活動実績
当研究所の活動実績です。主に教師サポートセミナーを開催しております。
2017年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2017年度開講しました。2017年度は【セルフ・エスティームを高めるための感情マネジメント~すべての子どもの心にエネルギーをあたえる~ 】というテーマで、児童・生徒の感情を理解し、受け止め、その感情をより良い方向へ導くためのスキルの習得、教員自らの感情をコントロールする実践的な方法をお伝えしました。
●第16回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程・会場8月5日(土)
- 会場:渋谷サンスカイルーム 5C室
の日程で開催しました。
- セルフ・エスティームを高めるための【感情マネジメント 】
~すべての子どもの心にエネルギーを与える~
- 第一講座:子どもの感情を理解する
~生徒の行動から無意識の意図を理解する~
- 第二講座:自分と子どもの感情を理解してより良い
コミュニケーションをとる!
- 協賛: 一般財団法人日本児童教育振興財団
- 後援: 神奈川県教育委員会 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
2016年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2016年度開講しました。2016年度は【アクティブラーニングの理論と実践】というテーマを掲げ、中教審の答申以降、ブームと言っていいほどに過熱気味にメディアで取り上げられている「アクティブ・ラーニング」の本質と実際の授業での活用方法を公開しました。
第15回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程8月6日(土)
- 会場:品川区立総合区民会館 大井町「きゅりあん」
の日程で開催しました。
- テーマ:【アクティブラーニングの理論と実践】
~教師も生徒も活き活きする教室づくり~
- 第一講座:アクティブラーニング登場の背景と概要
~ アクティブラーニングの本質と意図を知る~
- 第二講座:セルフ・エスティームを高める英語授業!
- 第三講座:アクティブラーニングを活用するために
~アクティブラーニングの先にあるもの~
- 協賛: 一般財団法人日本児童教育振興財団
- 後援: 神奈川県教育委員会
- 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
2015年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2015年度開講しました。2015年度は「教師に役立つアドラー心理学」というテーマを掲げ、アドラー心理学の内容理解、そしてさらに一歩踏み込んでアドラー心
理学を、どう教室で活かすのかというノウハウを公開しました。
第14回は、以下のような概要で開催されました。
- ●日程・会場:
8月2日(土)
- 会場:品川区立総合区民会館 大井町「きゅりあん」
の日程で開催しました。
- ●テーマ:教師に役立つアドラー心理学
~教師も生徒も活き活きするコミュニケーション術~
- 第一講座:アドラー心理学って・・・なに!
~アドラー心理学の教育論~
- ◆第二講座:もっと生徒を理解したい!
~アドラー心理学的 児童・生徒理解の方法~
- 第三講座:もっと生徒を自律させたい!
~アドラー心理学的生徒・児童の指導法~
- 協賛:一般財団法人日本児童教育振興財団
- 後援:神奈川県教育委員会 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
→【受講者の方々の声・アンケート】を読む!
2014年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2014年度開講しました。2014年度は「平和教育としての「セルフ・エスティーム教育」という大テーマを掲げ、授業術や生徒とのコミュニケーション方法、などのノウハウを公開しました。
第13回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程:8月2日(土)
- 会場:品川区立総合区民会館 大井町「きゅりあん」
の日程で開催しました。
- テーマ:平和教育としての「セルフ・エスティーム教育」
- 第一講座:「セルフ・エスティームを高める授業術!」
- 第二講座:「セルフ・エスティームを高める英語授業!」
- 第三講座:「セルフ・エスティームを高める自分探求ゼミ!」
- 協賛: 一般財団法人日本児童教育振興財団
- 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
- 後援: 神奈川県教育委員会
→【受講者の方々の声・アンケート】を読む!
2013年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2013年度開講しました。2013年度は「学習塾の実践から学ぶ 生徒と保護者の心をガッチリつかむコミュニケーション術」という大テーマを掲げ、授業術や生徒とのコミュニケーション方法、また保護者とのトラブルへの対処法などのノウハウを公開しました。
第12回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程・会場:8月3日(土)
- 会場:品川区立総合区民会館 大井町「きゅりあん」
の日程で開催しました。
- テーマ:学習塾の実践から学ぶ 生徒と保護者の心をガッチリつかむコミュニケーション術
- 第一講座:児童に話させる、のらせる、夢中にさせるプロの英語授業術
- 第二講座:体罰がなくても子どもが変わるコミュニケーション術
- 第三講座:モンスターペアレントを生まない保護者コミュニケーション
- 協賛: 財団法人日本児童教育振興財団 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
- 後援: 神奈川県教育委員会
→【受講者の方々の声・アンケート】を読む!
2012年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2012年度開講しました。2012年度は保護者とのコミュニケーションスキルや、子どもたちのやる気をアップさせる授業スキル、小学校英語の指導方法についてのノウハウを公開しました。
第11回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程・会場:8月4日(土)
- 会場:品川区立総合区民会館 大井町「きゅりあん」
の日程で開催しました。
- テーマ:生徒・保護者をファンにさせる教師スキル
- 第一講座:生徒のやる気を引き出すコミュニケーション術
- 第二講座:これがこれからの学校英語指導法
- 第三講座:これで納得!クレーム防止保護者対応術
- 協賛財団法人日本児童教育振興財団 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
2011年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2011年度開講しました。2010年度は前年に続き新学習指導要領の改訂で話題を呼んでいる「小学校英語」の教授法をメインテーマとしてコミュニケーションスキルや授業スキルについてのノウハウを公開しました。
第10回は、以下のような概要で開催されました
- 日程・会場:
8月6日(土) 会場:品川区立総合区民会館 大井町「きゅりあん」
の日程で開催しました。
- ●テーマ:
- ◆第一講座:コミュニケーションで児童と生徒を変える!◆
- ◆第二講座:小学校英語と中学校英語の指導法と連携◆
- ◆第三講座:生徒が燃える塾の授業スキル!◆
- ●協賛: 財団法人日本児童教育振興財団
- 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
東北地方太平洋沖地震 義援金に関して
3月11日に発生した東日本大震災直後より告知させていただいておりました「NPO法人ピースコミュニケーション研究所 東日本大震災義援金」に関する中間報告をさせていただきます。
「東日本大震災義援金」は、寄せられた義援金の総額は6月28日現在、268万2,840円。
NPO法人ピースコミュニケーション研究所では全国の皆様の善意から寄せられた義援金を6月28日付けで
「相馬市震災孤児等支援金」に全額の268万2,840円を寄付しました。また、今年度2012年6月28日付けで 「相馬市震災孤児等支援金」に60万円を寄付しました。
「相馬市震災孤児等支援金」とは?
3月11日に発生した東日本大震災により親を亡くした孤児等へ支援金を支給するため、福島県相馬市が設置した震災孤児等支援金支給基金。
「相馬市震災孤児等支援金」は3月11日に発生した東日本大震災により親を亡くした孤児等へ支援金を 支給するため、福島県相馬市が設置した震災孤児等支援金支給基金です。孤児等への、学業や生活費用へ の支援金として使われます。 ピースコミュニケーション研究所では被災され、不自由な生活を送っている皆さまの「明日」がより良いものとなるよう 微力ながら復興に向けた努力を続けてまいります。皆様方のご協力を引き続きお願い申し上げます。
- (義援金 振込先)
- 三菱東京UFJ銀行横浜中央支店
- 普通口座 口座番号:1132332
- 口座名義:トクヒ)ピースコミュニケーションケンキ
2010年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2010年度開講しました。2010年度は前年に続き新学習指導要領の改訂で話題を呼んでいる「小学校英語」の教授法をメインテーマとしてコミュニケーションスキルや授業スキルについてのノウハウを公開しました。
第9回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程・会場:
- 10月23日(土)
- 会場:東京都立産業貿易センター浜松町館
- テーマ
- 第一講座 教師のためのアドラー心理学講座
- 第二講座 アクティビティを活用した楽しい小学校英語授業
- 後援:埼玉県教育委員会
- 協賛:財団法人日本児童教育振興財団 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
第8回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程・会場:
- 8月7日(土)
- 会場:品川区総合区民会館「きゅりあん」
の日程で開催しました。
- テーマ:
- 第一講座 やる気を引き出す授業術(実践編)
- 第二講座 小学校英語はこうやって教える!
- 第三講座 公開!カリスマ教師の授業テクニック
- 後援: 埼玉県教育委員会
- 協賛: 財団法人日本児童教育振興財団 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
第7回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程・会場
- 8月7日(土) 会場:品川区総合区民会館「きゅりあん」
の日程で開催しました。
- テーマ:
- 第一講座 やる気を引き出す授業術(実践編)
- 第二講座 小学校英語はこうやって教える!
- 第三講座 公開!カリスマ教師の授業テクニック
- 後援:埼玉県教育委員会
- 協賛:財団法人日本児童教育振興財団
- 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
→【受講者の方々の声・アンケート】を読む!
2009年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2009年度開講しました。
第6回は、以下のような概要で開催されました。
- 一回目●10月31日(土)会場:東京国際フォーラム(有楽町)
- 二回目●11月14日(土)会場:東京都立産業貿易会館(浜松町)
- 三回目●11月28日(土)会場:貸会議室プラザ八重洲北口
テーマ
- 第一講座 やる気を引き出す授業術(実践編)
- 第二講座 小学校英語はこうやって教える!
- 後援:神奈川県教育委員会 千葉県教育委員会 埼玉県教育委員会、横浜市教育員会
- 協賛:財団法人日本児童教育振興財団 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
→【受講者の方々の声・アンケート】を読む!
第5回は、以下のような概要で開催されました。
日程・会場:
- 8月1日(土) 会場:品川区総合区民会館「きゅりあん」
テーマ
- 第一講座 やる気を引き出す授業術(実践編)
- 第二講座 小学校英語はこうやって教える!
- 後援: 神奈川県教育委員会 千葉県教育委員会 埼玉県教育委員会、横浜市教育員会
- 協賛: 財団法人日本児童教育振興財団 合資会社マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
→【受講者の方々の声・アンケート】を読む!
2008年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2008年度開講しました。
第3回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程●8月2日(土)10:30~15:55
- 会場●「きゅりあん」
- テーマ●学習塾の実践から学ぶ「ティーチング・コーチング・ラーニング」
- 参加者●現職小学校教員、教員を目指す学生、教育委員会職員など
- 後援:神奈川県教育委員会 千葉県教育委員会 埼玉県教育委員会 横浜市教育委員会
- 協賛:財団法人日本児童教育振興財団 合資会社 マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
【セミナー報告! 学習塾の実践から学ぶ「ティーチング・コーチング・ラーニング」 Report】を読む!
第4回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程●①11月 1日(土) 13:30~16:30
- ②11月15 日(土) 13:30~16:30
- ③11月29 日(土) 13:30~16:30
- テーマ●学習塾の授業・コミュニケーションから学ぶ「小学校英語の指導法」
- 会場●東京都中央区明石町区民会館
- 参加者●現職小中学校教員、教員を目指す学生など
- 後援:神奈川県教育委員会 千葉県教育委員会 埼玉県教育委員会 横浜市教育委員会
- 協賛:財団法人日本児童教育振興財団 合資会社 マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
保護者向けの講演活動
- 2008年11月4日には横浜市いずみ野中学校区家庭教育学級PTAのお招きで、「子どものやる気を引き出す親のアプローチ」を、また、11月22日には茅ヶ崎市立浜須賀小学校PTAのお招きで、「子どものやる気を引き出す親のアプローチ応用編」をテーマに講演を行いました。この他にも、学習塾などで保護者向けの講演会の講師を務め、昨年度には延べ人数約500名の保護者にご参加いただいています。
2007年度教師サポートセミナー
ピースコミュニケーション研究所では、子どもたちの健全育成をはかるため、教育の最前線で活動する教師のコミュニケーション技術の向上を目的とした「教師サポートセミナー」を2007年度開講しました。
第1回は、以下のような概要で開催されました。
- 日程:8月1日(水)10:00~16:40
- 会場:「きゅりあん」4F研修室
- テーマ:「学習塾の実践から学ぶ保護者対応術」-あなたが変われば、保護者が変わる-
- 参加者:現職小中学校教員、教員を目指す学生、塾講師など
- 後援:神奈川県教育委員会、社団法人かながわ民間教育協会
- 協賛:財団法人日本児童教育振興財団
- 協力:合資会社 マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
【セミナー報告! 学習塾の実践から学ぶ保護者対応術 Report01】を読む!
第2回は、以下のような概要で開催されました。
- 1回目9月29日(土) 13:30~16:30
- 2回目10月20日(土)13:30~16:30
- 3回目11月10日(土)13:30~16:30
- テーマ「学習塾の実践から学ぶやる気を引き出す授業術」
- 会場 東京都立産業貿易センター浜松町館(1,2回目) 南部労政会館(東京都大崎・3回目)
- 参加者 現職小中学校教員、教員を目指す学生、塾講師など
- 後援:神奈川県教育委員会、埼玉県教育委員会、横浜市教育委員会、
- 社団法人かながわ民間教育協会
- 協賛:財団法人日本児童教育振興財団
- 協力:合資会社 マネジメント・ブレイン・アソシエイツ
【セミナー報告!学習塾の実践から学ぶやる気を引き出す授業術 Report02】を読む!
【セミナー報告!学習塾の実践から学ぶやる気を引き出す授業術 2007最終回 Report03】を読む!