鷹狩のページ


作成2005年6月28日

このページの最終更新日は2015年10月06日です。

ホーム 個人情報保護法 空気銃猟のページ 狩猟のページ パキスタンのページ  メール 御鷹匠同心のページ 鷹狩の近代史のページ ドイツポインターのページ アフリカのページ


 鷹狩は狩猟免許及び狩猟者登録のいらない数少ない狩猟法の一つで、非法定猟法(以下、自由猟具)として扱われています。さらに鷹狩は法令の中で、禁止されている猟法に含まれないため、猟期、捕獲規制区域、狩猟鳥獣等の制限の下で合法的に行う事が出来る狩猟法です。


※鷹狩を法定猟法として管理し、他の狩猟法と同じ扱いにする事が今後、鷹狩の存続と発展の為に必要と考ています。


maihime.gif (58923 バイト)

オオタカ


  鷹狩は他の狩猟法とちょっと違う扱いを受けています。鷹狩も他の狩猟法と同じ様に狩猟免許が必要だと思われている方も居ますが、鷹狩には必要ありません。鷹狩の合法性、そして今行われている鷹狩がどの様なものかを この「鷹狩のページ」を通じてご紹介します。

 狩猟は罠(わな)や網を使った狩猟、散弾銃・ライフル等の装薬銃を使った狩猟、空気銃を使った狩猟 と三種類に分かれ、どれも狩猟免許が必要で、特に銃砲(鉄砲)についてはその所持に関わる厳しい制約があり、さらに狩猟を行なおうとする県に対して狩猟者登録と言う形で税金を納めなくてはいけません。それに比べ 非法定猟具は猟期、狩猟鳥獣、可猟区等の制限は他の狩猟と同じ規制を受けますが、狩猟者登録が不要です。つまり税金が掛からない (タダ)と言う事です。さらに銃猟禁止区域でも自由猟具である鷹狩は行う事が出来ます。

  この様に書くと大変安上がりな狩猟法と思われ勝ちですが確かに鉄砲よりは安上がりです。金額的には散弾銃(同じ位)を買って、毎月一回射撃場に行って一万円使う方がお金が掛かります。 ちなみに餌で与える冷凍鶉は1羽60円、卵を取り終わった生きた鶉は1羽30円、猟期中に使うレース鳩は1羽0〜100円、(鶉だけは送料が別途掛かります)鶉1羽で約1日分の餌になり、鳩は1羽で2日分の餌になります。(時期により変化しますし、換羽期には鶉が2羽も必要な時も有ります。)さらに、年間に掛ける時間は猟犬のトレーニングから比べるとはるかに少ないものです。猟犬の場合、毎日1日に1時間から2時間の散歩が欠かせませんが、鷹の場合は猟期前の仕込みから猟期過ぎくらいまでしか実際には使いませんから1日2時間から4時間として も4ヶ月位で終わってしまいます。しかし、猟期中は犬と鷹両方の世話をしなくてはいけないので非常に大変です。

※1日2時間から4時間と書きましたが、当然時間を掛ければ掛けるだけ良い結果として表れます。


「神奈川県鳥獣保護区等位置図」水色の部分が銃猟禁止区域※ハンターとのトラブルを避ける為にも水色の銃猟禁止区域内で鷹狩を行っています。地図をクリックすると詳細な情報が標示されます。


※283円で販売中です。必ず確認の上、違反の無いよう適正狩猟に勤めましょう。(2005年)

 さらに神奈川県内のほとんどが銃猟禁止で、さらに農業人口の高齢化により耕作放棄され、荒れ果てた農地が増えてきてキジも段々減少しているようです。耕作地の中に点々と耕作放棄された畑が点在すると隠れ家と餌場の関係が成立し、キジも増えたり しますが、耕作放棄地が増えると天敵の飼い猫やキツネが隠れやすくなり、餌場も減少して初めにキジが居なくなり、次にコジュケイが姿を消していく様です。   さらにハンターへの風当たりも強く、(原因はハンターのマナーが悪いだけではなく、人と人のあつれきが生まれやすい社会環境が最大の原因と思っている。)中には「ハンター禁止」と言う私設の看板を掲げる場所も有るくらいです。猟場が限られ一ヶ所に集中するとこの様な事になりやすいと思います。この為、鳥を専門に狙う人は県外に出て行くか、イノシシかシカに切り替えざるを得なくなって行く様です。こんな訳で今年から鷹狩を再開する事にしました。 とにかく仕事が忙しくて鷹が飼えず、約ニ十年振りに再開したため失敗も結構ありますが、その間全く 鷹狩と縁が無かった訳ではなく、それは別なページで御紹介します。

※実は今年の猟期は、絶対に海外出張が無いと言う希望的観測から再開しました。

 日本の鷹狩 鷹狩がどの様な物か、今年我が家に来たウクライナ産のオオタカ雌を通じてご紹介します。なお、これから先は残酷な描写が数多く出てきます。心の準備の出来た人だけお進み下さい。なお、ブランクが長かった為失敗も結構あります。

 鷹狩と法規制 鷹狩も法令を守らなくてはならないのは他の狩猟法と同じです。但し狩猟免許も狩猟者登録もいらない狩猟である事も事実です。その辺を明治から平成15年までの関係する法令から探りたいと思います。

 日本の鷹道具T 四十二種類有ると言う日本の鷹道具をご紹介します。しかし、現在では使わなくなった物や市販品で代用されている物も有ります。

 日本の鷹道具U Tの続きですが、新たに鷹道具に加えた物も含めてご紹介します。但し、全てを1回で紹介しきれないので、今後少しづつ追加して行きたいと思います。

 チョウゲンボウのリハビリ カラスに襲われてケガをしたチョウゲンボウを預かる機会が有り、そのリハビリの様子をご紹介いたします。

 鷹部屋日記T 日本古来の鷹部屋の構造をご紹介します。また、鷹部屋日記Uでは夏季の鷹の飼い方もご紹介する予定です。また、「鷹部屋考」では、鷹部屋日記では触れない鷹部屋に関する色々な事を書きたいと思います。

 SELF REGULATION 鷹狩り関係者の皆さんへ 、自主規制のお願いです。

 夜据日記 流派による違いも有りますが、当流における鷹の仕込み方の基本をご紹介します。まずは 基本編です。


mizuabi.gif (58106 バイト)

水浴び後、乾かしています。

ご意見及び情報提供のメールはここをクリックして下さい。


ホーム 日本の鷹狩 チョウゲンボウのリハビリ 夜据日記 鷹部屋日記T 鷹狩と法規制 SELF REGULATION

Copyright (C) 2000 German−Pointer. All Rights Reserve