一と白馬さんの思い浮かんだ犯人像がわかれてま
すね。その二人とは別に、皆さんの前で平次が推理を語り始 めますが、ここで平次が名指しした犯人もまた違う人物です。
誰が正解なのでしょうね♪灰原サン予想では、新一みたい
ですけれど〜。
夢をみさせてもらうと、最後の方で新一がどこかに駆け出し
て行ったとき、平次は新一に何か推理のヒントになるようなも のを渡されたのではないでしょうか?犯人として正しいのは、 新一が思い浮かべた「あの人」で、平次もそう推理できた。だ けど決定的な証拠がまだ無いから、新一が探している間、平 次がおとりとなってわざと甲谷氏を犯人だと言っている、とか ♪
夢ですから、ゆ め ♪
06'04.29.
![]()
こんなに平次と新ちゃんの共演が続いていいのでしょうか♪
って言っても、平次は今回一年ぶりにやっと原作に出てきたんですよね;
アニメなんて、どうやらまだしばらくお出にならないみたいですし…;
こうなったら、平次のために念じます!
来年桜の咲く頃原作に&映画第11作に出られますように・・・
(希望も何も無い;)
|