![]()
時は平成18年4月15日、コナン映画第10作の公開初日。
どちらかのサイト様でネタバレ読んで、映画における平次の
扱いに安心するまで、映画観になど行くものか〜!!と、心に 決めていました。数ヶ月前、第10作映画に平次出演することを 知ったときから。
本日ある理由から、映画館行っちゃいました…(近くで用事
があったからって、待ち合わせに時間あったからって、意志弱 すぎだよ自分!!)。
ここまできたら、叫ばないわけにはいきません。
こちらのページをご覧のおかた、もし万が一にも、映画ネタバ
レいやん、な方は、これ以上お進みになりませんよう。
ネタバレOKで石英の個人的意見と絵を交えてもかまわない
という奇特な平新ファンのおかただけ、スクロールしてお進みく ださいませ。ここより下方にリンクページなど設けております。
よろしいですね?
いきますよ?
◇冒頭シーンあらすじ
事件の調査ということで、ミラクルランド近くのレッドキャッス
ルホテルに呼ばれた毛利小五郎とコナン、蘭、少年探偵団、 哀の一行は、事件の依頼者から、いきなり腕にミラクルランド のID(腕輪)を取り付けられる。
このあと小五郎とコナンだけは依頼者から、この腕輪には実
はプラスティック爆弾が仕掛けられている、と知らされる。夜10 時までにコナンたちが依頼者のいう事件を解決しないと腕輪 は爆発してしまう。加えて蘭や子供達の腕輪爆弾は、ミラクル ランド園内を出た場合も爆発してしまうというのだ。
…こんな感じで映画は始まり、恒例の冒頭キャラ紹介シーン
にうつります。それはいいのですけどね。はじめのほうには平 次が出てこないのですよぅ(^^;)この紹介シーンなんて、今回め ちゃくちゃ軽ーく流されました…(涙しました劇場で)。まぁ、平 次君はのちのち大変な活躍を見せるので、はじめはかるーく 紹介するだけにしようっていう、製作者の意図なのでしょう (泣)。
◇平新シーンダイジェスト♪
で、ハッキリ言って、今回の第10作映画は、とっっっても平新
映画なのです♪♪そこで、大スクリーンでいちゃいちゃしてた ●次君と◆一君について、平新シーンダイジェストをお送りし ようと思います(≧▽≦)!
…ほんと、新一と平次のみどころいっぱいです(笑)♪
◇平新シーン実写♪
これはですね、映画とは直接は関係ない、石英の横浜探索
のレポートです。ためになりませんが、私は満足です!!
それに、この映画が終わって映画館の外に出る時、私の目
の前を歩いていた小学3年生くらいの男の子二人が何気ない おしゃべりで、
「マジおもしろかった〜。」
「DVD買おうかなぁ。」
って、感想言ってたんですよ(><)!
平新好きなおねえさまが言うのはともかく(ぼそぼそ;)、い
たいけな少年までも(笑)素直に面白いって言うくらいですか ら、映画が良い作品に出来上がっているって証拠ですよ〜♪
ベイカーや十字路以来の、良い映画興行成績になるといい
ですね、今回v
(もち、平次が出演した影響ってことで!!)
ところで今回、白馬さん=キッドさん変装、だったのですね
…?ペンキの件といい、「最初から事件の捜査に加わってい たんだ」by新一、といい…。
06'04.15.
![]()
ちなみに、映画の中で出てきた横浜の『馬車道』って…。
御手●さんと石●君の思い出の地ではないですか…!
どうしよう、ちょっとうれしい…♪
(ごめんなさい、コナン原作に関係ない人名です。ある推理小説の登場人
物なのです;このふたりをご存知のかた…いらっしゃいます?) |