空手教室 相模原市上溝を拠点とする 武道空手教室 空手道光誠会

空手道光誠会 catchcopyお問い合わせ

光誠会ニュース


2010.1.15(金)

空手道光誠会二回目の稽古レポート

今日の道場内は寒く、稽古を始める前に格技場を10周しました。

稽古前に道場でランニング
体を温めるのに最適のランニング

体が温まったら稽古開始です。
整列をし、精神統一をする為に黙想しました。
稽古前に黙想
稽古前の黙想

今日は人数が少ないですが、皆声をしっかり出していました。
空手の基本稽古の中段外受け
中段外受け

基本稽古終了後、本日は下段回し蹴りの受けを練習・指導しました。
下段回し蹴り(ローキック)を受けるコツは、足を外側に開くことです。
空手の下段回し蹴り「ローキック」
下段回し蹴り(ローキック)の受け方を実演

受け方を教えたら、次は約束組手で実際に受けてみます。
入会者もすぐに上達します
入会者も上手く出来ています

次に中段回し蹴り(ミドルキック)の受け方を指導しました。
中段回し蹴りを受けるコツは、脇腹に足を入れさせないことです。
実際の組手では、ここまでの受け方はしません。ですが、ケガ防止のためにも、初めは確実にガードすることから習得します。
相手のスタミナを奪う中段回し蹴り「ミドルキック」
続いて、中段回し蹴りの受け方の実演


次は上段回し蹴りの受け方を練習
上段回し蹴りの受けるコツは、出来るだけ「顔の近くで受ける」ことです。
上段回し蹴りを両手で迎えに行くと、相手が蹴りの軌道を変化させてくる場合もあり、空手道光誠会では、顔の近くで受けるように指導します。
一発でKO出来る上段回し蹴り「ハイキック」
上段回し蹴りの受け方

実演から、技(上段・中段・下段回し蹴り)を決めた約束組手の稽古を終えました。
今度は組手(スパーリング)で受け方の実践です。
道場内を広く使ってのスパーリング
スパーリングで受け方を実践。写真は、中段回し蹴り(ミドルキック)の受け

基本稽古、約束組手、スパーリングが終り、練習の締めの正拳中段突き100本で本日の稽古が終了です。
空手を始めて一番初めに覚える技
正拳中段突き100本。道場は、大きな声に包まれた。

 稽古が終わると、荒井さんと本気の組手を2分2ラウンドしました。
セコンドを付けた試合形式です。試合が近い荒井さんに、良い稽古になればと思いました。

最後に
鈴木道場からの応援メンバーの皆さんどうもありがとうございました。
また、入会した有木さんこれからも末永くよろしくお願い致します。

本日の稽古はこれで終わりです。
押忍、失礼します。


光誠会ニュースへ戻る    ↑ページのトップへ↑    次のページ→まこブロ


 
    Copyright(c) 2009 KARATE DO koseikai All Rights Reserved.