風船  演目一覧  風船





*MENU*


-- -- --

トップページ
*TOP*

-- -- --

演目一覧
*LINE UP*

-- -- --

人形劇上演に
あたって
&
よくあるご質問

*INFORMATION*

-- -- --

お問い合わせ
*CONTACT*


基本構成
(計約45分)

オープニング


ショートショート


人形劇

導入のための始まりのショー 本編の人形劇へいざなうためのプチ人形劇
(約5〜10分程度)

メインの人形劇
(約20〜25分程度)

◆通常は上記の三部構成が基本のスタイルとなります。

◆乳幼児向けや未就園児向けとして「オープニング」+「ショートショート2作品」(計約30分程度)の組み合わせも人気です。

◆その他ご都合に合わせて構成変更のご相談も承っております。




人形劇
*画像クリックで詳細へ*


ショートショート

ジャックとまめの木


ジャックとまめの木

ジャックはある日、メンドリと牛を一粒の豆ととりかえっこすることになった。
さっそく豆を植えると、あっという間に天まで伸びる大きな豆の木に!
おもちゃのチャチャチャ


おもちゃのチャチャチャ

子どもたちが寝静まった真夜中。12時の鐘が鳴ったら、おもちゃたちが主役の時間!
歌って踊って散らかりホーダイのお祭り騒ぎ
オオカミと七ひきの子ヤギ


オオカミと七ひきの子ヤギ

むかし、あるところにお母さんヤギと七ひきの子ヤギたちが住んでいました。
ある日、留守番をしていた子ヤギたちの家に、オオカミが現れて・・・。
おなかのへるうた


おなかのへるうた

食いしんぼうのグーリィは今日もお腹がグーグー。
野菜やお肉を魔法のお鍋で煮込んだら・・・?
いったい何ができるかな♪
さるかにがっせん


さるかにがっせん

ある日のこと、カニが拾ったおにぎりを、ずる賢いサルがそこらで拾った柿の種と交換を持ちかけた。
うまいこと言いくるめられて、カニはおにぎりと種を交換してしまった・・・
だれのおさかな?

だれのおさかな?

さかな屋さんがおっことしたおさかなをめぐって、ネコたちがてんやわんや!
最後におさかなを手に入れたのは・・・!?
おやゆびひめ

おやゆびひめ

絵本の大好きなアンナが入りこんだのは「おやゆびひめ」の絵本の世界。
さまよい歩いていると次々と動物たちがやってきて・・・
おばけなんてないさ

おばけなんてないさ

おばけたちが男の子をびっくりさせようと大奮闘。
出てきたのは、怖がり屋の一つ目小僧に、恥ずかしがり屋のカッパ・・・!?
かちかち山

かちかち山

むかしむかし、あるところに悪さばかりするタヌキが住んでいました。
おじいさんが困り果てていると、心の優しいウサギがやってきてタヌキをこらしめるため山へ誘いだします。
はらっぱのダンス

はらっぱのダンス

ちょうちょたちが遊んでいると、ハチがやってきて、さあ大変!
カラー影絵の生き物たちが色のハーモニーを奏でます。
3びきのこぶた


3びきのこぶた

あるところに、3びきのこぶたの兄弟が仲良く暮らしていた。
ある日、それぞれのおうちをつくることになったこぶたたち。
はたして、自分ひとりの力だけで、どんなおうちをつくるのかな?
アリとキリギリス

アリとキリギリス

働き者のアリをよそに、いつも遊んでばかりのキリギリス。
そうしてのんびり過ごすうちに季節は変わり・・・
いたずらウサギとはらぺこキツネ


いたずらウサギとはらぺこキツネ

ある森にいたずらが大好きなウサギと、いつもはらぺこのキツネがいました。
ある日、いつまでたっても食べ物にありつけないキツネを見たウサギは・・・
はるなつあきふゆ


はるなつあきふゆ

春には花やハチが、夏には魚たちが、秋にはどんぐりが、冬には雪だるまが・・・?
いざ、4つの季節をめぐる旅へ!
森でいちばんつよいのは?

森でいちばんつよいのは?

とある森には、ライオン、クマ、オオカミにキツネ、リスなどたくさんの動物たちが暮らしている。
ライオンが「一番強いのはこのオレだ」と言うけれど・・・?
クリスマスショート

クリスマスショート

誰もが知るクリスマスの歌でつづられた、クリスマス時期限定のショート。
ネズミたちが作った雪だるまに、サンタさんが魔法をかけると・・・
クリスマスショート

クリスマスショート
〜こびとのくつや〜


忙しいおじいさんに代わって靴を作っているのは、一体だあれ?
おじいさんとこびとたちの心温まるショート。
お問い合わせはお気軽に
人形劇団ピコット

お問合せはこちらから → お問合せ用メールフォームへ

メール : puppet-picot@tbz.t-com.ne.jp

※なるべく当日中〜翌日中までにはご返信できるよう心がけております。
※こちらからの送信ができない場合は、お手数ですがアドレスをコピーしてご利用くださいませ。


TEL : 042-516-8127 ※受付時間:平日9:00〜17:30(土日祝のぞく)
※お急ぎでない場合にはメールをご利用ください。上演その他の都合により、お電話に出られない場合があります。
※特に繁忙期(梅雨時期・秋〜冬季)につきましては、電話がつながりにくい場合があります。あらかじめご理解のほどよろしくお願いいたします。


FAX : 042-843-5585

所在地 : 〒207-0005 東京都東大和市高木3-347-93