出荷予定の農産物
・野菜
ニンニク、オクラ、カボチャ、ササゲ
サツマイモ、大豆
・果樹
イチジク、柿、青ゆず、プラム
・野菜
ニンニク、オクラ、カボチャ、ササゲ
サツマイモ、大豆
・果樹
イチジク、柿、青ゆず、プラム
無肥料、無農薬の草生栽培の本ゆずになります。
7月下旬頃から青ゆず、11月頃から黄ゆずとして出荷してます。1果50円,60円くらいで販売しています。
柿は30年以上の古木から美味しくなると言われていていますが、この柿の樹齢はなんと80年! 無肥料、無農薬の草生栽培の柿になります。
10月中旬頃から出荷予定
2019年に植え付けた苗木の成長記録になります。不耕起、無肥料、無農薬の草生栽培を行っています。
6月末頃から出荷予定
無肥料、無農薬、不耕起の自然農法による栽培を行っています。
10月下旬頃から出荷予定
無肥料、無農薬の通常栽培と不耕起栽培の2か所に作付けしています。
サイズにより多少前後しますが、だいたい100gで150円くらいで販売しています。
6月頃から出荷予定
無肥料、無農薬、不耕起の自然農法による栽培を行っています。
自家採取した種子から育てている島オクラ(固定種)になります。
8月下旬頃から出荷予定
無肥料、無農薬、不耕起の自然農法による栽培を行っています。
自然農法研究センターのF1品種になります。
無肥料、無農薬、不耕起の自然農法による栽培を行っています。
信州の在来種のササゲになります。
無肥料、無農薬の水無しの通常栽培と不耕起栽培を2か所で実験的に作付けしています。
無肥料、無農薬の通常栽培と不耕起栽培の2か所に作付けしています。
8月頃から出荷予定