リフレクソロジーとは
ゆるりらのリフレクソロジーは英国式です。
人の骨格・臓器・器官などがその人の手・足・顔などに地図や鏡のように映し出されているという考えに
基づき、その映し出されている場所(反射区)を優しく刺激することで全身のバランスを整え、リラックスを
促し、人間が本来持っている自然治癒力を高めるといわれる技術です。
肌荒れ、むくみ、疲労、冷えの改善、病気になりにくい体作りが期待できます。
足つぼ療法などとは異なり、指の腹を中心に痛みのない優しい刺激で老廃物を流し、血液やリンパの流れも改善します。
身体面だけでなくメンタル面に働きかける施術として、欧米では医療現場で心身の痛みを和らげる
「緩和ケア・補完療法」として活用されているのがリフレクソロジーです。
■リフレクソロジーを受けられない場合がございます。
・重い食事の後
・妊娠中(特に0〜16週)
・医師の治療を受けている最中の方
・過去に大きなけがや病気を治療した経験のある方
・心疾患、脳疾患のある方
・慢性、急性感染症(水虫など)
・お酒を飲んでいる方
・熱のある方
・骨粗鬆症の方
・循環器に問題がある方
・足に捻挫、骨折などのケガがある方
・診断されていない痛みがある方(特に急性のもの)
*ご不明の方、治療中の方は必ず医師の診断と指示の上、施術を受けてください。
*リフレクソロジーはリラクゼーション、健康増進を目的とするものであり、病気の治療をする
医療行為ではありません。