当サイトにようこそ
おいでくださいました。
こちらは当サイトのご紹介。 |

お初にお目にかかります。石英と申します。
BUD暦はたぶん、かれこれ15年くらいになりましょうか・・・
初めて出会ったのは、4巻「傀儡戦記」がプリンセスGOLD誌に載ったころかと記憶しております。あの時BUDはGOLD初出、だったのではなかったかと。うろ覚えですが、偶然この作品を知ったのは、その瞬間でございました。その後見事にその世界観にはまり、そのまま現在に至ります。
本編が終了したときはやはり悲しく、しかし今年は番外編が再度誌を賑わせていて嬉しく。
しかしなにより衝撃だったのは「春指南V」での衝撃のラスト(?)。これでついに自身の中で制御していた思いが決壊。
「東雲さんはともかく蕾がまんざらでもない感じ。しかも、原作で・・・。」
そう、これまで私は、二人の関係は「東雲さん&蕾」という、譲れない絶対的な理解があったのですが、あの原作を読んでついに、大手を振って「東雲さん×蕾」というふうに理解を昇華することになりました。
こうなったらもう、あふれる思いのたけを描くしかないわと、このようなサイトを作成したしだいです。
決壊したのが最近でございまして、現在の品揃えはほんのわずかでございますが、頭の中にはかれこれ15年分抑えてきたものがひしめき合っておりまする(怖!)。それらを順次、このサイトにアップしていけたらと、願っております。
そしてコメントや画、音源のご要望などいただければ、鋭意お応えする所存でございます。
自分だけの満足サイトになるやもしれませんが、気長にご覧いただければ、望外の幸せでございます。
2009年12月13日
追
それから、当サイトは別館でありまして、本館がございます。
取り扱いは、リ○ラ(英国少年歌うたい団・健全)[Liberium]、コ○ン(平新と日記)[日珪]。これらをご存じで、ご理解があって、なおかつご興味あれば、よろしければご訪問くださいませ。
2011年5月1日
|