エポス文学館 改め 

 マリネコ文学館

サロン及び翻訳城

今月の言葉

<「どんなことです」と彼は聞いた。
「それはだね、これらの報酬を取る私人たち、政治家たちがソフィストと呼ぶ者たち、彼らは政治家たちを敵手と考えているのだが、彼らが教えることといえば、大衆が通す決議案そのものか、大衆がより集って口にする意見以外のなにものでもない。これを彼らは知恵と呼ぶのだ。これでは、巨大な、力持ちの怪物を預けられている、飼い主のようなものではないか。彼はこの怪獣の気まぐれな欲望に精通し、どのように近づくべきか、どのように触れるべきか、いつ危険で、いつ穏やかであるか、どうしてそうかを、すべて学んでいる。怪獣の言語も学んでおり、通常どんな場合にどんな音声を発するか、ほかの生きものが発したどんな音声が彼を静めるか、あるいは彼を怒らせるかを、心得ている。怪獣の飼い主は、怪獣と暮している間に、それらのことを完璧に学ぶのだ。その学習を知恵と呼んでいる。そして怪獣飼育の教本を編んで、教師として身を立てるのだ。じつのところ、彼は大衆の決議案や気まぐれについて、それらのどれが美であるか、醜であるか、善であるか、悪であるか、正義であるか、不正であるか、何一つ知っているわけではない。ただ怪獣の意見に従って、怪獣の気に入るものを美とし、怪獣を悩ませるものを悪として、それぞれをそう称しているのである。すべてこうしたことに、彼はそれ以外の信条をもたないのであり、必要を正義であり美であるとするのである。しかし、必要というものが本質において、じっさい善とどれほど違っているか、彼は自分では洞察したことがなく、ほかの事を教えることができないのである。いやはや、そのような人物は、じつに異様な教育者であると思わないかね。」>

  ――プラトン 「国家」 第六章より 

This page in English        

<マリネンコ文学の城>は翻訳と創作をかねた個人的趣味のかなり濃厚な文学サイトです。
ご興味のある方は気軽にご訪問ください。


 
 
欧米文学/ 

マリネンコ
翻訳城




翻訳城便
自然とのコミュニオン
リチャード・ジェフリーズ:わが心の物語(1,2章)
         : わが心の物語 (3,4
         : わが心の物語 (5章)

E・A・ポオ妖精の島

都会の孤独
E・A・ポオ群集の人

夢と人生
L・ハーン狂える浪漫主義者(ジェラール・ド・ネルヴァル)
L・ハーン:悪魔のざくろ石・万聖節の夜・他(「ファンタスティクス」より)
ヴァン・ホディスハッケル博士の最期・詩抄

愛と死

ダウテンダイ粟津の晴嵐

放浪伝説
L・ハーンロマの血
R・L・スティーヴンソン砂丘の冒険[臨海楼綺譚](第1,2章)
     砂丘の冒険(第3,4章)
     砂丘の冒険(第5・6章)
      
:砂丘の冒険(第7章)
     :
砂丘の冒険(第8・9章)

ドイツ・メルヘンの世界

レアンダー:童話集1老婆の粉ひき場ほか
  :童話集2  こぶのある少女;こがねっこ
  :
童話集3 見えない王国
 
:童話集4 沼に落ちたハイノ
  :童話集5 
泉になった墓;小鳥
 
:童話集6 黒い子と金色の王女
グリム兄弟よたものたち;こわがりを学びに出たわかもの
W・ハウフ若いイギリス人 
シャミッソーペーター・シュレミール――影をなくした人――(1)

西洋詩の世界
レーナウ:詩抄憂愁の旅人
E・A・ポオ
詩抄<夢幻郷>
ロングフェロー他メランコリック詩集「雨の日」

西洋怪談の世界 
アムブローズ・ビアス:様々な幽霊―「相部屋」「幽霊屋敷」ほか
ヨナス・リー海魔
ヴィルヘルム・ハウフ幽霊船

夜の幻影
アムブローズ・ビアス妖夢―夜の幻影― 
ナサニエル・ホーソーン夜半の幻―心の幽霊―
ナサニエル・ホーソーン夜のスケッチ―雨傘の下から―
ラフカディオ・ハーン夢中飛行
ラフカディオ・ハーン夢魔の感触
ラフカディオ・ハーンヴェスペルチーナ・コグニチオ(黄昏考)  
 ビブリオテク・ウラニボリ
     電子書籍

 Amazon Kindle本
見えない王国・フォルクマン=レアンダー童話集(「見えない王国」他・全6篇)
沼に落ちたハイノ・フォルクマン=レアンダー童話集2
(「沼に落ちたハイノ」他・全4篇)
砂丘の冒険 R・L・スティーヴンソン作


サロン・ウラノボルグ

メタ文学サロン)
サロン・ウラノボルグ
 
サロン・ウラノボルグ 開幕
 夜男爵の鏡のバラッド
 カイメラ氏の英雄詩講座その1<ギルガメシュ叙事詩>
 アフララ作<仙人>
 ナタニエル作虹を追う少年  
 ブルフローラ口寄せムーン・ファーム
 モーグルズ・フェイブルズ
 コスミッシェス・インテルメツォー:夜男爵の言葉の終末
 カイメラ氏の英雄詩講座その4エッダ
 
10デカンションへの旅(1)
 11
デカンションへの旅(2)第1章・第2章>
 12. 
<デカンションへの旅(3)断章1・2>
 13デカンションへの旅(4)断章3彼方へ>

カイメラ氏の英雄詩講座
 第1回:サロン3<ギルガメシュ叙事詩>
 第回:<ホメロス>
 第<ベオウルフ>
 第4回:サロン9<エッダ>
 第5回<ユーカラ瞥見>
 第6回 <ロランの歌>

英雄詩講座ノート

   @ 歌謡と叙事詩

夜男爵詩集<ネロポリス> 
       <ネロポリスU夜男爵の部屋より
       <Anschauungen―散文詩集夜男爵の部屋より

夜男爵の部屋 (純文学の貯蔵所)第17夜<過去からの招待状・夢文学についての対談付き>羽和戸玄人作
Amazon Kindle本
最短詩集「七里靴」「海のイデア 羽和戸玄人作
                                                                           

 
 雑録・他

    ねころぐrenewal<エッセイ・雑録> テーマ別ねころぐ 

   言葉の玉手箱PartT(「今月の言葉」の集成)

   言葉の玉手箱PartU(「今月の言葉」の集成)

  掲示板(サーヴィス終了につき廃止)

  管理人の部屋(「キャラクター紹介」「幻影館の人生」)
   リンク
  シルクロード浪漫 「星の旅人―指月紀美子作品集」(休止中)

  ヨナ・他(夢遊星人創作集)パブーeBook

  毛呂山ローカルライフ (ブログ)

Amazon kindle 本
くるえるストーリーズ 夢遊星人作(「ヨナ」他、全12篇の小説)
老人国(現代の理想郷事情)夢遊星人作ファンタジー
沼―幻想小説集 夢遊星人作
闇からの呼び声 (幻夢小説集)夢遊星人作
山人 夢遊星人作
青き彼方(夢小説集) 夢遊星人作
    更新 TOP:2009.10.22 サイト名変更
翻訳城2020.4.12L・ハーン「ヴェスペルチーナ・コグニチオ(黄昏考)」
    2019.9.13「ペーター・シュレミール――影をなくした人――」
    2019.6.25<L.ハーン「夢魔の感触」>
    2019.6.12<L.ハーン「夢中飛行」>
サロン・ウラノボルグ:
2012.6.23<デカンションへの旅(4)>
    2012.5.27<デカンションへの旅(3)>
英雄詩講座:2019.7.25<ロランの歌>
    2014.3.26
<ユーカラ瞥見>
夜男爵の部屋2021.5.20<過去からの招待状>羽和戸玄人作
    2019.6.4<続・最短詩集・海のイデア>羽和戸玄人作
    2019.5.23<最短詩集・七里靴>羽和戸玄人作
ねころぐ:
2023.9.6最新記事<肉体の超越者><肉・情・知・意><肉体とは何か><洞窟の中の科学><一者・三一体と世界の構造><自由と運命><意志とは何か・運命について><精神美について><快楽の階梯>〈流出について><AphorismenY><生命体としての人間と一者><自我・世界・一者(プロチノス)><言語と音楽><男衾ハイキング><三一体と私><AphorismenX>
翻訳城便り:2022.3.10<精読と多読(「英語再入門」)>
    2021.9.21<翻訳の進化>
理人の部屋:2018.4.30<幻影館の人生>
    2009.10.22  キャラクター紹介
                                                  
管理人・文責:脩 海
e-mail
eposbungakukan@hotmail.com

開設: 2004.11.17
(上の画像はティコ・ブラーエの天文台ウラニボリUraniborg)