本棚から張出した板の上を周回する、Nゲージ鉄道模型レイアウトの紹介ページです。
レイアウト 5 〜街作り〜 

 ここまでクリアすれば、あとは普通のレイアウトと同じ。
・・・なのかぁ?


 ただし、重量物は置けません。ので、今のところ予定は無いのですが、プラスターで山を作ったり、地面を作るのは収納部脇や、駅から内周りで鉄橋に向かうカーブのところなど「下にしっかり支えのある」場所に限られます。


 地面
 スタイロにホムセンの水性塗料を塗っておしまい。
このレイアウトは1800mm×900mmのスタイロ1枚で足りました。この片面と端面をアクリル塗料で刷毛塗りしました。
 ニッペホームプロダクツの水性Eco ever 18番パティグレー 木部鉄部コンクリート用 水性ツヤ有 0.2リットル
1缶ちょうど使い切って経済的♪
実物換算するとすんごいボコボコ地面ですが、とりあえずOKです。
このあと、道路は紙に印刷でもしますかねぇ。


  本体部分はここまでです。ご覧いただきありがとうございます!
  照明関係をぼちぼち進めておりまする。
  この次のページは、いわゆる「番外」です。

  よろしかったら、ご覧くださいマセ〜




    <<Top へ      < 前へ       次へ >       

棚上レイアウト
Model Train Layout on Shelf

  Top>レイアウト1>レイアウト2>レイアウト3>レイアウト4>レイアウト5

レイアウト
棚上レイアウトの図面や、製作の様子など、数少ない貴重な写真(w とともに。

照明
LED へっぽこ素人工作です。参考にはならないでしょう。

トレインスコープ
RF SYSTEM LabのTC-9を使った自作首振りカメラカーの製作。

QLOOKアクセス解析