本棚から張出した板の上を周回する、Nゲージ鉄道模型レイアウトの紹介ページです。
レイアウト 10 〜建物欲っしぃ 2〜 
 所用があって夫婦で新宿に出かけた際に、鉄コレが見たくてヨドバシカメラに寄りました。すると、カミさんが街コレのコーナーで、何かでっかい箱を持ち、しげしげと眺めています・・・


 「 あたし コレ買う 」

     Σ(゚Д゚;エーッ!

神社ですとおぉぉ〜っ!?
あのぅ、コレ定価だと4,725円ですぜ。おいらには絶対買えませんがな。
 アンタ太っ腹ですねぇ。ぁ、ぃやその、肝っ玉のほうですが・・・。
 え、杉の巨木も買うんですか?
あぁ境内に植えるんですね。1本609円(定価)・・・オイラには買えない・・・(泣

 その2 大明神(建コレ神社) 
 神社に「神」として君臨し、更に裏山には鎮守の森を造るんだそうです。まさに大地創造の神さんですね。どうりで勝てないわけです。
 でも、この神社の千木の形や、鰹木の数は男神のですが・・・まぁいいんですよね。貴女いつも男気あふれて、ぁ やめっ いたぃ くぁwせdrftgyふじこlp@:









 棚上レイアウト上で、駅を除くと最大の土地を所有する神社。しかも裏山まで。どこに置きましょう。
 部屋の入り口のカーブの外側の棚になら置けそうです。
 ↑ 赤い部分が神社。青いトコが山と森っす。

 ベースは棚の梱包で入っていた発泡スチロール板です(ケチはこういうのをいつまでもとっておくんです。きっとわたしゃ、将来はゴミ屋敷の主ですな)。
 新聞に適当な等高線かいてケガき、カッターで切り抜き、木工ボンドで貼り重ねました。ここまでは私がやっちゃいましたが、以降は私はアドバイスだけで、神さん自らの作業です。等高線の段々をカッターで滑らかに削ってアクリル絵の具3色で着色。
 「♪う○○〜 みたいだ〜( 山本正之「涙のカレーライス」)♪」
  (スンマセン。関東ロ−ム層を意識してちょいと赤っぽくつった私の責任なんです、神様許してください OTL)
 奥行きの無い棚内設置なので、急傾斜。でも神のご加護で土砂崩れは無いでしょう。


 ライケンやらカラーパウダーで地面を作ります。
 手前は樹木を植えますからあけてあります。右側の階段工部分はパウダーを蒔いて「草刈がすんでる」感じにします。壁面は石組み表現のもの張って・・・ 




こんなかんじに。
この石組み、ダイソーで売っていた「リフォーム粘着紙シート(100円)」です。皮シボ表現なので、よく見るとなんか変ですが、まぁまぁでしょう。
 デフォルトだとアイボリー色ですので、灰色に汚しました。


神社本体は次でございまする。
つっても、そんな大層なことはしてまへん。


    <<Top へ      < 前へ       次へ >

棚上レイアウト
Model Tarin Layout on Shelf

  Top>レイアウト1>レイアウト2>〜〜>レイアウト10>

レイアウト
棚上レイアウトの図面や、製作の様子など、数少ない貴重な写真(w とともに。

照明
LED へっぽこ素人工作です。参考にはならないでしょう。

トレインスコープ
RF SYSTEM LabのTC-9を使った自作首振りカメラカーの製作。

QLOOKアクセス解析