三鷹教会のロゴ
はと

三鷹キリスト教会のご紹介

私たちはこのような教会です

私たち三鷹キリスト教会は、日本ホーリネス教団というキリスト教のグループに所属する、プロテスタントの教会です。

その創立は、1951年にさかのぼり、東洋宣教会という宣教団体と日本ホーリネス教団が助け合って、東京都三鷹市に大きなテントを張って伝道を行ったのが始まりでした。その後、この三鷹における伝道は、1956年3月まで、日本ホーリネス教団が深く関わりをもっている牧師を育成するための神学校、東京聖書学院の神学生に引き継がれ、三鷹市内の幼稚園をお借りしながら伝道が続けられました。

そして、1956年4月にそれまでは東京聖書学院の修養生(東京聖書学院では神学生のことを修養生と呼びます。)として三鷹の伝道に携わっていた加藤亨修養生が、東京聖書学院を卒業すると同時に、牧師として日本ホーリネス教団から三鷹の地の伝道に任命され、それまで伝道集会であった集まりが、三鷹キリスト教会としてのスタートを切ったのです。1958年には、現在の三鷹市牟礼4−15−7に家屋を購入し、それまで幼稚園を日曜日だけお借りして集会を行なっていたところから、ようやく自分達の礼拝施設を持つようになりました。その後、購入した建物は何回か増改築し現在の教会堂に至っています。

牧師は、1956年以来ずっと加藤亨牧師が勤めてきましたが、ご高齢になられたことや1999年に長年連れ添われてきた奥様を交通事故でなくされたことなどもあって、2000年4月に引退し、名誉牧師となられ、同時に、日本ホーリネス教団より濱和弘牧師が後任の牧師として任命を受けています。その後、2006年3月には濱その枝牧師がさらに任命を受け、加藤亨牧師は同年7月に召天され、現在に至っています。現在の教会は、下は2歳の子供から80歳を越えるご年配の方まで、毎週30名程度の人が集まり礼拝と交わりを持っています。

私達の教会の信仰の基本的な態度は、父なる神、御子である救い主イエス・キリスト、聖霊なる神の三位一体なる神を信じ、聖書を誤りのない神の言葉として信じ生活の規範とする、いわゆる伝統的なキリスト教の信仰であり、神学的にはコンサーバティブ(保守主義的な)立場に立ってます。ですから、エホバの証人や、統一教会、モルモン教といった、一般に異端とかカルトとよばれるような逸脱したものではありません。

このような、伝統的なキリスト教の流れの中にあって、私達の教会は、教会という共同体の大切さを認めつつ、しかし同時に、一人一人のクリスチャンがお祈りをするということを通して、また聖書を読むということを通して、一人一人が神と交わりを持ちつつということを大切にする敬虔主義の影響を強く受け継いでいます。ですから、私たちの教会は、聖書を客観的にかつ理性的に理解し、歴史によこたわる教会の信仰ということも大切にしますが、同時に、心で神を感じ、心で神の言葉を聴く(つまり神と出会うという経験)ということも大切にします。このような教会が、私たち三鷹キリスト教会です。