公務員試験講座・公務員試験対策テキストの出版なら

SPI利用型 公務員試験講座

 

【講座概要】
近年では、公務員試験でSPIなどのWeb試験を導入する自治体が増えてきています(一例として、都庁や武蔵野市や西東京市など)。

 

【SPI利用型 公務員試験の流れ】

 

 

※SPI受験は、公務員試験で必要とされることの多い専門科目(法律や経済)の知識はほとんど必要なし!

 

その代わり、公務員試験の対策をしていない、民間企業を志望とする人も多く受験してきますので、その分倍率は高くなり、優秀な人材が集まりやすくなるのも現実です。
ただ、大学生にとって、SPIを勉強しておけば公務員にも民間企業にも対応ができるのは非常に大きなメリットです。SPIはインプットした知識をスピード勝負で回答していくことが重要となりますので、本講座では、短い時間で確実に正解を導けるように学習を進めていきます!また、論作文・エントリーシート・面接対策に特化した個別指導も実施します。

 

 

【講座開講日程・曜日】
2024年度講座日程:近日公開
開講期間:2024年8月2日(土)〜2025年6月30日(月)まで

 

【受講料金】
受講料金98,000円 + テキスト代6,000円程度
※受講料にレジュメ代は含まれます。また、使用する教材の詳細はこちらをご覧下さい。

 

【科目・受講の流れ】

 

それぞれの講義の説明
  それぞれの講義の説明
@オンディマンド講義 「自分の好きな時間」に、スマホやパソコンから、講義動画を視聴することができます。
AZoom講義 事前に送られるURLに、スマホやパソコンからクリックするだけで、講義に参加できます。「リアルタイム」での参加が必要ですが、場所はどこからでも大丈夫です。
B対面講義 亜細亜大学の教室で実施します。「リアルタイム」で、「大学」にいることが必要です

 

 

【使用テキスト】
SPI利用型 公務員講座で使用するテキストについては、こちらをご覧ください。

 

 

【お申込み・受講料金のお振込の期限】
2024年7月12日(金)16時まで

 

 

 

トップへ戻る